2005年02月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バカネコ村の記事を検索する

いや、むしろ、コロンの供養をかねて、ガンガン笑っていただきましょう。
では、気合いを入れて...

おりゃーっ!

第2回 バカネコ村川柳大会、開催じゃあっ!

で、はじめに川柳とは何か、ということですが、
ここでは、俳句形式の冗談、お遊びと解釈して下さい。
俳句は、レッキとした文学に属し、日本の伝統的な文化です。
季節を表す季語を入れる、などのちゃんとしたルールがあります。

バカネコ村での川柳は、うるさいことは言いません。
形式が、五・七・五になってさえいれば、OKです。
文字数というより、音数ですけどね。

細かいルールはありません。 楽しければ、それで良しとします。
だからシモネタも歓迎です。 ウンコネタ、オシッコネタOKです。
でも、字足らず、字余りは不利かも...(笑)

【仔猫の里親募集中】

 ↑この子猫の里親を募集しています。

さて、今回のお題ですが、村名にちなんで「バカネコ」です。
たとえば、外出していてもトイレには必ず帰って来るネコなら、

どうせなら 外でしてこい バカにゃんこ

とやるわけです。

別に、バカとか、ネコとかが必ずしも入っている必要はありません。
にゃんこの面白いようすがわかれば、OKです。
次の句は、コロンファンの方には、何のことか、すぐお分かりになると思いますが、

やれ踏むな 替えの靴下 もうないぞ

こんな感じでいいんです。 カンタンでしょ?


   【 【コイツが爆弾製造犯】

さらに、ネコ飼いの方には、日常生活で身に覚えがあると思いますが、

砂かけで やはり触れたか ちと匂う

なども、バカとか、ネコとか入っていませんが、OKです。
次のような句も心当たりがあって、笑えますね。

  砂かけず オマエそれでも にゃんこかよ
  メシ食えば あとは用なし アホげぼく
  たのむから 目を覚ますなよ 爪切りじゃ
  がしがしと 砂を掻かずに フード掻き


こんな感じで、じゃんじゃん作ってみて下さい。
ご自分でネコを飼っておられなくても、いっこうにかまいません。
近所のにゃんこや、野良ちゃんをネタにしてもOKです。

今回は盛り上げるために、最優秀作品には賞品をおつけします。
例の、バカネコ村の新兵器「にゃんタグ・フルバージョン」です。
そのアイコンは、なんとコロンの顔!
    こんなの → 

コロンは、自分のニャン生とひきかえにするかのごとく、
楽天フリマの開店 を見届けてから、旅立ちました。

「バカネコソフト」 としてオープンした、そのお店に出ているのと同じものです。
コロンの置きみやげ、形見となったお店も、ぜひ覗いてみてくださいな。
(それにしても、なんで「私のお店」として、このサイトに表示されないんだろう?)

にゃんタグ・フルバージョンを、さっそくゲットして日記を書いている人がいます。
にゃんこ日記界では、かの有名なげぼく日記、今は「新・げぼく日記」の作者、
天津乙女さんの、ここまでやらんでも...というくらい、カラフルな
日記をご紹介しましょう。  ここの2/19の日記です。
うまく見られないときは、 ここのメニューから 新・げぼく日記をクリックして入ります

さて、作品の選考基準ですが、バカネコ村村長の独断と偏見です。
公平性とか、客観性は最初からありませんので、予めご了承下さい。
すぐれているとか、そうでないとかの基準ではありません。
ただ、村長を爆笑させれば有利、ということは言えそうです。

しょせん、バカネコ村のお遊びですから、気楽に考えて楽しんで下さいね。
賞品は、あくまで盛り上げるためのオマケです。



思いっきり、 おバカな川柳 をお寄せ下さい。 芸術性は不要です。


【応募要領】
1.お題は「バカネコ」
2.最優秀作品の賞品は「にゃんタグ・フルバージョン」
3.選考基準は村長の独断と偏見による。
4.投稿場所はこのページのコメント欄。
5.締め切りは2004年2月22日 24時。
6.応募はひとり2作品まで。

※ 川柳大会参加以外のコメントはいつも通り、自由です。

※ 賞品はWindows用プログラムですので、Macユーザーの方には
  ミュージックギフト券(2000円相当)を差し上げます。
  Windowsの方で、バーニャン2号の方が良いという場合、ご相談ください。

【解説】
せっかくの機会ですから、文字の数え方も紹介しますね。
これは、前回、ぽんぽこおぐらさんが調べてくれたものです。

  長音(長く伸ばす音)は1音。
  拗音(ゃ、ゅ、ょ、ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ)は1音に数えない。
  促音(っ)は1音。

ついでに付け足すと、撥音(はつおん)は、「ん」のことです。
これは1音に数えます。
だから、「バカにゃんこ」は5音となります。

【ご注意】
何でもOKとはいえ、ひとの悪口や嘲笑、悲しませるようなのはダメです。
たとえば、次のような例は、見つけたら削除します。
  来てみれば 待ってないじゃん 虹の橋
こういうのは、ユーモアとは言えませんので、よろしくご高配下さいませ。


この記事がおもしろかったと思う人は1票! クリック →
おもしろかったらクリックしてね




画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月22日 20時43分07秒
コメント(132) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: