そ、村長っ!
凄いです。そういうことだったのですね。
タグが剥き出しになって凄く慌てた昨日の朝を思い出しました。

  ★わかり易い解説を有難うございました★
(2006年04月09日 05時47分48秒)
2006年04月08日
XML
カテゴリ: バカネコPC講座
バカネコ村の記事を検索する
楽天日記の投稿画面の仕様が、また変更された。
今回は、HTMLエディタ機能が付加されたわけだが、
どこぞの毒舌ママを始めとして、あちこちで
「わから~ん!」という悲鳴が聞こえる。

そんな村民を救うべく、緊急バカネコ講座を開講する。
とりあえず、急場対策と概略情報を仕入れよう。
例によって、不必要な方は、寝ててよろしい。

管理画面から、「日記/記事に書き込む」をクリックすると、
投稿画面になるのだが、今までとはいきなり様子が変わった。
こんな感じ ↓



高機能エディタって何だ?
ひぇ~、やたらボタンがいっぱいあるよ~!
こんなの、どう使うんだぁ~?
やっと慣れたのに、また覚え直しなの~?

びっくりするのも無理はないが、あわてることはない。
実は、編集欄の右上にある「エディタ」というところを
クリックすると、テキスト専用の編集画面になる。
これなら、今までと全く同じように使える。
   ↓


高機能エディタとは、HTMLエディタのことである。
HTMLタグを書かずとも、様々な効果を直接表現できるように
内部でHTMLタグを追加するようにしたものだ。

ひらたく言えば、ホームページビルダーとか、フロントページ、
あるいは、ドリームウィーバーのようなものである。
タグを意識せず、ホームページを作れるようにしたツールのこと。

パニクるほどのものではない。
分からなければ、あるいは使いたくなければ、使わなければよい。
そう開き直ってしまえば、怖いものなど無いのだ。
「覚えなければいけない...」というのは、単なる強迫観念である。
道具の使い方なぞ、個人の自由だ。

ただし、HTMLタグを使って書いた原稿を「高機能エディタ」の方へ
書き込むと、タグが変換されず、そのまま、むき出しで表示されてしまう。
注意点は、そこだけだ。



ひとさまの作ったエディタの解説など、大きなお世話だが、
このサイトを毎回見てくれている方のために、その違いだけ、
ざっと書き留めておこう。

「エディタ」の方は、変わらないから省略するとして、
まず、高機能エディタは、編集欄のサイズが変えられる。



欄の右下にマウスカーソルを持って行き、斜めの両矢印が
出た状態で、タテにドラッグすると広くなる。
   ↓


この欄に、今まで通りの、タグを含む原稿を書き込んではいけない。
書けなくはないが、下図のようになる。
何も変化がないように見えるが、実は、タグがそのまま表示されてしまって、
全然、シャレにならない。  ↓



この状態で、テキスト用の「エディタ」を見てみると、タグ用の括弧まで
加工されていることが分かる。
( 下図の赤線部分 )
    ↓


さきほど、「タグが変換されず、むき出しで表示されてしまう。」と言ったのは、
こういう意味だ。


こんどは、「エディタ」の欄に、さっきと同じ原稿を入れてみる。
一見、今までどおりで何の変化もない。



この状態で、「高機能エディタ」に切り替えてみる。
すると、プレビューのごとき状態で、示されていることが分かる。
つまり、実際表示に近い状態で、直接編集しようというのが、
その狙いなのだ。



ホームページビルダーなどのHP作成ソフトはみな、
このような「WYSWYG」と呼ばれる機能を持っている。
HTMLを知らなくても、編集できるというのが利点だ。

使いこなせれば、HP作成ソフトを持たないユーザには
福音かと思われる。
つまり、HTMLが使えるのに、初心者には扱いにくかった楽天日記の
弱点を補ったということであろう。

ただし、原稿の保存は不可能だから、停電と通信エラーには注意のこと。
雷鳴時は、要警戒。
また、画面がひとつなので、HTMLと同時には見られない。

お役に立ったらクリックしてね! おもしろかったらクリックしてね



【本日のポイント】
1.テキスト用「エディタ」を使えば、今まで通りの方法が使える。
  あわてるべからず。

2.ここでいう「高機能エディタ」とは、HTML編集ツールのことである。
  早い話がHP作成用の道具。


【トド短信】
 ネタ不足の折、1日2回投稿なんてしたくないが、
 急ぐので、いたしかたあるまい。

 それにしても、ゆうべは「エディタ」のところは「TEXT」、でもって、
 「高機能エディタ」のところは「HTMLエディタ」って書いてあった
 ような気がする。 ひと晩で、表示が変わった...?


※今回の変更で、困っているお友達がいたら、このページを
 教えてあげてください。





【ダウンロードページ】
・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、
 「バーニャン・ミニ」のダウンロードは こちら。
・にゃんタグのサンプル版は、 このページ の中段付近。
・バカネコ・ビューアのダウンロードは ここ。


クリックしてね! ブログランキング↓
ぜひ、クリックしてね



※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、
 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。


ネコでもわかるPC講座はこちら →  バカネコ講座


悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】


画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月09日 17時28分46秒
コメント(74) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
ありがとうございます♪
とても使いにくいので今日のブログにも
そう書いたところでした。
ウィンドウの大きさも変えられたんですね
小さくて使いづらくて なんなんだ~!って思ってました さっそくトドさんのページを紹介しましょ
(2006年04月08日 21時52分27秒)

表示かわってました。  
73まま  さん
今まで通り、エディタで日記かきました。
高機能エディタ?で、怖くて試せなくて。
解説ありがとうございます。
すっきりしました。 (2006年04月08日 21時53分59秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
ありがと~~~~ぅ
わから~~~ん状態だったからね。。

ウィンドウの大きさも変わるなんて
知らなかったわ

でもまだ慣れませんから・・今までどうりで
書きます。。慣れるまでね。。 (2006年04月08日 21時58分07秒)

むーちゃん1239さんへ  
海獣トド  さん
>とても使いにくいので今日のブログにも
>そう書いたところでした。

もう、ぶっちゃけてしまえば、使わなきゃいいんです(笑)
今まで通りの使い方も出来るんだし。

でも、楽天の画面を請け負っているプログラマは若いにゃ~。
年配者にとっては、使い勝手の変更は
スイッチングコストが異常に高いってことを
軽く見過ぎてるわ。
自分にとって簡単なことが、他人にも簡単とは限らないのに。
ユニバーサルデザインを心がけてほしいにゃ~。

(2006年04月08日 21時58分26秒)

73ままさんへ  
海獣トド  さん
>高機能エディタ?で、怖くて試せなくて。

みんな、そんなもんです(笑)

(2006年04月08日 21時59分17秒)

★ルナのママ★さんへ  
海獣トド  さん
>ウィンドウの大きさも変わるなんて
>知らなかったわ

にゃはは!
あ、そうそう。
どこぞの毒舌ママって誰のことか知ってる?

>でもまだ慣れませんから・・今までどうりで
>書きます。。慣れるまでね。。

それでいいのにゃ~!

(2006年04月08日 22時00分32秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
全然気にしてなかったけど、ためしに使ったら、別のページの写真をコピーしてきて貼ったりできるわ。直リンになるけどね(当然か?)

(2006年04月08日 22時06分59秒)

ぽんぽこおぐらさんへ  
海獣トド  さん
>直リンになるけどね(当然か?)

直リンはあかんなぁ...
自前のコロン・エディタがあるから、
どうでもいいけど(笑)

(2006年04月08日 22時10分26秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
>毒舌

裏を返せば優しいのよ。。

誰のことか自分が一番解ってますよ。。

毒舌教授・・。
  (2006年04月08日 22時13分03秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
ミルの母  さん
何時も有り難く拝聴しています(__)
高機能で動画をup使用としたら、まさしくタグがそのまま、これじゃダメ・・それで通常のエディタでUPしました
動画のUPもHTMLは入らないって事ですよね!
検索結果リンクを使ってもダメでした!
何故でしょうか?
教えて頂いたら有り難いです(__)
(2006年04月08日 22時14分23秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
何とか使いこなしてブログを書きましたが、今日の講義を読んで納得。
ありがとうございます。 (2006年04月08日 22時14分35秒)

★ルナのママ★さんへ  
海獣トド  さん
>裏を返せば優しいのよ。。

え? そうなん?

>毒舌教授・・。

また出た(笑)

(2006年04月08日 22時15分17秒)

海獣トドさんへ  
もぐらのこ  さん
さすがトドさん(^^)
ありがとうございます(^^) (2006年04月08日 22時16分18秒)

ミルの母さんへ  
海獣トド  さん
>高機能で動画をup使用としたら、まさしくタグがそのまま、これじゃダメ・・それで通常のエディタでUPしました

そうなりますよね。

>動画のUPもHTMLは入らないって事ですよね!
>検索結果リンクを使ってもダメでした!
>何故でしょうか?

私も使い込んでいないので、詳しいことは分かりません。
というか、私は別の専用エディタを使ってますので
この機能は使わない思います。
ご期待に添えなくて済みません。

(2006年04月08日 22時18分50秒)

おとみ15515さんへ  
海獣トド  さん
>今日の講義を読んで納得。

すっきりしましたか?(笑)

(2006年04月08日 22時19分34秒)

もぐらのこさんへ  
海獣トド  さん
>さすがトドさん(^^)
>ありがとうございます(^^)

どういたしまして。
ちょびっとだけしか、解説してませんけどね。
不安感だけでも取り払わなくちゃね。

(2006年04月08日 22時21分07秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
こんばんにゃ!
確かにエディタの表記変わってました・・・

最初は戸惑ったけど
トドさんに頂いたにゃんタグやエディタがあるから
それほど困らず対応できました。
いろんな機能を改善してくれるのは嬉しいけど
いかがわしいトラバを事前に削除してくれる方が
みんな助かると思うんだけどな! (2006年04月08日 22時22分44秒)

てっちゃわんさんへ  
海獣トド  さん
>確かにエディタの表記変わってました・・・

やっぱし!

>最初は戸惑ったけど
>トドさんに頂いたにゃんタグやエディタがあるから
>それほど困らず対応できました。

にゃはは!
それって、新機能を使ってないってことじゃんね。

>いろんな機能を改善してくれるのは嬉しいけど
>いかがわしいトラバを事前に削除してくれる方が
>みんな助かると思うんだけどな!

激しく同感です♪
エロ・トラックバックを締め出してくれる方が、ありがたいです。
あれは、楽天にとっても客にならないし。

(2006年04月08日 22時27分58秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
alice liddell  さん
高機能エディタ、使いづらくて困ってしまいました。
たまたまエディタのボタンを押したら従来どおりの使い方が出来たので、やれやれ一安心・・・。

やっと、タグ少しずつでも自分で書けるようになってきたとこだし、あんまり余計なことしてほしくないな~、と思ったのは私だけ? (2006年04月08日 22時58分02秒)

Re:むーちゃん1239さんへ(04/08)  
海獣トドさん
>>とても使いにくいので今日のブログにも
>>そう書いたところでした。

>もう、ぶっちゃけてしまえば、使わなきゃいいんです(笑)
>今まで通りの使い方も出来るんだし。

>でも、楽天の画面を請け負っているプログラマは若いにゃ~。
>年配者にとっては、使い勝手の変更は
>スイッチングコストが異常に高いってことを
>軽く見過ぎてるわ。
>自分にとって簡単なことが、他人にも簡単とは限らないのに。
>ユニバーサルデザインを心がけてほしいにゃ~。
-----
その通りです。よくぞ言ってくれました
(2006年04月08日 23時41分54秒)

alice liddellさんへ  
海獣トド  さん
>高機能エディタ、使いづらくて困ってしまいました。

にゃはは! やっぱし?

>たまたまエディタのボタンを押したら従来どおりの使い方が出来たので、やれやれ一安心・・・。

くたびれるよね。

>やっと、タグ少しずつでも自分で書けるようになってきたとこだし、あんまり余計なことしてほしくないな~、と思ったのは私だけ?

私も「せっかく慣れたのに~!」と思うことは
しばしばあります。
実は、これ以上労力かけたくないのがホンネ(笑)

(2006年04月08日 23時43分36秒)

むーちゃん1239さんへ  
海獣トド  さん
>その通りです。よくぞ言ってくれました

実際に自分が年を取ってみないと実感できないんでしょうね。
私も、それが分かるようになったと言うことは、
ジジイの仲間入りか?(笑)

(2006年04月08日 23時45分34秒)

こんばんわ  
お局ちゃん  さん
今回の変更でも、今までと同じ様に日記を登録できます。
超初心者から、初心者に進んだようです。

トドさん作成の三種の神器?が、役に立っています。
楽天の機能変更にも、ビクともしませんよ。

トドさんのソフトは、素晴らしいですね。♪~

(2006年04月09日 01時42分43秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
+馨+  さん

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
知人が、今まで通りに使える・・・と話していたのですが、
その意味がやっと分かりました(^^)
ありがとうございます! (2006年04月09日 06時43分16秒)

\\( ⌒▽⌒ )// バンザーイ!  
mimu0810  さん
村長の言う通り「なによコレ~!」><;
と、焦ってしまいました。
注意の通りタグがそのまま表示されてしまって、
( ̄□ ̄;)ガーン!状態で、むき出しになったのを削除して何とか書く事が出来ました。

同じ様な日記を書く時にはコピーを使って手抜きしていた私には迷惑な機能だと思ってましたが、訳が分かれば何でもない事なんですね。
助かりました。さすが村長!村民の気持ちを分かってらっしゃるわ~。(^ー^* ) フフフフ

たまにしか顔を出さない村民になっちゃいましたが、これからも★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス!
言い訳になるけど自分の日記を更新するだけで、精一杯なもんで~。f(^^;) ポリポリ (2006年04月09日 06時43分29秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
taiyo-mamarin  さん
そういうことだったのですね。

困った時のトド様頼みで覗きに来ております(=^‥^A アセアセ
いつも、助かります。
解説ありがとうございました。 (2006年04月09日 07時50分15秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
トラねこ  さん
トドさん、ありがとうございます。
初日、一瞬パニックになりました。
高機能エディタにいつもどおりの日記を書き込み、プレビューしたところまでは実践済みです。え~そんな~
めげずに一息ついてから、エディタ二切り替え、いつもどおりにしたらうまくいった。まあ、いっか。というわけですが、どーしてなのかわからず・・・
トドさんの解説でやっと頭の中が整理できました。
ほんとにほんとにありがとうございます。 (2006年04月09日 08時23分33秒)

お局ちゃんさんへ  
海獣トド  さん
>超初心者から、初心者に進んだようです。

やったね!

>トドさん作成の三種の神器?が、役に立っています。
>楽天の機能変更にも、ビクともしませんよ。

にゃはは! ローカルは関係ないですからね。

(2006年04月09日 08時51分41秒)

+馨+さんへ  
海獣トド  さん
>凄いです。そういうことだったのですね。

そういうことだったんです(笑)

(2006年04月09日 08時52分16秒)

nayu(゜-^*)vさんへ  
海獣トド  さん
>知人が、今まで通りに使える・・・と話していたのですが、
>その意味がやっと分かりました(^^)

意味が分かれば、どうということはないでしょ(笑)

(2006年04月09日 08時52分54秒)

mimu0810さんへ  
海獣トド  さん
>村長の言う通り「なによコレ~!」><;
>と、焦ってしまいました。

にゃはは。 やっぱり?

>訳が分かれば何でもない事なんですね。

そーにゃんです。

(2006年04月09日 08時53分48秒)

taiyo-mamarinさんへ  
海獣トド  さん
>そういうことだったのですね。

へい。

>困った時のトド様頼みで覗きに来ております(=^‥^A アセアセ

ネズミと猫じゃらしを、お供えしましょうね。

(2006年04月09日 08時54分50秒)

トラねこさんへ  
海獣トド  さん
>初日、一瞬パニックになりました。

にゃはは! 光景が浮かぶようですにゃ(笑)

>トドさんの解説でやっと頭の中が整理できました。

元気ハツラツ~?

(2006年04月09日 08時56分15秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
美夢たん  さん
おはようございます。
高機能エディタ、一体何なんだろうと思ってました。
使い方も良くわからず、バージョンアップされた昨日を使えないまま・・。
高機能エディタは内部でHTMLタグを追加してくれ、こちらはただ書き込むだけでいいのですね。
う~ん・・。
やってみないとわからないけど、何とか使えるようになるかもしれないです。 (2006年04月09日 09時10分31秒)

美夢たんさんへ  
海獣トド  さん
>高機能エディタは内部でHTMLタグを追加してくれ、こちらはただ書き込むだけでいいのですね。

そうです。
要領を覚えるまでが大変ですが(笑)

(2006年04月09日 09時34分42秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
sshijimisan  さん
昨日画面が変わっていて目が点・・・・になってしまいました。使い方がわかってホットしております。早速の講義に感謝感謝m(__)m (2006年04月09日 10時46分05秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
虎太郎0818  さん
解説、ありがとうございました^^
私には「何のこっちゃ?」な事でしたけど・・・
教授の仰るとおり「覚えなきゃいけない」と思わなければいいんですよね~^^

世の中は「知る権利」を声高に主張しますけど
おバカな私はここで「知らん権利」を行使します(爆)


(2006年04月09日 10時57分48秒)

sshijimisanさんへ  
海獣トド  さん
>昨日画面が変わっていて目が点・・・・になってしまいました。使い方がわかってホットしております。

目は、点から戻りましたか(笑)

(2006年04月09日 11時44分19秒)

虎太郎0818さんへ  
海獣トド  さん
>「覚えなきゃいけない」と思わなければいいんですよね~^^

そぎゃんですたいっ!

>世の中は「知る権利」を声高に主張しますけど
>おバカな私はここで「知らん権利」を行使します(爆)

おお~! それ、いいかも!

(2006年04月09日 11時45分17秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
辻上 裕子  さん
ワタクシに言わせれば、
「こう?」「昨日」「ぇ出たっ!(マスダオカダ風)」
ふふん。所詮この程度アルヨ。 (2006年04月09日 12時36分48秒)

参考になります!  
mikan♪2006  さん
なかなか毎日のブログ更新が
できない私にとって

ちょっとの変更でもパニックになります。

あと、掲示板の件など非常に助かりました。

同じ思いの人がいることもわかって
ホッとしました(笑) (2006年04月09日 14時15分46秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
便利なんだか不便なのか、分からないですわ(^^ゞ
出来る人にとっては、便利なんでしょうけどねー。
(2006年04月09日 16時49分14秒)

辻上 裕子さんへ  
海獣トド  さん
>ワタクシに言わせれば、
>「こう?」「昨日」「ぇ出たっ!(マスダオカダ風)」

高貴脳、え?出た?

(2006年04月09日 17時01分36秒)

mikan♪2006さんへ  
海獣トド  さん
>ちょっとの変更でもパニックになります。

わかるわかる。

>同じ思いの人がいることもわかって
>ホッとしました(笑)

普通の人はみんな、そうですって。

(2006年04月09日 17時07分51秒)

ねこの肉球☆さんへ  
海獣トド  さん
>便利なんだか不便なのか、分からないですわ(^^ゞ
>出来る人にとっては、便利なんでしょうけどねー。

PCに慣れている人にとっては、どうってことはないんですがね~。
ここは、初心者が多いですからね。

(2006年04月09日 17時09分12秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
マド123  さん
さっそくわかりやすい解説ありがとうございます。
まったくもうねぇ~~新しい仕様に変るたびに着いていくのが精一杯だわ。
高機能エディタなんて書いてなかったよ。一晩明けたら説明つきで書いてあった。それでなんとなく理解した。
(2006年04月09日 17時41分41秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
櫻*  さん
こんにちは♪
そうなの。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。全然分からなくって・・トドさんありがとう
写真が真ん中に入らないんです(泣) (2006年04月09日 17時45分43秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
archfelis  さん
「高機能エディタ」を使ってみました。
アフィリのリンクをしないのであれば、よろしいのではないでしょうか?
画像は、過去の日記に張ってある画像をコピーしてそのまま張り付けすれば、リンクも生きたままです。

>ひと晩で、表示が変わった...?

確かに変っています。
「HTMLって何?」という問い合わせが多くあった・・とか・・?


(2006年04月09日 18時25分36秒)

マド123さんへ  
海獣トド  さん
>まったくもうねぇ~~新しい仕様に変るたびに着いていくのが精一杯だわ。

落ち着かないよね。

(2006年04月09日 18時46分31秒)

櫻*さんへ  
海獣トド  さん
>そうなの。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。全然分からなくって・・トドさんありがとう

どういたしまして。

>写真が真ん中に入らないんです(泣)

写真をcenterタグで、挟みなさい。
「高機能エディタ」は無視してイイです。

(2006年04月09日 18時47分52秒)

archfelisさんへ  
海獣トド  さん
>アフィリのリンクをしないのであれば、よろしいのではないでしょうか?

あっそ?

>画像は、過去の日記に張ってある画像をコピーしてそのまま張り付けすれば、リンクも生きたままです。

ふむふむ。

>>ひと晩で、表示が変わった...?
>確かに変っています。
>「HTMLって何?」という問い合わせが多くあった・・とか・・?

ぷっはっは!
この手際の悪さは、お粗末だにゃ~。
さては、経験値の少ない若い衆か、新人にやらせたにゃ?

(2006年04月09日 18時56分37秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
こんばんは
訪問有難う御座います^^
ここは凄い訪問者が有るのですね(*^_^*)
ああ・そうかぁ~色々と勉強に成るポームページだからですね^^
確かに段々楽天さんの様式が変わって来ると
私など付いていけなくなりそうです(^_^;)
そんな時こうしたお助けマンが居てくださると嬉しいです^^ (2006年04月09日 20時05分11秒)

★未来です★さんへ  
海獣トド  さん
こんにちは。

>確かに段々楽天さんの様式が変わって来ると
>私など付いていけなくなりそうです(^_^;)

みんなそうみたいです(笑)

>そんな時こうしたお助けマンが居てくださると嬉しいです^^

元々は子猫の里親募集のため、リンクやトラックバックの
ご協力をいただきたくて、その説明をしたのが始まりです。
基本的には、お笑い系にゃんこサイトなのです♪

(2006年04月09日 21時03分15秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
At.イオ  さん
はじめまして。
トラねこさんのご紹介でお邪魔しました。
分からない時はまた見せていただきますね。
ありがとうございました。 (2006年04月09日 22時10分31秒)

At.イオさんへ  
海獣トド  さん
>トラねこさんのご紹介でお邪魔しました。
>分からない時はまた見せていただきますね。

いらっしゃい。 こんにちは。
こんなモンで良ければ、いつでもどうぞ♪
ちと、ガラの悪い講座ですが(笑)

(2006年04月09日 22時14分22秒)

ありがとうございます  
日記のトップページにリンクさせて頂きました。 (2006年04月09日 22時43分51秒)

じゅごん・まんぼうさんへ  
海獣トド  さん
>日記のトップページにリンクさせて頂きました。

使い方なんて、書いてないんですけど...
いいのかなあ?(汗)

(2006年04月09日 22時59分52秒)

これって、  
karateka-santa  さん
アメーバブログの真似かと思いました。

丁寧な解説、ありがとうございました。 (2006年04月09日 23時55分42秒)

karateka-santaさんへ  
海獣トド  さん
>アメーバブログの真似かと思いました。

アメブロはやってないので、分かりませんが、
まあ、今時なら標準の装備とも考えられますね。

(2006年04月10日 00時03分43秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
わたしは気づいてもいなかったのですが、、困っていらっしゃる方がいて、、トップページで、れんげちゃんの上に(すみません)貼ってしまいましたです~~
必要になったら、わたしも熟読させていただきます。。ありがとうございますです。。。 (2006年04月10日 01時38分08秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
削除してから再び書き入れようとしたらいろいろ変わってたからびっくり。でもここでいろいろ教えていただけるので嬉しいです。ありがとうございます。またきます。 (2006年04月10日 11時07分34秒)

ゆっくりん太さんへ  
海獣トド  さん
>困っていらっしゃる方がいて、、トップページで、れんげちゃんの上に(すみません)貼ってしまいましたです~~

かまいません。 どうぞ役立ててください。

(2006年04月10日 11時50分42秒)

ひめちゃん7777さんへ  
海獣トド  さん
>削除してから再び書き入れようとしたらいろいろ変わってたからびっくり。

にゃはは。
あわてることはないですよん♪

(2006年04月10日 11時51分22秒)

すみません、教えてください。  
山ざくら  さん
こんばんは、はじめまして。

天の助けとばかりにやってきました。
エディタの意味はわかりましたが、我が家のパソコンのうち、XPの方は表示されているのに、私がブログ用に使っている98の方は、表示されるどころか、以前の太文字などのキーが消えています。何故なんでしょう?
(2006年04月10日 19時02分13秒)

山ざくらさんへ  
海獣トド  さん
>98の方は、表示されるどころか、以前の太文字などのキーが消えています。何故なんでしょう?

Win98で確認しましたが、ご指摘の症状は再現できませんでした。
原因は、通信の信号が欠落したか、ブラウザが対応しきれなかったか、PCの処理速度がついて行けなかったか、でしょう。
理由はわかりません。 わかったところで手は打てません。
それよりも、ボタンが表示されないのなら、ブラウザの更新ボタンは押してみましたか?
「エディタ」と「高機能エディタ」の切り替えを何度かやってみましたか?
表示だけの問題なら、それで解決することがあります。
楽天のサーバ側の問題なら、我々は手の出しようがありません。

ただ、「高機能エディタ」では、ENTERキーを押しても、改行されないという不具合はありました。
まだ、バグが潜んでいるのかもしれません。

(2006年04月10日 22時44分13秒)

ありがとう~♪  
あかねkb  さん
年配者には・・辛いものがあるんす!

ただ・・トド村長の説明も何度か読まないと・・
(^◇^)ケッケッケ...
いつも教えて下さってありがとう~♪ (2006年04月11日 05時27分20秒)

ありがとうございます(TT)  
昨日アフェリを入れようと思っても思いっきりタグのまんま表示されてテキストにリンクを貼りました。

今日、トドさんの日記を読んでわかりました。
どうも有り難うございました!

トドさんは神様です。m(__)m (2006年04月11日 11時31分08秒)

あかねkbさんへ  
海獣トド  さん
>年配者には・・辛いものがあるんす!

そうよね~。 やっと慣れた頃、変わるのよね。

>ただ・・トド村長の説明も何度か読まないと・・

あらら!

(2006年04月11日 12時45分08秒)

HANAm(__)mさんへ  
海獣トド  さん
>昨日アフェリを入れようと思っても思いっきりタグのまんま表示されてテキストにリンクを貼りました。

にゃっはっは!
やっちゃいましたか。

>トドさんは神様です。m(__)m

猫じゃらしと、またたびをお供えしてね(笑)

(2006年04月11日 12時46分30秒)

勉強になりました。  
ぼらぼら玉  さん
はじめまして。
いつもじゅごんさんにお世話になってます。
時々、お邪魔してますが、書き込まずにおりました。
わかりやすい解説ありがとうございます。
機能を使いこなさずまま、新しい機能になってしまったので、また勉強しなくては…と思ってたところでした。
機能をいろいろ使って行きたいと思います。 (2006年04月11日 18時52分37秒)

↑に勘違いしてた  
ぼらぼら玉  さん
ところがあり失礼しました。
正しくは、じゅごんさんのところより
来ましたです。

穴があったら、入りたい~~~~(超恥) (2006年04月11日 18時56分54秒)

ぼらぼら玉さんへ  
海獣トド  さん
>機能を使いこなさずまま、新しい機能になってしまったので、また勉強しなくては…と思ってたところでした。
>機能をいろいろ使って行きたいと思います。

次々と新しい機能が出ますから、追いつくのが大変ですよね~。
個人的には、やっとこさ覚えたことは、
あまり変わってくれない方がいいんですけど(笑)

(2006年04月11日 19時07分10秒)

Re:「高機能エディタ」って何よ?(04/08)  
mametmk  さん
ご無沙汰しております♪
久しぶりに日記を書こうとしたら、
世界は変わっておりました。
プチ浦島、でございます。

編集欄、大きくなるんですねー
あ~助かりましたーー使いにくかったんです><
いつもわかりやすくご説明下さって、ありがとうございます。
早速こちらのページをご紹介させて頂きました♪
(2006年04月11日 21時58分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: