さけ・さかな・ねこ?

PR

プロフィール

mekabusan

mekabusan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

11月26日 水曜日 … New! べっとらさん

弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
美酒世界 アコキチさん
+ + + Living from D… ☆vanilla☆さん
LEMON *Lemon*さん

コメント新着

ショーコ2575 @ Re:突然ですが.....(04/12) お引越し。少し淋しいですが、そちらに遊…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) クリアリスさま ありがとうございます…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) けんけんおやじさま ありがとうござい…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) cheerful_cookingさま お誘いしておい…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) あけぞーさま 今年もぜひ、玉ねぎドレ…
2006年12月02日
XML
カテゴリ: ごはん
酒粕のパスタ


食べてもすぐにはわからない

酒粕のパスタ



オリーブオイルでスライスした ニンニク を香りが出るまで炒め、ニンニクは取り出して、ベーコンの細切りを炒めます。お好みでタカノツメも加えます。

酒粕は、小さくちぎって器に入れ、水を少し加えて電子レンジで30秒加熱。フォークなどでクリーム状になるようにつぶしてから、ベーコンの入ったフライパンに加えてソースの準備終わり。

パスタは袋の表示どおりに茹で始め、途中で食べやすく切った青菜(カキ菜、小松菜、菜の花など)も一緒に加えて茹でます。

酒粕ソースにパスタの茹で汁を加えて軽く煮立て、パスタと青菜を和えたら出来上がり!
仕上げにブラックペッパーをたっぷり振ります。
味はカルボナーラそっくり♪ダンナにも酒粕ってわかりませんでしたよー。



酒粕は、1袋で結構量があるので、一度買うとかなりもてあますことが多いですよね。包丁で適当な大きさに切ってから、ラップに包んで冷凍しておくとちょこちょこ使えて便利です。パスタには2人分で20gくらい入れました。


黄桜酒造製酒粕を使用したチーズケーキ

酒粕は、パン種にも使うくらいだからお菓子との相性もバッチリ♪
次は、酒粕入りのお菓子に挑戦だ~!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月02日 14時21分43秒
[ごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: