めざせいちにんまえ!

めざせいちにんまえ!

PR

プロフィール

にゃんた7777

にゃんた7777

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

MIM@ Re:4歳誕生日☆&最後のお知らせ お久しぶりです、突然のことで残念に思い…
acari@ 今までありがとうございました! 同じ年の育児をしている仲間として親近感…
熟子 @ Re:4歳誕生日☆&最後のお知らせ(11/16) 楽天ブログ、お疲れ様でした! もう少…
一ノ瀬七海 @ お疲れ様でした 同級生の子供がいるということ&特殊な(…
aroma-rose @ Re:4歳誕生日☆&最後のお知らせ(11/16) こんばんは! びっくりしました>< と…
にゃんた7777 @ ゆうな1205さんへ ゆうなさん~♪お祝いコメありがとうござい…
にゃんた7777 @ acariさんへ 大変ご無沙汰しております!読んでいただ…
ゆうな1205 @ Re:世界で一番お姫様(10/16) よもたん、お誕生日おめでとうございます…
acari@ お誕生日おめでとうございます♪ よもたん、お楽しみの最中ですね♪ お誕生…

お気に入りブログ

結婚生活ってどんな… ゆうな1205さん
Happy Valley ayahana409さん
長男&長女の結婚 MIM.さん
diary madamyamさん
天使の小部屋 天使のつばささん
花嫁さんのための手… staub*kitchenさん
風になる みゆブルグさん
ハピパピデイズ☆ aroma-roseさん
蒼い空、藍い海 にゃんたまくらぶさん
結婚カウントダウン タンバリン4235さん
2006年01月10日
XML
チャペルでの挙式が終わり、次は披露宴です!

披露宴には、ドレスチェンジなしでベールだけはずして入場です。


まずは両家の両親と私たち6人でお出迎え。

そして、「 パパパパ-ンのうた 」にのせてドキドキの 入場 ~!
披露宴入場



入場の時って、扉が開いた瞬間からカーッとまぶしくライトが当たるので
そして皆さんが写真を撮ってくださってるので
中の様子って白くて全然見えないんですよね。



とりあえず笑顔で、エスコートの方の後をついて歩きます。





高砂に着いたところで、司会者からプロフィール紹介。

そして彼のおじさん、私のおじさんからの祝辞をいただきます。


私のおじさんは人前で話すのが苦手な方。

なのですが、私が小さい頃同じ家にまだ住んでいたし、
この方しかいないと思ってました。


あとで皆さんに聞いた話では、
慣れていないからこその心からの言葉が伝わってすごく良かった!と
かなりの評判になっていて嬉しいです♪





そのあとは、 ケーキ入刀 ~!
ケーキ入刀




もう楽しくて楽しくて♪

でもさすがに大口開けては笑えないので、笑顔は控えめに(?)。





そして続けて ファーストバイト

まず新郎から新婦へ。



うまく食べさせたほうが今後の生活の主導権を握るんだそうですよ!
ファーストバイト

まわりから「(新郎には)大きいの食べさせて!!」
との声が飛びました~!


新郎さまが意外と大きな一口を私にくださるもんだからあせりました!
もう必死でぱくっと!


だから新郎にはもっと大きな一口を差し出せばよかった~~!!と
いまだに後悔しています(笑)


たぶん結婚式での後悔ってそれくらいかもなぁ。




あっ!ここで一言!!

これからお式を挙げる方、 ファーストバイトはやったほうがいいです!

なぜかというと、大変貴重な 栄養源 だからです!!

披露宴中、食べられないって本当でした。

ケーキひとくちにすごく救われましたよ~。




それはさておき。





披露宴は、 乾杯 へ。

乾杯は急きょ変更してお願いした、二人共通の友人です。


急だったんだけど、本当にこの方に頼んで良かった!!

大正解!!!という感じでした♪



乾杯って、話次第であとの歓談中の雰囲気が
けっこう違うと思うのですが、
明るくて楽しくて笑いのおこる乾杯ってあんまりないと思うんです。

(出席した友達も、笑いのある乾杯は初めてだと言っていました!)


この方の乾杯も、出た方々から大絶賛でした!

見てないと思うけど、ありがとうございましたTさん!!
乾杯!乾杯!!



さて乾杯後、プログラムを思い出して
「ここから歓談に入るから、何か一口食べたいな~…」
などと考えていた私。


しかし間髪いれず司会者より
「それでは新婦様、お色直しのため…」との言葉が始まり
ショックを受けました…。


朝、あんまり食べてないんだよね~…でも仕方ない!そんなもんか!と
思考を切り替える!





一回目のお色直し は、私のお母さんと!

本当はこれ、サプライズの予定だったんです。

でもいとこの結婚式でやった為、「やらないの?やらないの?」と
しつこく聞かれまして…。

(いとこがやったとき、すごくいいなと思ったようです。)



「しないよ」なんて可哀想で言えず、
本当は内緒ですることなんだよ?と話してあったんです。


でもどっちのお色直しで呼ぶかは内緒だったので驚いてくれました!



お母さんと手をつないでの退場。

泣き虫の新婦は司会者の言葉にグッときて
思わず泣きそうになっちゃいました。

鼻のあたまが赤くなってる写真、ばっちり撮られてあって恥ずかしい~。




続いて新郎も、こちらは完璧なサプライズで新郎母と退場!

あとでビデオで見たんですが、
おかあさんがとっても嬉しそうでちょっぴり恥ずかしそうで、
すごくすごくいい表情してました!

本当にやってよかった!

そう思える顔でした♪




私たちが退場した後、会場内では 「衣装の色当てクイズ」
進行していきますが、
その話はまた今度!


ちょっと遅くなるかもしれませんが、頑張って書いていきます!



次→ 「結婚式の思い出その3 ~衣装色当てクイズ~」  へ



「結婚式の思い出その0」は  こちら

「結婚式の思い出その1 ~挙式~」は  こちら










ランキングオンラインに参加しています。
私たち結婚しましたー♪ - 結婚
よろしければ、ぽちっとお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月01日 16時54分18秒
[★結婚式&ハネムーン★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: