にゃんベガス

にゃんベガス

PR

プロフィール

まるがおにゃ

まるがおにゃ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

まるがおにゃ @ マギ0603さんへ あけましておめでとうございます! 今年…
マギ0603 @ Re:ラスベガス旅行2日目(01/05) あけましておめでとうございます~今年も…
まるがおにゃ @ たまご姫55さんへ こんにちは! たまご姫さんは2月にラ…
まるがおにゃ @ マギ0603さんへ 久しぶりに行ってきました。 にゃんベガ…
まるがおにゃ @ マギ0603さんへ お久しぶりです!! めぐの喘息も今はす…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年08月22日
XML
カテゴリ: 香港
めぐ.jpg


 2005年香港2日目。
 地下鉄で香港島に渡ります。



地下鉄車内.jpg
綺麗な車内


 上環駅で降りてハリウッドロード・キャットストリート(通称ガラクタ市?) を散策です


キャットストリート.jpg
いろいろなお店が並びます



 キッチュな置物からガラクタまで



キャットストリート1.jpg
ガラクタ??




風景.jpg
香港らしい高層ビル 




 1時間ほどうろうろした後、ネットで調べた「九記」という牛肉麺がおいしいというお店に
 ランチをしに向かいます。



路地裏のようなところにお店はありました(この写真は夜ですが^^;)
20060412_163222.jpg



 開店30分前に到着。

 ずらーっと行列が・・・ベンツで乗り付けてきてる人もいました



これが牛肉麺
九記.jpg
かなり美味。味はちょい濃い目でお肉がとろ~り。



 お値段は1杯350円位だったと思います。

 私の向に座っていた香港マダム風の奥様が、ペロッと1杯平らげてすぐに2杯目を注文
 した時は目が点(・o・)になりました。
 よく見ると2杯食べてる人も結構いたので、これって普通みたいです。


 お腹も満腹になったところで、地下鉄に乗ってコーズウェイベイへ向かいます。



香港島.jpg
2階建てバス



コーズウェイ.jpg
人が多い


 ここではデザートに義順の牛乳プリンを食べました。
 (残念ながら写真をとるのを忘れてしまいました)


 コーズウェイベイを散策後、夕食予定のレストランがあるセントラルへ・・


 ところがウィンドウショッピングの最中に夫のお腹が急降下。。
 トイレ探しに 右往左往してあっという間に時間が過ぎてしまいました


 なんとかトイレを見つけてお腹もすっきりしたところで今日のメインの夕食です



ヨンキーレストラン
ヨンキー.jpg



 ここはローストグースがとても有名らしくとても楽しみにしていました



ヨンキー店内.jpg
店内の様子



 一階の一番奥のほうの席で料理を待ちます



ピーたん.jpg
ピータン これも有名なんだそうです。


 私はピータン苦手なんですが、これは食べれました。でもやっぱり苦手…



蒸し海老.jpg
蒸し海老  シンプルでいくらでもいけます



チャーハンアップ.jpg
あんかけチャーハン とてもおいしいけれど2人でこの量はちょっときつかった…



 そしてこれがメインのローストグースです


ガチョウ.jpg


 アプリコットソースをつけていただきます。
 かなりおいしい。。。おいしすぎる。。。


ガチョウロースト.jpg
中のほうはこんな感じです。


 お値段は合計で433香港ドル。日本円で約6500円です。
 4人くらいで行くともっと色々食べる事ができていいんですけどねぇ。
 総合的に超美味でございました。また行きたいな~。


 地下鉄で九龍へ戻りハーバーシティーショッピングセンターに寄って
 ホテルへ戻りました。
 初日に食べて感激した“ふわふわたまごケーキ”をまたまた買って
 ホテルの部屋で頂きました。(なんかすごい食欲です^^;)


万歩計.jpg
これだけ歩きました。


香港3日目へ続く・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月23日 00時05分03秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: