PR
カレンダー
マカオ・香港旅行(12月11日~15日)2日目です。
部屋で簡単な朝食を済ませ、マカオ一の観光名所「セナド広場」へ向かいます。
その前に、またまたカジノに寄ってちょこっとスロット。。

こちら…見事なシャンデリア
朝早くて人が少ないことをいいことに、またまたカジノフロアをパチリ
100香港ドル(1400円)マイナスになったところで、タクシーでセドナ広場へGo!!

ホテルのあるタイパ島と本島を結ぶ橋 12月18日オープンのMGMグランド

広場前に到着。料金は41パカタ(575円) 振り返るとこんな感じ
セナド広場
夜だとクリスマスイルミネーションが綺麗なんだろうな。。
ここから、世界遺産にも指定されているセントポール天主堂跡を探して歩きます


天主堂までの道のりには、土産屋などのお店がびっしりと並んでいます。
なんと、ファンケルまでありました
10分ほど歩くと、、見えてきました。

セントポール天主堂跡
火災でこれだけしか残っていませんが、かなり迫力あります。
これぞマカオ!という感じで、マカオを代表する風景です。

裏から見るとこんな感じ。 階段で上まで上がるとマカオが一望できます
再びセナド広場へ戻り、「詠藜園」でランチタイム
ここは坦坦麺が美味しいことで有名なお店だそうです。


お茶・お通し・ティッシュ(すべて有料…) 超有名坦坦麺
坦坦麺は辛いタイプと、そうでないタイプを注文しました。
後で考えると、坦坦麺は辛いからこそ美味しいのであって、辛くないのを食べる必要なかったような・・・
別の麺を頼めばよかったと、ちょっと後悔。。。
肝心のお味のほうは・・・
さすが有名なだけあってGood
お値段も一杯4~500円でお手ごろだし、機会があればまた食べたいです。
麺のほかは、春巻きとショーロンポウを注文。

春巻き 断面図
この春巻き、超絶品でした!(夫も絶賛 ^^;)
思わず断面を撮影。。。キャベツとキクラゲ
キャベツ甘くて、今まで食べた春巻きの中でナンバーワン!!
あ~また食べたい
ショーロンポウもかな~り美味しくて幸せでした~。
お会計は119パカタ(約1700円)。
次は、ウィンマカオとタイパビレッジにて豚バーガー&ポルトガル料理です。。。
マカオ・香港の旅4日目~帰国 2008年03月07日 コメント(4)
マカオ・香港の旅3日目 2008年02月19日 コメント(2)
マカオ・ホンコンの旅2日目~3日目 2008年02月01日 コメント(2)