☆音楽バカの部屋☆

Sep 2, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とうとう始まってしまいました。秋学期。・゚・(ノД`;)・゚・
そして、気づいてみれば日記を全然つけていませんでした。
いつもの事デスナ(笑)がんばろうと思ってたのに・・・・
ダメダメだぁ~~~~~(#゚Д゚)ゴルァ!!
これから、できるだけがんばろ・・・ってな事言ってるからダメなだろうけどさ・・・w

今日は、なんだか妙に音楽な気分。
きっと、今日、ある授業でマーチングのDVDを観たからだろう。
そのDVDとは、DCI 2002年のチャンピオンシップのだった。
知ってる人は知ってるはずですなぁ。

観たのは2002年のキャバリーのパフォーマンス。かっこよすぎッ!!!
今年、2004年のファイナルには友達がキャバリーの一員として出場している。
なんともスゴイ事だ。あたしもオーディションとか受けてみたいなぁ・・
受けるだけでもかなりモチベーション上がるだろう。
でも、あたしが受けたいのはキャバリーではない。


そう、ブルーデビルス。 (*´ ∀`)(´∀ `*)


なんともまぁ、高いところを目指しているもんだと自分でも思うよ・・
でも、やっぱ、目標は高く持たないとッ!!!d(-c_,-`。)ネッ☆

なんて、知ってる人にしかわからない話をしてみたけど・・
興味のある人はコレ読んだら、ぜひ、コメントなどいただけると嬉しいです☆
あたし自身、すごくマーチングとか打楽器に興味あるのでね(笑)

いろんな情報とか交換(できるほど物知りではないが・・)したり、
タイコ話とか、いろいろ盛り上がりたいですからねぇ☆
ぜひぜひ、(=´ー`)ノ ヨロシクデス♪

話変わって・・・ (あまり変わってない?!)
今もうよるの11時だけど、今から音楽室に行って

明日、いっぱい練習するぞぉ~!!!!

なんだか、今日は妙にテンションというか、モチベーションの高い1日デシタ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 3, 2004 01:18:30 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆DCI 2002 Championship☆(09/02)  
ゆうこ さん
こんにちは。イリノイでパンをやってるゆうこです。かなり前にカキコしたんだけど憶えてるかな?

DCIはいいよね。なぜか私の住んでる小さい街でDCIのパフォーマンスが毎年観れるんだけど、今年行って来ました。シーズンの最初だったからいまいちのとことかもあったんだけどやっぱりCavaliersは凄かった。かっこよかったーーー!他はCadetsとか良かったな。私の昔の友達もいろんなDrum Corpsに入ってたんだけど、確か年齢制限があるはず。21か22までだと思うよ。でももしかしたら変わってるかもしれないからちゃんと調べてみてねー。 (Sep 8, 2004 10:19:59 AM)

Re[1]:☆DCI 2002 Championship☆(09/02)  
*YUKI*88* さん
コメント、ありがとぉ~~☆
覚えてるよ♪ DCIやっぱ最高!!
観に行ったんだぁ・・いいなぁ~~ >_<
Cadetsもかっこいいねぇ~!!
惚れます(笑) こっちの時間だからイリノイとはあわないだろうけど、
今週の土曜日の朝8時からKERA?のチャンネルでDCI 2004の
パフォーマンス、流すらしいよ☆モチロンあたしはがんばって起きて
録画しながら観ますッ!!(笑)

もしMSNメッセンジャーとか使ってたらチャットしたいねぇ~☆
いろいろお話とか聞きたいし♪
メール受け取れるようにトップを更新しよかな☆

その時はメールくださいね☆ 今日か明日あたりがんばってみますッ!! (Sep 10, 2004 07:37:40 AM)

Re:☆DCI 2002 Championship☆(09/02)  
ゆうこ さん
この前メール送ったんだけど届いたかなー? (Sep 13, 2004 10:42:18 AM)

ご無沙汰ですよ.  
れっど さん
すみませんご無沙汰してます.
そして大好きな話題なので参加っと.

2002ですかあ.
Santa Clara Vanguardファンの珍しい日本人れっどですがキャビーの2002は結構好きなんですよね.
今年は007だったらしいし,2004年のDVDを買おうと思ってます.
1993~2003までは買ったり借りたりで全部見てるんですよ.
今年のScvは調子よかったみたいですが残念3位…

Cadetsには後輩の友人が参加したそうです.すげえ.
私はもうエイジアウトなんでチャレンジの可能性も無いのですが最近は実家のほうで中高生にマーチング教えてます.
こういうのもありかなと.
来年就職したら今度は自分が現場に戻れればって思うのでした. (Sep 15, 2004 04:24:32 PM)

Re:ご無沙汰ですよ.(09/02)  
*YUKI*88*  さん
お久しぶりですッ☆
Santa Claraもいいですよねぇ~♪
あたしの打楽器の先生の息子さんが参加してたようです。
2004のキャバリーの007、かっこよかった!!
テレビで放送されたのでバッチリ観ました☆録画も(笑)
あたしもDVD買いたいなぁなんて思ってます・・高いけど・・・
2002のDVDも欲しいんですよぉ・・・

やっぱり、演奏する側にいるほうが楽しいですよね。
なんだかんだ言っても(笑) あたしはもっぱら今は
演奏側につきたい一心です・・・。将来っていうか、演奏側を楽しんで、
満足できたら、今度は教える側にたちたいななんて考えてますが・・・
まぁ、いずれにせよ、そう簡単な道でないのは確か。
並大抵の努力では叶わない夢ですなぁ・・
本気で行かないとッ!!
あたしもそろそろ本当、本気でがんばってみようと思ってます。

れっどさんもがんばれッ!!(・c_,・。)o"エイ(・c_,・。)o"エイ(>c_,<。)/オゥ!!
お互い、良い音楽の道を歩きましょう!!
そしていつか同じフィールドに立ちましょう☆ (Sep 17, 2004 08:54:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*YUKI*88*

*YUKI*88*

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
like562 @ Re:たまには・・・(07/15) YUKIちゃんお久しぶりです☆ たまにROMさ…
ちや512 @ 更新されてた~ ああ、思い出すWの生活♪ じつは、ホーム…
MATO☆(ーOーメ) @ Re:初日(06/01) おひさしぶりぶり☆ テキサス!? すっげ…
aki@ Re:もうひとがんばり!(05/11) こんにちは~! COOKINGの書き込み有難う…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: