Freepage List
ジャジャ~ン
お陰さまで 3月13日に無事卒業を迎えることが出来ましたよ~ん
皆様 応援 本当にありがとうございました
翌日の地元新聞にち~~~っちゃく掲載されておりました
修了証書(3枚は資格分)
式には 着物(付け下げ)で出席
(こんなときでないと 着物も着る機会がありませんから)
三十年箪笥に眠っていた加賀友禅の着物を引っ張り出し
いつもよりずっと早起きして 着付けのため美容院へ
毎日 こんな風に早起きしてれば
慌てずに通学出来たのにねぇ~・・・
お嫁に来るときに持ってきた着物
着ないままのものがほとんどです。
唯一着たのは 義父の葬儀の際の
喪服のみ・・
他の着物は しつけ糸がついたまま・・・
娘が嫁に行くときに持たせようっと。
そんな日が来るのかどうか心配ですが・・・
12日の未明の地震は 恐かった~
雪は降ってるし・・・
東北のあの日の比ではないことを思うと心が痛みます
最近は 暖かい日も増えて春が近いなあ~と感じていますが
まだまだ 由布岳はたまにこんな姿で 朝を迎えます
寒いです~~~
今週初めから 就職先の事前実習が始まっています
厚顔のオバサンも 柄にもなくちょっと緊張していて
疲れ果てて 記事のアップが遅れてしまいました
って ・・・ずっと放置だったくせにね
PR
Keyword Search
Calendar
Comments