Freepage List

October 10, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先月末・・・25日辺りから断糖宣言をした夫スマイル

いつもの2日坊主と思っていたら 

な~んと まだ続いている・・・。びっくり

先週 私が娘のところに遊びに行っている間に 

断糖食が進んでおりました。

お出かけ前は 炭水化物オフ、糖質オフ 

たんぱく質の摂取は お肉でも 魚でも 大豆でも

なんでもOK だったのに

MEC食(meat egg cheese)とやらに進化。

なんでも 

肉 卵 ナチュラルチーズ 

緑の濃い野菜を少し(アボカドでいいらしい)とナッツ類で

一日過ごすんだそうです。

・・・・・・・へえ~ぇ~え・・・・

としか言えません

去年までの健康診断の結果は 毎回 要治療

最近はかかりつけ医宛にお手紙まで附いておりました

4月頃から 野菜、副食 主食の順番で食事をして 

あっ という間に痩せ 病人 鶏

今年の健康診断の結果は 

結婚して31? 32?年間 夢でも見たことのない

驚きの B 判定びっくり

血圧以外は 全て正常範囲内で収まってしまったのでした

ということは 

肝機能の数値が悪かったのは 焼酎のせいじゃなかったのか?

夫 「唯一 残った血圧を下げる為に 

徹底した断糖を3カ月やってみることにした」・・・そうな。

MEC食にして 1週間で血圧は下がり始めているようです。

そして いままで絶対 私に教えなかった血圧値は・・・

200/130mmHg で推移していたらしい

高っ ・・・・ゾゾゾッ・・・

現在は 上も下も20mmHgぐらい下がっているそう。

血糖値がいつも ボーダーの義姉 

MEC食(夫ほど徹底していません)を始めて1週間 

体重が1kg強落ちた 

と 昨日 夫と話してました。 

糖質オフ食を始めてから 夫はとても薄味になりました。

味覚が敏感になるようです

なので 化学調味料や添加物を極力排して調理することになります

私も なるべく使いたくないと思っていますが 

面倒なときや 時間がない時は

 市販の白だしや昆布だしが大活躍だったのですよ~。

助けられていたのに・・・・

・・・・・う~ん・・・これでは料理下手が亢進される・・・・


とにかく

生活習慣病病人 から 予備軍に脱出

を 

試みている2人の 今後が気になっている私です。

一生この食生活(MEC食)が続くことがないようにを願います

めんどくさいし

なんだか これを この先 数十年続けていいのか 

ちょっと心配  でもある  から


141008_0953~03.jpg

141008_0951~03.jpg

 置物・・・・

141008_0953~02.jpg 141008_0952~01.jpg

では ありません 

よく間違えられますが 

置物なら もっと愛らしい顔です


うちのカボス、写真が苦手なんです

ほんとは 美人で~す






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2014 08:35:37 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夫 断糖生活継続中(10/10)  
まろゆーろ さん
こんばんは。
おぉ!! 素晴らしい!! 
僕も毎食ご飯を100グラムにしています。7月からはじめて6キログラムほど落とせました。
しかし僕のどころではないくらいのご主人の激変ぶり。健康体になって良かったですね。僕もチャレンジしてみようかな。
川沿いのお兄さん。お酒の仲間がいなくなって寂しがっていませんか。

台風がやってきそうですね。気を付けてお過ごし下さい。 (October 11, 2014 12:21:30 AM)

Re:夫 断糖生活継続中(10/10)  
トリテン さん
断糖はわかりますが、MEC食だけなんですか?
飽きませんかね~?

自分が一人暮らしならやってみたいけど、
相手がいると料理しないわけにもいきませんしね。
血圧が200はびっくりです。
これは用精密検査どころか、即、投薬対象ですよ。
我が家のカボスは、それより低い160くらいで、毎日降圧剤を飲んでいます。
そのおかげで、ずっと120くらいですが、もうやめることはできないのでしょうね。
安心して飽食、飲酒をしております (~_~;)

置物のようなカボスさんは、この場所がお気に入りなのね (#^.^#) (October 11, 2014 02:36:46 PM)

Re[1]:夫 断糖生活継続中(10/10)  
SAND CHILD  さん
まろゆーろさん
>こんばんは。
>おぉ!! 素晴らしい!! 

7月から始めて6キログラムなんて 凄いです!・・・私は 甘いものもご飯も止められず横に伸びてばかりですけど (*^_^*)
私も100グラムご飯 始めてみようかな~

激変したては 近所の人から病気じゃないかと心配されました。 ある程度体重も落ちてしまうと それ以上の変化はありません
でも スーツを買い替えなくてはならず出費が・・・(涙)
お酒は蒸留酒ならOKなので 飲み会は大丈夫ですよ~!
-----
(October 11, 2014 10:02:00 PM)

Re[1]:夫 断糖生活継続中(10/10)  
SAND CHILD  さん
トリテンさん
>断糖はわかりますが、MEC食だけなんですか?
>飽きませんかね~?

ねえ~・・・今のところは飽きてないようですが 作る方は頭が痛いです (>_<)

>血圧が200はびっくりです。

ほんとに ビックリでした。
今までどんなに尋ねても 絶対教えてくれなかった訳が分かりました ( 一一)
ここ2日 上の血圧が150代、下も100前後まで下がってきているとか。
このまま もう少し下がって落ち着いてくれると 老後の介護不安も少し解消されるのに・・・。

降圧剤は飲み始めたら 止めることはできないって言いますね。 
薬嫌いの夫は服薬しなくても良い方法、その上大好きなアルコールも止めなくていい方法を
教えてもらって 頑張ってます

カボス、お天気が良い日は よくここに座っています。
ときどき、窓の前に植えてある梅もどきに止まっている雀たちにバカにされている場面を見ます (*^_^*)
(October 11, 2014 10:21:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SAND CHILD

SAND CHILD

Calendar

Favorite Blog

集団ストーカー・テ… New! 保険の異端児・オサメさん

三人寄れば文殊の知恵 三人文殊さん
顔文字式部の日常茶… 顔文字式部さん
かげぼうやの想い出 かげぼうやさん

Comments

顔文字式部 @ Re:包まれる(10/09) ぎょぎょぎょ!! 久しぶりに楽天ブログを…
SAND CHILD @ Re[1]:七草(01/07) まろゆーろさんへ なんとまあ・・・コメン…
SAND CHILD @ Re[1]:台風一過(10/01) 三人文殊さんへ 2年半以上も放置したまま…
三人文殊 @ Re:台風一過(10/01) お久しぶりです。 お元気そうで何よりで…
まろゆーろ@ Re:七草(01/07) おぉぉぉぉぉ!!! 大復活ではありません…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: