あろhaのイロイロ

あろhaのイロイロ

玄関



間取りは特に公開してませんが、以前の日記や画像などにもありますように
玄関はリビングと和室との真ん中に位置しています。
お客さんには和室を利用してもらおうと考えていたので、LDからの雑音がなるべく聞こえないよう
玄関をはさんでみました。
孤立した部屋になってしまうんで、これでいいか悪いかはわかりませんが・・・。
玄関の向きは南向きです。
当初から私の中で玄関の色は絶対 だったので
ここは譲らず白で押し通しました。

玄関扉

この玄関を開けて中に入ると、右側に玄関収納、左側は壁で縦手摺りが付くようになります。
玄関収納は下の写真のように一面収納となります。
ブーツやスニーカーなど今のアパートでは入りきらない靴達が山盛りなので
これだけ大きな収納ならキレイに収まるかと、思い切って一面にしました。

玄関収納 ←中は可動式の棚が付きます。外の扉は3枚扉です。
でも玄関に何の飾り気もないのはさみしい・・・ということで、玄関入って真正面の壁(玄関ホール)に
ちょうど他の収納のためにできた凹みを利用して、飾り棚を設置することにしました。

飾り棚イメージ.JPGアクセントクロス ←後ろの壁面にアクセントとして貼ります。

上の画像だとニッチ収納ですが、上下部分は何も無くて貫けているものになるので
簡素な感じに棚が3段付くだけです。
この棚は希望としてはアクリル製が良かったんですが、ないようなのでガラス製になります。
上部の照明はLEDのダウンライトがつきます。
アクセントクロスは思い切って編み編みな感じのアジアンテイストチックなものを選びましたが
色決めには苦労しましたがピンクのような色に決定しました。
画像ではなんかイマイチな色してますけどね
あとは、飾り棚の横の壁にピクチャーレールを取り付けます。
絵なんかも飾れるようになっちゃうわけです。




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: