カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

フリーページ

2015.07.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




  生かしていただいている、

  しがない人間の、

  しがない日本人の、

  しゃがない個です、

  おおそれたことを、

  申し上げますご無礼を、

  前もってお詫びさせてください、

  先ごろはたいへんな猛暑を、



  昨日は秋近しをほのかに感じ、

  心がしまりました、

  しかしながら、予報によれば、

  今日は9月下旬か、

  10月下旬の陽気とか、

  もしかして、ほんのつかの間の、

  秋を覗かせて、

  猛烈な残暑をくださる、

  おつもりですか、

  いつかの年のように、

  10月に30度超を、



  あんまりであります、

  アフリカはアフリカのよう、

  アラスカはアラスカのよう、

  わが日本は日本のよう、

  古来からそれぞれの、



  人間はそれぞれの地域で、

  それぞれの営みを、

  はかってまいりました、

  特にわが日本は四季のけじめを、

  くっきりとつけていただき、

  お蔭で営みに比類なき多様さを、

  生み出すことができました、

  着るという一事を見ても、

  春物夏物秋物冬物と、

  着わけができる国が、

  ほかにいくつあるでしょうか、

  このように心を潤す四季の、

  移ろいがなかったら、

  清少納言は後世にその名を、

  残せなかったに違いありません、

  地球さん、お伺いします、

  1つの季節に春夏秋冬を、

  シェーカーに入れて振ったような、

  不穏な四季になりつつあるのは、

  いまだなかったほどの炎熱の年代を、

  創始するべく、

  あなたがじょじょにシフトを変えて、

  いきつつある証左でしょうか、

  だとしたら、その年代は、

  人類なき時代、

  これも運命と、

  それを甘んじて、

  享受しましょう、

  しかし、われわれ人間が、

  おろかな方向に文明の舵を、

  とった結果、招いた温暖化に、

  あなたがお怒りの結果でしたら、

  どうかどうかどうか、

  改善の道筋をおしめしください、

  われわれも目覚めた者が、

  多くなりました、

  真摯な気持ちで耳を澄まし、

  あなたの鼓動に触れて、

  しっかり最善の道筋を、

  見つけるつもりです。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.02 18:17:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: