カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

フリーページ

2015.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 アベノミクスで終止符を打ったと言う向きも多いが、

 後2,3年経ってみないと、

 完全に終止符を打ったかどうかは解らない。

 オリンピック景気がバブル的要素濃厚なものになると、

 その後に新たな失われた時代が始まるかもしれない。

 国立新競技場問題はバブルの前兆のような気がしてならない。


 ところで、非正規雇用労働者の人数は、

 2015年1月~3月間平均で1997万人であることが解った。




 安定した雇用のないところに安定した経済は成立しないのではないか。

 35歳以上の中高年フリーターの増加も不安材料で、

 オリンピック後に大量の失業者が生まれるのではないか。

 素人考えだが、日本の失われた時代は、

 今、踊り場を迎えただけで、

 オリンピック後、また始まるのではないか、

 という気がしてならない。

 本当に景気回復を言うのなら、

 非正規雇用労働者の割合を大幅に減らし、

 中高年フリーターを好んでそれを望む人以外、

 皆無にしてほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.04 19:24:00 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: