全1547件 (1547件中 1-50件目)

神戸は朝から一時的に激しい雨が降りました。最高気温は33度湿度が高くて蒸し暑い一日でした。7月3日から8日間東京に行って孫達と一緒に過ごしてきました。東京滞在中に孫達と一緒にグランベリーパークに行って来ました。スヌーピーミュージアムがありました。歩いているとあちらこちらにスヌーピーのオブジェがありました。子供たちのプレイグランドもありました。アウトレットの店舗もあり公園もあって大人も子供も楽しめました。ランチはロイヤルホストに行きました。メニューの夏のご馳走洋風うなぎご飯&黒×黒ハンバーグ(サラダ・味噌汁・漬物付)デザートは季節のフレッシュメロンデザートうなぎもメロンもとっても美味しかったです。新幹線のお楽しみは駅弁孫達に元気をいっぱいもらって帰ってきました。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.07.12
コメント(2)

お久しぶりです。6月もあと5日で終わりですね。こちらは梅雨真っ最中お天気予報では週末から晴れマークが続いています。6月に入って東京に1週間滞在していました。息子一家と息子の友人一家と一緒にディズニーシーにも行って来ました。ディズニーシーに入場するとキャラクターのチップ&ディールがフリグリーティングをしていました。入場してすぐにみんなでランチをして行動しました。レストランの建物も中もお洒落でした。シェフのお勧めメニューを息子が注文してくれていました。ボリュームたっぷり子供たちはお子様ランチアトラクションマーメイドラグーンシアタージャンピン・ジェリーフィッシュ貝がらに乗ってクラゲと一緒にアップ・ダウン30分以上並びました。ワールプール海藻でできたカップにも10分ほど並びました。暑い一日だったので涼しい場所のアトラクションを選んでくれたようで良かったです。ジャスミンのフライングカーペット空飛ぶじゅうたんに乗るのにも30分ほど並びました。売店も楽しみました。孫の向かう先はメリーゴーランドアナとエルサのフローズンジャーニーこのアップルジュースソーダーとっても美味しかったです。暑かったのでので2杯の飲みました。おやつに食べたこのミッキーのアイスクリームも美味しかったです。みんな息子と息子の友達が買ってきてくれるので食べるだけ飲むだけで楽でした。若者達がスマホを手に道案内もしてくれるので とてもスムーズに楽しませてもらいました。帰り道の夕暮れの雰囲気も素敵でした。エントランスで見た地球儀のモニュメント「アクアスフィア」を帰りにもゆっくりと見て出口に近いランチをしたお店でディナーもして帰りました。ディズニーシーはディズニーランドよりも少し狭く感じて一日歩いても疲れを感じませんでした。楽しい日々に感謝<(_ _)>皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.06.24
コメント(2)

過ごしやすい良いお天気です。ゴールデンウィークも終わりましたね。みなさまはどのように過ごされましたか?私は東京の孫たちとお嫁さんと一緒に公園や牧場に出掛けました。緑に囲まれたホテルのレストランでランチを楽しみました。花かご膳、美味し頂きました。公園内の室内遊技場でも楽しみました。牛も食事時間でした。牧場にハートの形の藤が綺麗でした。緑いっぱいに囲まれて孫たちと一緒に心も体もリフレッシュさせてもらました皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.05.07
コメント(3)

新緑が気持ちの良い季節になりましたね。今日は天気もいいので再度公園は修法ヶ原池があって綺麗な公園だからドライブしようと主人が誘ってくれたので行ってきました。神戸に長年住んでいるのに初めて行った北区にある公園でした。こじんまりとした公園でした。修法ヶ原池のほとりの新緑を眺めながらのんびり散策しました。美しい景色に心身ともにリフレッシュできました。お久しぶりです。すずらんは綺麗な景色に癒されながらカフェも楽しみに歩いていました再度公園(ふたたびこうえん)を検索するとスコーンとコーヒーが美味しいカフェRe-encounter(アールイー エンカウンター)に立ち寄るのが楽しみでした。公園の駐車場からすぐのところにこのカフェがありました。修法ヶ原池を一周してこのカフェでスコーンセットを頂きました。お洒落な雰囲気でした私は一番人気のブルーベリーとクリームチーズのスコーンを選びました。人気があるのが分かりますしっとりしてブルーべリーのほどよい酸味と甘さにこだわりを感じ美味しくてまた食べたいなと思うスコーンでした。5月になりましたね。新緑を眺めているとお出掛けしたい気分になりますね。すずらんは東京に行ったり孫たちが神戸にきたりと行ったきたりの楽しくて忙しい日々を過ごしています。みなさま素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.05.01
コメント(2)

神戸のお天気は最低気温も二桁で暖かくてお天気も良くて絶好のお花見日和でした。 主人と一緒に近くの公園にお花見に行ってきました。春爛漫チューリップも可愛かったです。のんびりと広い公園を散歩しながら満開の桜を楽しみながら春を満喫しました。ランチも楽しんで来ました。先週は東京の孫たちが神戸に遊びに来ていました。孫たちが帰るときに私たちも一緒に東京に行き長男一家と次男一家と東京で全員集合することが出来て一週間みんなで過ごしました。ケンがシアトルの私の好きな風景の缶入りチョコをお土産に買ってきてくれました。忙しくて楽しい時間に感謝皆様も素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.04.08
コメント(2)

今日はひな祭り女の子の幸せと健やかな成長を祝う日あいにく朝から雨でした。風も強くて暗い一日でした。そんななか泳ぎに行ってきました。泳いだ後に立ち寄ったお店の店頭にいちご大福が並んでいました。うさぎのいちご大福は一つしか残っていなかったので私が頂きました。中に大きないちごが丸ごと入っていて甘酸っぱくて美味しかったです。プールやジムの横の建物に綺麗に飾られたお雛様に癒されました。体を動かすとスッキリするものですね。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.03.03
コメント(2)

どんよりとした曇りの一日でしたが昨日から気温が上がって春を感じています。我が家の窓辺の花5歳の孫が昨年から一次二次と私学の試験を受けていて年が明けてすぐに最後の試験を受けていました。その学校の合格発表が今日ありました。合格昨年からまだ5歳なのに中学生レベルの英語の勉強をしている姿を見ていてあ~~大変だな!!!努力は実ると信じていました。すでに英語も喋れます。小中高一環教育の学校です。合格発表までに日数があったので心配していたのでほっとしました。アメリカ在住のカイです。今、私もドラムをたたきたい気分です。これからも頑張って欲しいと願うバアバです。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.02.28
コメント(2)

寒い日が続いていましたが今日から最高気温が二桁になり春を感じる穏やかな暖かい日が続きそうです。今日お買い物途中に立ち寄ったお花屋さんの店頭に飾っていたカーネーションと可愛いひよこに目が留まって購入しました。来月はイースターですね。さっそく我が家のミニ花壇に仲間入り。今日は私の誕生日朝からラインでお祝いメッセージがたくさん届きました。 プレゼントも届きました。厳重に包まれた箱を開けていくと何ともお洒落で素敵な香りに部屋中が包まれました。私の肌に合わせたボディケアのお品を頂きました。OFFICINE UNIVERSELLE BULY -オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー贅沢な香りにリラックスできて幸せな気分を味わわせてもらっています。 私の好きなマリメッコのマグカップも届きました。大好きなパイと一緒に~嬉しい一日に感謝<(_ _)>皆様、素敵な一日をお過ごし下さいませ。
2025.02.27
コメント(2)

神戸は日差しが暖かくて穏やかなバレンタインデーです。皆様はどんなバレンタインデーをお過ごしでしょうか?私は主人と一緒に三宮にランチに出掛けました。神戸の街角のバレンタインのハートの花壇額縁花壇のチョコレートのお家もお花も春を感じます私はマルゲリータピザが食べたくてイタリアンのお店に行きましたが2月のランチメニューの中のしゃきしゃきごぼうのトマトソースに目が留まってしまいました。ごぼうのシャキシャキ感が最高でした美味しく頂ました。次回はマルゲリータを食べたいと思います。皆様もどうぞ素敵なバレンタインデーをお過ごしくださいませ
2025.02.14
コメント(2)

立春とは思えない真冬並みの寒さが続いています。こんな寒い日はお家でのんびりとお家カフェを楽しむのがいいですね。ご近所の方から宮古島のお土産とチョコレートを頂いたので主人とお茶を楽しみました。 昼食後のデザートにチョコレートモロゾフのトリュフアソートメントちょっと早いバレンタインですが気持ちがとっても嬉しいほんのり洋酒の香りや柚子の風味が楽しめました。大人のチョコでした 夕食後のデザートに琉球銘菓のちんすこう美味しく頂きました。 息子が送ってくれたハワイの写真を眺めながら気分だけでも南国気分に~海が綺麗だなあ~皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.02.05
コメント(2)

今日から2月ですねこちらの地方の最高気温は10度でそんなに寒く感じませんでしたがお昼過ぎから雨が降り出して鬱陶しい一日でした。薄暗くて鬱陶しい時にご近所で親しくしている方とのティータイムで楽しく過ごせました楽しい時間はあっという間ですね。ゆっくりとお話をしたいのでケーキも和菓子も一緒にテーブルに並べてティータイムスタートでした今年の節分は 明日2月2日そして 明後日2月3日は 立春2月は逃げると言いますね。一日一日を大切に過ごしたいと思います。皆さま素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.02.01
コメント(2)

先週は大寒とは思えないほどの暖かい日が続いていましたが今日は気温が下がってこの時期本来の寒さです。曇りのお天気でしたが免許の更新に行ってきました。更新場所は兵庫県警察本部別館です。曇っていて寒い日だったからなのか免許の更新をする方が少なくてスムーズにすぐに終わりました。今まで使っていた建物のすぐそばにあった駐車場が使用できなくなっているので今回は電車を利用しました。すぐそばのロイヤルホストは健在でした。場所が県庁前なので用事がある時にはちょと立ち寄ってお茶が出来るので便利です。お花屋さんの店頭にジュリアンが並んでいたので3色買って帰りました。甘い香りが好きです。寒暖差がありますのでお体にはお気をつけくださいね。そして素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2025.01.27
コメント(2)

昨日は暦の上では大寒でしたがこのところ日中の気温は12度まであがり暖かくて過ごしやすい日が続いています。パスポートの申請をしていたので先日、取りに行って来ました。兵庫県の旅券事務所は三宮の国際会館の3階にあります。国際会館前に昨年の11月20日に「BE KOBE」の新しいモニュメントが設置されました。この日は木枠の内側に植物のポットの入れ替えをされていました。植物が置かれている場所はベンチになっています。予約の要らない近くのイタリアンのお店でランチをして帰りました。私はオリーブとアンチョビのトマトソース 主人は淡路牛のボロネーゼソースサラダバーがあって明るい雰囲気がお気に入りです。暖かい日が続いくとお出掛けしたくなりますね。皆様 素敵な時間を お過ごしくださいませ。
2025.01.21
コメント(2)

みなさんお久しぶりです。昨年、日記を書いて以来半年振りのご挨拶です。今日は2025年の1月18日本当に月日の経つのは早いですね。光陰矢のごとしつくづく感じているこの頃です。二日前のこと。。芦屋に行く用事がありました。昔々、運転免許取得のために甲子園にある学校に通っていた時に学校のシャトルバスが送迎してくれていた停留所がいつもは岡本でしたが時々芦屋を利用していました。その芦屋の懐かしい停留所の近くにあるにしむら珈琲でモーニングを楽しんで来ました。午前11時まであるのが嬉しいです。サラダセットとフルーツセットの2種類ありますが私はいつもフルーツセットを選んでいます。バケットは二段重ねになっているのでサンドして食べやすいです。初めて芦屋のにしむら珈琲でモーニングをしましたがやはり昭和レトロの雰囲気に癒されました。 芦屋川も懐かしかったです。 先週7日に生田神社に初詣に行きましたがたくさんの参拝者の方々がいらっしゃいました。すずらんは 息子たちのところに行ったり孫たちが遊びにきたり今年96歳になる母の介護のお手伝いをしたり友人やご近所の方々と一緒にお茶を楽しんだり忙しくて 楽しくて刺激のある日々を過ごしています。 どうぞ 皆様も 素敵な一年でありまようにお祈りしています。
2025.01.18
コメント(2)

7月10日 水曜日お久しぶりです。あっという間に7月になりました。もうすぐ夏休みが始まりますね。こちらの地方は午前中は曇っていて午後から雨と梅雨らしいお天気でした。夕方ジムで泳いで帰ってくるとしばらくしてインターホンがピンポーンと鳴りました。カメラの前には誰もいません。「え~誰もいない」と私が言うと主人が「子供たちよ」あ!そうだと思って外に出るとご近所でいつも紫陽花を届けてくれる兄弟の弟君でした。いつも紫陽花の花束を渡してくれる時のようにニコニコ顔で背中の後ろに持って立っていました。お話をしていると手提げ袋を「はい」と私に持たせてくれました可愛い様子を見ていたママも走ってきてくれて「ここのみたらし団子は美味しいんです」と教えてくれました。お勧めの美味しいものをよく届けて下さいます。しばらく若いママと弟君と話しているとお兄ちゃんも飛んできてくれました。アメリカ在住の孫のケンと時々ゲームで遊んでいるそうです。自分の部屋から我が家が見えるのでカメラでケンに我が家を見せてくれているそうです。日本の幼稚園小学校に体験入学できたお陰で日本でも友達がいることは孫のケンも心強いです。よいご近所の方々の恵まれて宝物がいっぱいです。兄弟ともに成長していく姿を近くで見られることも嬉しく思います。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.07.10
コメント(4)

6月29日 土曜日神戸は最高気温が28℃で一日中曇りのお天気今日はご近所の親しくしている方とご一緒にお茶の日でした。水無月やマンゴープリンなど今の季節に頂くスイーツを楽しみました。↑は主人用のスイーツマイブームのカフェラテも作りました。女性用には丸いカップでカフェラテを作りました。気の置けない友とのお喋りは楽しくてあっという間に時間が過ぎるものですね。楽しい時間に感謝 <(_ _*)>皆様 素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.06.29
コメント(3)

6月19日 水曜日神戸の最高気温は30度真夏日でした。暑いのでプールに行ってきました。紫陽花が綺麗でした。三日前の日曜日に東京から帰り着いたらクロネコさんから荷物が届きました。長男一家から父の日のプレゼントでした。GWにすでにプレゼントをもらっていたし父の日というのも忘れていました。夕食にちょうど良かったです私もお相伴に預かりました。美味しかったぁ~ご近所の方から毎年今頃北海道の六花亭のおみやげを頂きます。六花亭のバターサンドが大好きです。最近すずらんはカフェラテ作りにはまっています。六花亭のお菓子とカフェラテで毎日のようにティータイムを楽しみました。美味しい時間に感謝<(_ _*)>皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.06.19
コメント(2)

6月16日 日曜日昨日のこと東京に出張に来ていたアメリカ在住の次男からお台場に家族全員集合とホテル ヒルトン お台場に招待してもらったので一泊の東京旅行を楽しんできました。昨晩は東京タワーとレインボーブリッジの絵画のように美しい夜景を眺めていると寝るのがもったいなくて遅くまで起きていました。ホテルに早めに到着しましたが次男が手配をしてくれていてエグゼクティブラウンジに案内して頂いてスイーツや果物や飲み物パンケーキなどが用意されて美しい景色を眺めながらのティータイムができて素敵な時間を過ごさせてもらいました。すずらんです。お久しぶりです。ティータイムの後は主人とお台場を散歩しました。フジテレビです。昨日の夕食は長男が予約をしてくれてた店で和食を楽しみました。食事の帰りのタクシーの中から見えた東京タワーが綺麗でした。一昨年に長男の家に滞在中毎日のように孫を連れて散歩をしていたので懐かしかったです。今日の午後12時にホテルで解散長男一家は自宅に次男は飛行場に私たちは東京駅に向かいました。東京に行く新幹線から見えた富士山駅弁も良いものですね。夢のような楽しい時間に感謝<(_ _*)>皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.06.16
コメント(2)

6月8日 土曜日良いお天気で気持ちの良い一日でした。紫陽花の季節になりましたね。ご近所の方が庭に咲いた紫陽花を毎年届けて下さいます。昨年までは子供たちが紫陽花の花束を抱えて持ってきてくれていましたが子供たちも大きくなって少年野球やサッカーなどお稽古で忙しくなりました。今日はママが届けてくれました。若いママ友とお話も楽しめました。温かい気持ちにいつも感謝m(_ _)m皆様、素敵な週末をお過ごし下さいませ。
2024.06.08
コメント(2)

5月31日 金曜日お久しぶりです。今日は雨で薄暗くて鬱陶しい一日でした。早いもので5月最後の日ですね。5月は何かと忙しくてあっという間に過ぎてしまいました。久しぶりに泳ぎに行ってきました。綺麗に咲いたたくさんの薔薇が迎えてくれました。アメリカ在住の孫たちからビデオ電話がありました。カイとキアヌです。鬱陶しい一日でしたが綺麗な薔薇と孫たちで癒されました。皆様、素敵な時間をお過ごしくださいませ。
2024.05.31
コメント(3)

5月5日 日曜日子供の日は快晴で気持ちの良い一日でした。我が家の鯉のぼりも青空の下気持ちよさそうに泳いでいました。東京の孫たちと一緒に音羽鮨さんの子供の節句かご膳と大人の節句膳を囲みました。このGWは孫たちと一緒に近くの公園に毎日のように遊びに行きました。藤の花やもっこうバラが綺麗でした。明日でGWも終わりですね。長男一家からちょっと早いけどと母の日や父の日のプレゼントももらいました。素敵なブランドの帽子でした。な・ん・と車まで買ってもらいました。突然の嬉しいプレゼントにちょっと興奮気味のすずらんです。ご訪問皆様、素敵な一日をお過ごし下さいませ。
2024.05.05
コメント(2)

4月15日 月曜日ここ2~3日初夏のような陽気が続いたので衣替えをしました。今日の最高気温は21度でした。明日からお天気は下り坂のようです。昨日はご近所で親しくしている方とお茶を楽しみました。そして先週は友人とミスドでお茶を楽しみました。期間限定の祇園辻利がコラボした抹茶ドーナツ「お濃いドーナツ とろり抹茶クリーム」と瀬戸内レモン海鮮野菜涼風麺久しぶりのミスドでした。楽しい時間はいつもあっという間ですね。来週からGWがスタートしますね。我が家も孫たちがやってきますご訪問皆様、素敵な一日をお過ごし下さいませ。Have a nice day!
2024.04.15
コメント(2)

4月8日 火曜日朝からどんよりとした曇り空で雨が降ったり止んだりのお天気。近所の桜が満開です。散策しながら雨にも負けず綺麗に咲いてくれている美しい風景に見入りました。いつも行くプールは公園の一角にあります。公園には大きな広場や日本庭園があり桜の木がたくさん植えられています。美しさに目も心も癒されます。ジョギングやお散歩も春を満喫できて心もウキウキしてきそうです。途中で小雨が降り出しましたがしっとりと風情があってまた美しかったです。チューリップも可愛いです。四季を楽しめるこんな素敵な公園にジムやプールがあることに感謝です。 近くの公園の八重の枝垂れ桜も綺麗です。夜中も雨が降り続いて明日の午後から晴れるようです。頑張れ!桜もうしばらく楽しませてもらいたいです。桜の花びらのピンク色は心を明るく元気にしてくれますねご訪問皆様、素敵な一日をお過ごし下さいませ。Have a nice day!
2024.04.08
コメント(3)

4月3日 水曜日近所の桜の花が5分咲きほどで綺麗ですが雨続きなので気になります。今日も雨の一日で薄暗くて鬱陶しい一日でした。昨日は久しぶりに天気の良い一日でした。主人は大学時代に親しくしていた方々に会いに東京に行ってきました。国会議事堂でお仕事をしている方もいらっしゃるそうで議事堂のそばにある星陵会館で食事会だったそうです。10人ほど集まったそうです。食後に桜を眺めながら憲政記念館にみんなで行ったそうです。 今日は主人が羽田空港で買ってきてくれたお土産でお昼と夜のティータイムを楽しみました。大好きな東京バナナしかもポケモン可愛いです。羽田限定のシュガーバターの木焦がしバターは初めてでした。東京のスイーツを美味しく頂きました。美味しくて楽しい時間に感謝<(_ _*)>東京の桜は3分咲きくらいだったそうです。明日あさっては晴れそうですがまた来週は雨が続くようです。お花見が出来ますようにご訪問皆様、素敵な一日をお過ごし下さいませ。Have a nice day!
2024.04.03
コメント(3)

3月26日 火曜日雨のち曇り最高気温13℃ 最低気温は8℃暑さ寒さも彼岸までと申しますが先週から梅雨かしらと思うほど雨の日が続いています。先週はお彼岸でしたね。孫たちが春休みで遊びに来ていました。ご先祖様にみんなでお参りが出来ました。暗い雨の日も明るく過ごせました。お彼岸に花咲くおはぎをお嫁さんが買ってきてくれました。見ているだけでも心が和みました。上品な甘さで美味しく頂きました。 孫たちは 晴れた日にジイジと一緒にラジコンを操縦して遊び喜んでいました。楽しい日々はあっという間ですね。ご訪問皆様、素敵な一日をお過ごし下さいませ。Have a nice day!
2024.03.26
コメント(4)

3月4日 月曜日3月になりましたね。神戸の最高気温は14℃最低気温は6℃窓辺に差し込む日差しがぽかぽか暖かくてうとうとしてしていると春の足音が聞こえてきそうです先日、出掛けた時に見た三宮の花壇のチューリップに春を感じました。我が家の花壇にお昼寝うさぎが仲間入りしました。ビタミンカラーに元気をもらっています。窓辺にはサイネリアが仲間り昨日はひな祭りでしたね。お茶の時間はさくら餅とうぐいす餅でした。のんびりとぼちぼちと気まぐれなブログですが3月もよろしくお願いします。ご訪問皆様、素敵な一日をお過ごし下さいませ。Have a nice day!
2024.03.04
コメント(3)

2月29日 木曜日今日で2月も終わりですね。時間が過ぎるのが本当に早いです。午前中は曇り午後から風が強くなって雨が降り出しました。私の誕生日の27日に次男から連絡があり「明日28日から大阪のホテルに一泊して食事やエステやジムを楽しんで」との事え~ホテルはインターコンチネンタル大阪すぐに場所を調べて28日の午前中に主人と一緒に出かけました。グランフロント大阪の北館の20階にフロントがあるのでこのビルを目指しました。阪急梅田から徒歩5分でした。ホテルのフロントは20階でした。明るくて景色も良かったです。12時に到着しましたが次男がダイヤモンド会員と言うことですぐにチェックインできました。お部屋も素敵でした。シャワールームも素敵でした。すぐにランチバイキングを楽しみました。ホテルのレストランの入り口にはたくさんのワインがありました。メインディッシュは好きなものを選ぶようになっています。私は神戸牛とイベリコ豚のラザニアにしました。スイーツは苺が主役でした。ランチバイキングから部屋に戻るとホテルから私の誕生日のお祝いにワインと誕生日カードをテーブルに飾っくれていました。嬉しかったです今朝、ホテルで頂いた朝食バイキング卵料理は選びました。私はベーコンとオニオン入りオムレツにしました。主人は和食を楽しんでいました。夜景も綺麗でした。シアトルのホテルで過ごした時間を思い出しました。大阪は都会だなあ~と思いました。ホテルの方もお客さんたちもほとんど外人さんでした。どこの国のホテルかしら・・と刺激をもらいました。私の誕生日の朝一に長男からは出張に行くので空港から姉からもおめでとうメッセージが届きました。朝玄関を開けると大きな荷物が置き配されていました。箱を開けるとアメリカの次男一家からでした。ネックマッサージ機でした。たくさんの刺激と幸せをもらってこの一年も健康で素敵な時間を過ごそうと力をもらった誕生日に感謝皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.02.29
コメント(2)

2月14日 水曜日神戸の最高気温は17℃で暖かくて過ごしやすい一日でした。バレンタインデーなので主人を誘って近所のガストでショコラデートを楽しんできました。私は 国産いちご with とろけるショコラクリームのミルフィーユ仕立て(ソフトクリームつき)主人は国産いちごのショコラサンデー近くガストまで歩いて10分私はソフトクリームまでつけたからカロリーが往復20分歩いたくらいではこのカロリーは消化できそうにないなぁガストに行くと注文はタブレット運んでくるのはロボットお会計はセルフなんだかちょっと寂しい感じもします。カロリーは気になりましたがショコラクリームのミルフィーユ仕立て(ソフトクリームつき)美味しく頂きました。アメリカに住む孫たちには先月末にポケモンのチョコレートを送りました。皆様、素敵なバレンタインデーをお過ごし下さいませ。ご訪問Have a nice day!
2024.02.14
コメント(3)

2月4日 日曜日神戸の最高気温は10℃です。立春を迎え窓辺に差す暖な日差しにやわらかな春の気配をかすかに感じます。みなさま、いかがお過ごしでしょうか!さて今日のタイトル嬉しいプレゼント今朝9時前にピンポ~ンとインターホンが鳴りました。宅急便でした。大きな袋が届きました。長男夫婦からでした。袋を開けるとな・ん・と私が 欲しかった大人気な a-jolie(アジョリー)のスマイルシリーズの秋冬仕様のフェイクムートンバッグが入ってました。昨年の11月に長男の家に行った時に広尾の商店街で私が「うわぁ~可愛いぃ~!」と立ち止まって見ていたバッグでした。ちなみに「ア・ジョリー」とはフランス語で"可愛い"という意味だそうです。私の誕生日は今月の27日ですがプレゼントを早めに送りましたと昨日連絡がありました。なるほど素材が今ちょうど良いからだわ見ているだけでもほっこりと心が温かくなるプレゼントに感謝<(_ _*)>皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.02.04
コメント(6)

1月24日 水曜日一年で一番寒い時期を迎えて神戸も最低気温が-1℃最高気温が6℃でした。 昨日は友人から電話があり突然でしたがお出掛けをしてお茶をしました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね。話が弾んでランチの写真を撮るのを忘れました。 今日はプールの帰りに見たお月様が丸くて綺麗でした。明後日が満月なのですね。夕方6時前でしたが真っ暗でした。プールやジムの前の花壇やイルミネーションがいつも心を和ませてくれています。ちょっとした事で幸せを感じているすずらん です。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.01.24
コメント(3)

1月20日 土曜日今日は大寒ですね。最高気温が12度あってさほど寒くありませんでした。曇り時々小雨が降って鬱陶しいお天気でしたが昨日我が家に仲間入りしたピンク色のベコニアを見ると気分が明るくなりました。ベコニアの両端に座っているワンちゃんは孫のケンが3Dプリンターで作った物です。そして今日はご近所の方と今年初めてのお茶を楽しみました。冷やしぜんざいにういろうを桜の花びらに型抜きをして飾りました。昨日のルミナリエに行った話しなどなど・・(私は今までの灯りのほうが楽しめました)気の置けない方と一緒に楽しむお茶はすぐに時間が経ってしまうものですね。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.01.20
コメント(2)

1月19日 金曜日日中は窓辺の日差しが暖かく感じましたが外は風が冷たかったです。三宮に用事があったので用事が終わった後に新型コロナウィルスによる中断を経て4年ぶりとなるルミナリエに主人と一緒に行って来ました。 ルミナリエはこれまでは12月に開催されていましたが2024年からは、阪神淡路大震災の犠牲者に対する慰霊と鎮魂の趣旨から震災があった1月に開催することになったそうです。夕方6時に点灯式では犠牲になられた方々に全員で黙祷をささげました。夕方5時過ぎに東遊園地に着いた時の写真点灯式前からたくさんの方が集まっていました。旧外国人居留地(三井住友銀行神戸本部ビル前広場)2024年1月19日(金)から1月28日(日)までの10日間。東遊園地旧外国人居留地メリケンパークの3会場で開催されています。今夜は東遊園地から旧居留地まで歩いて光を楽しんできました。メリケンパークには行きませんでした。メリケンパークの会場は有料だそうです。皆様、素敵な時間をお過ごしくださいませ
2024.01.19
コメント(2)

1月10日 火曜日このたびの令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに被害にあわれたみなさま、ご家族の方々にお見舞いを申しあげます。一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。穏やかな新春をお迎えのことと思います。今年もよろしくお願い致します。 さてアメリカから来日していた次男一家は12月中旬から25日間そして年末年始は東京から帰ってきた長男一家と一緒に神戸で過ごしました。次男一家と一緒にいろんな所にお出掛けしました。大阪の海遊館ホテルのバイキング庭で焼き鳥パーティー次男が炭火で焼いてくれました。とても美味しかったです 孫のケンが興味があるので広島県の戦艦大和博物館までドライブもしました。ケンは熱心に見入っていました。広島県にある戦艦大和の博物館から神戸に帰りつくと ケンがすぐにダンボールが欲しいと言うので渡すと自分で設計して戦艦大和を作りました。上手に出来ていました今年の夏にまた一人で来てこれを完成したいそうです。好きなことがジイジとよく似ています。ジイジの学生時代に勉強した事やアルキメデスの原理など教えてもらっていました。 元旦は生田神社に家族全員で初詣に出かけました。元旦は人出が多いので主人と私は1週間ほど遅くお参りに行くのですが今年は家族全員で行きました。人出が少なくて待ち時間もなくお参りできたので驚きました。たくさんの出店が出ていました。いろいろ買い物も楽しんでいました。帰りに人気のある鯛焼きのお店に15分ほど並んで購入しました。カイは近くのショッピングセンターで催されていた縁日も楽しみました。次男一家が帰る日に私の枕元にケンがパパに習った日本語で今度はジイジとバアバがアメリカに来てとお小遣いを挟んで置いていました。なんて可愛いのでしょうアメリカと東京に離れて住んでいる従兄弟同士は初めてのご対面で興奮気味で毎日一緒に楽しそうに過ごしていました。まだまだたくさんの楽しい思い出がありますが書ききれませんのでこの辺で楽しくて充実した時間に感謝。<(_ _*)>皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2024.01.10
コメント(3)

12月7日 木曜日 晴れ今年も早いもので12月に入りましたね。一年はあっという間ですね。今日の神戸の最高気温は16度でした。風は強かったですが寒さを感じませんでした。 三宮に用事があったので久しぶりのイタリアンランチデートを主人と一緒に楽しんできました。よく行ってたイタリアンのお店はコロナ禍で長い間サラダバーとドリンクバーをお休みしていましたが再開していたので楽しく食事ができました。いろんな野菜サラダそしてフレッシュのアップル・オレンジグレープフルーツジュースやカフェラテやアメリカンコーヒや紅茶など自由に楽しめます。バケットも注文しました。テーブルの横にはクリスマスの飾りつけが可愛かった来週からアメリカの孫たちがクリスマス休暇で神戸にやってきます。孫たちが楽しみにしていて毎日のように連絡をしてきています。次男の知り合いのアメリカ人のイケメン青年君も何日かお泊り予定です皆様、楽しいクリスマスをお過ごし下さいませ。
2023.12.07
コメント(4)

11月24日 金曜日ここ数日は小春日和が続いていましたが天気予報では週末は気温が下がるようですね。みなさま体調にお気をつけ下さいませ。東京在住の長男のところへ引越しの手伝いに11月にはいって主人と一緒に行っていました。行く日の神戸は曇りでした。神戸空港に早く到着したのでゆっくり座れるラウンジでくつろぎました。東京は良いお天気でした。四谷の電話ボックスにお別れ次の日は広尾の電話ボックスにこんにちは私と主人は孫たちの学校の送り迎え担当でした。学校に行く途中の道が有栖川宮記念公園の横を通ったり公園内を通って行けるので楽しかったです。公園内にある都立中央図書館でゆっくり読書も楽しめました。5階にある食堂で主人とランチもしました。そして上皇陛下ご夫妻が出会ったテニスコートも学校の送り迎えのコースの途中にありました。マンションそばの広尾商店街も以前歩いた祐天寺の商店街を思い出しました。懐かしい雰囲気でお洒落でした。商店街のスタバやお洒落なお店で主人とお茶をしました。歩いてすぐお洒落なカフェがあるので便利でした。商店街を歩いていると聖心女子大学もそばにありました。インターナショナルスクールから帰る途中に31のアイスクリーム屋さんの車が・・毎日買って帰りました。次の日は恐竜次の日はパンダというかんじでした美味しいパン屋さんもマンションの近くにたくさんありました。私も並んで買いました。歩いていると半分ちかくが外人さんでどこの国といった雰囲気でした。マンションでも有名な女優さんとお会いしました。歩いていても主人があの有名な評論家の方だわなどなど・・・やはり東京は楽しいです。もうすぐ次男一家に会えます。相変わらず、刺激があり忙しく楽しい日々を過ごしているすずらんです。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.11.24
コメント(3)

10月16日 月曜日窓を開けると金木犀の甘い香りに包まれて朝からいい気分秋晴れで青い空が綺麗!心が弾む良い季節ですね昨日は三宮に出かけてきました。フラワーロード沿いの花壇がハロウィン仕様になっていました。音楽の秋ですね。素敵な音楽が流れてきそうです。神戸の街が三宮駅周辺など開発されていてどんどんと変わっていきます。寂しいような・・・嬉しいような・・・複雑・・・三宮センター街のモロゾフは健在(´∀`*)ホッ主人とお茶をしました。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.10.16
コメント(3)

10月7日 土曜日すっかり秋らしくなり過ごしやすくなりました。昨日、車を運転していた時に見た空高く広がるうろこ雲に秋の深まりを感じました。タイトルのランチとお茶・・・今週は、ジム仲間海外赴任中からお付き合いしている友人たち親しくしているご近所の方とそれぞれに一緒に過ごす時間に恵まれました。今日はご近所の方とお茶の日でした。ケーキはご近所の方が買ってきて下さいました。家の近くにできたケーキ屋さんのケーキとチーズクリームケーキサンドでした。これ美味しいんです私は栗のクレープを頂きました。話に夢中になってランチの時の写真を撮るのを忘れました。コロナが落ち着いて友人たちと一緒にランチに出かける事ができるようになりました。会って 目を見てお話ができるって楽しいですね。食欲の秋とスポーツの秋を楽しんでいる すずらんです。みなさんは、どんな秋を楽しまれていますか?素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.10.07
コメント(3)

9月29日 金曜日気持ちのいい晴れの日今日は中秋の名月まんまるいお月様が見えました。皆様、ご覧になりましたでしょうか?我が家は毎年お月見の日はこのお月見団子を頂きます。今年も町内では子供たちがお月見の日に行うお月見どろぼう の風習を楽しんでいました。子供達の居る家の前にはこのようにお菓子やジュースを並べていました。子供たちも嬉しそうに菓子をもらっていました。子供たちにお供え物を盗まれると縁起が良く農作物が豊作になる子供たちがお供えを食べる事で神様が召し上がったと言う意味になるなどと言われているそうです。我が家の孫達も月明かりがとても明るいので夕食後に外で遊んでいる写真が届きました。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.09.29
コメント(3)

9月23日 土曜日秋分の日「暑さ寒さも彼岸まで」の 言葉通りにずいぶんと涼しくなって秋の気配を感じるこの頃です。今日は、良いお天気でした。お久しぶりです。皆様、いかがお過ごしでしょうか?さて今日のタイトル初めてのパスポート写真ですが今年のクリスマス休暇にシアトル在住の孫たちが神戸に遊びに来る予定です。キアヌは初めてのパスポート写真を撮りました。ケンは期限が切れていたので再度パスポートを発行しました。キアヌはびっくりした顔をしていますもう一つのタイトルマンバンヘアケンは今アメリカで流行っているマンバンヘア日本ではサムライヘアがお気に入りだそうです。好きなヘアスタイルに出会えた良かったです。今日のチビッ子たち今年の年末は全員集合で賑やかになりそうです。年末に備えていろいろと準備をしているすずらんです皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.09.23
コメント(2)

9月7日 木曜日日中は晴れたり曇ったりのお天気18時過ぎにプールからの帰り道に激しい雨に降られてワイパーの速さを最大にして走りました。家に帰り着いた時に小雨になり助かりました。さて今日のタイトルのロンドン・ダブリンですが今、長男が出張でイギリスとアイルランドに行っているので私が行ったことがないダブリンの街の写真を送ってくれました。トリニティカレッジ図書館ハリーポッターやスター・ウォーズのモデルになったとも言われているトリニティカレッジ図書館。アイルランドで最も訪れたい観光地のひとつでもあり約500万もの書籍を収蔵しているそうです。世界遺産だそうです。ダブリン城ダブリンは落ち着いた雰囲気で歴史を感じる行ってみたい街だと思いました。ロンドンの街中の写真ロンドンには2度行きました。ノルウェーのオスロに住んでいた時に旅行で初めて行った時に住んでいる人達が北欧の人に比べるとすこし小柄で英語も通じる。すごく親近感を覚えた事を思い出しました。行ったことのないダブリンの街の写真を見られたことに感謝<(_ _)>皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.09.07
コメント(5)

8月29日 火曜日日中の最高気温は33℃でまだまだ暑いです。昨日の夕方のことピンポ~ンとインターホンが鳴りました。ご近所の可愛いボーイフレンドが袋をかかえて立っていました。いつも紫陽花の花束を届けてくれる可愛いご近所のボーイフレンドです。弟君が一人ではいっ と 袋を手渡してくれました。梨が二つ入っていました。弟君とお話をしているとちょうど塾からから帰ってきた兄ちゃんが走ってきてくれました。近所の子供たちがこうして顔を見せてくれてお話ができるのが嬉しいです。甘くて瑞々しくて美味しく頂きました。子供達のママも来てくれて久しぶりにお話を楽しみました。お兄ちゃんは少年野球を弟君はボクシングをしているそうです。年々逞しくなっています。頼もしい限りです。孫のケンのお陰でご近所の若いママ達と仲良くしてもらって嬉しいです。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.08.29
コメント(3)

8月27日 日曜日8月最後の日曜日皆様いかがお過ごしでしょうか?子供たちの夏休みももうすぐ終わりですね。昨日の夜の激しい雷雨のお陰なのか今朝は涼しくて秋の気配を感じました。さて今日のタイトルスモア次男一家は夕食後に庭で焚き火をしながらスモア作りを楽しんだそうです。次男がスモアとはアメリカのキャンプファイヤーの定番のデザートと教えてくれました。マシュマロを焚き火で焼いています。焼いたマシュマロとチョコレートをクラッカーにサンドします。ケン兄ちゃんは、みんなのスモアを作っています。カイは大好きです。来年はバアバのスモアも作ってね^^。 子供達はお昼はりんご狩りを楽しんだそうです。りんごがたくさん地面に落ちていますね。昨年まで歩けなかったキアヌが今年は歩けるようになって楽しんでいます。 送られてきたたくさんの写真を見ながら主人と一緒にお茶をしました。長男一家のお土産九段一口坂 さかぐち沁々とした江戸の味を楽しみました。のんびりできる時間もいいものですね皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.08.27
コメント(2)

8月20日 日曜日お盆を過ぎても蒸し暑い日が続いています。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?お盆休みに実家に帰ってきた長男一家が有馬温泉に連れて行ってくれました。久しぶりの有馬でした。ホテルのロビーもロビーからの眺めも素敵でした。お部屋は二部屋あったのでみんなでゆっくりと過ごす事ができました。ブッフェは肉夏祭り握り寿司も好きなネタで握ってもらいました。黒毛和牛のステーキペキンダッグパエリアも美味しかった。キッズコーナーもありました。贅沢なメニューをお腹いっぱい堪能させてもらいました。久しぶりの有馬はたくさんの人で賑わっていました。温泉も久しぶりでした。孫たちと一緒に楽しい時間を過ごせた事に感謝<(_ _)>皆様素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.08.20
コメント(3)

8月12日 土曜日お盆休みで帰省される方が多いと思いますが台風7号の進路が気になります。昨日の事出窓に飾っているバイキングの銅のヘルメットが変色していたのでピカールで磨きました。短時間で気持ちよいほどピカピカになります。ヘルメットの後ろにピカールが映っています。 ご近所の方からいろんな種類のお豆腐を頂きました。さっそくシンプルに冷奴で頂きました。美味しかった~暑くて食欲のない時に嬉しかったです。庭の花壇のマリーゴールドのビタミンカラーに元気を貰っています。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.08.12
コメント(4)

8月1日 火曜日あっと言う間に8月になりました。早いですね!猛暑が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?私はエアコンと仲良しの毎日です。暑いですが毎日のように送られてくる孫達の写真に癒されます。キアヌと太郎太郎は生まれた時に次男の家に飼われて今年で11年です。1歳のキアヌに尻尾を持たれて散歩をされるとは思ってもなかったと思います。私がアメリカ滞在中のこと。珍しくハエが飛んでいたので倉庫で見つけたハエ叩きでハエを撃退していたところを1歳のキアヌに見られていました。次の日にキアヌが私が使ったハエ叩きで太郎のお尻をパシッと叩きました。「あ~~!!」と思って「これは犬を叩いたら駄目なのよ」と 説明をしてハエ叩きを隠した事を思い出しました。太郎はハエ叩きでお尻を叩かれるとは思ってもなかったと思います。キアヌと太郎は日頃は一緒にお昼寝をしたり仲良しです皆様、まだまだ厳しい暑さが続きそうですのでご自愛下さいませ。
2023.08.01
コメント(2)

7月31日 月曜日今日は年に一度の人間ドックの日なので主人と一緒に行ってきました。暑い毎日です。病院の中は涼しいので検査で移動する時も快適でした。コーヒーなど飲み物も用意されていて自由に頂けますが終わるまでは何も飲めません。健康管理センターは窓から海も見えてリラックスできます。私は婦人科の検査もありますし胃カメラの内視鏡検査が怖いので麻酔をします。今日は内視鏡検査後1時間も寝ていました(*´꒳`*)…zzZ♡主人はこの怖い内視鏡検査の時に麻酔をしなくても平気です。スゴイ!なので私が終わるまで2時間ほど待ってくれています。終わったらお弁当のお土産です。今年からお弁当が変わりました。今年のお弁当昨年までは お重箱で たこ飯で少し豪華だったなあ~!昨年までのお弁当物価も上がっているので仕方がないですねぇ。結果は3週間後に・・・アーメン!!皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.07.31
コメント(2)

7月19日 水曜日猛暑が続いています。今日は曇りの一日で夜、一雨降って少し涼しく感じます。もうすぐ子供達は夏休みが始まりますね。タイに出張に行っている次男からワット・プラケオ(エメラルド寺院)やワット・アルン(暁の寺)や街並みやホテルなどの写真が届きました。ホテルも素敵なようです。もうしばらくタイに滞在するようなので仕事も観光も楽しんで欲しいです。甥っ子家族は夏休みに入ってエジプト・トルコ旅行に行くそうです。旅行の話を聞くのが楽しみです。写真を眺めていると一緒に旅行をしているようです。旅行の規制が緩和されて国内・海外ともに旅行に行きやすくなりましたね。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.07.19
コメント(3)

7月13日 木曜日午前中は曇り午後から激しく雨が降ったり止んだり時々雷がなったり薄暗くて鬱陶しい一日です。昨日の事アメリカから帰国後初めてジムのプールに行ってきました。プールの横の花壇が可愛いです。アメリカで私が通っていたプールではスイミングキャップは必要なし水着もカラフルで皆さん素敵でした。日本ではプール教室やジムのプールで泳ぐ時の規則はスイミングキャップもゴーグルも必要です。アメリカでプールに行った初日お喋りでユニークな楽しいおじいさんが私の日本スタイルの競泳水着を着て水泳キャップを被ってゴーグルを付けた私の姿を見て目を丸くして「Are you crazy?」と言われたことを思い出しました。次男のお嫁さんから「ここではスイミングキャップもゴーグルも必要ないよ」と教えてもらったのですが20分間ノンストップで泳ぐ私には両方必要なんです。帰国してアメリカ用の水着も購入しました。その おじいさんは私が泳ぎだすとキャップやゴーグルが必要なのが分かったようでのサインを送ってくれました。昨日 行ったジムのプール横の紫陽花の小道も好きです。ビタミンカラーのハイビスカスやバラにも励まされました。プールに行くと花壇の花達から元気をもらっています。プールから帰って冷やしていた栗かのこを頂きました。これからは週に2回は泳ぎに行きたいと思います。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.07.13
コメント(6)

7月9日 日曜日お久しぶりです。梅雨らしい鬱陶しいお天気が続いています。鬱陶しい日に可愛い写真が届いてほっこりしました。庭仕事をしているパパとお兄ちゃんを並んで眺めているキアヌとの太郎の姿がほうきが大好きで毎日お掃除しています。カイは美容室に行ってきました。二人で仲良し先週末から4日間ほど北九州に行ってきました。久しぶりに新幹線に乗りました。やっぱり駅弁は旅の雰囲気が出ていいものですね。写真を撮るのを忘れました。美味しく頂きました。楽しく 忙しい 毎日を過ごしているすずらん です。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.07.09
コメント(5)

6月27日 火曜日曇り時々晴れ湿度が高くて蒸し暑い一日でした。 ご近所の方から北海道のお土産を頂きました。私の大好きな六花亭のお菓子でした。涼しく見えるようにモンステラの葉の形のランチョンマットで主人と一緒にお茶をしました。昨年も同じ時期に頂きました。マルセイバターサンドが大好きです。素敵なティータイムに感謝さて今日のタイトルの小さな幸ですが・・・ご近所の方が北海道に行っても私の事を思い出して下さって幸せだなと思います。そしてアメリカ行きの道中や東京で孫とお出かけした時に優しく声をかけてもらった事を思い出しました。アメリカ行きの飛行機の中で近くに座っていた背の高い外人男性が飛行機が着陸して、みんなが棚から荷物を下ろして始めると主人が横の座席に座っていたのに私に「棚に荷物はありますか?下ろしますよ」と声をかけて下さいました。そして東京では・・東京の地下鉄に孫と一緒に乗っていた時の事電車は混んでいました。一駅なので扉の傍で孫と立っていたらちょっと遠くに座っていた外人ご夫妻が席を立って「どうぞ」と声をかけて下さいました。私は「次の駅なので」とお断りをして「ありがとうございます」とお礼をお伝えると笑顔で頷いてくれました。明日、何が起こるか分からないご時世ですが心が温まることに触れて小さな幸せを感じたすずらんです。皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。
2023.06.27
コメント(3)
全1547件 (1547件中 1-50件目)

