1

♪雨降り対策♪という言葉をご存知ですか?幼児教室やら、幼児用の雑誌なんかでは、今でも使うのかな?雨の日にやんちゃなチビちゃんたちを室内で遊ばせる「雨降り対策」まぁ、雨の日用の室内遊びですね。M氏は、完全室内飼いをしていますので、いつだって「室内遊び」なのですが雨や風の日は、なんだか気持ちがざわざわするのか、とても落ち着かないです。で、なにか隠れるところを作ってあげると、ごきげん・・・・。というわけで、本日のM氏の「雨降り対策遊び」を4コマ漫画風でお届けいたします。ではでは~♪アニキぃ!(←って誰?笑) 見つけました!ここです!ここに、M氏が~~~~ぁ!!(←んな、大げさな)M氏のアジト発見! おい!そこのオマエ!おまえがうわさの(←どんなうわさ?)M氏だな!さっさと白状しろぃ!! M氏?知らねぇな・・・しらばっくれるんじゃねぇぜ! ネタは上がってるんだぃ(←というか、オマエこそ誰だ?)知らねぇって・・・用がねぇなら、他をあたってくんな なんだよぅアニキィ!もう少しあそんでくださいよぅ(←ってえぇ?M氏がアニキですか?)うるせーな・・オイラ眠てーんだよ って、M氏?もしもし?もう寝ちゃうの?もうちょっと遊ぼうよ・・・お~~い・・・・・・・・・・・・あは?あはははははは・・・・(乾笑)・・・・はっはっはっはというわけで、隠れ家を用意したら昼間はぐっすり~♪のM氏で遊んでみました。遊んでもらっているのはM氏ではなくて音夢鈴なんじゃ?なんていうことは、このさい「知らねぇな」なのであります(とぼけ)さて、本日はマーブルケーキをしゃこしゃことこしらえていたお嬢の作品はこちら 味見にちょっぴりだけいただきましたが、これは「明日のゼミのお茶菓子にするんだから」とおあづけだそうです(しょんぼり)ところで、↑のように本日はよく眠っていたM氏だったので、前にシュライツさまが、かわいいネネちゃんをティッシュケースと比べていらしたのを「うーん、M氏ならどうなのだろう?」と思っておりましたので、やってみました。こんな感じ・・・・ なんだか「こんもり」しておりますな。ではでは、以上、「今日のM氏」でした。
2008.04.08
閲覧総数 2
2

こちら、シャンプー直後のM氏@ちょっとなさけない顔・・・でごさいます。 もういや~~、はなせよ~~ (ぷんぷん)と、たいへんな騒ぎなのですが、今日はちょっと気温が下がったし風邪でもひいたら、たいへんでしょう?(こらこら)と追い掛け回しまして(ぜえはあ)雨のせいか、部屋も湿度が高かったので、少々気温設定を上げて(エコに逆行する非国民)「さらら除湿」にして、「もう!勝手にしなさい!」とほうっておきました。(疲)しばらくしたら、逃げ込んだテーブルの下から、もぞもぞ出てきましてLK(ライオンキング)タオルの上で、しゅりしゅりしゅりしゅりと、身づくろい中。♪まるで、ピラティス?いえいえ、猫ビクス?(笑) このLKタオル。おそらく初演(オリジナルキャスト公演)の時のグッズです。お嬢が中高6年間「プールのタオル」のローテーションの一枚として使い倒したお古です。お姉ちゃんのお古を使う弟くん風味?(笑)本日、雨(台風!ですね)だというのに、急遽シャンプータイムになったのは深い理由がありまして(ぷんぷん)一昨日のこと。M氏ったら、ついに!ついに!逃亡してしまったのです!もっとも・・・若干5分くらいなんですが(わはは)勝手口のサッシ扉を開ける・・・ということを覚えてしまいまして郵便を受け取った・・・・ちょっとそのままにしてしまった・・・出てしまった・・・。戻ってきたら開いていた!!!!あわてて、外に飛び出し発見!捕獲!という(あ~~、良かった)幸いだったのは、昼間でしたし、逃げ出してすぐだったので隣の家との境目(お互いにコンクリート敷きで角には物置を設置。なので見つけやすい)をうろうろしているだけで、簡単に見つけられました。色が色だけに(笑)夜だったら、絶対見つからないでしょう(ぶるぶる)さてさて、一昨日のことを実況検分してみませう(おおげさな 笑)・・・・・。ドアが開いている!うわっ!と飛び出したら、隣の家の裏にM氏発見!「M君?!?!」という、大声にびっくりしたように振り返り「んあ?」と、あんぐり口をあけてふりかえるM氏・・・・・・・・・・・の口から、ちょろ・・となにかが、落ちた・・・・(ここから先は、両生類などがお嫌いな方、読み飛ばしてくださいね)・・・・・明智くん(違っ)・・・つかまえてしまったのだね・・・(だから違っ)・・・そ、そいつは!!!!!♪黒く~~(いやいや、シルバーメタリック&ブルーに~~)♪輝く~~~~~♪と~~か~~~げ~~~~~~(いや~~~~~!!!!)というわけで(はくはく、どきどき)初!逃亡!しかも若干5分の間に、そんなものを捕まえた!ということを褒め称えるべきなのか?と迷いましたが(しょせん親ばかなので)「と、とにかく!お家から出るのはイケマセン!!!(ぷんぷん)」と厳重注意!(あ・・・とかげちゃんは、お元気なようでした・・・たははは)で、一昨日から「シャンプーした方が?」と思いつつ、一人ではムリなので本日、相方・私・お嬢と3人がかりでのシャンプータイムでした(へろへろ)というのも、ここ数日、実に「お元気!」なM氏・・・・・。え~~~っと・・・(もじもじ)M氏は、「手術完了」の子なので(オ○マちゃん・・・)関係ないと思っておりましたがやはり。。。。「季節」なのでせうかね(溜息&遠い目)しばらくこんな日々が続くのでしょうか・・・(とほほほ)お話は、かわって。先日、12345(つぇーでーえーえふげー)を踏んでくださった「いろはさま」よりリクが入りまして(どきどき)「音夢鈴演奏のクラシック・・・」「オリジナルも・・・」というありがたいお言葉をいただいてしまいました(ありがとうございます!)前にも、お話したかもしれませんが、「聴きたい」とおっしゃってくださる方がいてこその、「鍵盤屋」稼業でございます。実は、「なにか良い曲があったら~」とか「~のCDがあったら」という音源提供のリクかな?と思っていたのでした。自分の演奏をリクいただけるとは、夢にも思わず(どきどき)で・・・・ですね。だれかのために、演奏できるって、本当にうれしいのです。だから本気で練習してます。なので、少々お待ちください。そこにいて、聴いてくださっているつもりで、リテイク・カットなど技術的な小細工なしでライヴ録音したいのです。(と・・・自分で自分にプレッシャーかけてます)でも、「残る」ものなので、やっぱり納得のいくものにしたい。なので、なので自分で振っておいて、お待たせしてたいへん申し訳ありませんがクリスマスくらいまで、猶予を下さいませ。(気の長い話やな~~~ 汗)くりかえしますが、私本当に、幸せに、楽しく楽しく練習しております。聴いてくれる誰かに手渡せる音楽!待っていてくれる人がいる音楽!しかも、クラシックを・・・と、リク下さった。これも、クラシック畑で取れた(うふふ)人間としては、とてもうれしいです。有限実行、絶対がんばる!と心に誓いつつ(ほら、小心者ですぐ逃げるから)今、ここに「言挙げ(ことあげ:あらためて言葉にだすこと)」をしておきます。いろはさま、待っててね~~♪
2008.09.19
閲覧総数 2
![]()

![]()