音の棲む場所より

音の棲む場所より

2009.09.07
XML
カテゴリ: 日々のつぶやき


笛吹童子が、この前のオープニングの写真を貸してくれました。
ちっちゃくてごめんなさい!なのですが

こちら

べるりんのゆるきゃらくん?ブランデンブルグ門の花火やまとのたみ演奏中?

下手(シモテ・・・左)から順に(たぶん)
「べるりんのゆるきゃらくん(こらっ)」「ブランデンブルグ門前」「演奏中」
笛吹童子~~♪ お写真感謝です。↑違ってたらつっこんでねぇ~♪

で、↑のものすごい豪華なブランデンブルグ門の花火とは打って変わり(笑)

とあるちんまりした町のとあるちんまりしたおみやさんの「奉納花火」の動画です。
携帯動画なので、荒い画像でごめんなされ~~♪
奉納花火

そして、こちらはこれまたちんまりした町発の団体・・。
でも、笛吹童子も御存じ(例の団体さんよ~♪)ちょっとがんばってる団体の奉納太鼓。
こちらも携帯動画なんで、音も画像も荒くて失礼!
奉納太鼓


私の居場所はこのへん(涙目)

よっばらい男子がわらわらと・・・

あんまり美味しそうだったから、思わず写したこちらが「ご接待」のフルーツ
秋のご接待?

朝(そうじ)→昼(お弁当手配)→昼(舞台設営)→夜(ご接待)→深夜(打ち上げ)

ぜえはあ・・ぜえはあ・・・いてててて(腰ぽんぽんぽん・・・膝ぎこぎこぎこ・・・)

まぁね。
善いお天気にもめぐまれ、夏のなごりの祭りに参加。
長~~~~い(もう充分長い気がしてるのよ)人生の中ではおもろい体験かも~♪

こちら、夏のなごりのひかりとおみやさんです。
「ごりやく」なんてものがあるんだったら(えへへ)おすそわけできるかもだし。
こちらです~♪
夏のなごりのひかりの中で

さてさて(お腰こんこんこん・・・いでででで)

なんか・・・はみ出しておりますが??(わははは)
はみでてるってば・・・(笑)

「これこれ。あぶないでしょう?(よいしょっと)」と動かしたお嬢の手を捕獲!したM氏

「動いちゃダメ・・・このまま寝るんだから(むにゃむにゃzzzz)」
手枕希望!動いちゃダメ

この日はお嬢も出かけておりまして、一日ひとりぼっちだったM氏。
いつも以上に(笑)わがままっこなのでした。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.07 23:46:57
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: