みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2007.03.01
XML
カテゴリ: 食べる
子どもの時は苦手だったけれど、大人になって好きになった食べ物。

1)効能がわかって、食べるようになったもの。
 ひじき 納豆 人参 椎茸 

2)むしろそのクセの強さに惹かれるようになったもの
 三つ葉 セリ ふきのとう 山椒 チーズ

3)名前のもつ響きや見た目の美しさに惹かれたもの
 まめ

「まめ。」
なんて、可愛い言葉なのでしょうか!

国語辞典で「まめ」を引くと、植物の豆という意味の他に
「名詞に付いて、形・規模などが小さいという意を表す」
「子供である意を表す」
と書かれています。
また、
「まじめによく働くこと。よく気がついて面倒がらずにてきぱきと動くこと」
「体が丈夫である・こと」
「誠実である・こと」
「実際の役に立つさま。実用的」
なんていうのもありますね。
お節料理に入れる黒豆は、これにかけた洒落ですよね。


野菜選びカゴに入れて、清算しようとレジに行くと。
レジスターの脇に、まめ。
小さい袋に入ったえんどう豆(生)。
思わず、可愛さ、美しさから3袋買いました。
塩茹でにしようと思ったのですが、

イメージは、 富貴豆

IMG_4760.jpgIMG_4776.jpg

籠に盛っても、鍋で煮てもサマになる姿。
家中、えんどう豆の香りでいっぱい(換気扇回すのを忘れた)。
途中で食べてみると、香りと甘さがいい感じ。
煮豆は、砂糖を加えて煮て冷ます、を繰り返すとおいしく煮える。
で、冷ましている間に、車でもう一度八百屋へ。
残っていた4袋も買い占めてきました。
こちらは、一袋を豆ご飯。残りは翌日の塩茹で用、です。
豆ご飯は普通に米をといで、
いつもの水加減より水を大さじ2杯ほど減らしてその分酒を加え、
塩を入れて全体を軽く混ぜたら豆を入れて普通に炊くだけ!

IMG_4783.jpg

うまいよ~、豆ご飯。オットも感激。
豆ご飯て、こんなにわくわくする食べ物だったっけ?
また、作ってしまいそう・・・そしてグラタンのことを忘れそう・・・。



↓富貴豆・甘納豆・豆大福なんかも、名前から好きになったお菓子。



↓こちらのランキングに参加しております。押していただけると励みになります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.01 14:39:35
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
知路  さん
豆ご飯。。。凄く惹かれます!
えんどう豆ってあまり好きじゃありません。
出てくれば食べるけど。って感じです。
でもきっと、調理法なんでしょうね。やってみたくなりました。


我が家の姉妹にゃんずは写真に撮られているのは分かっているんじゃないかな?
とっても愛想がいいので、カメラ目線の写真しか撮れませんけど(笑) (2007.03.01 14:55:05)

Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
パウリーナ  さん
生のえんどう豆!春ですね~♪
画面からも香りが漂ってきそうです。
うちの母はなぜかいつも卵とじにしてました。
子供の頃、豆ごはんってキライな子が多かったですね。味にくせがあるからかなあ~?
(2007.03.01 15:04:52)

Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
yunp  さん
ちょうど昨日スーパーで見つけて、春だなぁと思ってたところでした。
えんどう豆は、豆ご飯が一番好き♪
でもわたし以外の家族があんまり好きじゃなく、
おうちではなかなか作れません。
みつみつさんちの食卓、豆三昧美味しそう~。 (2007.03.01 15:34:58)

Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
豆ご飯・・・ずっと食べてないです。うち息子が苦手なんですよね。私は大好きなのに・・・くすん。 (2007.03.01 16:15:44)

Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
桃大福  さん
おぉ(゚ロ゚屮)屮 甘いのも美味しそう♪
私も豆好き*:.。☆..。.(´∀`人)
嫌いな人も多いけど豆乳も好きo口(・ω・ ) ゴクゴク  
(2007.03.01 17:27:27)

こんばんわ☆Hey!ヽ(。'(ェ)'。)/ Hello!☆  
☆☆K☆☆  さん
箱入り娘のPちゃん見ました♪
あのキュートな顔で、キャベツの芯をボリボリ!?
想像できないです…。

今日早速グラタン作りましたよ!!
うまかったです☆最高に☆

また~僕の大好物、豆ゴハン…
好きすぎて五合炊いても一食で全部食べちゃえるんですよね。
大量に作って冷凍作戦ですね♪

勝手にお気に入り&ブックマークに登録しちゃいました!?
お許しを…
(2007.03.01 18:36:04)

Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
cream♪R  さん
私も大人になってから好きになった食べ物いっぱいあります。でも、まだ嫌いなままのものも・・・。
子供の頃親が喜んで食べていた煮物、豆、豆腐、ひじきなどなど、なにが美味しいんだろう??と不思議だったけど、年をとると自然に好きになっていくんだね。
おもしろい♪ (2007.03.01 23:07:22)

Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
*ai*  さん
おいしそ~♪
ヨダレ垂れてしまいそうデス(^^;
豆ご飯…大好きなんですよねぇ。
あの塩っ気がたまらない!

ちなみにあたし…
人参、椎茸、山椒、未だに苦手デス。
(2007.03.01 23:57:27)

Re:えんどう豆。この小さくてかわいいもの。(03/01)  
♪詩月♪  さん
分かります~!
私も大人になってから豆の魅力にはまりました(笑)
いろんな豆を食べるようになりました。
きっかけは、実は、日本食ではなくて、イタリアンでした。こんな豆の使い方があるんだ~、ひよこ豆って何?と。それから和食でも知らなかった豆が沢山あることに気づいて・・・・豆は数種類必ず常備しています。ドライパックなども使っちゃいますが。

豆ご飯、美味しいですよね~
でもうちはぱぱりんが嫌いなので、めったに作れません(涙)外食したとき出てくると感動です。
(2007.03.02 05:17:12)

知路さんへ  
Oh!みつみつ  さん
冷凍のグリンピースやシュウマイの上に乗っているの、
ミックスベジタブルのは私もダメです。
豆ご飯、今夜も食べます♪

猫は絶対撮られていることを意識していますよね。
声をかけると、かわいいポーズをしてくれたり。
今日も携帯のカメラ機能で外猫ちゃんを撮っちゃいました。 (2007.03.02 15:15:46)

パウリーナさんへ  
Oh!みつみつ  さん
卵とじですか!思いつきませんでした。
次回は作ってみようかな。 (2007.03.02 15:16:40)

yunpさんへ  
Oh!みつみつ  さん
実は、煮物に打ち豆も入っていて、本当に豆三昧。
今夜は再び豆ご飯です。
「おいしい!」って思っているうちに繰り返し作ります。
えんどう豆が食べられるのは、この季節のお楽しみですものね♪ (2007.03.02 15:18:36)

ふみちゃん76さんへ  
Oh!みつみつ  さん
私も子どもの頃はダメでした。
あの香りを、子どもの脳は「毒なり!」と判断するのかもしれませんね。
(2007.03.02 15:20:26)

桃大福さんへ  
Oh!みつみつ  さん
私も、豆乳も好き~□Dヽ(^ー^)ゴクゴクいけます!
めいらくの「豆乳+おから 飲む大豆」がお気に入り。


(2007.03.02 15:23:22)

☆☆K☆☆さんへ  
Oh!みつみつ  さん
ブックマーク、恐縮です@^ェ^@
Pちゃん、つぶらな瞳がかわいいでしょ?
周りが濁ってきて見えにくくなっているみたいなんですけど。
キャベツやきゅうりをおねだりするときに
くるくる回って「アンッ!」と吠えるところがまた可愛いのです。

豆ご飯、5合も炊いちゃうんですか?
家は、1回に1合半を炊いて、食べきるっ。
で、今夜もまた豆ご飯を炊くのであります・・・。 (2007.03.02 15:27:34)

cream♪Rさんへ  
Oh!みつみつ  さん
本当に、その通りですね。
今では煮物やお豆腐が食卓にのぼることのなんと多いこと!
ま、から揚げとかハンバーグも未だに好きなんですけど・・・。 (2007.03.02 15:29:32)

*ai*さんへ  
Oh!みつみつ  さん
>あの塩っ気がたまらない!

そう、塩気がいいんですよね~。

>人参、椎茸、山椒、未だに苦手デス。

大丈夫、私も25歳を過ぎてからよ~、好きになったのは~。

(2007.03.02 15:31:46)

♪詩月♪さんへ  
Oh!みつみつ  さん
ひよこ豆、私はインド料理で開眼しました。
レンズ豆もです。
確かに、洋食・エスニックに合うと知ってから
豆を買うことが増えました。
オリーブオイルとの相性はバツグンですよね。
豆をいくつか常備しておくと、食卓が豊かになりますね~。 (2007.03.02 15:34:49)

(^^;  
*ai*  さん
>大丈夫、私も25歳を過ぎてからよ~、好きになったのは~。

えーと…
あたし、33歳なんですけど(^^;
どうしようもない子ですよねぇ。
(2007.03.05 22:38:16)

*ai*さんへ  
Oh!みつみつ  さん
>あたし、33歳なんですけど(^^;

え~!!!!!!
日記の雰囲気からして、てっきり20代前半かと・・・。
思っていたよりもうんと、歳が近い!
って、私のほうがちと上ですが。 (2007.03.07 15:48:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: