2010.10.14
XML
「どうやったらそんなことが思いつくのですか???」


「なんでこうなることがわかったんですか???」



私が師事している青木先生には、いつも誰もが気づかないような身体の真理、身体の不思議さ、面白さを教えていただいています。



その発想は一体、どこからくるんだろうか?

他の先生との違いは何だろうか?


今までよくわからなかったのですが、私なりに考えてきて最近気づいたことは、特別に何か今までにないような新しいもの(理論、技法・テクニック、流派など)を作ろうとしているのではなくて、「そもそもそれってどういうことなんだろうか?」という強烈な好奇心、探究心、遊び心から、「そのことの根本へと向かう思考」を楽しみながらやっているのです。



例えば、


「そもそも歩くってどういうことだ?」


「人間が猿から進化したんだとしたら、猿ってどういう腕の動きをしてるのか?」





というような問いを立てて、そのことの根本へと遡るのです。そのことの副産物の1つとして操法が生まれるという感じなんですね。


私もそうありたいものです。



今の日本には、インスタントなもの、表面的なもの、今だけのもの、すぐに役に立たなくなるもの、新しいもの・・・が溢れています。



しかし、そんな時代の中でも、


「その背景にあるものは何か?」


「その下地にあるものは何か?」


「その根本にあるものは何か?」


「その源泉は何か?」



こういう「問い」を立てて、それに思い巡らし、遊ぶような感覚があれば、より人生が豊かになっていくのではないでしょうか?



あなたの背景にあるものは何ですか?







人気ブログランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


『操体(SOTAI)コラム 自療することのすすめ』 に是非ご登録ください!!


◆操体の詳細は 『操体おおほり癒養院』







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.14 21:35:34
[操体コラム、身体感覚の気づきなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

操体師 りょう

操体師 りょう

Archives

・2024.12
・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: