目指せ!幸せなお金持ち生活♪

目指せ!幸せなお金持ち生活♪

PR

Profile

恵琉(える)

恵琉(える)

2007.11.15
XML
カテゴリ: 旅行風水
今日は年盤、月盤、日盤が重なる年に数回しかない
私がこういうことを知ってからは初めてです。

今回は東・西がいいそう。
でもどっちかっていうと東のほうがもっと
いいみたい。
(勉強不足ですが「天道」が巡っている)

じゃあ、東・・・。
いけるところまで行ってみよう!ってことで

最東端の神社・千葉県・銚子にある猿田神社に決定!

私は純粋な千葉県人ですが南房総出身なので
銚子は全く未知の世界・・ドキドキです。

お水が取れる時間・・・
これは日の干支と日の九星でみます。
7~9時。
うわっ・・ってことは始発(5時)で行って
着くのが8時20分過ぎ・・。

間に合うかな~と少しの不安を抱えつつ・・。

田園都市線 二子玉川を始発5時に出発。

ここまではラクでした。
佐倉からは総武本線で延々と走る。
ふ~疲れました。一駅ごとに寝ちゃったりして。
やっと着きました。

8:20

猿田駅。えっ、これが?? しかもなんかちょっと臭い・・・。
猿田駅

神社へは線路沿い歩くとすぐにあります。
鳥居からちょっと急な階段を上ります。はあ、はあ・・
猿田神社鳥居

ああ~前にネットでみたら階段まで行列してたから
ちょっと不安でした。

猿田神社本殿

階段までは行列ないけど20人は並んでいるなあ。
なんか白装束を着たおばさんたちが数人で何十本も
ペットボトルに水汲んでます。
多分そういう団体なんでしょう。
正直ちょっと迷惑。

驚いたのが来ている人が老若男女問わずいたんです。
これにはびっくり!
びっくりギャルみたいな子や普通のOLさん、
スーツを着たサラリーマンの方・・・
うわ~みんな興味があるんだなあ~って思いました。

お水取り場は3本の蛇口になっています。
水取り場

蛇口の説明の立て札です。
お水説明


頂いたお水(撮影は自宅にて)約2リットルです。
DSC01560.jpg
もちろんちゃんとお参りもして。フンパツしましたぜっ。
あ、お砂を頂くのを忘れた~!!

実はもっとゆっくり・・と思っていたのですが
東はスピード行動がいい!ってあったのと
電車の本数があまりないので次を逃すとヤバイので
滞在約35分ほどで猿田神社を後にしました。

余談ですが猿田神社のおトイレはとっても清潔感あって
キレイでした。しかもウォシュレットでした。


 →良かったらクリックお願いします♪

「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.15 18:57:02
[旅行風水] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: