鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
5349504
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
な行ブランド 香水レビュー
手持ち香水コレクション
な行ブランド 香水表
フレグランス専用BBS
ニナリッチはお気に入りのブランドです。
特に「ベルドゥミニュイ」は大好き!
なんで限定なんだよ~。(T∇T) 定番化してくれ~。
「レベルドリッチ1」と「レベルドリッチ2」もとってもお気に入りです♪
「レールデュタン」を持ってない私って、香水好き失格?(^^;)
<ブランド名・に・感想>
・ニコス「スカルプチャー オム」
ギリシャ人デザイナー「ニコス・アポストロポリス」の香水。
水晶か氷の塊のような、透明なボトルと香水。まるで何かのトロフィーのよう。
ブランドのマークがスリガラスでデザインされています。
キャップが下についていて、ボトルもプッシュするほうが下になっています。
フルーティフローラルウッディ。
クセではなく、他の香りとは一線を画した独特な香りで、不動の人気を誇る香水。
メンズフレグランスとは思えないほど、甘みがある香り。
バニラの甘さではなく、メンズには珍しくフローラルな甘さ。
ユニセックスフレグランスとしても人気があるようです。
ベルガモットやオレンジフラワーがトップに香るはずなのですが、私は花の香りしか感じませんでした。
カルバンクライン「エタニティ」並みに、服に香りが移りやすいです。
爽やかな香り、という定評がありますが、フレッシュというよりもちょっと重い香りだと思います。
拡散性・持続性共に高く、メンズフレグランスの中でもトップクラス。
特に湿度の高い日には香りがこもりやすく、パウダリーに変化することが多いので要注意。
つけ過ぎだけ注意すれば、使いやすい香水です。
香水初心者、年齢やファッションなどを問わずに使えるフレグランスだと思います。
・ニコス「スカルプチャー ファム」
2007年時点で廃盤。
古代ギリシャの「アンフォラ」と呼ばれる壷をモチーフにしたボトル。
縦に細長く、底はとがっていて、付属の金属で出来ている香水立てに立てるようになっています。
オムと同じくブランドのマークがスリガラスでデザインされていて、透明な香水に映えます。
フローラルフレッシュ。
地中海の海の輝きと風にインスピレーションを受けて作られた香水だそうです。
メンズにも共通する、クセではない何か独特な香りが印象的。
温かみのあるフローラルの中にも、少し爽やかさがあるという不思議な香調。
メンズよりも甘さが控えめという、これまた珍しい香水。
トップからラストまで、やわらかなフローラルが香ります。
持続性は高く、拡散性はほどほどですが、天候に香りの変化がかなり影響されます。
初心者でもつけやすいと思います。年齢を問わない香り。
初めてつけた時の私の感想は『ガムみたいな香りだー』でした。(^^;) なんちゅー感想だ。
どなたかこの香りがお好きな方に、もっと良いコメントをして頂きたい香水です。
・ニナリッチ「レベルドゥリッチ1 ~プロバンスのトマト~」
← 一般的なボトル。
← 持ってるのはコレの黄緑バージョン。
1996年発売。
2004年現在、スリガラスのボトルは生産中止になり、透明ボトルにリニューアルされたようです。
ボトルには2種類あります。
赤いメタリックの冠のようなキャップに緑のトマトの蔓をイメージした形の可愛いガラスボトルと、
黄緑色の円柱状の金属で出来たシンプルなアトマイザーボトルと。
私が持っているのは、でっかい円柱バージョンの100mlボトルです。
フルーティフローラル。
世界で初めて野菜(トマト)の香りを加え、ベジタブルフレグランスとして話題になりました。
トップは爽やかな少し青っぽいトマトやバジルが香り立ちます。
ミドルからほんのり甘さが加わってきますが、ラストまで爽やかさは持続します。
他には類を見ない香調で、つけ始めると癖になる感じ。
持続性は高く、拡散性はほどほどで、季節や天候を問いません。
トマトを使っているといってもクセはほとんどなく、とても使いやすいフレグランス。
持続性はいいけれど、とても爽やかで可愛い香りなので、初心者さんにもオススメの香水です。
・ニナリッチ「レベルドゥリッチ2 ~恋のアーモンド~」
旧:
新:
1999年発売。
2004年現在、スリガラスのボトルは生産中止になり、透明ボトルにリニューアルされたようです。
レベルドゥリッチシリーズは、お揃いで色違いのボトルとキャップになっています。
こちらは水色のボトルに黄緑色のメタリックなキャップです。
フルーティスウィートウッディ。
ジャン=ピエール・ベトア調香。
レベルドゥリッチシリーズの中では、一番甘い香りです。
トップは甘いけれど、ちょっと柑橘系の甘酸っぱさがある香りです。キウィフルーツかな?
ミドルからアーモンドとバニラが甘く香り立ち、とても美味しそう。
ラストにサンダルウッドもほんのりと香りますが、オリエンタルほど重くありません。
フルーティよりも甘く、オリエンタルほど重くなく。
ただ甘いだけではなく、花の香りも上手く織り込まれた香調。
バニラの甘さが強い割には爽やかさも入っているので使いやすいフレグランス。
ランバン「オキシジェン」に香調がよく似ていると思います。大好きな香り。
持続性・拡散性共にかなり高いので、つけ過ぎには注意。
初心者さんでも使いやすいバニラ系。秋冬向きの香水ですね。
・ニナリッチ「レベルドゥリッチ3 ~秘密のスパイス~」
旧:
新:
2004年現在、スリガラスのボトルは生産中止になり、透明ボトルにリニューアルされたようです。
レベルドゥリッチシリーズは、お揃いで色違いのボトルとキャップになっています。
こちらは黄色のボトルに青色のメタリックなキャップです。
フルーティスパイシー。
グルマンノートに分類されるかもしれません。
トップはオレンジが香り立ち、ミドルからアップルやシナモンが出てきます。
よくアップルパイの香りと評されていますね。
私がつけるとトップからラストまで、オレンジの香りが強く出るので、よく分からないのですが…。
持続性・拡散性共に高いので、つけ過ぎには要注意。
これも甘めで、かなり重い香りなので、秋冬向きですね。
オレンジが強めに出てくるので、私はちょっと苦手気味。
レベルドゥリッチシリーズの中では唯一、つけ方が難しい香りかもしれません。
・ニナリッチ「ベル ドゥ ミニュイ」
レベルドゥリッチの2000年ミレニアム限定品。
限定香水なので、現在(2005年時点)では手に入りにくいと思います。
レベルドゥリッチシリーズとお揃いのボトルとキャップです。
ボトルがメタリックブルーで、キャップはメタリックレッド。
フルーティフローラル。
フローラルオリエンタルかグルマンノートにも分類されるかもしれません。
ベルドゥミニュイは、真夜中の美少女という意味。
トップはビターオレンジとオレンジピールで、ちょっと苦味のある落ち着いたオレンジの香り。
ミドルからラストにかけて、モカなどの甘さが徐々に加わってきます。
レベルドゥリッチとは全く違う、まさに夜が似合う香調に仕上がっています。
付けこなしが難しいとよく言われているようですが、案外使いやすい香りです。
確かに好き嫌いは分かれやすい香りだと思いますが、他に類を見ない、バランスのとれた香調。
限定では勿体無いと思うくらい、私の
お気に入りの香水
です。定番化して欲しいなぁ。
ストックを探していたところ、
corsageさん
から譲って頂きました☆
甘くてほろ苦く、ちょっと重めの香りなので、中級~上級者向きだと思います。
・ニナリッチ「ドゥシドゥラ」
1994年発売。既に廃盤になっており、現在(2004年時点)では手に入りにくいと思います。
ニナリッチの口紅などのデザインを香水にも使ったようなボトル。
可愛いピンクのスリガラスのボトルに、金色の線で「Deci Dela」とデザインされていて、
ボトルの肩辺りから金色に切り替わり、同じく金色の豆のさやのようなコロンと丸っこいキャップ。
フルーティフローラルシプレ。
ドゥシドゥラはフランス語で、あちこち、という意味。
「おいしい香り」をコンセプトに100種の天然素材から作られている香水。
トップからラズベリーやピーチなどの美味しそうなジューシーなフルーツが香り立ちます。
けれど、バラやキンモクセイのフローラルが加わって、大人っぽく仕上がっています。
持続性は高く、拡散性はほどほど。
でも、EDTとは思えないほど、かなり濃厚なので、つけ過ぎには注意。
年齢や場所などを問わない香りです。
・ニナリッチ「プルミエジュール」
2002年3月発売。
朝焼けのような薄いオレンジ色の、円柱状のボトル。
真ん中をずらしてプッシュするという面白い形です。
この中心をずらし並べたシリンダーは、断絶と調和、優しさと厳しさの重なりを表したものなんだとか。
センシュアル・ルミナスフローラル、というホワイトドラジェがキーポイントの香調らしいです。
私の感想ではシアーフローラル。
クリスティーヌ・ナジェルとソフィ・ラベ調香。
プルミエジュールは、はじめての日、という意味。
トップはクチナシとイエローマンダリンが爽やかに香り立ちます。
ミドルからスイートピーや蘭のシアーが加わり、バニラとホワイトドラジェが出てきます。
ホワイトドラジェには、誕生という意味があるそうです。
肌に乗せた瞬間から、トップ~ラストまでの香りの変化を楽しめるフレグランス。
クセは無いけれど、独特の爽やかさを持つ上品で優しい印象の香りです。
シアー系の香りの中でも甘さがあり、やわらかなあたたかさを感じます。
拡散性はかなり低めで、持続性はEDPのわりに短めです。
湿度の高い日は、少しシアー感が強く出てきますが、嫌味がありません。
初心者さんから上級者まで、年齢や季節、シチュエーションを問わず使える香水だと思います。
私がつけるとホワイトドラジェがうまく出てこないんですよね~。残念。
ボトルがとっても綺麗な香水です。
な行ブランド 香水表
フレグランス専用BBS
手持ち香水コレクション
気楽に行こう
2009.6.25現在。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アロマテラピーを生活に♪
どうしたって不安な時もある…
(2025-01-28 17:30:01)
美容、美的生活
ダルバ これ本当オススメ‼️
(2025-11-16 10:27:39)
美容院
普段、白髪染はカラー専門店セブンカ…
(2025-11-13 03:31:35)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: