香水

手持ち香水コレクション ブランド別順 ガラス青□オススメ
私が持っている香水の種類や大きさ、市場価格(目安)や成分を表にしています。
香水のボトルや香調、感想なども書いています。
香調の表現は、あくまで私が感じたもので表していますので、一般的でないものもあると思います。
出来る限り分かりやすく書けたら、と思って書いてはいるのですが、なにせ表現力が…(^^;)
分かりにくいところや、これは違うんじゃないかなど、ご意見がありましたらよろしくお願いします。


あ行( / あ~う ・え( )・ レビュー )・か行( / か~く け~こ レビュー )紫ハートup

さ行( / レビュー1 レビュー2 )・た行( / レビュー

な行( / レビュー )・は行( / レビュー1 レビュー2

ま行 や行 ら行




香水特集

初心者でも付けやすい オススメ香水

オフィス向け香水

学生さん向け香水


春につけたい香水

初夏につけたい香水

夏につけたい香水

秋につけたい香水 9/18upハート緑

冬につけたい香水 11/6紫ハートup


お茶系香水まとめ 11/15


ご当地香水

資生堂香水





フレグランス専用BBS

香水に関する書き込み、ご自由にどうぞ☆


香調・香料成分まとめ
よく使う香りを表す表現の仕方や、香水に使われている香料をまとめています。
成分がカタカナで書いてあって、何か分からない時にもどうぞ。





香水入手順 

お気に入りの香水。

思い出の香水。

とっておきの特別な香水。 2/24ガラスピンク小□new

狙ってる香水。

My 香水棚。

香水整理方法




【 オススメ香水サイト 】

…超・オススメ!レビューも写真も綺麗です♪

…ハル*ソラさんの新作香水サイト。


【 相互香水リンクサイト 】





☆このHPに出てくる香水用語☆

分からない用語は 私書箱 香水掲示板 などで質問受付中!
日記などに気付かずなんとなく書いてしまうことも多いので(^^;)
「なんだ、この表現は~?」とか思ったら質問してみてくださいね♪



<香水の濃度についての表現>

 香水の濃さを表すのに、 賦香率(ふこうりつ) という言葉があります。
 これは、香料の調合濃度(アルコールに溶かした香料の割合)です。
 EDT、EDPなどと表記してあっても、香水によって持続性や拡散性はかなりまちまち。
 例えば、同じEDCでもブルガリオ・パフメはかなり飛びやすいのですが、
 トミーガールはEDT並みの持続性があるように感じます。
 逆に、エリザベスアーデン・グリーンティはEDTなのにEDC並みの持続性だったり。
 つける人の体温や、その日の湿度、体調によっても変わってきます。
 自分なりに色々試してみるのが一番ですね。
 分からない時には、つけてみて、はっきり感想を言ってくれる家族や友達に訊きましょう。
 「いい香りだね」と言われると、自信もつきますよ♪


パルファン(P:Parfum)
 香料濃度:15~30%
 持続時間:5~7時間程度(8時間~)
  例)ガーデニア、火の鳥

オーデ・パルファン(EDP:Eau de Parfum)
 香料濃度:10~15%
 持続時間:5時間程度(5~7時間)
  例)ブルガリブルー、他レディース多数

オーデ・トワレ(EDT:Eau de Toilette)
 香料濃度:5~10%
 持続時間:3~4時間程度
  例)エゴイスト他メンズ多数、レベルトリッチ1他軽めのレディース

オーデ・コロン(EDC:Eau de Cologne)
 香料濃度:2~5%
 持続時間:1~2時間程度
  例)ブルガリオ・パフメ、トミーガール等

オーデ・サントゥール(EDS)
 ノンアルコールの香水。
 ベビー・子供用のフレグランスや、サマーフレグランスに多い。
 子供用フレグランスだと、オーデコロンと同じぐらいの香料濃度が多い。
 アルコールより飛びにくいため、意外と持続時間が長い。




<男性用と女性用の区別>

 男性用と女性用の区別はどうやってつけるのかというと、
 一般的にフランス語やイタリア語、英語で書いてあるものが多いです。

・男性用(メンズ)
  Pour Homme プール オム
  Pour Lui   プール リュイ
  Masculin   マスキュリン
  Per Uomo  ペル ウォモ
  Per Lui    ペル リュイ
  For Man    フォー マン

・女性用(レディース)
  Pour Femme プール ファム
  Pour Elle   プール エル
  D'Une Femme デュン ファム
  Per Donna   ペル ドンナ
  Per Lei    ペル レイ
  For Woman  フォー ウーマン




<香りの変化と香水の選び方>

 香水を選ぶ時、プッシュしてすぐ試香して決めていませんか?
 香りはトップ → ミドル → ラストと変化します。
 即決せず、ろ紙や厚紙、コットンなどに1プッシュして、持ち帰りましょう。
 最初と、2~3時間後、10時間~翌朝に試香しましょう。
 トップが気に入っても、ミドル~ラストで苦手な香りの場合もあるからです。
 その逆に、トップが苦手でも、ミドルはとてもいい香りという場合もあります。
 特に、ラベンダー、蘭、ヒヤシンス、カルダモン、バニラ、シダーウッド、アルデヒドなどは、
 人によって好き嫌いがかなりハッキリ分かれるので、試香は大切です。

 また、湿度によってもかなり香りの感じ方が変化します。
 晴れた日と雨の日、両方で試香することをオススメします。

 選ぶのが難しいと思った時には、店員さんや詳しい人に、
 欲しい香りのイメージを話して選んでもらったり、
 好きな香りの香水を数本選んでみて、どれがいいか絞ってもらうといいでしょう。
 どんなロケーションの時につけたいかも伝えれば、TPOに応じた香りが選べますよ。


・トップノート:つけてから10分ぐらいまでの香り。キツイ香りがしますがすぐに消えます。
        ファーストノートともいわれます。柑橘類が特に香り立ちます。

・ミドルノート:つけてから2、3時間後までの香り。 メインになる香りです。
        セカンドノートともいわれます。
        その香水の香りの特徴が一番よくあらわれます。

・ラストノート:最後の1時間程度の香り。 ベースになっている香りでもあります。
        ベースノートともいわれます。体臭と混じり合って、独特の香りになります。




<香水のつけ方>

○香水をつけ慣れるまでは、必ず、肌が清潔な状態で香水をつけてみましょう。
 汗や皮脂で、香りがかなり変化してしまいます。
 慣れてくると、どう変化するかも分かってきますので、その変化を楽しむ事もあります。
 化粧品や整髪料などは、なるべく無香料の物を選びましょう。
 逆に、似た系統のシャンプーに合わせてみたり、同じ香水のバスラインを揃えても楽しいですね。
 特に濃いめの香水の場合は、バスラインを合わせると使いやすくなりますよ。

○基本は、正中線(額・鼻の頭・おへそをつないだ体の中央の線)を避け、
 体温が高めになる血管の上につけることです。

○汗腺が多い所(脇、足の裏)や、日の当たる部位(首など)は避けましょう。
 香害を起こしたり、つけた部位だけ日焼けしてしまいます。

○パルファンは点で、EDP・EDTは線で、EDC・EDSは面でつけると良いと言われています。
 現在はEDPやEDTもスプレータイプがほとんどなので、
 濃度に応じて、プッシュ回数を変えるといいでしょう。
 香りが濃く、つけづらい場合には、アトマイザーに移してつけるのがオススメ。
 同じ香水を同じ量つけても、その日の体温や湿度、体調などで香りが変わります。
 自分が好きな香りをまとえるように、自分なりのつけ方をつかんで下さい。

○オススメなつける場所:腰、足首の内側、膝の後ろ、二の腕、肩の後ろ、耳の後ろ

☆よく訊かれるので制汗剤と私のつけ方について。
 無香料のものを脇にスプレーして、絶対にここには香水はつけません。
 香水はお腹(腰骨の辺り)かウエスト(両サイド)につけています。
 オススメの制汗剤は、 Ag+(エージープラス) です。
 汗をしっかり抑えてくれます♪
 最近(2008年)になって、使っているのが、 デオナチュレ ソフトストーンW
 塗るタイプなのですがサラサラで、すぐに服が着れます。
 これは本当に長い時間、ニオイを抑えてくれるので、オススメです。
 旅行の時にも持って行けるので、気に入っています。


一般的・オススメのつけ方 (EDT,EDPの場合)
 ・ウエストか腰骨の辺り(お腹)に、香水の濃度によって、1~3プッシュする。
  持続性が良く、香り立ちがキツくなりにくいため、重い香りでもつけやすい。
  拡散性の低い香水だと、香りにくい場合がある。
  香水にもよるが、私の場合は大抵、EDTで8時間、EDPで10時間程度、香りが持続する。
  普段、私はこの方法でつけています。下着を着る前の腰辺りですね。
  あたたまる場所なので、ふんわり香ってくれます。

 ・片方の足首の内側に、1~2プッシュして、もう片方に擦りつける。
  少々飛びやすいが、香害を起こしにくく、重い香り向き。
  夏のサンダルの時には日焼けしてしまうので避ける。
  湿度の高い日も室内だと香りがこもり、酔いやすいので、避けた方が無難。

 ・膝の後ろに、香水の濃度にもよるが、それぞれ半~1プッシュする。
  短めのスカートの場合だと、日焼けしてしまうので避ける。
  持続性、拡散性ともにほどほど。
  アトマイザーで付け足しがしやすいのが特徴。

 ・二の腕の内側か、肩にワンプッシュずつつける。
  夏に腕を露出する場合は、日焼けしてしまうので避ける。
  拡散性が高く、持続性が比較的良好で、軽めの香りや飛びやすい香り向き。

 ・手首や耳の後ろにつけるのなら、ロールオンタイプのアトマイザーがオススメ。
  点や線でつけられるので、つけすぎ防止になる。
  軽めの香りのつけたし用としても有効なつけ方。
  香りを振りまきやすいので、香害を起こさない事を心がける。

 ・コットンに香水を1~3プッシュして、自分がつけたい部位に広げる。
  あまり濃い目にならないように気をつける。

 ・肌が弱い場合、コットンに香水を1~2プッシュして、下着に挟み込む。
  体温で温まり、適度に香りが変化してくれるので、トップ~ラストまで楽しめる。
  重めの香りや、つけるのが難しい香りにも試しやすい(失敗してもすぐ捨てられるため)。

 ・長い髪の人は、毛先にほんの少しつけるという方法も。
  直接スプレーすると恐ろしいことになるので、指先などにプッシュしてから髪をすくなど。
  ただし、髪がアルコールで傷みやすいので勧めない。
  通り過ぎた後、ふんわり香る程度がベスト。

 ・1~2プッシュ、空中に香水で霧を作って、そこをすばやくくぐる方法もある。
  服についてしまうので、この場合は、服を着る前にする事がポイント。
  香水が服につくと、香害の元になるだけでなく、服のシミの原因になる。
  部屋が香水の香りで包まれてしまい、自分のつけ具合が分からなくなるので、推奨しない。

※注)スカートの裾につけるという方法もありますが、服に香水をつけるとシミになります。
   香りもなかなかミドルに移行しませんので、なるべく避けましょう。




○番外編

「アトマイザー」
香水を持ち歩くのに入れる容器。
EDC、EDT、EDPはスプレータイプやロールオンタイプがほとんど。
私は50~100mlボトルの場合や、軽めの香水でつけたしをしたいときなどに持って歩いてます。
(私の場合、30mlボトルの時にはボトルごと持って歩くことが多いです。)
オ・パフメやEAグリーンティなど、香りがとびやすい香水の時には欠かせません。
ヤマダアトマイザーなどはスプレーのノズルを付け替えて、香水を入れることが出来て便利。
100円ショップでも、最近は充実してきて助かってます。
パルファン用は、ガラススティックタイプのパフュームボトルかロールオンタイプが向いています。
パルファンは”点”でつけるのが原則ですし、ボトルから直接つけていると、劣化してしまうんです。
ですから、パルファンは、コレに少しずつ移し変えながら使います。
ほとんどの香水はアルコールが入っているので、ガラス製というのが原則。
必ず、一度香水を入れたアトマイザーには、同じ香水を入れること。
他の香水への使いまわしは基本的にしません。


「ムエット」
試香するために、香水を紙やコットンに染み込ませた物。
これでトップからラストまでの香りの変化を試香することが出来る。
香水を買う前に、これで香りが変化した後でも気に入るかを確認すると失敗が少ない。


「香害」
香水による公害。
香水をつけすぎて、自分では気付かずに、他人を不愉快にさせる行為。
とくに、シアー系・アルデヒド系・フゼア系・オリエンタル系は要注意。
湿度の高い日には香りがこもりやすいので、避けるか、普段よりもごく薄くつけましょう。
電車やレストランなどでは、特に気をつけましょう。
TPOをわきまえて香水を選ぶのが大切です。
つけすぎてしまったら、お湯ではなく、水で洗い流しましょう。
お湯だと、逆に香りが強くなることがあります。


「かぶる」
同じ香水をつけていること。
人気の高い香水だと、よく他人も同じものをつけていたりする。
密閉空間で同じ香りだと、香りも倍増するので、ちょっと危険。
かぶりやすい香りは、ユニセックスフレグランスという事も多い。
 例)ベビードール、ミラク、エリザベスアーデン・グリーンティなど。


「ユニセックス・フレグランス」
男女共用で使いやすい香水。
爽やかな香りや、ソーピーな香りが多い。(香調をあらわす言葉は こちら 。)
他人とかぶる可能性が比較的高い。
 例)ブルガリプールオム、ブループールオム、オ・パフメ、トミーガール、
   CK-One、マット、スカルプチャーオム、エゴイスト、アクアデジオなど。


「シェア(=share)する」
分かちあう、分け合うという意味。
一つの香水を、複数人で使うこと。
ユニセックスフレグランスを、彼と彼女で一緒に使ったりする時などに使う言葉。


「酔う」
香りが強すぎたり合わなかったりして、気分が悪くなること。
つけすぎたりすると、よくなる。





香水好きに97の質問


あなたと香水
1 HNを教えてください。
  昊葵(こうき)です。

2 性別、年代をできる範囲で。
  女です。30代です。

3 好きな香りの系統はありますか?
  シトラス、グリーン、フローラル、スパイシーウッディ、オリエンタル系。
  ガーデニア、ジャスミン、ジンジャー、ピオニー、ミモザ、マグノリアとかが好きかな。
  果物だと、レモン、ビターオレンジ(シトラスビガラート)、フィグが好き。
  辛めのスパイシーなメンズやウッディ系も意外といけるようになってきました。
  ベチバー系も、オレンジのトニックっぽささえなければ好きですね。
  フローラルブーケは、アルデヒド系が入ってなければ、結構好きかも。
  蜜っぽい甘さのあるフローラルや、クリーミーなフローラルが特に好き。

4 嫌いな香りの系統はありますか?
  オゾニック、瓜系、フゼア系、フローラルアルデヒド、パウダリー系。
  だいぶパウダリー系はいけるようになってきました。
  アップル、オレンジ、濃いマンダリン、オーキッドも苦手気味。
  あと、桃やアプリコット系の甘めフルーティは飽きたようで、ちょっと苦手気味かも。

5 最初に香水に出会ったのはいつですか?
  2000年2月頃ですね。

6 最初に出会った香水は何ですか?
  ジェイ・デル・ポゾ「デュエンデ」。
  でも、初めて買ったのはエリザベス・アーデンの「グリーンティ」です。

7 香水に興味を持ったきっかけは?
  友達と試香してみて。「デュエンデ」に一嗅ぎ惚れしました。
  その時には買えなかったんですけどね(^^;)
  後に、友人や妹が、私に似合う&イメージの香水、というので、
  EAの「グリーンティ」を選んでくれました。まだブレイク前かな?
  香水にハマり始めたきっかけは、友人が「サムライ」を使っているのを嗅がせて貰ったとこからかな?
  あー…元彼が「ブルガリブルー」をつけてたとこからかも。( ̄▽ ̄;)ゞ

8 香水暦はどれくらいですか?
  15年目(2014年現在)です。

9 仕事は何をしていますか?
  現在は専業主婦です。

10 どこに住んでいますか?
  兵庫県。

11 コーヒーは好きですか?
  嫌いじゃないですよ。でも私は断然お茶党。

12 好きな映画はありますか?その作品名や理由なども。
  「バックドラフト」。
  炎がすごく綺麗。もはやあそこまでいくと芸術的。ラストがすっごい泣けるから。

  「アメリ」「ショコラ」
  時間がゆっくり流れるような、あの独特の雰囲気が好き。

13 甘いものは好きですか?
  大好きです。

14 海外に住んだ経験はありますか?
  無いです。

15 香水以外にはまっていることがあれば教えてください。
  読書、音楽鑑賞、ピアス集め、石集め、手話の勉強…かな?

16 アロマ・お香は好きですか?
  はい。
  でも最近は、香水をつけること自体がアロマテラピーになってる感じです。

17 持っている香水の本数を教えてください。
  3桁。不定(増減激しいから(^^;))。
  ちなみにフルボトル派なので、基本、ミニボトルは持ってないです。
  でも、スプレータイプのミニボトルというのにハマり、エスティローダーのものを集めています。
  小さいのにお役立ち!(>▽<)b しかも可愛いv
  実用的なのが一番です。

18 バスラインもそろえている香水はありますか?
  最近は無いです。
  以前は使っていたこともありましたが。

19 好きな香水メーカーはありますか?
  エルメス、ゲラン、アニックグタール、エスティローダー、資生堂、エリザベスW、
  ケンゾー、ケイコメシェリ、


20 ここで働いてみたい!と思う香水関係のお店は?
  百貨店に入ってる香水ショップ。

21 一月に大体何本くらい香水を買いますか?
  最近はほとんど買ってないような・・・。
  1~2本?

22 香水の保存方法を教えてください。
  寒暖差が少ない部屋の、UVカットフィルムを貼った棚に並べてます。

23 香水専用の保管庫(冷蔵庫など)が欲しい!
  専用香水棚はありますけども。
  専用インキュベーターは欲しいかも・・・。

24 主にどこで香水を買いますか?
  ネット。香水ショップ。
  ネットオークションが6割以上を占めてたりします。

25 香水を選ぶときの基準(決め手)を教えてください。
  香りが好きか。
  あとは値段かなー。

26 リピートしている香水はありますか?
  この前、イッセイミヤケ「ルフードイッセイ」の2本目に突入しました。
  廃番なのに・・・(涙)。
  エリザベス・アーデン「グリーンティ」が3本目、ブルガリ「プールオム」が2本目、
  キャシャレル「アナイスアナイス」が2本目、ポーラ「サクラガーデン」が2本目。
  エルメス「オードランジュヴェルト」が3本目、ポーラ「サクラガーデン」が3本目。

27 今欲しい香水は?
  アッカカッパ「カリカントゥス」、パラッツォヴェッキオ「ワイルドヒヤシンス」など。
狙ってる香水 のページに載せてます。

28 インターネットのお気に入りで、香水関係のHPはいくつ?
  ネットショップが54、香水関係HPが35、楽天広場では35でした。結構あるな~。

29 香水をプレゼントした事はありますか?
  はい。

30 香水をプレゼントされた事はありますか?
  あります。
  友達からと、妹からと、香水ブログのお友達から。
  嬉しかった~☆( ̄∀ ̄*)

31 実は服よりも香水にお金をかけていることも・・・
  …そうかも。ヽ( ´ー)ノ 香水貧乏…。

32 アトマイザーに詰め替えたりして、いつも香水を持っている。
  当たり前。

33 何本くらいの香水を使い分けていますか?
  80ぐらい…?不明。というか不定。

34 オススメの香水関係のHPがあれば教えてください。
Fra-min-Go! さんと、 profice さんですね。

35 香水について語らせたらアツイ!
  喋りまくります。

36 お店で実際に香水を試すときはどうしていますか?
  ムエットでお持ち帰り。もしくは量り売り。仕方なくコットンムエットの時もアリ。

37 買ったけど失敗だったな・・・という香水はどうしていますか?
  交換するか、あげるか、売り飛ばす。


一番!
38 一番好きな香水は何ですか?
  うーん、また難しいことを…( ̄x ̄;) 好みは変わるもんなんだよぅ。
  「ルフードゥイッセイ」かなー?「ベルドゥミニュイ」?

39 一番ボトルデザインがお気に入り!と言えば
  キャロン「エメモア」かなぁ。
  ジルスチュアート「ジルバイジルスチュアート」も捨てがたい…。
  ヴァンクリーフアーペル「ミスアーペル」もお気に入りです。

40 勝負香水はありますか?またその香水名も
  イッセイ・ミヤケ「ルフードゥイッセイ」
  ニナ・リッチ「ベル ドゥ ミニュイ」
  他にも季節やイベントによって変わりますね。

41 その理由は?成果はありましたか?
  「ルフードゥイッセイ」は、なんか落ち着くから。
  「ベル ドゥ ミニュイ」は遊びに行く時とかはなんとなく。

42 自慢の香水!
  妹にお土産にねだった、シャネル「ガーデニア」パルファン。
  ジャンシャルルブロッソー「オンブルローズ」「オンブルブルゥ」もかな。
  資生堂「シャンデュクールP」「ヴォカリーズP」も宝物です!

43 こんなレア香水持っています
  シャネル「ガーデニア」パルファム、ケンゾー「エテ」(旧バージョン)、
  ゲラン「フィルトゥール ダムール」「チェリーブロッサム(初代、二代目)」「パープルファンタジー」
  資生堂「シャンデュクール」パルファン、EDP 「ヴォカリーズ」パルファム、EDP 「シャンハイブーケ」
  ケセランパサラン「サスキアP」、ティファニー「シアー」、ジルスチュアート「ナイトブルーミングリリー」
  親に渡したマンダム「フーズフー」

44 今まで買った中で一番高い香水は何ですか?
  資生堂「シャンデュクール パルファン」ですね。
  ホントに、めちゃめちゃ高かったです。でも素敵~♪
  次点は、妹がお土産でくれたシャネル「ガーデニア パルファン」。

45 香りに関する自慢を聞かせてください!
  晩ご飯のおかずが当てられます(笑)。
  花の香りで、その花が何処にあるのか追跡出来る。…普通??

46 香水をつけるのに一番いい季節って?
  秋~冬かな。何でもつけやすい。

47 香水をどこによくつけますか?
  腰。

48 つける、纏うetc.香水を付ける表現で好きなのは?
  つける。

49 香水にまつわる成功談を。
  職場の女の子に、
  「いい香りですね、なんていう香水をつけてるんですか?」って訊かれたこと♪

50 逆に香水にまつわる失敗談があれば教えてください。
  雨の日に「アナスイ」をつけて車を運転してたら、自分で酔った。(@▽@)
  「フェラガモプールファム」をつけて車に乗ってご飯食べてたら酔った。(×▽×) ←バカw

51 体につける以外に香水を何かに使っていますか?その使い道は?
  ・霧吹きに入れた水に香水を1~2プッシュして、アイロンがけの時に使う。
   シトラス系やフローラル系、ソーピー系なんかが向いてると思う。
  ・無印良店のアロマテラピー用の丸い素焼き板に染み込ませてみたり。
   これは何でもOK。
  ・玄関に「フラワーバイケンゾー」のボトルを飾って、コットンに染み込ませたものを置いてる。
   お花を活けてるみたいでお気に入り。

52 真夏にも香水はつけますか?
  当然です。つけますとも。

53 一生に一度のこの一品!と呼べる香りに出会いましたか?
  いや~、なかなか(^^;)


恋よ恋♪
54 好きな人に「いい香り。」と言われた事はありますか?そのときの気持ちは?
  はい♪めっさ嬉しかったですね!!(>▽<)b

53 好きな有名人はいますか?それは誰ですか?
  うーん?天海祐希、柴咲コウ、堤 真一…かなー?

56 好きな有名人と同じ香水をつけたいと思いますか?または現在つけていますか?
  全然。つけてるのかもだけど別に思ってないし。

57 恋人は香水をつけていますか?
  全くつけませんでした。(過去形)

58 恋人の香水はどっちが選んでいますか?また、 現在フリーの人は恋人の香水を選んであげたいですか?
  選んでみたいですね~。

59 恋人とペア香水、または同じ香水をつけたことありますか?
  …昔ね。

60 恋人が変わると服装の趣味も変わる!
  はい。( ̄∇ ̄;)

61 恋人が変わると香水も変わる!
  …はい。( ̄◇ ̄;)

62 恋人が香水をつけることをどう思いますか?
  似合ってるならイイ!!

63 香水をつけている女の人ってどう思う?
  似合ってるならグー。(*⌒ー⌒*)b

64 香水をつけている男の人ってどう思う?
  似合ってるならOK。(*^ー゚)v

65 子ども用香水についてどう思う?
  可愛い。つけやすい。飛びやすい。肌に優しい。

66 メンズ香水(男の人はレディース香水)をつけたことはありますか?
  はい、色々と。結構好きですよ。
  ケンゾーとかエルメスが多いかな。


もしも・・・
67 香水をつけたい気分!ってどんな気分?
  気分に合わせてつけてるから。

68 香水を付けたくない気分のときはありますか?
  病院に行く時、喪に服す時など香水をつけるべきではない時。

69 自分の気に入ってる香水が周りに不評だったらどうしますか?
  少なめーにつけてみる。それでもダメなら売り飛ばす。
  ウッディ系はかなり不評です…(T∇T)いい香りなのに~。

70 その日の香水と服は合わせて選びますか?
  当然です。…香水に服を合わせることも(^^;)

71 海外へ買い物ツアー!どこへ行きますか?
  香水ショップ!!免税品店!!(>▽<)b

72 そこで買いたいものは何ですか?(香水以外も可)
  香水。コスメ。バッグ。美味しいモノ。

73 世界には全部で何種類くらいの香水があると思いますか?
  無数。

74 すれ違った人が自分と同じ香水をつけていたらどう思いますか?
  うわ、かぶっちゃったよ~σ( ̄∇ ̄;)

75 もしも香水(香り)に関するお店を開くとしたらどんなお店ですか?
  レア香水もよりどりみどり☆量り売りもしたいな。

76 今日は体調が悪いみたい。香水はつけますか?その香水名も。
  体調悪くてもつけますね。シトラス系。
  ゲラン「オーインペリアル」「フルールドセドラ」やエルメス「オードランジュヴェルト」。

77 お酒の席に似合うと思う香水を教えてください。
  ニナ・リッチ「ベル ドゥ ミニュイ」。真夜中の少女~♪
  シャネル「エゴイスト」「エゴイストプラチナム」「No.5」、
  ブルガリ「ブルー」「ブラック」「オムニア」「ブルーノッテ」、
  ゲラン「シャリマー」、グッチ「ラッシュ」、アランドロン「サムライ」、
  ヴェルサーチ「クリスタルノワール」、グッチ「グッチバイグッチEDP」。

78 こんな香りの香水があったらいいな。
  銀木犀のクリーミーな香り。

79 こんなボトルデザインの香水がほしいな。
  うーん、可愛いの。


ここが追加の質問です。 あなたと香水その2
80 すれ違った人がとてもよい香りをさせていてどうしても気になったとき、声をかけますか?またはそうしたことがありますか?
  声をかけますね。かけた事も、かけられた事もありますよ☆

81 部屋にも香りをさせていますか?(お香をたいているナド)
  気が向けば。
  でも、基本的に自分のつけてる香水の香りを楽しみたいので、あんまりさせてないですね。

82 一日に複数の種類の香水をつけたことはありますか?その香水スケジュールを教えてください。
  エリザベス・アーデン「グリーンティ」→「星の王子様」。
  ブルガリ「オ・パフメ エクストレーム」→「オ・パフメ」→「ブルー」。
  マサキ・マツシマ「ブルーマット」→「マット」。
  ジル・サンダー「ジル」→「センセーション」。
  ゲラン「オーインペリアル」→エルメス「オーランジュヴェルトコンセントレ」。

83 使い切った香水のボトルはどうしていますか?
  飾れるスペースがある限り飾っとく。

84 こんな香りの香水が・・・と重なるかもしれませんが、「大好きな香り(空気)」はありますか?(例えば「干したてのふとんのにおい」など・・・)
  銀木犀の花の下、蝋梅の花の下、梔子の花の側、沈丁花の花の側、ザボンの花の下、
  桜餅の匂い(笑)、紅茶の湯気、洋菓子を焼く匂い、etc.…


香水といっしょ!
85 自分は鼻が利くほうだと思う。 それにまつわるエピソードがあれば教えてください。
  臭気測定をした時、最終希釈(10万倍だっけ?)まで嗅ぎ分けてしまって、
  担当者に「勘弁してくれ!お前は犬か!?もう二度と呼ばんぞ!」と言わしめた事w

86 体温は高いほうですか?
  高いですね。

87 映画やテレビ、漫画などに影響されて買った香水はありますか?
  無いです。

88 香水を付けていったとき、周りの反応はどうですか?
  気付かれない事が多いです。
  敏感な人には「いい匂いですね」って褒められたことも♪

89 周りに香水をつけている人はいますか?
  居ます。

90 香りの好みが初めと変わった?
  随分変わりました。重めの香りでも酔ったりしなくなった。
  初めはウッディ系は苦手だったんですが、最近は好きになったし。

91 将来もずっと香水と付き合っていきたい!
  はい。

92 香水つながりの友達ができた。
  ネットでの香水つながりのお友達なら♪

93 香水のいわゆる「オフ会」に参加した事はありますか?
AQUA さんの会社にお邪魔したり、ねこなでさんとお茶しましたv
  きょんさんに試香巡りにお付き合いしてもらったことも♪

94 お疲れ様でした。もう少しです。この質問に答えていてどうでしたか?
  面白かったです。

95 あなたにとって香水とは?
  なくてはならないもの。癒し。励まし。気持ちを表すもの。

96 香水と出会って変わりましたか?
  うーん?よく分かりません…貧乏になったこと?┐(´ー`)┌
  まぁ、香りに敏感になったということで。嗅覚は発達したと思います。

97 最後に、何か伝えたい事があればどうぞ!
  香水をつけても飲まれるな(笑)。
  香水負けはしないようにしたいですね。
  あとは香害には気をつけましょう。

2014.12.7追記。


フレグランス専用BBS

HOME桜
気楽に行こう




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: