お気楽バレエ部屋

お気楽バレエ部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

オペラ高野聖@高崎 New! Sheva-さん

[門真市] 河内れんこ… New! ジゼル1043さん

つれづれならないま… もも母.さん
パリ暮らし concombre17さん
バレエびより すみれ_pobさん

Comments

julian@ pmRLfXMKNIWzRQnNzB ScmPBn http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ ipclvlSnYb XCoAG7 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ FlgTQUTERbCfHAzE b2W06G http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
matt@ jxzmJBAnmf h1wsej http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
horny@ ucdSeYSbTJg Jj83JX http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Freepage List

2008.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
眠りに行ってきました~。

演劇性が濃くて、セットも衣装も超豪華!
そして、タマラが~!回りすぎでです(笑)
あんなに回るオーロラは他にいないでしょう。
1幕ではピルエット5回転してたし、3幕のグランでもかなりぐるぐる回ってました。
来日中のお稽古場所で一緒になった方のお話では、
彼女はピルエット6回転は普通に回れるとの事。
あれでも舞台では押さえてるのでしょうね(^_^;)



ローズアダージオのとき王子の手を殆ど握らないのよね。
「いちおう、振り付けがそうだから手は置くけど、べつになくても大丈夫なの」
とでも言いたげに、王子の掌にちょこっと手を載せるくらいで、
直ぐに手を離してしてバランスに入る。

決して、ギュ~っと握り締めてタイミングを見計らうなんてことはなかった。

さらに、アティチュード・プロムナードの3人目の王子が終わって、4人目の王子が手を差し出しているのにずーっとアンオーのままで、王子の手をとらない!
振り付け忘れたんじゃないかと思うくらい長いバランスでした。凄すぎ。

そんな派手なパフォーマンスを見せるタマラとは対照的なボッネリ王子様。
端正で基本しっかり(笑)エレガントでございました。

その他の配役では、カラボスがぴか一でした。
カラボスと言えば、Kバレエで客演していたダウエルがマイベストでございましたが、


お付のねずみたちも気に入りました(^^)

プロローグでのカラボス登場シーンはかなりインパクトがありましたが、
リラの精と並ぶとやはりリラの方が威厳があり、一気に舞台全体が柔らかい空気に包まれます。
発表会のリハーサルのとき「リラの精は舞台を支配できないとダメなの」といわれましたが
まさに、リラの精が支配していました。



でも全体的にはとてもいい舞台で、ロイヤルらしい演目だと思いました!
なので、追加チケット買ってしまいました。(^_^;)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.12 23:50:21
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: