行きかふ人も又

行きかふ人も又

PR

Free Space

ゆるい分室はじめました
dekunotato.exblog.jp

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Calendar

Comments

ミリオン@ Re:【ジャスティス(...AND JUSTICE FOR ALL)】 1979年 正義(03/12) こんばんは。 ドラマは面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:【 ギター弾きの恋 (SWEET AND LOWDOWN) 】 ‘99年 アメリカ映画(03/08) こんばんは。 物語は楽しいですね。見るの…
ミリオン@ Re:【 明日を夢見て (L' UOMO DELLE STELLE) 】 ‘95年 イタリア映画 (03/08) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…

Favorite Blog

Kabu + Plus エースNo1さん
ある日どこかで リラ11さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん
My 映画 on TV 日記 タケ88フミさん
2011.07.30
XML
カテゴリ: アメリカ映画
Fiddler-on-the-Roof-2.jpg

 数々の名作を生み出してきたノーマン・ジュイソン監督の傑作ミュージカル。ジュインソン作品は『夜の大捜査線』『ジャスティス』『月の輝く夜に』など私的に好きなものが多い。

舞台はウクライナ、心温まる家族の絆と、ユダヤ人迫害を描いたドラマ――。
この音楽この感動、高まるー。ジュイソン監督らしい、骨太なロマンある壮大な人生賛歌だった。


fiddler-on-the-roof-image.jpg


おどけた道化師、バイオリン弾きの存在がとにかくたまらなくいい。
長女ツァイテルの結婚式も、そこで踊るロシアンダンサーたちの陽気なコサックもたまらなくいい。
生きていくうえで必要不可欠といった感じの、大好きなクストリッツァ的、ラマ的な音楽の在り方が最高!

幸から不幸に一気に転換してしまうのは、あの『サウンド・オブ・ミュージック』みたい。
ユダヤ人迫害の動きが、なにもかもをグレーに変えてしまう。
それでも、時代に立ち向かっていく若者たちは戦い、娘の幸せをひたすらに願う両親の思いや希望だけは、だれにも奪うことはできない、力強さに満ちたスバラシイ作品だった。



父親を演じた トポル は『 フォロー・ミー 』が記憶に新しい。ちょっと別人ぽいけれど、どちらも大好きな作品になった。
トポルさんはイスラエル生まれ。
音楽はかのジョン・ウィリアムズ、いいわけだー。


fiddler-on-the-roof-broadway-movie-poster-9999-1020453728.jpg




原作/ ショーラム・アレイハム
脚本/ ジョセフ・スタイン
出演/ トポル  ノーマ・クレーン  レナード・フレイ

(179min/FIDDLER ON THE ROOF)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.31 20:17:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: