去年の今頃の季節、私は「朝顔プロジェクト」と名付けて朝顔の種を蒔いた。目的は、プランターに朝顔の種を蒔いて、夏に美しい朝顔の花を咲かせる事だった![]()
![]()
本当は一番奥の部屋の二階の窓辺に、朝顔のカーテンを創りたかった![]()
![]()
しかしネックになることが、三つあった。ひとつは日当たりが悪いこと![]()
日照時間があまりにも短か過ぎるため、花の開花に必要な日光が不十分だった。
二つ目は窓には、ベランダがなかったこと。朝顔の種を蒔いたプランターを設置
するのに必要なベランダがないのだ・・・これでは、地震の時落下する危険がある。
例えば、鉄製のプランター置き場を窓辺に設置しても、果たして私の力で
頑丈に固定することが出来るだろうか?それにコストも掛かってしまう・・・![]()
いろいろ悩んだ末、一階の玄関サイドの窓側に朝顔の種を蒔くことに決めた![]()
そして、去年の夏朝顔の花が咲いてくれた。![]()
で、今年はどうしようか、迷っているうちに種を蒔く時期を逃してしまった・・
それなのに・・・な~んと去年種を取るとき、取りこぼした種から、新しい朝顔の芽がでた
のだ・・・
去年使用済みの土からでは、芽を出すのは無理だと思い込んでいた
けれども、朝顔の種は見事に芽を出してくれた
是非今年も花を咲かせたい![]()
(フォト難しくてアップロード出来ません・・・なんか悲し・・・![]()
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ