デイリー ルーツファインダー

2007.11.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ステビアというハーブには大変な働きがあることを教えてもらった。

ステビアの人に対する効用

(1)糖尿病(2)アトピー性皮膚炎(3)風邪(4)がん(5)二日酔い(6)タバコの害(7)O-157菌の殺菌(8)サルモネラ菌の殺菌)(9)ヒスタミンの解毒(10)ダイオキシン灰の分解(11)エイズウイルスの抑制(12)甘味料など

 ダイオキシンは96%も分解されたと言う。ウイルスの抑制効果もあり通常のインフルエンザや鳥インフルエンザにも有効であるとされている。

 また、 ステビア農法 というステビアの葉と茎を農地に投入すると土壌の農薬などを分解を促進し、丈夫で甘く長持ちする農作物になるそうだ。市場でのステビア農法作物の評価も高い。


 こんなすごいハーブならぜひハーブティーにでもして飲んだらよかろーと早速この週末ハーブ園に出かけてみた。

 スパイラルロッドを持参してチェックするとやはりきれいに右回転する。
ステビア.jpg
 ステビア

 ん!もしかしてステビア以外にもきれいな右回転になるハーブがあるんじゃないかと思いチェックするといくつか出てきた。

フェンネル.jpg
 フェンネル

 ハーブティー系ではフェンネル。

 ハーブ園で私がロッドを使っていると、若い女性のスタッフが「何をしているんですか?」と興味津々な感じて聞いてきた。

 「Oリングってご存知ですか?」
 「いえ知りません」
 「体に合うものかあわないものか、体がちゃんと分かっていて、それをこのロッドを使ってハーブと私の相性を調べているんです」
 「へ~、面白そうですねぇ~。そのまま続けてください。ここで見てますから。」

 おお!そんなところでじっと見つめられてはやりにくいが、こんな奇妙な客は初めてなのだろう。



 「やっぱり!これはよく回りますねぇ。商品の回転も速いんですよ。」など言って側で見ている。

 そうして選んだハーブが以下の3つ。
ロケットサラダ.jpg
 ロケットサラダ

スイスチャード.jpg
 スイスチャード

エンダイブ.jpg



 これらはいずれも右にきれいに回る。サラダになるハーブばかりだ!
 もちろん、右にこんなにきれいに回らないハーブの方がずっと多い。

 初めからきれいな右回転であることが分かっているハーブを育てて毎日のサラダにしたら、もう買い物でいろいろ悩む必要もない。
 完全に自分にぴったりのマイ、サラダガーデンができるじゃないか!

 これが私のオール右回転サラダハーブプランターだ!
サラダハーブプランター.jpg

 現在1日1食にで酵素玄米を食べているが、その時にこのハーブを摘んで一皿分のサラダを作れば、コメ以外はかなり自給自足に近づくじゃないか!

 ぜひ、今後はお茶は買わずに右回転ハーブティーを育て、サラダもマイサラダハーブプランターから無農薬の右回転サラダを食べていきたい!


 今後はロッドをもってフルーツやサラダ、ハーブティーの苗を探し、おうちで育てて参りたい!

 みなさんも、マイハーブプランターで、お茶とサラダの自給自足を目指してはいかが~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.19 21:14:01
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハーブ  
北のケンタ さん
検索されますと分かりますが
ロケット別名ルッコラはいいですよ♪
人気もあります。栄養も味も美味しいですよ
ロッドいいですねぇー欲しいですが買えません。(笑)
北のケンタという人、私は右回転でしょうか?(爆笑)
(2007.11.19 19:08:08)

Re:ハーブ(11/19)  
榎本!  さん
北のケンタさん

 こんばんは!

>ロケット別名ルッコラはいいですよ♪
>人気もあります。栄養も味も美味しいですよ

 おお!そうですか! 栄養もあって味も美味しいですね~。
 今回は何の予備知識もなくロッドだけで選びましたが、うれし~。


>北のケンタという人、私は右回転でしょうか?(爆笑)

 大丈夫ですよ!上の書き込みはきれいな右回転です!(笑)

(2007.11.19 20:02:37)

Re[1]:ハーブ(11/19)  
 さん
榎本さんへ

ありがとうございます!
右回転でほっとしました。(爆笑)
種からでも簡単に発芽いたしますよ。
また情報楽しみに致しております。

(2007.11.19 20:49:11)

Re[2]:ハーブ(11/19)  
榎本!  さん
北のケンタさん

>右回転でほっとしました。(爆笑)

 ご安心ください!(笑)

>種からでも簡単に発芽いたしますよ。

 そうですか!
 おいしかったら来春から大量生産します!
 ありがとうございます~ (2007.11.19 21:08:50)

榎本さんって  
ベル さん
ほんとおもしろいですね~
話題も豊富、抜群の行動力、お近くだったら
飛んでいってお会いしたいですぅ。

私も友人と将来の自給自足をめざし6年前から
畑をやってますが夏野菜はどうにか勢いで
やれるのですが秋になると力尽きます。
課題は1年通じてやれることです

先日のブログがきかっけでたまさんに
チャクラ診断していただきました。
つぎはロッドを購入してみようかと思っております。
また楽しい情報お願いします。




(2007.11.20 00:34:22)

さすがです!  
ヴィレッジ さん
普通の人は、ロッドを持ってお買い物はできません(爆)

さとうきびも畑にまくといいそうですよ。
共通するのは、糖分なんでしょうね。
微生物のえさです。 (2007.11.20 11:22:15)

Re:榎本さんって(11/19)  
榎本!  さん
ベルさん

>ほんとおもしろいですね~
>話題も豊富、抜群の行動力、お近くだったら飛んでいってお会いしたいですぅ。

 ぜひ飛んできてください~(笑)

>私も友人と将来の自給自足をめざし6年前から畑をやってますが夏野菜はどうにか勢いでやれるのですが秋になると力尽きます。課題は1年通じてやれることです

 おお!すごい!やりますねぇ。私も憧れなんですよねぇ~。
 今のところはプランターですが、夏野菜なら勢いがあって毎日サラダが食べられるかもですね!

 ちょっと広い土地のある田舎で、自分にぴったりの右回転果実やサラダを育て、お米や麦もつくれたら理想的ですねぇ。夢だなぁ。 (2007.11.20 12:32:41)

Re:さすがです!(11/19)  
榎本!  さん
ヴィレッジさん

>さとうきびも畑にまくといいそうですよ。
>共通するのは、糖分なんでしょうね。
>微生物のえさです。

 なるほど~。白砂糖で作る植物酵素ももとは農業で成果が大きく人間に応用されたみたいですからね。
 糖分ですか。いえてます。天然酵母パンを焼く時も糖分をいれると非常によく発酵しますからね。

 糖分が微生物のエサというのが一つのポイントのようですね!
(2007.11.20 12:36:30)

超植物ハーブ  
さざ波 さん
超植物ハーブ・ステビア
素晴らしいですね。このような植物があったなんてまさに今の時代必要とされるハーブだと思います。
私も既にこのハーブの恩恵を受けています。
凄い!!!と言うほか無いほどの効果です。
このハーブを日常生活で摂取するとしたら、家庭で、栽培して、摘んで乾燥してそしてハーブテイにする、と言う順序を踏まなければなりません。
とてもそんな余裕はないと言う方に大変有効な情報があります。
是非このハーブを日常に取り入れて欲しいと思います。
興味を持たれた方はメールください。
nisi135@mail.goo.ne.jp (2007.11.20 20:00:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

たむたむ@ Re:なぜイエスとマリアが子供を作ったという事実は隠されたのか(06/09) >先日来、マグダラのマリアはイエスと結…
yじい@ Re:天皇が男系でなければならない理由(08/29) 奇跡の血筋ですね 絶やしてはいけません永…
JRホテル大分@ Re:合格!「JRホテル大分」てんくうの湯レポート(06/30) JRホテル大分については、0896240183 を…
cozycoach @ Re:新型コロナウイルスは空気感染するエイズ(02/01) 興味深い記事の紹介、ありがとうございま…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

榎本!

榎本!


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: