全4件 (4件中 1-4件目)
1
自分がこの業界飛び込んでからときどき大型の空調を受注したときにお願いしている空調屋さん何年も前から引退するするいっていたんだけどいろんなとこから辞めると困ると懇願され(内も言ってた(笑))工事していてくれたんだけどついに引退んで一部のお客さんを自分に引き継がせようとしてくれている今日はその下見天カセの2馬力、一昔前と違って何とかできる感じで全く怖くない自分が見れてとてもうれしいwそのあと持ってきてくれていた部材を結構譲ってもらうアセチレンじゃなくてルームにはロキシー使っているのでそっちを譲ってもらったり工具を山のようにもらったり・・・ああ、本当に辞められるんだなあとちょっと悲しい自分には3人の仕事の師匠がいる一人は働いていた店の社長、一人は電気工事の職人さん、もう一人がこの空調の職人さんみんな引退するのでなんかさびしいぜあとはなんとかこの業界で食っていくことが恩返しと思ってる師匠、お疲れさまでした!
Jun 8, 2021
コメント(0)
最近施設照明の非常照明をよく取り付けてますLEDに変換したいってことだったりバッテリーが弱っているので交換ってことで依頼来るんですけどねとくに問題ないはずなんだけど時々怖いのが階段通路誘導灯ってやつ基本つきっぱなしの器具なんだけど消防署のほうでごくごくまれに消してもいいという許可与えていることあるらしくてスイッチあるから簡単に非常照明に交換したら後でダメ出し食らったら目も当てられないwそれのもとになる条例あるんだけどちょっと覚えきれない汗というわけでご迷惑でしょうが消防署に確認してます今回は問題ないようでこのまま見積だそっと工事させてくれるかは全くわかりませんw
Jun 2, 2021
コメント(0)
2014年から給水設備で上程している案件、ようやく決着今年は自分が理事長になっていていろいろと手を打った積立金増額したり業者伝手で入札参加してもらって受けてもらったりというか管理会社が連れてきた業者と同じ条件で見積出してもらったら半額だった・・・・どんだけ抜いているのか(笑)まあ、地場の企業のほうが強いのはよくある話でとりあえず責任は果たしたかな
Jun 1, 2021
コメント(0)
2015年から買っていたサラ金株ようやく過払い金も一息ついたのか復配してくれた1円だけどねなんかとっても嬉しい涙ただこの会社復活するということはサラ金で苦しむ人も出てくるのかなあとか。。。でもとりあえず持っておきます自分の為というよりは家族のためにね
Jun 1, 2021
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
