2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
この頃、MGMTの『Oracular Spectacular』と言うCDをよく聞いています。2年ほど前に発売された1stアルバムであまり聞いていませんでしたが、最近2ndが発売されて少し話題になっていたので、思い出して聞いてみました。バンドはサイケデリック・ポップバンドと説明されています。僕はある雑誌の小さな欄に紹介されていたのを見てこのバンドを知りました。グッチだったか何か有名なブランドのBGMに使用された新人バンドとして紹介されていました。いきなり別世界に入ってしまってビックリ!!・・・みたいな話が書かれていたと思います。その時は何となくノリで買ってしまって、あまり聞くこともありませんでしたが、改めて聞いてみると統一感があっていいアルバムでした。曲がいいのはもちろんですが、アルバムを通しての世界観がよくてバンドの説明通り、ポップだけどサイケな世界が広がっています。オルタナティブ系のポップスを音響系のサウンドでコーティングした感じです。気になる方はyoutubeで視聴できるので調べてみてください。PVも独創的で面白いのでお薦めです。
2010/04/18
コメント(0)

前回に続きサクラブログです。今回は御衣黄桜を見に行きました。 バックにぼんやりと写っているピンクの桜は八重桜です。咲きはじめは淡緑色で・・・開花してから徐々にピンク色に変わっていくそうです。
2010/04/14
コメント(0)

シデコブシという珍しい花が近場にあると言うので見に行ってきました。この花、初めて知ったんですが絶滅危惧種で自生している地域は極限られている貴重なモノらしいです。でも時期が遅かったようで、残念ながらほとんど散ってしまっていました。場所が湿原と言うのもあって空気は澄んでいたし、満開に咲いていたらきっと綺麗な風景だったと思います。残念な結果でしたが、せっかく出かけたので湿原の近くの公園によって来ました。ここは普通に桜が咲いていて整備もさせれていて気持ちよかったです。もう少し早かったらもっと綺麗だったろうと思わせる場所でした。散歩が趣味なので、近場とは言え初めての場所を歩くのは新鮮味があって楽しかったです。アップした写真がその公園です。写真も久しぶりだったけど、撮ればやっぱり楽しいですね^^
2010/04/10
コメント(0)
くるりの”ワルツを踊れ”と言うアルバムを購入しました。ウィーンの交響楽団と一緒にレコーディングしたものらしいです。実はくるりは名前くらいしか知らなかったんですが、ストリングスが好きと言うのと、好きな映画『天然コケッコー』の主題歌を歌ってると言うので買ってみました。音楽は派手ではないと思いますが、ゆったりした楽曲が多く、好きな感じで良かったです。休日にのんびり・ゆったり聞くのが似合いそうなアルバムで、今も聞きながら書いています。お気に入りは『ブレーメン』『スロウダンス』『言葉はさんかく、こころは四角』です。もう1枚同時に買ったアルバムあってそちらも良かったので、また後日書こうと思います。
2010/04/02
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1