取り扱い注意

取り扱い注意

2008年01月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやね、本日話題が無さ過ぎなんですよ。っつーか午後に雷落としまくりましてね、んなこたぁ書いてもしょーがないってことだったりもするワケです。

んだから、ちょい真面目に書いてみようなんぞ思いましてね。

だからさ、このところ値上がり値上がりでね、情報番組なんか見てたら
『エゴではなくエコ』
なんて言ってたのですよ。
わしなんて、エゴですよ。

MyBag使用歴は長いですよ。遡れば10年以上前からたいてい持ってあるいてますよ。
だってね、わし、クルマの免許証無いんですよ。スーパーで買い物してね、レジ袋に入れて徒歩で帰ってごらんなさいよ。少量ならいいけどね、大量でしかも重かった日にゃ、手がちぎれるんでね?ってくらい辛いワケで、どう考えたってMyBagに突っ込んで肩から下げて帰った方が楽。

紙パックリサイクルも10年以上やってますよ。


同じ理由で、生協の個人宅配に加入してからは滅多にスーパーで肉買いませんよ。
だってね、トレーが邪魔なんだもん。

最近なんてね、箱に入ったティッシュも買いませんよ。買うのはビニールに入ったティッシュ。
だってね、うちの辺り、2月からは月2回に増えるんですが、紙類の回収は月1で、プラゴミは週1なんですよ。どう考えたって、同じ量使うなら収集日が多い方が、自分ちにゴミが溜まらないじゃないですか。

そんなことしてたら、他人は
「エコ生活してるのね~」
だってさ。

だから、わしの場合、エゴだって(-_-)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月26日 23時50分31秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: