PR
今回はフリマでも販売中のにぎにぎ体操のご案内
にぎにぎ体操は、ダンベルとつぼ刺激を一度に行いながららくらく機能活性
が出来るすぐれもの健康グッツです。 音楽に合わせたり、テレビを見ながら
楽しく機能活性できます。 介護予防グッツとしても超おすすめ!!
ご利用いただいている方々の声をお聞きください!!
デイサービススタッフさんの声
歌に合わせて体操できるから、みんなで楽しくやってます
今のお気に入りは「きよしのずんどこ節」
始めは300~500グラムの玄米を詰めて、太いにぎにぎステイックで体操してましたが、重くて太すぎたのでだんだんスリムになってきました。
グラファージさんのステイックは中が玄米ではないので、手に当たるつぶつぶ感が
しっかり手に伝わって気持ちいいですね。
重さも軽く、握りやすい太さなので好評です。
以前は施設に置きっぱなしだったのに、皆さん自宅に持ち帰って運動されるように
なりました。
これからも楽しく「にぎにぎ」したいと思います。
利用者さんの声 一
今までは踊りながら楽しく体操してましたが、テレビ見てる時ににぎにぎしても
効果があると聞いて驚きました。
今日から自宅に持って帰って.テレビ見ながら「にぎにぎ」します。
以前の玄米の分は匂いが気になっていましたが、ビーズのステイックに変えてから
解かずに洗濯も出来るのでとても衛生的です。
変え袋だけもあったらいいな~とおもっています
利用者さんの声 二
歌いながらやると楽しいよ~!
ゆっくりした体操でやると手のひらがポッポと熱くなってきて
身体によさそうですよ。
このステイックに変えてから、自分の好みの硬さに輪ゴムで調整できるので
気分によっていろいろ変えています。
ぶつぶつがとても気持ちいいです。
幸齢者研究所のショッピング
コメント新着
キーワードサーチ