福内鬼外(月日が往く)

福内鬼外(月日が往く)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) alternare cialis e viagracialis clonete…

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2004年12月29日
XML
カテゴリ: → 読んだんよ ←
IWGP 第二弾。

身長140センチ以下で10歳の変なガキは、超然と笑っている。
マコトとヒロキの付き合いが始まった・・・


表題作『少年計数機』含む4話収録
池袋ウエストゲートパーク。ドラマや漫画になったりで人気のあるシリーズ。

私は、運動しているか、本を読んでいるか(&買っているか)が多くて、
あまり街に出る生活をしておらず、【池袋】に対するイメージもそれほどない。
過去、泥棒に入られ、放火されたことのある友人が住んでいるのが確か池袋。
(部屋にあるプレステを盗まれ、外に干した洗濯物が燃やされた。別事件)
でも彼はそこから出て行こうという気は全くないらしいし、魅力のあるところなのでしょう。
そんなことはともかく。


近くの果物屋で実家を手伝うかたわら、ファッション誌にコラムを執筆している。
少年課の刑事から“ヤー公のファーム”といわる地元の高校を卒業。
それなりに切れて池袋の裏を知っていて、ガキどものあいだを目立たずに泳げるやつ
(GKタカシのマコト評(第一弾『エキサイタブルボーイ』)
なんでも相談屋。何だかんだいっても最後に一番頼りになる。



「それはね、数がほんとうで、残りのものはみんな見せかけだから」
(P76)

マコトは、ヒロキの母・シャロン吉村(芸能人)から、
「ときどきでいいからヒロキの様子を気にかけてほしい」と頼まれる。
ヒロキの父親は・・・

表題作に出てくるヒロキの印象が一番残っている。
ティーンが描かれることが多いシリーズだが、さらにその下の世代。
ちょっと前なら、現実味のない近未来SFにしか出てこないような設定の子。

もしかしたら、ぐっと近い距離に居るのではないか?と思ってしまう。

他の収録作
『妖精の庭』  ・・・・インターネットの覗き部屋。依頼主・男ではない男。
『銀十字』    ・・・・連続引ったくり事件。依頼主・喜代治と鉄太郎(計140歳超)。
『水の中の目』 ・・・・大人のパーティ。パーティ潰し。サルから連絡を受けて行った先には・・・


(やはり、 『レヴォリューションNo.3』金城一紀 とは少し違う)
ドロドロした感じがしない分、余計に鋭さを増しているように思える。
研ぎ澄まされたナイフのように(ありきたりの表現だが)。そして抉る。
もっとオヤジたちよりのフィールドで、同じような(男・女・生・性・薬・暴力などなど)題材を扱った作品と比べると、スマート。
あるいは、このあたりが多くの読者を惹きつけているのかもしれないが、
表面的なカッコ良さだけではない、何かがある。
マコトの視線の先には、何かがある。(って、無責任な終わり方♪笑)

『少年計数機 池袋ウエストゲートパーク2』 石田衣良 文春文庫 (2002年5月第1刷)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月22日 22時47分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[→ 読んだんよ ←] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『少年計数機』 石田衣良(12/29)  
わたしも少年計数機では、やっぱり表題作が印象深いです。

>ちょっと前なら、現実味のない近未来SFにしか出てこないような設定の子。
>だが、その存在に強い違和感が無くなってしまったどころか、
>もしかしたら、ぐっと近い距離に居るのではないか?と思ってしまう。

ここを読んで、ほんとにその通りだなぁ~って思いました。改めて。
LDとか今では社会問題に関心のある人なら、
子供がいようといまいと知ってるタームになりましたもんね。

でも、そういうヒロキをみるマコトの目線が、わたしは好きです。
ヒロキのとがった部分をまんまで受け止める、ような。

(2005年02月22日 00時56分06秒)

Re[1]:『少年計数機』 うっかりしゃちべぇさんへ  
123mao  さん
>わたしも少年計数機では、やっぱり表題作が印象深いです。
>LDとか今では社会問題に関心のある人なら、
>子供がいようといまいと知ってるタームになりましたもんね。

マコトがいうように、昔だってたくさんいたのでしょうね。
「子どもを分類しておける便利なファイル」という言い方も薄ら寒いものはありますが、現実なのでしょうね。

>でも、そういうヒロキをみるマコトの目線が、わたしは好きです。
>ヒロキのとがった部分をまんまで受け止める、ような。
-----
【まんま】でというのは、簡単なようで一番難しいですよね。
言われてみると、マコトは常にこの姿勢を貫いている気がします。
これが魅力ですね。ありがとうございます。
(2005年02月22日 22時09分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: