全770件 (770件中 1-50件目)
5連敗と今期最多連敗に並びました。この調子だと10連敗も覚悟・・・。おいおいそれなら首位陥落だろうが。それから追撃なんて今の阪神にあるわけないし、9月は無理でしょうね。先日上に上がる前の桜井見てきましたが、とても打てそうな感じではなかったですね。それがあろうことか3番ですか、これが今の阪神の状態なんでしょうな。弱い横浜にまで連敗中、どことやっても勝てるわけないよ。
2008年09月05日
コメント(1)
負けか~。あと一本が出ませんでした。坂本か・・・。 注意人物ですね、明日は。スカッと勝ちましょう!
2008年08月30日
コメント(1)
前半7-0何だからサ-ビスはせめて2点ぐらいにしといてください。後半追い上げられると心臓に悪い。 若い選手は大砲はいませんがなかなかシュアなバッテッングをしてきます。7回の5連打はさすがにいやですね。 林、がんばってきました。 関、良いですね、渋い活躍。 赤、出塁率、すばらしい。 金、言うことなし。負ける気しませんな~。
2008年08月29日
コメント(1)
先日の5連勝で一息ついた阪神、連敗の危機を林のサヨナラで幕。まだまだ本調子とは行かないまでも、次は3タテを準備しましょう。 西武166本塁打 うち「おかわりくん」34本 阪神 60本塁打 う~ん おかわりくん 2人で負けとるな・・・。
2008年08月28日
コメント(1)
金本の本塁打で5点目、以降ちっとも点が入らない。9回に何とか2点、それまではおされ気味。 まあ勝てば良いです。 それよりも今日はなんと言っても女子ソフト。王者に君臨の米国から3-1で勝利、なんと言っても7回の1点が効きました。あせりもあったでしょうが、本当に良かった。 上野がんばったな~、お疲れさん。 星野ジャパンも続け・・・。 阪神もついでに続け・・・。
2008年08月21日
コメント(1)
8月も残りわずか。気がつくと阪神は予想通り負けてまして、ここまで3勝8敗。負け方が悪い、連敗ですからね・・・。 この際あきらめよう・・・。少し涼しくなったらまたがんばるでしょうし、オリンピックから戻るでしょう。 高校野球はオリンピックにかき消されいつの間にか終わってました。星野ジャパンも最初に躓き・・・。 私も暑さで少々疲れ気味。今日は岩田君ですか・・。後半失速ですからね、6回まで何とか。
2008年08月20日
コメント(1)
0-5の完敗。だんだんと多くなるこんな展開、少々だれてきたかな。夏場何とか乗り切らないと、あれえ~なんてことになるよ。 ボ-グルソン 速いだけではな・・・。
2008年07月23日
コメント(1)
逆転勝ち、くれたような勝利ですが・・・。M点灯でしょうが、考えるのは10を切ってからで良いでしょう。 単打での連打がこのところ目につきます。つながる野球、良いですね。どこぞの1発攻勢よりも確立が高い攻撃力。見習ったらどうでしょうか?とてもとても無理な話・・・。
2008年07月22日
コメント(1)
海の日、全国的にやっぱり暑かったですね。夏休みに入り海、川の事故が多くなります。十分気をつけましょう。 巨人戦の中継がありませんでした・・・。がっかり。 しかも負けた。見なくて良かったかも。
2008年07月21日
コメント(1)
いや~惜しかった。9回は本当に良く追い上げました。あと一歩及ばず。岩瀬を食いそこないました。 前半戦からの失点さを考えるとよく粘りました。今日はよしとしましょう。
2008年07月20日
コメント(1)
効果的な2発と得点で連勝。今の中日は怖くない。当然の結果といえば層ですが・・・。 高校野球もオリンピックの影響で試合日程が早い。各チ-ムもオリンピックで選手がいなくなる。若手にとってはアピ-ルの好機。是非活躍を。
2008年07月19日
コメント(1)
下柳-川上の投げあい。1-1の9回先頭鳥谷単打、金本三振、代打高橋光単打、関本単打、矢野単打で1点をもぎ取りました。裏は藤川が1・3塁のピンチを切り抜けエンド。 しかし岩瀬の神通力がだんだんなくなっていくような気がします。連打なんて見たことなかったのに・・・。 藤川もいずれは我が身・・・。
2008年07月18日
コメント(1)
9回で久保田が一人で試合を壊しました。まあA級戦犯ですわ。 何も言うことなし。明日の見出し楽しみにしとこ。
2008年07月17日
コメント(1)
なんやなんや・・・。新井の名前がない!腰痛で様子見のようです。無理がたたったのかな・・・。 しかし金本は元気やな~。盗塁もしたぞ。 試合は昨日の岩田の乱丁とは打って変わり1点の攻防戦。決めたのはヒ-ヤン、やってくれますね。昨日のお返しでしたね。 新井大丈夫かな。心配。
2008年07月16日
コメント(1)
今日は虎がネコに・・・。休養日なんでしょう。こんな日もあります。ゲ-ム差 関係ないか・・・。
2008年07月12日
コメント(1)
相手の広島は、9試合連続2ケタ安打の阪神よりも打率が上の「格上相手」?。そんな広島に前半は1-1の投手戦、もっともチャンスはお互いありましたが、得点許さず。試合も大詰め11回関がサヨナラ。 広島永川、1点リ-ドで出てきましたが、結果的に犠牲フライで1失点、でもね永川ってあんなにフィ-ク投げてましたかね?ストレ-トは150キロ近く出ますし、フォ-クの精度も良くない。やはりストレ-トが生きてのフォ-クと思うのですが・・・。 7回以降の投手を比べるとやはり阪神投手陣、負ける気がいたしません。今日も夏祭り打線で粉砕だ。
2008年07月11日
コメント(1)
中日と12・5差、どうにもならんやろ。打線は打ちまくるし、しかも効果的に。投手陣は崩れながらも勝ちます。 ほんと20ゲ-ムくらい離せるかも知れません。
2008年07月08日
コメント(1)
9回に3点差を逆転して中日・横浜で6連勝。おまけに球団タイ記録の8試合連続2ケタ安打。2位中日とは11.5ゲ-ム差。50勝一番乗り。 強いな~。 普通は8回の3点取られたところで勝負あり、でしょうが・・・。9回2アウト1塁から金本の2ランを含む4点、逆転するかな~。
2008年07月06日
コメント(1)
調子は上々、矢野・関本が活躍。毎度活躍者が変わるのが良いですな。 5連勝で中日は負け、ゲ-ム差は2桁かな・・・。容赦なく勝ち続けましょう、長期ロ-ドも待ってるしね。しかし容赦なく2ケタ安打でてます。横浜も苦しい・・・。がんばれ。
2008年07月05日
コメント(0)
終わってみれば4連勝。横浜相手にもう少し前半点を取ってほしかった。9回に5点はチョット遅い。 贅沢なことですが・・・。下が8勝目、15勝行きそうですが・・・。皆さん今日は打撃練習でしたかね? どんどん勝ちましょう。
2008年07月04日
コメント(0)
中日とかなり試合が組まれている7月の攻防戦。初戦はごらんの通り阪神の圧勝。勝負になったのは前半だけ、後半は阪神打線の効果的な攻撃。 夏本番に向けてアニキはフル活動新井も相変わらずいい仕事してます。何よりも林が復調気味なのがうれしい。新井、金本、林とつながる打線はやはり厚い。 皆さん故障を抱えつつ何とかやってます。怪我での長期離脱は何よりも痛い。省エネ野球で夏を乗り切ろう。
2008年07月01日
コメント(1)
久しぶりの試合でしたが快勝!ですか。最後にばたばたと得点入れましたが、まずまずでしょう。これからです。 林がいまいち調子が上がりません。暑くなると調子も上向くでしょう、期待!
2008年06月29日
コメント(1)
毎日でも試合したいといっていた野村監督に見事に2タテを食らわした。先発は片山、見てないので誰? 意表をついたが結果は阪神の勝ち。セッキ-が昨日に続いての活躍、しばらくは2番定着かな・・・。
2008年06月18日
コメント(1)
楽天相手にてこずった。交流戦は調子良いですからね、楽天は。 何とか後半追いついて逆転、藤川で締めた。関がキッチリ送りを決めてよかったみたいですね。 まあ5・6点なら何とかなりそうです。交流戦も残りわずか、このまま行きましょう。
2008年06月17日
コメント(1)
昨日と同じ展開のようですね。1回に大量点、9回まで何とか9-9まで追いついたのに・・・。どうせなら逆転でしょう。 まあしばらくお休み、投手陣しっかりせえよ。
2008年06月15日
コメント(1)
試合は3回で2-10、勝負ありかな。今の阪神に8点を逆転するほど得点力はないでしょう。 JFKは今日もお休みということで、明日からまた元気に働いてもらいましょう。長い休養にならなければいいですが・・・・。
2008年06月14日
コメント(1)
岩田が悪すぎました。でもまあ6連勝したし、一休みで良いのでは。 林打てなかったな~。
2008年06月12日
コメント(1)
西武の石井一のアホ発言は、阪神の先制攻撃をさせるのに十分でした。いくら相性が良いといっても、調子に乗らないほうが身のためですね。3点先取で、追いつかれそうになると追加点で引き離す。 後はJFKでリレ-で6連勝。 勝って兜の何とか・・・。明日は完封といってみましょうか。
2008年06月11日
コメント(2)
止まらない、集中打でとった4点をJFKで守りきるいつものパタ-ン。元気のないオリとはいえ、これで交流戦首位? 本当に良くつながります。大砲ばかりでは勝てないということでしょうね。貯金30いけるかも・・・・。
2008年06月09日
コメント(1)
今日は赤星の逆転のタイムリ-で、そしてお決まりの藤川で勝利。貯金20、4連勝。後半の交流戦は調子は上々ですね。 まあ相当相手のまずい守備に助けられました。ロ-ズは普段は守らないでしょうからね。良い週末でした。
2008年06月08日
コメント(1)
杉内相手だと2点がいいとこでしょうか。でも10回に満塁から新井がまた見せてくれました。(見てないけど・・・)サヨナラヒット、ホ-ムランでないとこがいいですね。 杉内10回まで150球近く、押さえが十分でないソフトでは仕方ないか。ともかく連勝(久しぶり 何なら後は全部勝ちに行きますか!
2008年06月07日
コメント(1)
いや~懐かしいユニホ-ム拝見いたしました。まさに南海ホ-クスそのまま。どうせなら阪神も古いのでやればよかったのにな~。 先行されながらも追いつき逆転の勝利、言うことは無いですね。それにしてもヒ-やんはいいとこで打ちますわ。 生き生きしてます、反対に赤星がやつれたように見えたのは私だけでしょうか。これからは疲れも気候も厳しくなります。健康管理は十分にね。
2008年06月06日
コメント(2)
楽天戦も1勝1敗の引き分け。どうも一気に行く気配がない。何とか連敗だけはしないで勝ったり負けたり。アニキの3ランで勝ったものの、連打でたたみかけたのではいからね。 これでひとまず一回りしたのかな。
2008年06月04日
コメント(1)
3-3で延長戦、10回に藤本の3塁打で赤星帰り4-3でリ-ド。さらに秀太のセカンドゴロで藤本がホ-ムへ。この2点目かききました。 2点差で藤川、楽のはずですが今日の藤川は乱丁。3四死球で満塁にしておまけに押し出しで1点差。もうアップアップでした。 何とか逃げ切り何とか連敗は防ぎました。 交流戦はこんな感じでしょうかね。 それにしても藤本、なかなか出番がない中でよく打ちました。めげずにがんばれ!
2008年06月01日
コメント(1)
昨日の負けを倍返しで返しました。何よりもうれしいのは、林の帰還ですね。久しぶりに顔見ました。いい顔してました。 おまけにタイムリ-でしたからね、明日からもどんどん活躍してもらわないと。今日は気持ちよく寝れます。
2008年05月29日
コメント(1)
息詰まる接戦1-1で迎えた11回裏、2アウト2・3塁で金本がサヨナラ打。この西武戦に2連勝は上出来です。あの強力打線を完璧に抑えきりました。でも途中で得点できる機会はたくさん、もう一押し足りません。 これで交流戦3連勝、いよいよ波に乗れそうかな。
2008年05月26日
コメント(1)
普通の打線に戻り普通に勝ちました。まああの強力打線の西武相手に1点で抑えたのは上園、見事。 それにしても7回の集中打はおみごとでした。連打が出てるときは問題なしです。赤星は連日の活躍、昨日はなんだったんでしょうか?
2008年05月25日
コメント(1)
岩田・杉内の投手戦、岩田は良く投げました。勝ち星、防御率の数字通りの見事な投球でした。 意味不明なのが1番バル、全然わからん。 桜井もバットにボ-ルがあたらない。2三振後に交代でしょう。 9回無死2・3塁で策が無さすぎ。 赤星・代走・守備・打撃問題なくこなして、なぜ先発しないの?なんにしても杉内が交代してくれて助かりました。しかしソフトのクロ-ザ-は苦労しそうですわ。
2008年05月24日
コメント(1)
ソフトに集中砲火を浴び敗戦、今岡使うからや。何で打てない者ばかり使うんだろう、あのバカ監督。 今岡は早く下に落とせ、他にも何人かいるやろ。伝染してしまうとえらいことだ。 しかしあのユニホ-ム、なんともしまらない。負けそうなユニホ-ムですわ。
2008年05月23日
コメント(1)
3-4ですから接戦なんですが、3点リ-ドで後半4点献上。まあサ-ビスのいいこと。 オリが相手ですから2タテと行きたかったですね。明日はビシッと決めてください。
2008年05月20日
コメント(1)
9回に1本で決まりましたが、Jが打たれることもありますよ。中日・岩瀬でさえ5点取られるんですから。 何があっても驚きません。 交流戦が楽しみになってきました。14勝10敗を最低ラインに上積みしましょう。
2008年05月18日
コメント(1)
岩田他でヤクルト打線を完封。打線も3点をキッチリ守りました。 桜井がんばれ。 岩田がこれで5勝目、20勝いけそうなペ-スですが、そんなことはあるまい。まあ怪我をせずロ-テをしっかり守ってくれれば良いかな。 もうひとつ、行きましょうか。
2008年05月17日
コメント(1)
試合は7回まで完全に阪神ペ-ス。なんせ8-0ですから今日は楽勝、先発安藤も無四球完投ペ-ス。落とし穴は8回、2点を取られ9回は3ランを浴びた。 阪神は鉄壁の3枚がいるので完投となると調子が狂うのでしょうか。最後は安藤ばたばたでした。 ヤクルトの攻撃陣もなかなかのものです。青木がいないとはいえ恐るべし。桜井が出てましたが、今期初ヒットこそ出たものの、まだ全然あっていませんでした。 林ちゃんどうしてるんだろうか?
2008年05月16日
コメント(1)
前半は抑えられてましたが、ひ-やんの一振りで逆転、連日の活躍はう~ん感動物です。逆転してからは鉄壁の中継ぎ、と藤川でピシャリ。久保田が出なかったので安心?でしたね。 着々と貯金をためて交流戦に臨めそうです。
2008年05月15日
コメント(1)
試合は勝ちましたが、ひ-やんがなんと先発で殊勲打!の活躍。いや~うれしいですね。まだ、まだがんばってもらわないといけません。年長組の下やんも5勝目、若いもん見習え。 明日は若い者で勝ちましょう。
2008年05月14日
コメント(1)
祝400号できれば祝砲にしてあげたかったですね。3-9ですが前半だけでもうボロボロ。 しかし金本以外、ホ-ムランでないな~。
2008年05月13日
コメント(1)
Jの復活はバンザイです。連敗の後でしたが、今日も負けることは無いと信じていたので、勝利は当然。 打線は、一気ににたたみかける強さがもうひとつ足りません。まだまだ優等生の虎ですね。野生の虎になれますかどうか。
2008年05月11日
コメント(1)
中休みってとこかな。交流戦も始まるので気分一新で連勝しないとね。 いつまでもハマの番長に負けは無いでしょう。
2008年05月09日
コメント(1)
放送は5-4で1点リードで終了。後は藤川やから今日も勝ち、巨人に3連勝。のはずが・・・。 5-6で逆転負け、藤川がまたうたれたんかい?とおもったが藤川は出てなかった。打たれたのは久保田。久保田君、君のストレ-トはとても打ちやすいのです。なんでわからんかな?今岡は試合に参加してません。退場
2008年05月08日
コメント(1)
前半はホ-ムランでの点の取り合い、矢野のホ-ムランで3-2と逆転した直後の3回、金本への頭部死球で木佐貫は退場、場内騒然となる。 しかし鉄人金本は死球の次打席の6回、本塁打(おみごと)で4-2と突き放したが、直後の7回能見が1.2塁としてラミネスに逆転本塁打のはずでしたが、観客が手で押し返し2塁打になった。巨人としては最悪でしたね。球場内に手を入れるのはル-ル違反。 その後は何とか同点までした巨人でしたが、1点リ-ドされて最後は藤川にピシャリ。なんとも後味が悪い試合でした。
2008年05月07日
コメント(1)
全770件 (770件中 1-50件目)

![]()
