森のリカ+お”6

森のリカ+お”6

PR

カレンダー

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

🌊 2025年11月 伊豆… New! NYG☆石田美都さん

西山・・・川平ルー… kiki2406さん

晴れたらいいなぁ~ HAMAちゃん(^^♪さん
うずらの卵 うずみん☆さん

コメント新着

森の。。。rika+o @ うずみん☆さん (*^(エ)^)ノコンニチワ この土日、雨で残念で…
うずみん☆ @ Re:1:花レンジャーの金剛山  2:小雨のカトラ谷(04/20) レンジャー部隊!御苦労さまです! ニリ…
森の。。。rika+o @ dahanさん (」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オ…
森の。。。rika+o @ himekyonさん (*^(エ)^)ノコンニチワ 土日祝は、サービス業…
dahan@ Re:1:花レンジャーの金剛山  2:小雨のカトラ谷(04/20) カトラ谷、行って来ましたよ~。 大阪側…
2009年01月27日
XML
カテゴリ: 台高の山
天気予報は晴れ♪

駐車場には、うちと三重ナンバーのご夫婦だけ。

コケル~~!!

林道つるつる、氷で氷で滑りまくりです。

新年に登った時に比べて、雪は少なかったです。

めんどくさいのでショートカット

ショートカット♪ショートカット♪登りはしんどい。。。

明神平へ向かうのは辞めて、
ヒミツグラへ行っちゃいます~

前山のS尾根を登る事にしました^^

綺麗です

なだらかそうに見えますが、チョイと怖い傾斜です。。。
前回

凄く綺麗です

気温は-3℃。 
だけども斜面登りなので、汗をかきます、
が、やっぱり寒いです。

結構な傾斜です。。。ヒー

霧氷が真っ白で~す☆

まだまだ登りマ~ス

ヒミツグラから

薊岳方面

ヒミツグラから2

国見山方面

稜線キラキラ☆

なんて美しいんでしょう。息が止まりそうです。

蒼い空に白い樹氷!

・・・眩しい・・・お目目が可笑しくなりそうでした。

明神平パノラマ

とても暖かくて上着を脱ごうかと。。。思ったけれど、
まだまだ樹林帯を歩くので脱がずにいました。

スノーシューを付けようか?それともツボ足で歩こうか?

明神岳を巻いちゃいます♪

明神岳は(しんどいので)登らずに巻いて、桧塚方面に向かいます♪


桧塚方面へトコトコトコ

踏み跡もあったので、スノーシューは着けず、時々ツボにハマリながら歩きました。
何回歩いても、素敵なブナ林です~~

大普賢も見えていましたが、遠いのでカメラは撮りませんでした

明神岳バックです^^
奥峰に行こうと思っていたのですが、いつの間にかヒキウス平に引き寄せられていました・・・
ここ凄い風でさぶいです。

ハイ!桧塚劇場!


風が凄いので雪が吹き飛ばされ、笹が見えています。

雪無いし==

風の無さそうな、ヒキウスの底へ降ります~

お食事場所を求めて~~

碾き臼の底もイイナァ~~

こんな素敵な平地を見つけました^^

桧塚奥峰の山頂では、三重のご夫婦が、風にシートをはためかせて、お食事タイムに入られたのが見えます^^

私達も、ご飯です♪今日も肉うどんと助六イナリです。
コーヒーもゆっくり飲んで~~♪

登るのシンドイ~

さぁご飯も食べたし、帰ります。

明神岩めがけて~~

明神岩あたりを目指してショートカットしていたら、
太腿の付け根まで 踏み抜いてしまいました。
ヽ(T(エ)T)ノアーウ…

霧氷消えてます

明神平経由で帰ります。

本日は 蒼い空と、白い雪、凄くラッキーでした
.゚+.( ^∀^)゚+.゚ラッキー!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月30日 10時20分31秒
[台高の山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: