KUROうさぎの『コンサートを聴いて』

KUROうさぎの『コンサートを聴いて』

2016.05.18
XML
カテゴリ: コーラス


入場料:¥6,800 (1列)

【主催】中京テレビ放送

Japan Tour 2016
ザ・リアル・グループ
会場:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール

出演:
ザ・リアル・グループ
 Sop:エマ・ニルスドッター
 Alt:カタリーナ・ヘンリソン
 Ten:アンダーシュ・エーデンロット
 Bar:モーテン・ヴィンサー
 Bas:ヤニス・ストラディンズ

曲目
<第1部>
Round Midnight
Are you coming to me
Gee! Mine Or Mozart's

<第2部>
Pass Me The Jazz
Don't Stop Me Now
Water
Nature Boy
Love Forever
Catching the Big Fish
Freedom 90

<アンコール>
Bad

ザ・リアル・グループ-2016名古屋


感想

 ザ・リアル・グループが2016年5月東京と大阪のビルボードでライブを行った後、名古屋でもコンサートを行うとのことで、仕事を定時に飛び出し名古屋市民会館へ。

 ホールはビレッジ・ホール=小ホールで席数は1,149席だが、今回は2階席クローズの1階席のみで842席のキャパで8割位の客入り。客席には中高年に混じって、テレビ局主催のため業界関係者、普段アカペラ演奏を楽しんでいそうな20~30歳代の若者グループが多く見られた。

 5分押しで客席が暗くなり、アカペラのボーカライズが聞こえメンバー登場。いつも通りの素晴らしいハーモニーで観客を引き付ける。
 時々日本語含めた英語でのMCで曲を紹介しながらの演奏。名古屋公演は9年ぶりとのこと。

 今回はメドレー曲はなく、有名所のナンバーにオリジナル曲を一部入れた構成。モーツァルトとアンコール「バッド」はいつもどおりの圧巻なハーモニーを聞かせてくれた。

 今回からベースのアンダーシュ・ヤルケウスがヤニス・ストラディンズに変わり、アルトのカタリーナ・ヘンリソンが最後のツアーとのことで、30年続いたグループのオリジナルメンバーが全て変わることとなる。スウェーデンは引退後の社会保障制度が優れているので、アクセク働くことはないのでしょう。

 今回初めて聞いた「Water」では、メンバー全員が水の入った瓶を使っい、息を入れて音を出すことで変化を加えたり、ライブで録音したものをそのまま繰り返しに使ったりと一部工夫が見られるが、音楽部分に変わりがないものの、オリジナル・メンバーが居なくなった状況では、より模倣感を感じてしまった。「ザ・リアル・グループ」に似たきものを聞いている印象。
 代わりのメンバーはスウェーデン人ではなく、勿論王立音楽アカデミー出身ではなく、色々の意味で変わってしまっており、今後別な面が出てくることを期待しましょう。



End





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.02 21:39:14
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KUROうさぎ

KUROうさぎ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

背番号のないエースG @ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…
KUROうさぎ @ Re[1]:名古屋の喫茶店で素晴らしいコンサート(05/19)  ぴょんきちさん。コメントありがとうご…
northern-b @ Re:名古屋の喫茶店で素晴らしいコンサート(05/19) それは素敵な体験でしたね。そのスペース…
KUROうさぎ @ Re[1]:ポルタメント小牧は無料でも楽しめる(06/26) northern-bさん  コメントありがとうご…
northern-b @ Re:ポルタメント小牧は無料でも楽しめる(06/26) お引越されたのですか・・・かなフィル・石田…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: