全152件 (152件中 1-50件目)
新入社員も入社してきて、お花見の準備をしなくては・・。食材は、理由あり商品からネットで購入。大量に買う機会はこのときですから。キャンプ用品はホームセンターに買いにいくと重くてかさばるのでネットで購入。炭火で焼く焼肉は格別美味しいですね。アウトドアならコールマンかなと思ってまとめ買い。
2010年04月02日
コメント(0)
さかのぼる事1ヶ月前。偶然、YOUTUBEで エヴァンゲリヲンを見てからはまってしまった。ロボットアニメだろうと思っていたので余り興味がなかったのですが、なかなかどうして面白いではないですか。周りに聞いてみると、結構見てる人多くてビックリ。40歳後半のおじさんに熱く解説してもらいました。「エヴァンゲリヲン 破」 のDVD5月26日発売ですね。
2010年03月17日
コメント(0)
![]()
冬物の在庫処分でアバクロも安くなってます。通常価格 39,800円 (税込) のが送料込で 5,800円 (税込) 約86%offですよ。【銀行振込送料無料】【在庫処分価格に値下げ断行】【即納】【レビューを書いたら送料無料】【%...通常価格 8,400円 (税込)が 送料込 価格 3,800円 (税込 3,990 円)新作【%OFF】【期間限定】セール【ポイント10倍】【レビューを書いたら】【送料無料】Abercromb...
2010年03月13日
コメント(1)
![]()
太陽光発電の営業の人がきて、興味を持って太陽光発電を設置しようか検討中です。補助金も今年度で打ち切りのようですね。売電価格も年々下がっていくようだし、色々なサイトをみて検討中です。(売電価格の上がった分は、後々、電気料金に加算されるらしいので、太陽光発電をしていない人が全部かぶるみたいです。それも、何か納得いかないのですが・・。)ローンを組んで支払うと、あまりお得感がないのでやめた方が良いみたいですね。独り言(メモ)ですので判断は各自でしてください。・1.5kwシステム年間約1700kw 一般家庭で年間4000kwなら、3.5kwでほぼ年間をカバーできる発電量・最低電圧がないと機能しないので、直列配列が有利。 パネルが12枚でも 6直列2系統と2直列6系統では大きく違う。電圧の低い日(曇り)など 6直列にする事で、最定電圧をクリアできる。1kwにおける価格(参考)で購入すると、約10年で償却可能? シャープ製 50万以下 価格が安い ネット上で価格対効果が安い 京セラ 55万以下 三菱 56万以下 不具合が少ない ネットの営業マンお勧め 三洋 60万以下 効率が良い 訪問営業マンお勧め1,989,000 円 【設置費用込!!】SHARP 住宅用 太陽光発電システム サンビスタ 3.06kw(ND-153AU) 20枚2,072,000 円【設置費用込!!】三菱 住宅用 太陽光発電システム ダイヤモンドソーラー 2.96kw(PV-MX185G)...2,210,500 円SHARP太陽電池モジュール《ND-160AV18枚》2,88kw 地球にやさしい手作りエネルギー太陽光発電システム・太陽電池【近畿2府4県】太陽光発電システ...
2010年01月03日
コメント(0)

ワイシャツをアイロンかけしていたときのこと。8枚目に突入というところで、トイレに行きたくなり、帰ってくると、なにやら焦げ臭い。アイロンを見ると、アイロンが、熱で溶け出しているではないか。さらに、設定が、「切」にならずに止ったままに。コンセントを抜いてしばらく放置。そろそろ、冷めただろうと思い「残った熱で、9枚目をしてしまえ」とせこい考えを起こしたのが間違いでワイシャツに、アイロンを置いたところん!!!滑らない。そっと、上に上げるとなんと!!!!アイロンの形に焦げてるではないか!!!!コンセントを抜いても充電式なのがあだになっていました。、さらに、アイロン台まで溶ける始末。結果、アイロンは再起不能になりました。14年ほど前にかったコードレスアイロンなので、そろそろ寿命かとも思います。そう考えると、よくがんばってくれたような。アイロンの寿命ってどのくらいなんでしょうね。給料も下がっているのにアイロンを買わなくては・・・。
2009年11月26日
コメント(0)
先日、偶然立ち寄った本屋で見つけた本の中で、「モリー先生との火曜日」はぜひ読んだほうが良いとか書いてあったので、その本を買わずに、図書館で「モリー先生との火曜日」を先に借りました。どの本に書いてあったのかはすっかり忘れてしまいましたけど・・。ネットの評価は良かったので、期待していたのですが期待のしすぎでしょうか、いまいち伝わるものがすくないような・・懲りずに、DVDが出ているとのことで、ネットで検索すると、アマゾンでは、中古で¥19,100とのこと。オークションでも¥14,000 そんなに プレミアムが付いているのか~ 。 いつも行くTUTAYAに行ってみる。 置いていない。 あきらめかけてた頃、 TUTAYAオンラインにあるらしい (ラッキー!!) オンラインにあるなら、店舗で検索してみたら、別のTUTAYAにありました。 早速、観ましたが、書籍に比べてさらにパワーダウン。 残念。 でも 「いかに死ぬかを学ぶことは、いかに生きるかを学ぶこと 」「人生に意味を与える道は、人を愛すること、社会のために尽くすこと」 などは、再認識できたのでよかったかな。
2009年11月17日
コメント(0)

北海道 フェアーで インカのめざめが 売っていたので購入しました。一袋 680円 確かに たかかジャガイモに680円は高いと思いますが食べると、美味しいですね。栗のような風味がなんともいえません。先日、北海道に行ったときに購入できなかったので、発見したときはうれしかった。せっかく買ったけど、楽天でも売ってました。インカのめざめ訳ありじゃがいも インカのめざめ 5kg,送料無料,大変稀少,北海道直送,44%OFF【nxli2cq】【kzxeu...
2009年10月25日
コメント(1)
![]()
マルチディスプレイ用のUSB接続外付けグラフィックアダプタの購入を決意。先ほど、ネットにて注文しました。イートレンドさん発送ヨロシク。送料込みで 5180円 楽天最安値。【送料無料】在庫あり 翌営業日出荷USB-RGB [USB接続 外付けグラフィックアダプター]
2009年10月25日
コメント(0)
![]()
日に日に、PCの画面が足りなくなってきたので、2画面にしたいと考えてました。しかし、PCパーツを増設したり、PCによって出来ないのがあるとかで(話が半分分からない。)あきらめかけていました。探せばあるものですね。見つけました。USB接続で簡単にマルチディスプレイになるのを。動画やいまどきのゲームには向いていないようですが、静止画を参照するぐらいなら良いみたいなので購入を検討中。送料込みで 5180円 楽天最安値。【送料無料】在庫あり 翌営業日出荷USB-RGB [USB接続 外付けグラフィックアダプター]
2009年10月24日
コメント(0)
![]()
田舎に住んでいる甥っ子が秋祭りの抽選でiPod nanoが当たったとのこと。【在庫あり(15時注文迄当日出荷可能)】 APPLE MB745J/A / iPod nano 8GB グリーン MB745JA税込 12,799 円) 送料込 以前より欲しがっていたらしく、今年のクリスマスに買ってもらおうとしていたので大喜び。その事で我が家に電話があって、甥っ子の母親いわく「8ジービーって書いてあるけど10曲ぐらい入る?」「メモリ買わないといけないの?」おいおい。「8ジービーってのは8ギガバイトって読んで2000曲は入るよ。メモリは入ってるよ」と説明。「村にiPod持ってる人が数人いてるけどすごく難しいって聞いたけど・・。」へっ? 村に数人? 何が? 「iPod持ってる人」そうなの? 「で、入れたい曲が10曲ぐらいあるから入れてね」とのことえっ?? 自分で入れないのかい?「出来ない」エヘン了解。 iPod持ってきてね。で先日、未開封のiPodが我が家に。この分だと、曲の追加ごとに数時間自動車に乗って我が家に持ってくるんだろうか?クリスマスに買ったとして、どうするつもりだったんだろう?いっそこのまま、引き取ろうかな?
2009年10月10日
コメント(0)
![]()
運動後の疲れが取れるとのことでチームメイトからアミノバイタル スティック(顆粒タイプ)をいただきました。いつも、運動の後に筋肉痛になる友人が、これを飲むとならないらしく、半信半疑でいただきました。まずい。量が多い。水で少しずつ飲んでも5~6回かかりました。なんといても、やはり少し薬臭いのとで顆粒タイプは苦手です。疲労回復するらしいので飲むべきか、飲まざるべきか、意を決して 購入を決意。近くのドラッグストアへ14本いり 2480円 高い。背に腹は変えられぬと、購入。先ほどネットで調べると、ネットの方が断然安い。通常価格 2,800円 (税込) のが 999円 で売ってるじゃないですか。ショックでした。【限定入荷】マラソンに最適!アミノバイタル タブレットと共にアミノバイタルプロ 14袋ん? タブレットあるのタブレットならまだましかな?味の素アミノバイタルタブレット32粒 【キーワード】dw2302
2009年09月22日
コメント(0)
![]()
長年愛用していたモンベルのポーチが風化して内側の防水コーティングがボロボロになって中に入れていたものが粉まみれになってしまったので ボディーバッグを探していますが、なかなか良いのがありません。やっと見つけたトリックスター マイヤー の ボディバッグ トリックスター マイヤー男のムラ染め・ヴィンテージ調 ボディバッグ斜め掛け ワンショルダーTR...値段も5880円と手ごろで 評価も結構良かったのですが・・・ 残念な事に革製ではなかったので断念。調度良い大きさで財布と携帯とペンぐらいがはいればいいのですが ルイヴィトン LOUIS VUITTON ダミエ ジェロニモス ウエストバッグ ボディバッグ N51994...は98400円もするしね
2009年09月14日
コメント(2)
ac.w-008@docomo.ne.jpさんから以下のような迷惑メールいただきました。 この度、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた(総合情報サイト)から無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。本通知から翌日正午までにご連絡頂いてない場合、ご利用規約に伴い発信者端末電子名義認証を行い、お客様の身辺調査に入らせていただきます。調査後は、運営サイトによる御自宅やお勤め先への回収業者による料金回収、又は裁判による訴訟を行う可能性があります。退会処理等の詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。営業時間10;00~19;00迄総合調査事務局株式会社A○イングTEL03-6×57‐×433担当 ××尚、ご連絡なき場合明日の正午より手続き開始となりますのでご了承下さい。 9月に入って一斉に送っているようです。同じメールをもらってる人がたくさんいるようですので気をつけてください。決して電話しないようにしてください。会社名で検索すると迷惑メールを発信している会社のような感じを受けました。全うな会社ならさぞ迷惑でしょうね。会社の総力を挙げて信用を取り戻さないとね。
2009年09月09日
コメント(0)
![]()
子供が「ねり消し」を買ってきました。「コーラの香り」もあったけど「レモンの香り」が良かったようで見せてくれました。臭いをかぐと懐かしい~~ 子供の頃を思い出してしまう。小学生の頃の光景が目に浮かんでくるようで何かしら懐かしさを感じてしまう。 臭いって面白いですね。 自分にとって「線香の臭い」は田舎のおばあちゃんの臭いだし 「潮」の香りはおじいちゃんを思い出す。 人それぞれ、イメージするにおいがありますね。駄菓子屋の臭いなんかも、独特で今の子供たちにはわからないでしょう。古い駄菓子やの臭いもいいですよね。 そんな臭いのする駄菓子屋さん 今時ないですね。
2009年09月06日
コメント(0)
![]()
娘が本を買うというので近くのTUTAYAに行きました。なにやら、角川文庫で「2冊買うと必ずもらえる!!発見。ブックカバー2009」というので対象商品の「氷点」の 上巻 下巻 を 購入。 店員さんが「ブックカバーはどうしましょうか。」と聞くのでおかしなことを聞くなと思い、「付けてください。」TUTAYAの紙のブックカバーを付けてくれました。 「2冊買うと必ずもらえる!!発見。ブックカバー2009」キャンペーンは終わったのかと思いネットで調べると対象商品及び 「帯の付いているもの」うっかりしてました。
2009年08月30日
コメント(0)
もうすぐ子供の夏休みも終わろうとしています。今年の夏は、土日も忙しくて結構働いてました。最後の、土日は休めそうなので、小旅行でもと考えてます。楽天で最大72%off 極特大バーゲンめちゃ得関西大バーゲンをしていたので検索していますが、京都や大阪に泊まるのも何かもったいないような気がしてなかなか条件の合うのがなくて困ってます。境港のゲゲゲの鬼太郎の街は行ったので、鳥取砂丘とかでもいいかなとも考えてます。やってるので現在検索中。
2009年08月25日
コメント(0)
![]()
私の周りにも新型インフルエンザにかかった人が出てきたためもし、感染していて、人に移したらいけないのでサージカルマスクを購入しました。近所の、ドラッグストアではまたもや品切れ。医療用ということで少しお高めですが、普通のよりよさそうなので早速、購入。【即納】ウイルス対策に【在庫あり】『医療用マスク 3層サージカルマスク50枚入』アレックスケア製税込み880円 6箱買うと合計5280円で 5250円以上送料無料・代引き無料なので総額5280円になりました
2009年08月21日
コメント(0)
![]()
今年の夏は、フラッシュを覚えようと色々な本を借りましたが、7月下旬から、アクションスプリクトで躓いてしまい、同じところをぐるぐるとまわっていました。flash cs4 のテキストが図書館にはなく、cs3やmxなどの本でなんとかやっっていましたが、どーしても分かりませんでした。最初に図書館で借りたのが ↓これは結構分かりやすかったです。でも、モーショントゥイーンがCS4からクラシックトゥイーンと名前が変わってるのを発見するまで数週間かかってしまいました。近くの図書館に↓が置いてあったら良かったのに。未だに、自分の利用している3つの図書館にはありません。先日 ↓ を見つけて借りてしまいました。これは、なかなか丁寧に説明してあるので良いのですが、一言一句しっかりと読まずにうっかり、飛ばしてしまうと出来ない。頭が固くなってて、数日間はストップしてしまう。しかし、これのおかげで、アクションスプリクトが解決したようなもので 感謝 感謝。何もわからず、AS3の方が新しいから良いと思ってAS3で作成して思い通りに行かずいらいらしてました。最新が AS3 で AS2のみの対応というものが多い事が判明しました。(このことにもっと早く気づいていたらよかったのですが・・・、気づかなかった)(さらに、ASが何のことかもわからず・・・・)まだまだ、AS3は未開拓で、AS2でやると説明通りに動くので当面はAS2でやろうという事で自分なりに解決です。画面上のボタンを押すと、FLASHムービーが止ってくれます。(うれしい)ボタンだけに1月近くかかってしまった。次も頑張ろう。なぜか↑を買ってしまいました。バージョンが低すぎて余り役に立たない。せめてCS3に改良して欲しいです。ついでに、完成品だけじゃなく、データを使って実習 練習できるようにして欲しいです。玉川大学 ○口△一教授 ヨロシクお願いします。
2009年08月17日
コメント(0)
![]()
九州の菓子といえば、「くろぼう」ずっと 「くろんぼう」だと思っていました。子供の頃は、駄菓子屋でくじを引いて 当たると2倍の太さのくろぼうがもらえました。大当たりは、たしか4倍ぐらいあったと思います。そうなると、もう棒ではなく 菱餅みたいな形になってました。子供ながらに、大当たりが欲しくてよく買いましたが、結局当たったのは、あたりの2倍くろぼうだけでした。ただ、2倍くろぼうはあまり美味しくなかった記憶があります。くろぼうの美味しいのは、側面でそこにたんまりと黒砂糖が付着していて口の中が黒砂糖でいっぱいになるのが美味しい。2倍くろぼうは、横に大きいだけなので黒砂糖とパン?の比率が悪く美味しくなかったような気がします。4倍は、さらに美味しくないんでしょうね。いまは、そんなくじ付きの「くろぼう」ありませんよね。そんな「くろぼう」をさがしてたどりついたのが、クロボー製菓の黒棒 名門他のくろぼう食べれないくらい美味しいですね。ちょっと、他のより値段が高いのが・・・ 美味しいからしかたないか。
2009年07月19日
コメント(0)
前々から聞いてはいたものの、遠くて手に入らなかったのですが、偶然、屋久島に旅行に行った友人からいただきました。薩摩蒸氣屋の「かすたどん」「かるかん」とのセットでいただきました。クリームがきめ細かく美味でした。おいしい おいしい とは聞かされていたのですが、吉祥がなくて購入出来ずにいたのでこんな偶然もあるのかと思っています。
2009年07月19日
コメント(0)
![]()
娘がゆかたを欲しがっていたのですが、夏祭りに1回着るか着ないかで買うものちょっとと考えていました。夏祭りに友人と着て行きたいらしいです。校則は、ジャージか制服らしいのですが・・・ジャージで良いのに どうせ、カキ氷食べたりフランクフルト食べたりでいっぱいこぼして来るんだろうなと・・。ジャージで良いのにこの不景気に子供だけが景気が良い。 安い浴衣を探そうってことで1000円ゆかたなるものを発見。1000円ゆかた 紺地に蝶さらに帯つきで980円もありました。【爆裂!】選べる浴衣・帯セット980円!【人気の綿紅梅 のゆかた1】 【京女●0701】【京雅●07...ゆかたはそんなに安いものなのかと自分の無知に驚いた。奥方に相談。でも、草履も買うとなると、高くなるかな。ジャージで良いのに。
2009年07月06日
コメント(0)
![]()
10数年ぶりにツーリングにいきました。知人所有の125ccのスクーターで林道を走りました。暑すぎず、寒すぎず、気候もよく、快適でした。ただ、安物のシールドなしのヘルメットをかぶっていったので↓これです顔に虫が飛んでくるし、メガネにイモムシがつくし挙句の果てに、50キロ以上速度を出すと、風圧でヘルメットが浮くしでなれるまで大変でした。やはり、シールドのあるのが必要ですね。メガネを使用しているので、昔は、このタイプを使用していました。これは、優れもので、ワンタッチフリップアップガード開閉機構なるものがついていてメガネをかけたままヘルメットが装着できます。なぜ、それをかぶっていかなかったのかって?私のヘルメットは不幸な運命に陥ります。実家でカバーをかけておいていたところ、なんと、(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! ねずみの巣になっていました。何かの拍子に逆さ向きになっていて絶好の巣箱の出来上がりだったようです。子育ての後がヘルメットの中にしっかり残って抜け毛だらけで、放置されていました。泣くに泣けずに廃棄処分にしました。
2009年07月06日
コメント(0)
Wordで流れ図を作成していたら、テンプレートにループ処理記号がないのに気が付いた。(ー_ー?)ン (外国は、ループ処理記号使わないのか)早速、ググる【Word ループ処理記号】 「しょりきごう」と漢字変換すると「緒力合」になる。(怒`・ω・´)ムキッ 気を取り直して変換→「緒力合」。(怒怒`・ω・´)ムキッ あせって、何度も同じ失敗をしてしまう。(●´・△・`)はぁ~ 年かな。同じような悩みを持った人が、ポータルサイトの質問箱に質問をしているものの、思ったような回答がない。あまりに、簡単すぎて誰も答えてくれないのかと思ってしまう。仕方なく、四角を描いて、白で直角三角形を描いて上から貼り付け、さらに斜め直線を書くという事しかないのかと思い、しぶしぶ作成した。しかし、、、日に日にモヤモヤが・・・2重ループや、3重ループにこんな手間のかかることやってられないので、自分なりにやってみた。 v(。-_-。)vブイッ♪ (これなら、結構いけるかも。)ご意見あれば、ヨロシク。「挿入」→「図形」→「線」→「フリーフォーム」を選択し、ループ処理記号を作成。文字を入力するために、「挿入」→「テキストボックス」で文字を作成。テキストボックスの書式設定で塗りつぶし---透過性を100%線-----------色なしを作成したループ処理記号にかぶせると出来上がり。(* ̄ー ̄*)ニヤリッでも、どうしてワードのテンプレートにループ処理記号がないんだろう。・・(。?)三(?。?)三( ?。)
2009年06月21日
コメント(0)
フラッシュを勉強し始めました。入手したのが、CS4 ですが、良いテキストがありません。古いテキストはたくさんあるのですが、少し、仕様が違って古いテキスト通りにやると出来ない事が多々あります。昨日にいたっては、3時間も「モーショントゥイーン」が出来ずに何度もやり直しました。そうしたら 偶然間違ってずれて押したところで成功 v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ 今回のCS4から「モーショントゥイーン」は「クラシックトゥイーン」となったようでした。ちょっとしたところで、数時間を費やしてしまいました。CS4の良い参考書籍ないですか?FLASH動画をUPできる日も近い??? 今は、手を動かしたり、背景の雲が流れたりと初歩の初歩。超初心者です。
2009年06月04日
コメント(0)
インフルエンザの影響でマスクが不足しているのをいいことに、人の足元を見て便乗して不当な利益をあげて平気でいる通販業者が増えてきていますね。今日、テレビでは700円前後のマスクを2万円前後で売って儲かったと喜んでいる通販業者の話がありましたが、まっとうな業者ではないんでしょうね。商売は売れればいいというものではなく、社会貢献における上での利益(消費者の感謝の気持ちの値段)で成り立っていると信じたいものです。そんな業者は、恨みこそ買っても長続きはしないでしょうが・・・。予約された方いたら どうせ、2~3週間待ちならキャンセルしたらどうですか。しかし、最悪な事にキャンセル不可の業者もありますね。症状の出ていない人が安価な不織布のサージカルマスクを着けても意味がないようですし、N95マスクは使用限界1時間程度らしい(息がしづらい)「N95マスク」で検索をかけると詳しく載ってるてるサイトがたくさんあります。要約すると 「サージカルマスク」は吐く息に含まれる飛沫を外に出さないためのマスク。 風邪様症状のある人がつける。「N95マスク」は95%の危険な粒子を吸い込む事を防ぐ事が出来るマスク。 症状のない人用。ただし、しっかりとした知識の元 正しい場所、状 況で正しく装着しないとあまり意味がないようです。マスクが必要な人にいきわたるように病院で薬と一緒に販売するとかして欲しいですね。しっかりとした知識を持って、対応していきたいものです。
2009年05月26日
コメント(0)
![]()
近所の大型薬局やホームセンターではマスクが売り切れ状態です。ネットでは普通に売ってるのでそうあわてることもないかなと安心していますが、面白いのを見つけました。鼻の穴に入れるマスク?ノーズマスクピット2(14個入り)よくある質問に「使い捨てですか?」とか「男女兼用ですか?」とかあります確かに疑問に思うかもしれませんが、そこを真剣に答えてるところがいいですね。「使い捨てですか?」・・逆に洗って使うのと聞きたい。「男女兼用ですか?」・・そうなのか、男性も女性も鼻の穴はたいしてかわらないのか。さらに、ローアングルでも目立たない。 直視しても目立たないとのコピーが・・・。ちょっと抵抗あります。モデルのお姉さんも大変でしょうお次は■豪華おまけ付■ 挿入型マスク ノスク(NOSK) 鼻マスク 2個入り新タイプの鼻挿入型マスク水...ちょっと恥ずかしい。目立ちます。サイトの大きな写真見ると鼻水付いてるみたいです。目立たないとはかいてますが、目立ってますよね。近くで話をすると絶対、気になってはなしどころじゃないでしょうね。
2009年05月19日
コメント(0)
子供が、ラスケーのTシャツが欲しいというのだがさっぱり???ネットで調べると芸能人が着ているようで、それが欲しいのだそうだ全くわからん。 Tシャツごときに3000円とはRUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 山下君着用 ナンバリング サーフTシャツ311928421RUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 山下君着用 SIX STARS リンガーTシャツ 311928422これが欲しいらしいですわ。RUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 手越君着用 シルエット サーフTシャツ 311928424RUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 錦戸君着用 ナンバリング ラグランTシャツ 311928410RUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA小山君着用 メッセージサーフTシャツ 311928415RUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 錦戸君着用 ナンバリング ラグランTシャツ 311928410RUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 加藤君着用 SURF&LIFE サーフTシャツ 311928419RUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 311928426 小山君着用 ワッペン付き フットボールTシャツRUSS-K ラスケー NEWS TOKAGEYA 311928412 加藤君着用 モノトーンクロス サーフTシャツ311918302 加藤 成亮君着用 袖プリントTシャツ RUSS-K ラスケー NEWS 2009 新作ラスケー NEWS TOKAGEYA 錦戸君着用 SSメッセージ サーフTシャツ311928425
2009年05月12日
コメント(0)
![]()
時間がないときにシャワーで済ましたりするんですが、なぜか足だけは、湯につけたいんです。ただ、家にある丸い形の湯桶だと、つま先からかかとまでに充分なスペースがないため足の先が曲がってしまってしっくりこない。顔も洗う桶だし いつも釈然としない状態でシャワーをしていました。足洗い用の桶で探していたら全く見つからなかったので困ってましたが、先日、足湯のことがテレビで放映されていたときに、まさに探していたものがありました。足浴専用のバケツというものが市販で売られているようです。足浴とは、気づきませんでした色々調べると結構ありますね。足を洗うだけなので、高価なものは必要ないため、安いのを探しました。バケツにタオルを掛けれるようになったものは便利なような気がします。値段も1000円以下であるようです。【特価】イノマタ レディース 足湯専科 パールピンク{メーカー取り寄せのため発送に2週間程...本日最安値 680円レディースとなってるのでメンズはないんでしょうかね。足洗いようじゃないので、メンズはないでしょうね。残念。
2009年05月11日
コメント(0)
![]()
先日、カヤバ(KYB)の油圧シザースジャッキが欲しくて某カー用品店に電話したところ管理人「すいませんが、そちらにカヤバのシザースジャッキは置いてますか?」店員 「カバヤのシザースジャッキですか?」管理人「いえ、カ・ヤ・バのです。」店員 「カヤバですね。少々お待ちください。」 電話越しに 「カバヤのジャッキって、ありますかーー。」「お客さんから問い合わせです」お~~い。カヤバですけど・・・・。そりゃ、カバヤのほうがメジャーだとは思いますが、車用品屋さんなんだからカバヤはないでしょう。カヤバ(KYB)の油圧ジャッキが欲しくて探してます。生産中止らしく、マサダの油圧ジャッキがとって変わってるようです。 【送料込】≪【能力850kg】 MPJ-850DX プラスチックケース付き≫ 即納OK! マサダ・油圧...特に理由はありませんが、カヤバのが欲しいので、手当たり次第、自動車用品店とホームセンターに電話をしまくりました。結果は、残念ながら全くありませんでした。カバヤのフィンガーチョコでも食べよう。カバヤ フィンガーチョコレート 200g
2009年05月09日
コメント(0)
![]()
もう、スタッドレスタイヤも必要ないと思って通常タイヤに交換しました。付属のジャッキで1本2本と順調に交換して最後の4本目を交換し終わったところでジャッキが壊れてしまいました。まわそうと思っても、堅い 堅い 。車体を下ろすことが出来ません。思わず、ジャッキごと蹴っ飛ばそうかと思いました。やっとのことで、取り外すことが出来ました。そこで、意を決して油圧ジャッキの購入を考えてます。ネットで調べると、カヤバ(KYB)のシザースジャッキが良いということなので商品検索すると、製造中止とのこと。購入可能なのは マサダの油圧ジャッキのみでした。 【送料込】≪【能力850kg】 MPJ-850DX プラスチックケース付き≫ 即納OK! マサダ・油圧...でも、カヤバ(KYB)のが欲しいな。
2009年05月09日
コメント(0)

白いタイヤキがあるというので買いに行きました。お店は小さな店ですが、人が並んでいるのですぐにわかりました。駐車場がわからず、大型店舗の駐車場に停めました。買いに行ったのは「えびす堂」というらしく本当に白いタイヤキでした。奥がチョコ味、手前がアンです。わからないですね。普通のタイヤキを想像して食べると少し変な感じがしますが、モチモチとした食感があってなかなか美味しいです。すこし、あっさりしていて食べやすかったですね。こってりアンの好きな人には物足りないかもしれないです。たい焼きを焼いている様子は、普通のたい焼きと同じで、皮が小麦粉じゃないんんでしょうね。九州が発祥で、他にも作って売ってる店があるようです。どの店のが美味しいんでしょう??私の買ったえびす堂ではないですが、よかったらどうぞ!!「うお京」さん の 白いたい焼き★白いたい焼きでおなじみ!ふんわりもちもち【おもちたいやき6袋入り】「武屋」さんの 白いたい焼き【武屋】の全部の味 8 種類から選べる!武屋のたいやき【白いたい焼き・選べる 10 匹セット】お...
2009年03月22日
コメント(0)
車検がもうすぐなので、軽自動車の車検の見積もりをネットではホリデー車検を抜いて安いヤマト車検でとりました。軽自動車は総額42530~のうたい文句だったので内訳車検基本料 13650円検査代行料+機器使用料 0円重量税 8800円自賠責保険 18980円印紙代 1100円~実際は基本点検整備料 13000+税650 13650円 同じヘッドライト測定・調整 2100+税105 2205円 必須 (追加)ショートパーツ(消耗品) 1000円 必須 (追加)重量税 8800円自賠責保険 18980円印紙代 1400円 (追加300円)最低支払額 46035円3505円が「お店により料金が若干異なる場合があります」の部分になるんでしょうね。ヘッドライト調整って車検整備料に含まれてないんですね。説明では、タイヤの磨耗でライトの位置が変わるからって言ってました。タイヤローテーションする度にヘッドライトって調整するもんなんですかね。新品タイヤに交換したときヘッドライトの調整なんかしてくれないですよね。空気圧変わったら簡単にヘッドライトの位置も変わると思うんですが何か納得いかないようなところがありますね。それでも、安いですね。
2009年03月01日
コメント(0)
![]()
食品のネット販売サービスを提供している「Oisix」の「もったいない」コーナーでマッシュルーム、えのき茸、しいたけの軸の部分を販売したら買う人たくさんいたらしいですね。記事きのこの軸って、美味しいですよね。うちの子は、しめじが苦いからきらいですけど、シメジの苦いのはカサの部分ぽいのでシメジの軸だけ売ってないかな。幻のきのこ しめじ
2009年02月28日
コメント(0)
とうとう 落札できました。希望の VOXY パール 煌 15年式で車検残1年以上あり 走行は8万超えてますが、ナビ付きです。エンジン良好!! 価格的には希望金額で購入できました。春から入札をし続けてやっとの落札です。入札は30回以上はお願いしたと思います。希望の価格以下で落札するのは難しいですね。入札手数料を毎回請求する業者でなくて良かったとつくづく感じます。普通の中古車販売店で購入するより20万は安かったと思います。同程度の車両がTOYOTAの中古車販売であり、購入する気で見積もりを取りましたが120万以下にはなりませんでした。業者への支払い総額 ¥1,002,480内訳落札価格 870,000円消費税 43,500円自動車税 16,400円リサイクル 12,730円落札料 7,350円業者手数料 52,500円後は、警察で車庫証明をとって、 陸運局に行ってナンバーを付けて終了です。総額101万円内に収まりました。しかし、車両が駐車場にあるにもかかわらず、車検証などの書類が送ってくるのが2週間程かかりました。その間、登録が出来ず、前所有者名義なので事故等のことを考えると、乗ることが出来ません。駐車場に放置しっぱなしです。駐車場が1台分余分にいるんです。現在乗ってる車とVOXYのが・・・。家に乗って帰って、VOXYを駐車場に停めて初めて気づきました。こんなところに落とし穴があったとは・・・・。でも、我が家は田舎です。停めるスペースはどこにでもあります。でも、他府県ナンバーの車が駐車場に2週間もあるのは近所の人に不審がられましたよ。都会の方、購入には注意してくださいね。
2009年01月04日
コメント(2)
![]()
飲み会の後、嫁に「臭い」と言われました。ガムを食べようとしたら「安全気分シュガーレスキャンディ」をわたされました。消臭効果に即効性があるので、“すっごく酒くさい”酔っ払いから普通の酔っ払いに。。その効果には驚きました!!今の時期は、ポケットに入れておくと“いざ”って時に大助かりです。
2008年12月20日
コメント(0)
![]()
ブドウ好きです。先日、ぶどう狩りに行ってきました。巨砲、ブラックオリンピア、等7種類食べ放題。 1700円満喫しました。ブラックオリンピア 巨砲よりみずみずしくて美味しい。他の皆さんも、たいしたものでクーラーボックス持参の方がたくさんいました。決して、黙ってもって帰る用ではなく氷を入れていくんです。そして、採った、ブドウをビニール袋に入れた氷水の中でじっくり冷やします。ぶら下がってるブドウは生ぬるいですからね。氷水で冷やすと、うまいっ!!甘いっ!!近所の方にブラックオリンピアをお土産買ったら、おまけを頂きました。農家の方、ありがとうございました。今日は、職場の同僚にブドウをもらいました。それが、皮ごと食べれて、種がない。美味しい。そういえば、皮ごと食べれるブドウがあったのを思い出しました。この葡萄の最大の特徴は、皮ごと食べられる事、さらに種がなく、食べた皮も口の中に残ることはありません。むしろシャリシャリ感が、この葡萄のうまみを一層引き立てているという感じです。ブドウの皮にはポリフェノールが豊富に含まれており、一房で赤ワイン一本分のポリフェノールを摂取できると言われています。食べ終わると軸しか残りませんので、ゴミも少なくて済みますよ。先入観からでしょうか?巨峰やピオーネのような、酸味・香りの強い味わいを予想して食べると、マスカット風味が広がります。これが新感覚たる所以!薄皮で皮ごと食べられ、種の無いのも嬉しい!スナック感覚で食べられる「ぶどう」とでも形容できましょうか? 【新時代の葡萄が登場!】 長野産 『ナガノパープル』 2房(約800g~900g)・送料無料!
2008年09月26日
コメント(0)
![]()
自動車オークション参加してて色々勉強になりますね。今日は、走行距離のごまかしの手口。素人の馬鹿な考察。車検の仕組みが変わって、走行距離を誤魔化せなくなってるとのこと。車検の度に、走行距離が記入されるので誤魔化しが出来ない。たとえば、1回目の車検で2万キロ、2回目の車検で4万キロ確かに、誤魔化せません。ん~。確かにそうかもしれません。でも、もっとひどくなってるかもよ。こんなケースはどうでしょう?新車で購入後3年目に1回目の車検を受けずに8万キロの車を売る人がいて悪徳業者が、この車を手に入れたらメータ巻き戻しで1万キロにすることも可能じゃないですか?すると、1回目の車検で1万キロの書類が出来上がるわけですね。走行1万キロの車と8万キロの車では中古車の価格としては最低でも50万円は違ってくるでしょうね。自分が考えた机上の空論ですけど・・・。本当のとこどうなんでしょう?? 業者さん。陸運局も馬鹿じゃないから、それぐらいの手立ては打ってあるんでしょうけどね。素人の馬鹿な考察でした。もうすぐTV付きカーナビもテレビが見れなくなりますね。(全国送料無料) アナログテレビで地デジが観れる! 簡単接続! 地デジチューナー Dynaconnect...
2008年09月23日
コメント(0)
![]()
出品車両がないと身動き取れないのが自動車オークションですね。出品車両があったと思って、よくよく聞いてみると4WDだったり、社外マフラーつけてて、「ボボボボッーー」て燃費悪そうだったり、ローダウンしてて、雪道ラッセルしそうなのとかあと、室内キズだらけってのがありますね。値段、気にしなければ良いのでしょうが、そこは、自動車オークションで買う意味がなくなるので言いっこ無しですね。良いものを安く買ってこそのオークションですからね。気長に待ちます。しかし、業者さん毎回毎回見に行ってくれて本当にありがたいですね。 他の人も頼まれてるんでしょうけど早く決めたいですね。希望のグレードではないのですが楽天くるま市場にてH15・ヴォクシー X G-Ed 37,000km【全車修復歴なし 保証&AIS品質表示付】現在価格 : 1,170,000円 即落価格 : 1,296,000円 (税込 1,360,800円) 諸費用の概算は ¥255,485 となってましたすると、支払い総額 安くても ¥1483985税込み 即落価格 ¥1616285税込み通常ルートだといい値段しますね。だからと言って、この値段で業者が買ってるわけないですから利益がどれだけ乗ってるのでしょうね。10万そこらじゃないと思いますよ。毎度のことですが、ヴォクシー Z OR V のパール 90万までで売る方(下取りに出す方)探してます。H15・H16・H17(関西で) 売買成立した紹介者に1万円進呈します。下取り価格よりも3万は高く買いますよ。もちろんキャッシュです。お願いします。
2008年09月07日
コメント(0)
自動車オークションで落札した車、そのまま乗って帰る人多いんですか?自分は、たとえ自賠責保険はいってるからと言って、そんな無謀なこと出来ないんですがどうなんでしょう?最初、代行屋さんは、「乗って帰ったら運送料安くなりますよ。」って、皆さんが普通にやってるように話してました。運送代は保険と思って出そうと思ってますが自分が心配性なだけでしょうか?自分の運転には自信があっても、他人の運転にはあまり信用を置いていないので向こうからやってきたらどうしようもないという考え方があります。過去、後ろから追突されたからかもしれないですね。仕入れの鉄則は「安く仕入れること」だと思います。ただ、自分で乗って帰って2万円ほど浮いても、リスクを考えると割りに合わないような気がします。削れるところは(車庫証明・名義変更等)、自分でやろうと思ってますが、運送は削れるところではないと思ってます。早く、いいのが見つからないかな?しつこいですが、個人売買が売り手には高く、買い手には安いと思うので(中間マージンをとられないから)ヴォクシー Z のパール 90万までで売る方(下取りに出す方)探してます。H15・H16・H17(関西で) 売買成立した紹介者に1万円進呈します。下取り価格よりも3万は高く買いますよ。もちろんキャッシュです。お願いします。
2008年09月04日
コメント(0)
自動車オークションは、オークション前日にならないと出品が出揃わないのでいろいろ考えてる時間があまりないのが難点ですね。前回、落札されたものと全く同じものが出てこないので何を基準に価格を判断すればいいのかが難しいです。大まかに、(車種と色、グレードは決まってるとして)走行距離 7万以上は安くなります。 10万超えるともっと安いか売れてないか 2万以下なら年式古くても高いですね。(13年式でも結構・・)ナビの有無(5万円ぐらいの差だと思ってます。ただし、HDDは10万かな)車検の 有無 無:車検代15万ほどみてます 有 1月・2月・11月・12月は車検の残月をしっかり見ないと 20年12月と21年1月なら年を見るだけなら車検残が 多いように見えますが、実際は1ヶ月しか変わりません。 キズ・へこみ : 素人目に目立つ傷や素人ペイントは個人的に敬遠します。ヨゴレ : 何のヨゴレかわからないような大きなヨゴレは敬遠します。 ヨゴレはあまり価格に反映されていないようです。 少し安い値であっても次があると思うので・・・ オークションの誤差の範囲だと思います。 年式 14年式と15年式も同様に20年12月登録と21年1月登録ではあまり 変わりはありません。 MCは調べておいたほうがいいかも知れませんね。しつこいですが、個人売買が一番安いのでヴォクシー Z のパール 90万までで売る方(下取りに出す方)探してます。H15・H16・H17(関西で) 売買成立した紹介者に1万円進呈します。下取り価格よりも3万は高く買いますよ。もちろんキャッシュです。お願いします。
2008年09月02日
コメント(0)
自動車オークション代行の業者さんが車は現物見て納得して買ったほうがいい。とあまりにも言うので現物を見にオークション会場に行きました。現物見るとどこにキズがあるのか全くわからず、何を見ていいのかもどこを見るのかも全くわかりません。説明を聞いてやっとキズや凹みがわかるようになりました。車も、いっぱいありすぎて目当ての車がどこにあるやら・・・。臭いは、なかなかわからないですね。灰皿の臭いはすぐにわかるので灰皿をチェックしてました。あと、エアコン全快にして臭いを嗅ぐとわかるみたいです。室内のヨゴレもわからない。自分が役立たずであることを認識してしまった。現物見る目を持ってないので次回からは業者さんを信じてお願いすることにしました。しつこいですが、個人売買が一番安いのでヴォクシー Z のパール 90万までで売る方(下取りに出す方)探してます。H15・H16・H17(関西で) 売買成立した紹介者に1万円進呈します。下取り価格よりも3万は高く買いますよ。もちろんキャッシュです。お願いします。
2008年09月01日
コメント(0)
自動車オークション代行に依頼するのは始めてで、いろいろとホームページを調べました。結論として、中古車屋さんで購入しても修理は無料でしてくれなし、現状渡しなので同じかなというところで落ち着きました。メールのやり取りだけで、自動車を決めて、家まで車が送られてきて、お金を送金するというシステムは金額の安いものなら失敗してもいいかと、思いますが、少し不安があったので、慎重に業者を選びました。メールを送った後、金額が高額なため、お互いの信用が必要だと感じたので(業者にすれば、そうもないようですが・・・。)なかば強引に業者のところまで行って、話しを聞きました。取引は顔を見ないとダメですね。ヴォクシー Z のパール 売る方(下取りに出す方)探してます。H15・H16・H17(関西で) 売買成立した紹介者に1万円進呈します。下取り価格よりも3万は高く買いますよ。もちろんキャッシュです。
2008年08月31日
コメント(0)
ヴォクシー Z のパール 総額100万ぐらいで入札お願いしてみた。ヴォクシーは人気があるようで、今回は入札失敗しました。残念。業者によっては、入札ごとにお金を請求するところがあるようですが、自分のお願いしているところは、無料でした。タバコすわないので、臭いを特に気にしてお願いしています。売れてないのがあったので聞いてみたら、ペット臭があるみたいでたとえ、犬好きの人でも他人の犬の臭いはダメみたいですね。相場がわからないので少し困ってます。走行距離、年式が物言います。5年以内なら、メーカー保障がついているので安心。特に走行距離。7万超えるとグッと値段が下がりますね。あと、素人目にも大きな傷や素人補修は値段低いですね。ヴォクシー Z のパール 売る人探してます。(関西で) 売買成立した紹介者に1万円進呈します。下取り価格よりも3万は高く買いますよ。もちろんキャッシュです。
2008年08月30日
コメント(0)
車両本体価格以外にかかる費用を聞いてみた。車両本体価格100万とすると消費税 50000円代行手数料 52500円落札手数料 8500円(会場により違うみたい)リサイクル料 13000円(車によって違うのでとりあえず)自動車税月割り 20000円(購入つきによって違うのでとりあえず)陸送費 15000円(自分乗って帰ると無料ですが、万が一事故に合うと後が 大変なので家まで送ってもらう。業者によって1万円以上の 価格差があるようなので要注意)合計 159000円 約16万円が車両本体価格に乗っかってくるみたいですね。100万円で落札してもらうと、支払い総額は116万円になるのか。あと、車庫証明とナンバーを自分で取りに行くならその費用が必要ですね。1万円ぐらいかな。自賠責はいらないのかな?町の中古車屋さんで買っても、消費税、リサイクル料、自動車税、自賠責(買い取るとき車両本体に含めてあるのに売るときは月割りっておかしくないですか)は必要なので75500円が車に乗っかってくる分ですね。町の中古屋さんはオークションで買ったのに利益を最低20万くらい乗っけてるって聞いたので10万円ぐらいはやすいのかな。(町の中古屋さんは保障がないので条件は一緒ですね。)業者価格っていってネットオークションで売ってた車、偶然オートオークション相場で見つけたら(ナンバーが同じだった)30万円乗っかってたから業者価格ってのも信用できないですね。ちょっとぐらいは見てくれますが、修理となると別料金だし、ディーラーに持っていったほうが確実でそんなに高くないと思います。ディーラー系の中古屋さんなら保障がついてますが、さらに高いですね。個人の感覚だと思いますが、20万あれば結構な修理が出来るのでは・・・。ヴォクシーのパール売る人いませんか?下取り90万ぐらいの。紹介者には1万進呈。下取りに色つけますよ。
2008年08月09日
コメント(0)

借りてきた蜂退治セット竿は3段になっていて、中に細いホースが入っています。手元のホースに殺虫剤ボンベをセットして、ボンベのボタンを押すとホースを通って竿先から殺虫剤が出る仕組みになっています。冬用のウィンドブレーカーを着て、いざ出陣です。ボタンを押すと、勢いよく殺虫剤が噴出します。何度か試してシューッ!!!数匹は飛んで逃げましたが、ボタボタと蜂が落ちてきました。結構簡単。少し待って、蜂の巣(12×7ぐらいありました)を棒で突いて落として中を見ると幼虫がぎっしり。落ちた蜂を掃除して、幼虫も軒下に水をまいて終了。今朝から、トユを掃除したら十数匹がトユに詰まってました。逃げた数匹の逆襲が怖い。
2008年08月07日
コメント(0)

今朝起きると、玄関に蜂の死骸が・・・そういえば、昨日も1匹見たような。暑いから死んでるのか程度と考えてましたがところが今日は3つもありました。なんとなく、上を見ると蜂の巣が玄関の屋根のトユの隙間にあるではないですか10cmオーバーのが・・・早速、役場に電話して聞いてみると道具は貸すから、自分で駆除してくださいとのこと。役場にいって、駆除剤と竿を借りて今夜にでも駆除します。
2008年08月06日
コメント(2)
セダンに乗ってますが、子供の大きくなってきたので5人乗ると後部座席が狭いようなのでミニバンを検討中。今の車は、12年ほど前に新車で購入して、目だった故障もなく元気に走り続けてます。現在、17万キロを突破してます。2週間ほど前に東京までの往復1000キロも難なくクリア。やっぱりTOYOTAですね。次も、トヨタ車乗ろうと思ってます。中古車屋さんでミニバン探してたんですが、値段が高いので断念。100万ぐらいでボクシー売ってくれる人いないかな?そこで、オークション代行に頼んでみることにした。走行 70000以内 パール グレード Z 無事故出来れば ナビつき ETCつき 車検なければ-10万 (車検とおさないといけないので)少しばかりの引っかき傷はOK見つかるでしょうか?代行手数料は5万円らしい直接売ってくれる人いたらいいのにね。下取りより5万高く買うのに・・・。
2008年08月05日
コメント(0)

久しぶりの更新です。今日家に帰ったら、机に同化するように2匹のねずみが・・・奥さんどっかから調達してきたみたいです。ご飯食べ終わるまで全く気にもかけてなかったのでびっくりでした。どこから探してくるんでしょうね。いくらなんだろう????貯金箱になってます。ソフビですかね?見た目 木彫りと思ってしまいました。
2008年06月18日
コメント(0)
忙しいですね。巷には、新入生と新入社員がたっくさんいますね。いろんなことを一から教えなくてはいけないので大変です。自分も、最初はそうだったから仕方ないですよね。子どもが弁当持っていくようになったので、自分も弁当有りになりました。ふやけた「のり玉」が美味。パリパリが好きな人もいると思いますが自分はふやけたほうが好きですね。ちなみに、おにぎりの「のり」もです。
2008年04月20日
コメント(0)
1年間有効の回数券が今月で切れそうなので甥っ子家族と、スーパー銭湯に行きました。フロから出る時間を調整。1時間30分後に集合。「ひぇ~。そんなに長時間も。」自分は、「烏の行水派」なので長くて15分も風呂にいればすることがなくなってしまいます。サウナで時間をつぶしても10分が限度で、体を洗って、露天風呂をうろうろしてました。頑張った割には、30分しか経ってない。1時間30分もいったいみんなは何してるんでしょう。我慢できずに、フロから出てゲームセンターやら走り回ってるよその子どもを観察してました。先週は、ここで風邪を引いてしまったので用心しなくては・・・。
2008年03月30日
コメント(0)
全152件 (152件中 1-50件目)


![]()