☆orange peel☆気分

☆orange peel☆気分

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆オレンジピール☆

☆オレンジピール☆

Calendar

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
You don't get all s… サッピーモンキーさん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
☆ありのまま日記☆ bakoson2さん
サザエの映画と漫画… さざえんさん

Comments

hoking@ gtoooljxMwF SGloGa http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ MBbwvwbttDRUQXDaOo ZwWLoA http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ wMKrJHHXyqHVbjsR wsIHPX http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ OodrmnZICDTMjUVB dtYgO0 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ acmMLZMtxkfCGzUnWgS I1vPpr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
2008.02.08
XML
カテゴリ: Johnny Depp
スウィニートッド1.jpg


もう一回、映画館におそ~る、おそ~る足を運んでみました。

1回目の鑑賞の時は、残酷なシーンの印象が強すぎて、体調不良。
ジョニー扮する主人公の哀しみ憎しみが
あまり伝わってこなかったのが、正直な感想。

バートン監督崇拝者としては(笑)ブラックでキッチュだけど、
ヒューマン色もある『シザーハンズ』『ビッグ・フィッシュ』
『チャーリーとチョコレート工場』路線を期待していましたので
ちょっとがっくりした訳です。

ところがです!2回目鑑賞となりますと、
殺人シーンにひるまなくなり(笑)
ヒューマン色をしっかり感じ取れました。

トッドの溢れ出す憎悪(妻と娘への愛)。
トッドを悪人と知りながらも愛してしまう
ミセス・ラベットの切ない愛。
孤児トビーのミセス・ラベットへの母のような愛。
が、ひしひしと伝わって来ました。

3時間の舞台劇を2時間に上手く収めているし
構成もしっかりできてるなと、改めて感心。
(何だか偉そうですね。汗)

オリジナルが舞台劇なので、見せ場の連続ですね。
どのシーンも語りたいくらいです。
そして、楽曲が素晴らしく聴き応え十分です。

前回、甘いマスクで目を奪われた船乗りの青年
アンソニー役のジェイミー・キャンベル・バウアー。
どうも、間が悪いですね。
もう少し、出番が多いとよかったのに・・。
登場はいつも気まずいシーンなんですもの。
(展開として仕方ないのは、分ってますよ)
ベテラン俳優達と比較してしまうと、表情が少し硬かったかな?
と思いましたが、高音の歌声が素晴らしかった。
恋する青年らしく、彼の甘く優しく透きとおった歌声が
印象に残りました。
ビブラートがいいのよね手書きハート

アンソニー.jpg


今回、印象に残ったシーン(歌)は、
トッドとアンソニーの歌う ♪ジョアンナ♪
主旋律をリズムカルかつ、ふてくされ気味?に
トッドが低音でセクシーに歌い、
それを追うようにアンソニーが伸びやかに歌っていました。

愛しいジョアナを求めて、街をさまようアンソニーに対して
殺人を楽しそうに?繰り返す、トッド。
このコントラストが興味深かったです。

剃刀の切れ味もさることながら、
落下して首が折れる感じが、とてつもなく残酷ですね。
そして、また間取り(セット)が気になってしまった私です。
死体はラベットの住まいを突き抜け、地下に落下してるのよね。
あれはダストシュートなんでしょうか??
舞台は滑り台だったみたいですね。


歌と言えば ♪リトル・プリースト♪
ブラックな歌詞が満載で最高です。
1回目は笑っていいのか、躊躇しましたが・・。

人肉パイを思いついた、ミセス・ラベットとトッドが
街ゆく人を窓から眺めて「あの人はどんな味がする~」と
歌い出します。


トッドの初めての殺人シーンの演出は度肝を抜かれました。
やかんの沸騰する音が効果的に使われ、
トッドの興奮、錯乱した心理が伝わってきました。
重そうなやかんで一心不乱に人の頭を打ちのめすトッドは、
何かにとり付かれたような表情でした。(怖いです・涙)

そして「 箱から出た手 」の演出も、シンプルですが、
妙に笑えたり、ドキドキハラハラさせられました。

少年役のトビーの歌声も、可愛くて無垢で印象に残りました。
孤児だった彼が、ミセス・ラベットと出会い
彼女を母のように慕って必死で生きようとする姿が
いじらしかったです。

物乞いの女は「 残念ながら、すぐに彼女だと!分ってしまいました


そして、役人バムフォード(ティモシー・スポール)の
生理的に受け入れられないような気味悪さは最高でした。
悪役のキャラクターが際立っておりました。


1回目鑑賞の時は、期待が多すぎたせいか、あれ?
と思ったターピン判事役のアラン・リックマンですが(汗)
やっぱり存在感がありましたね。
『早くトッドにのどを切られてしまえ!』と
思わせる演技は素晴らしい。
クリームをたっぷりぬられ、髭を剃られながら
(ちょっとお間抜け・笑)歌うシーンも、
ハラハラする素晴らしいシーンでしたね。
『女性の好みは似ていますね』のトッドの台詞も
笑ってしまいました。

アラン.jpg

トッドの表情で今回1番印象に残ったのは、
復讐を誓って街中で ♪救世主♪ を歌った後
「で、どうするの?腐りかけの死体が一つ・・」と
ミセス・ラベットに声をかけられ
我に返った表情が(妄想してたのかな?)
「シークレット・ウィンドウ」のモート風で
コミカルで、とてもキュートでした。
結婚式のキスシーンも、笑えましたね。


長々とまとまりもなく感想を書きましたが、
お付き合い、ありがとうございました。
稚拙な文が際立って、本当にお恥ずかしいです。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.09 21:27:06
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


さすが!  
mama(*^^*)  さん
語ってますね。 ̄m ̄ ふふ

2度目は、オレンジさんも慣れましたね。

アラン・リックマンが、穴からジョアナを覗くシーンが、
なによりも気持ち悪かったかも。(爆)
(2008.02.08 23:18:38)

こんにちは  
まおちん さん
バートン監督・ジョニー共に小さなお子様が実際におられるので『フロムヘル』をバートンテイストにされた感じかなぁ~と甘い考えで観に行ったのですが…想像以上に度肝を抜かれてしまいました。

キモイだけで終わるはずないよね!何かを汲み取らなくちゃ!!と途中で我にかえり

憎しみは時に愛を超えてしまうコトがあるのか…。
人は人を憎みすぎてはイケマセン!

と、、、人を憎むというコトは人間の感情で一番哀しいことなんですね…(涙)。ここらへんにティム・バートン監督らしさを感じました。

きっと私がパイになったらまずいでしょ…変な味しそうですぅ(汗) (2008.02.09 14:07:37)

オレンジさんが萌え~~~!  
マリーmypink  さん
こんばんは~~~
オレンジさん、熱いわ!熱いわ!!めっちゃ熱いわ!!!(笑)

オレンジさんのあつ~~い想いに溢れてる感想に、
うんうん 頷くばかり~
サントラを聴き込むと、ワンシーンワンシーンが浮かんでくるんだよね。
KYアンソニー(笑)とトッドさまの唄う「ジョアナ」も、ホント素敵ですよね~
世間の闇を知らなさそうな(船乗りなのに)アンソニーと裏も表も知り尽くした(多分)トッドのデュエットは不思議な調和を見せてて~いいカンジ。

こういうストーリーなのに、時折見せるトッド様の表情に目が離せませんね~
トッドの妄想シーン(爆)はモートになったり、ウォンカさんになったり~キュートでしたね~♪

あはは・・・語りだすと止まらないね~
今日はこの辺で~~~ヽ(゚∀゚)ノ
(2008.02.09 20:52:14)

Re:さすが!(02/08)  
mama(*^^*)さん

>語ってますね。 ̄m ̄ ふふ

苦手な作品だと思ったけれど、もう一回観たら嵌ったわ(笑)


>2度目は、オレンジさんも慣れましたね。

殺人シーンは慣れました。でも、やっぱり血が吹き飛びすぎだと思うわ~。


>アラン・リックマンが、穴からジョアナを覗くシーンが、
>なによりも気持ち悪かったかも。(爆)

気味が悪いよね~スネイプ先生(゚▽゚*)

(2008.02.09 21:30:32)

私も・・・  
先週2回目見ました^^試写会ではなくシネコンで初めて観たのですが、まず音の良さ、音楽にしびれました(なんか古臭い表現σ(^◇^;))

そして、2回目に見た時のほうが、よりジョニーに
集中ができて、ジョニーの表情を歌声を満喫
いたしました(笑)
ミセスラベットとの品定めはブラックで面白かった
ですよねσ(^◇^;)

アランとのデュエットのところは、1回目は
ドキドキでしたが、今回はなんか笑えました(笑)

ラストは相変わらず切なくて美しかったですが
今回観て、トッドは殺されるのをわかっていた
(殺して欲しかった)と彼の動作を見て
わかりました。
時間がとれたら、もう1度観たいのですが・・・
オレンジさんはこれで鑑賞は終わりかな?(笑)
(2008.02.09 21:35:44)

Re:こんにちは(02/08)  
まおちんさん

>バートン監督・ジョニー共に小さなお子様が実際におられるので『フロムヘル』をバートンテイストにされた感じかなぁ~と甘い考えで観に行ったのですが…想像以上に度肝を抜かれてしまいました。

『フロムヘル』どころではありませんでしたね。『スリーピー・ホロウ』を足しても
この映画の衝撃?残酷さには到達できませんね。


前評判でかなりグロイと分っていましたが、想像以上でした(涙)
この作品は、仮に自分子供が15歳以上だとしても、見せたくないですよね(笑)


>キモイだけで終わるはずないよね!何かを汲み取らなくちゃ!!と途中で我にかえり

>憎しみは時に愛を超えてしまうコトがあるのか…。
>人は人を憎みすぎてはイケマセン!

>と、、、人を憎むというコトは人間の感情で一番哀しいことなんですね…(涙)。ここらへんにティム・バートン監督らしさを感じました。

私は1回観ただけでは、この辺りがまったく感じ取れませんでした(;^_^A


>きっと私がパイになったらまずいでしょ…変な味しそうですぅ(汗)

まおちんさんは、超スリムなのでコクがないと思います。
私は油はのっていますが、毒があるのでまずいです~(゚▽゚*)
(2008.02.09 21:39:25)

Re:オレンジさんが萌え~~~!(02/08)  
マリーmypinkさん

萌えはトッド??アンソニー?(はい、どちらにもです・笑)

>こんばんは~~~
>オレンジさん、熱いわ!熱いわ!!めっちゃ熱いわ!!!(笑)

もっと長々語りたかったのよ(゚▽゚*)
ピレリのこと、書けなかったし~。


>オレンジさんのあつ~~い想いに溢れてる感想に、
>うんうん 頷くばかり~
>サントラを聴き込むと、ワンシーンワンシーンが浮かんでくるんだよね。

サントラを買ってよかったです。
聴き込むと、音楽のすばらしさ+主人公の心の闇が『オぺラ座の怪人』とかぶりました。

>KYアンソニー(笑)とトッドさまの唄う「ジョアナ」も、ホント素敵ですよね~
>世間の闇を知らなさそうな(船乗りなのに)アンソニーと裏も表も知り尽くした(多分)トッドのデュエットは不思議な調和を見せてて~いいカンジ。

二人の声の質がまったく違うので、聴き応えのあるハーモニーになっていますよね。
個人的には、サントラ版ではあの物乞いの女性の狂った感じの歌声は不要かも・・(ごめんなさい)


>こういうストーリーなのに、時折見せるトッド様の表情に目が離せませんね~
>トッドの妄想シーン(爆)はモートになったり、ウォンカさんになったり~キュートでしたね~♪

あはは、確かにウォオンカさんにもなっていましたね。
白い肌がエドワードにも見えましたし、膨らんだ髪型がX-menのヒュー様に見えました(;^_^A


>あはは・・・語りだすと止まらないね~
>今日はこの辺で~~~ヽ(゚∀゚)ノ

また次回に・・(^-^*)
(2008.02.10 22:10:15)

Re:私も・・・(02/08)  
ひろちゃん★510さん

>先週2回目見ました^^試写会ではなくシネコンで初めて観たのですが、まず音の良さ、音楽にしびれました(なんか古臭い表現σ(^◇^;))

古臭い表現じゃないですよ♪音楽が本当に素晴らしいですよね。
オープニングの曲は、湿っぽいロンドンの街並みにあって、陰気な曲調でゾクゾクしました。


>そして、2回目に見た時のほうが、よりジョニーに
>集中ができて、ジョニーの表情を歌声を満喫
>いたしました(笑)

1回目の鑑賞は、衝撃の連続で内容を汲み取れなかったです。

>ミセスラベットとの品定めはブラックで面白かった
>ですよねσ(^◇^;)

八百屋は青臭い~とかありましたよね(^-^*)


>アランとのデュエットのところは、1回目は
>ドキドキでしたが、今回はなんか笑えました(笑)

>ラストは相変わらず切なくて美しかったですが
>今回観て、トッドは殺されるのをわかっていた
>(殺して欲しかった)と彼の動作を見て
>わかりました。

私も1回目はトッドの意図した行動に気が付きませんでした。
ミセス・ラベットの最期は『ヘンゼルとグレーテル』のようでしたね。
あれは残酷で、切なかったです。


>時間がとれたら、もう1度観たいのですが・・・
>オレンジさんはこれで鑑賞は終わりかな?(笑)

曲を映画館で聴きたい!気持ちはあるのですが・・・時間的に無理かな。
今はDVD化された『ミス・ポター』を見直したくて(^-^*)
こちらも歌声をじっくり聴きますよ♪ユアン~(←気が多い)
(2008.02.10 22:41:34)

そうなんですね。。。  
rose_chocolat  さん
きっと貧血起こしそうかなとまだ観てないんです。
誰か行くんなら観ようかしら(苦笑
中身的にはよさそうですから。。
(2008.02.11 14:45:27)

Re:そうなんですね。。。(02/08)  
rose_chocolatさん

>きっと貧血起こしそうかなとまだ観てないんです。
>誰か行くんなら観ようかしら(苦笑
>中身的にはよさそうですから。。

どうも人には薦めにくい作品です。悲劇と言うのは、万人が好みませんからね。
でも楽曲は素晴らしいですよ。
キャストも皆さん、合っていたと思います(^-^*)
(2008.02.11 20:08:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: