全169件 (169件中 1-50件目)

釣りに行ってきました 何年ぶりだろうな、家族で夜釣りなんて 日頃のむやむやでグロッキーだった私はすぐさま飛びついた ソッコー仕度して実家に帰る そして、釣りへ......行き先は島根県浜田市 父のよぅわからんノアに乗り込む イヌも飛び乗る 毎回乗るたびに、年相応の車にして欲しいと願う。 頼むからもぉこれ以上その車に金を費やさんでほしい... ホイール変えンでえぇから。 ピカピカLED光らさンでええから。 とまぁ思ってる間に浜田に到着して、エサを買い込み 真っ暗な海へ 空は星がスゴクきれい 釣り人もそこそこ 暗がりの中でボウズ(弟)を海に落としてやろうかと考えたが 少し肌寒かったから止めてやった 後で考えてみたら水深は15mほどあった。 海をライトで照らしたら、ゴンズイ達が目に入った... 『こりゃ気をつけんとなぁ~...』 『ねぇちゃん変なんおるよはよ網で捕ろうや』 とボウズ... 『散れやボケ』 『ぬゎんぬゎんよ(何なん)捕っちゃいけんのん』 『捕りたいンならとっとけやハゲ!!』 うちの家で姉二人を持った弟の扱いはまぁざっとこんなモンで 仕掛けをつけれないので父につけてもらう二人を後目に 私はさっさとサビキで出動 ・・・オキアミのブロックが溶けてない...。 ここで遅れをとる。 私がオキアミをガリガリしてる間に、妹と弟、父は先にゴカイをつけて投げた しかしアタリが来ない すかさず隣に落とす グググ 『来た』 とりあえず勝利の雄叫びをあげながら巻き上げる 母と妹に、黙れと怒られる。 小アジがついとる こりゃいい ...と調子に乗ってドンドン釣り上げる 『くそムカツクのう』横で妹キレる。 『俺もそれがいぃ』弟サビキに寝返る。 ~数分後~ 妹も寝返る。 3人でジャンジャン釣り上げる中、父のみゴカイで頑張る。 そんな中、『これ2年前のヤツ~』 と、母が2年前の冷凍されたゴカイを持ち出す。 ゴカイ、絶命されてから2年越しに海風を浴びる。 ビヨンビヨンに伸びとぅ。 冷凍庫のドコに入れとったんやこんなモン。 しかもやたら太くてデカイ。 そして弱い。 割り箸で挟んだらブチブチちぎれよる。。。 家族にはとても不評だった...。 しかし、海に入れると意外と人気だった。 そんなゴカイと戯れる中、妹が素晴らしい手法を考案した。 1.まず、網の中にオキアミを入れる。 2.アジの群れのいる辺りに寝そべる。(網を揚げるのに力がいるから) 3.アジの群の中にオキアミを放つ。 4.素早く網にアジを取り入れ揚げる!! 網の中には十数のアジが あまりにも呆気なく捕れたから笑いが止まらんかったww その後もアジは面白いほど捕れ、その網は【打尽丸】とゆう名を授けられた しかし、運が悪いことに引き潮と重なり途中から海面に届かなくなり打尽丸は役目を終えた...。 その後ウニが捕れたり、マダイ、ヒトデ...いろいろ捕れた ゴンズイも沢山来てくれた... 『短めにカットお願いしまぁ~す』 場所を移動したところでイワシの群が そこでもちろん打尽丸登場 イワシを根こそぎ...とまではいかないけどいっぱい捕れた そんなこんなで朝まで釣りして帰りましたとさ 釣った魚たちはおいしく頂きました
2007年09月12日
コメント(3)

倒れたバイクを起こすコツがだいぶわかったような気がする 今日この頃 ただいま帰宅ですww 夜遊びはやめられないよ ってか夜遊びしてないと私じゃないよ でも最近は教習に行くだけに 1日のパワーを全て費やしてるような気がする...。 久々に今なら寝れそうなよ 今日?いや、もぉ昨日の話か・・・ 同じ質問をいくつか受けたのだが Q『なんでそんなに魚orペット飼うの?』 ...まぁみんなに同じ答えを返したんだが A『それはね、ついつい買ってしまうの』 変な話、『買っとくか...』と 尊い命をそんな軽々と...って言われたこともあるケド なんとかなるか・・・とついついね 実際なんとかなってきました 丁寧に飼えば、それは凄い費用と労力を費やさなければなりません。 しかし、連中も甘く見てはなりません。 とゆうか、ウチに来る連中がただ単に強いのかもしれませんがww 少々じゃ死なないねぇ...。。。 環境あまりよろしくないと思うんだけど... 連中は連中なりにダメな私に合わせてくれているのでしょう ありがとうねみんな って、楽観的な考え方をしてるけど 愛情持って大切に育ててるよたぶん...w でも、もう少しイイ環境に整えてやることにしました さすがにそろそろ増やすのをやめようと思います 車やバイクにお金もかけたいし... 服は別にいいんよ着れりゃ むしろ着なくてもイイ。 しかし、警察と周辺住民がそれを許さない。 ごめんなさい。ちゃんと着ますから、ベランダに出る時も 友達が着た時も全裸で出るのやめますから。 許してください。私はまだ太陽の光を浴びながら生活したいです いゃ待てよ? 最近ほとんど太陽の光浴びてねぇwww 昼夜逆転万歳 今夜は久しぶりにグルグルしてきたわ 楽しかった RPS13クン★ありがとう やっぱ走り車って素晴らしいね クタクタで仕事から帰ってきて 喉が渇いてるのにそこは我慢して風呂に入り 出てきたところでキンキンに冷えたを飲むくらい 元気がチャージされるwww 早くお手頃でイイの見つからないかなぁ~ 今日乗ってみたんだけど、つま先しか着かなかったwwでもカッコイイよねぇ~R1
2007年09月07日
コメント(2)

我が家にこの度やってきたのは 世界三大珍味としても知られている えぇ、あのタマゴを提供してくれているアレです 前回日記に載せてたチョウザメさんです ペットショップに行くとついつい買っちゃう...とゆぅ 私の悪い癖で、またまた我が家にが増えたのです 水槽を用意する間 コイツらより大きいし、入れてても大丈夫だろう... と、セネガルの水槽に入れていたのですが ...それがいけなかった・・・戻ってみると... チ--ン セネガルがチョウザメのしっぽくわえて振り回してる 殴りました。 それでも放さないからさらに殴りました...。 放した瞬間、チョウザメふわぁ~~って浮いてんの ・・・・・・ 『このくそ魚がぁぁぁぁぁぁ』 わかってます。 私が入れたのが悪いのが...。 しかし、190円の分際で、3000円の魚を襲ったコトが 許し難い セネガルは、懲役を科せられるコトになりました。 ヒメの水槽へ移動です これでしばらく肩身の狭い思いをすればいい。。。 一方チョウザメは力無く傾いたままです... 無事、復活してくれることを祈ります。 ・・・・・が、健闘虚しく、先ほどお亡くなりになられてしまいました。。。 成仏してね カープ前田選手2000本安打☆
2007年09月05日
コメント(2)

まるで呪文を唱えるかのようなタイトルで始まりました こんにちわ シュガースポット【黒い点のトコ】がたくさん出始め バナナが私に、熟れてきたことを知らせてくれました。 私はバナナの房の根元を持ち、持ち上げました。 すると、熟れたバナナは その黒くなった房の根元のみを残し すべてもげて落ちてしまったのです。 えぇ、よくあることですね 久しぶりにラップにくるんで冷凍にしてみました 昔よく近所のおばちゃんが割り箸に刺して凍らしたバナナ をくれていたのを思い出します... 話は変わるのですが、えぇ...私、学校に行っていません。 正直逃げていると自分でも思います。。。 しかし、どうしたらいいものか解決法が見あたらないのです とりあえずあの場に居ることがツライ 原因はわかっています。 私がついて行けてないのです 実験がうまくいかず、出遅れたところから始まり 課題の提出が遅れ・・・と続き周りからの 『まだ?まだ?』とゆぅプレッシャーに耐えかねております でも、2週間近く考えたんでそろそろ動こうと思います。 待ってるだけでも、考えるだけでも 状況は変化しないような気がしたから 楽しいことは自分から見つけに行かないとね その前に、今目の前にある問題に取り組むことにしました またブーブー言うこともあるでしょうが そりゃまたそのとき考えるとして・・・ とりあえず行ったらボロカスに言われるのが目に見えていますが頑張りましょう はぃ、頑張ってきます チョウザメのまぁも
2007年09月05日
コメント(2)

お盆…なずなも一緒に帰郷です 初めての高速道路、ナズは外が気になる様子…w向きを変えてはずっと外を見ていますww道路は思いのほか混んでいませんでしたおかえりぃ~☆…と見ない間に大きくなったサスケがお出迎え・・・う~ん、まだなんかしっくりこない(^ ^;)普段見ないせいか、前のワンコの印象が強く残っていてサスケに違和感を感じてしまう私です☆初・長距離高速運転☆友達と島根県にあるアクアスまで行って来ました♪左はウミウシの仲間で『メリベ』右はオウムガイ澄んだ海を覗いてみると・・・イワシがいっぱ~~い地元のおばちゃん達がイワシを捕ってました
2007年08月23日
コメント(3)

暑中お見舞い申し上げます 毎日毎日暑いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 私は毎日朝から晩まで学校ですよ…たまの休み(日曜日のみ)は大体サーキットにいるか、はたまたCB750に弄ばれてます……。ガソリン満タン約250kgだそぅで・・・・・・。 んなモン起こせるかぎっくり腰になるわ!!!!100kgのバイク引き起こすのがやっとだわ!そぅそぅwまた増えちゃいましたwwツバメウオのななこです大きさは縦が500mlのペットボトルくらい♪ケッコーおっきいでしょ元気に育ってくれることを願います あ、上で私が食べているのはジャンボパフェどれほど大きいかとゆぅと…… 比較対照があまり無いなwwとりあえず入れ物は花瓶です すっごくおいしかったのですが、最後の方はもぅ必死でみんなお互いになすり付け合いだったww3~4人で食べてお腹いっぱいだった!!
2007年08月11日
コメント(3)

更新せぬ間に家族が増えちゃいました ギリシャリクガメのうめデスww首の辺りが紀州梅っぽかったのと、顔がおばぁちゃんみたいだからおばぁちゃんッぽい名前にしようと思ってwwS先生にもらいました大人しい子で…そしてよく食べますww草食性のハズなのに乾燥エビが大好きってか、与えられたら何でも喰ってる そして なんとまぁ、ウメさんがお手柄を…行方不明になってたなずなサン(ヒョウモントカゲモドキ) 発見されました!!泣 ……ゴキブリホイホイの中で ↓↓それはまぁ、無惨な姿でした・・・。ガリガリにやせ細って、完全に引っ付いちゃってる…。 しかし、奇跡的に生きてましたその後私がどれほど苦労してゴキブリホイホイから救出したかは言うまでもありません・・・何とかはずれたのをウメが心配そうに寄ってきます… 『ダイジョウブ??』『……。ま、ね。』 はぁ…あんなにふくよかだったのに…。しかもゴキブリホイホイのせいでネチネチ。。。回復するまで目が離せません ……と、思いきや、今夜はもう走り回ってました ・・・ゴミだらけになりながらw
2007年08月03日
コメント(2)

は~~ぃ!! 今日は松の木に止まってたアブラゼミをビビらせたらおしっこかけられた しかし毎日暑いねぇ~~ 冷房ガンガンの部屋から→蒸し暑い外へ→そっから4℃の部屋へ・・・ 温度差にやられるわ帰りは遅いわでバテバテですよ 夕立が降って・・・・・・・ なんだか日々考えることが数年前と変わってきたなぁ…と思うこの頃・・・ 働き始めたら、とか、親の老後のことなんて今までそんな考えても ただ漠然としていただけなのに・・・ いつからこんなに将来のこと考えるようになったのかなぁ… 不思議だなぁ…。。。 90cm 海水水槽
2007年07月25日
コメント(2)

今日も1日ぱぁ~っとしない天気…。 う~ん、ダラダラしたくないけどダラダラしちゃう~… よし!! こんな日には何かを作ろう 千切りゴボウ~~ 先日安かったので買った千切りゴボウを使ってゴボウサラダを作ることに ササミを茹でて、ゴボウも茹でて~~ なんやかんやで えっと、ゴマだれで仕上げて できたぁ~~ パク げぇぇぇぇ ゴボウ生やん 切って水につけてあるからちょっと茹でりゃイイと思ってた…。 そして晩 お昼のゴボウサラダは炒め物になりましたww 手前の黒いのは クジラのお刺身です♪ ご飯に乗ってるのはコレでタタキを作りました 刺身、生肉スキなんですよww 味はユッケみたいなカンジ 夕飯を食べ終わる頃にはイチゴのケーキが焼けてましたよ 味は…昨日のヤツの方がスキだなぁ… とまぁ、こんな日曜日を過ごしました
2007年07月22日
コメント(2)

はぃ。 タイトルに深い意味はナイのですが、R1とR6の模型が近くにあったのでw 今日はどぉにもお腹が痛くて休んじゃったww チーズケーキを作りながらも苦しんでいました 今回のはなかなかおいしかった♪ 結局夕方5時頃まで苦しんだあげく、復活してソッコーバイク屋にいきました バイク屋でうだうだしてると、妙に人通りが多い…。。。 駅の方を見ると、どぉやら今日は夜店が出る日だったみたいです 浴衣を着た小学生くらいのカワイイ女の子達が歩いてました こぢんまりしたものですが、金魚すくいやヨーヨー釣りに夏を感じた 私もお祭り行きたい……。 *************************** 家に帰ると ひめちがエサのおねだり 『お腹空いたんだけど…』 はぃはぃご飯ですよぉ~ 最近ますますデカくなってきたひめ……。 エサは買っても買ってもスグなくなるよぅな気がしてならないんですが そこンとこどぉなんでしょう、ひめちサン…?? 『そんなん私に言われたって知ったこっちゃぁ無いわよ』 てか、ひめ正面から見たらマヌケだなぁ…ww笑 しかし撮ってて思うけど、ひめちは大人しくゆぅコト聞くのに あとの連中ときたらゆぅことなんて聞きゃぁしない いわしは… カメラに完全にビビッてる…。。。 ひじきは… 隣の藤を威嚇するのに必死 一方で藤は… 無関心… そしてライチも… 無の境地… ダイソンときたら… 水草の中に隠れて存在感0 ポリプ郡は近づくとエサがもらえると思って大騒動…… やっぱサカナって…。。。ww この辺だけかなこんなんあるの
2007年07月21日
コメント(4)

今日は予想もしてなかったどしゃ降り んまぁ、私が天気予報見てなかっただけの話しなんやケドね そんで、止んだスキにを抜けて歯医者もろもろへww 大丈夫だろう…と、一応カサを持ってに乗りました しかし……。 郵便局を出てスグ・・・・・ ↓↓↓ザァァァァァーーーーー↓↓↓ チャリに乗ったままカサさしたらウゥ~ …に口うるさく言われるので耐えて家へ急ぐ 前が見えん 雨がヒドイのと、前髪が張り付いてマトモに前方が見えない\( Д )/ やっとこさたどり着いたら、ジーパンから水が流れてました…… 結局着替えて学校に戻ることに… 郵便局から受け取ってきたばかりのNEWジーパン 初めてネットで服買ったんだけど、意外といけるね ジーパンイイ感じにピッタリでした 学校に戻ると… 眠たそうな【なずな】ww カクンカクンなってたww でも、冷凍赤虫を差し出すと『パクン。ムシャムシャムシャ…』って食べてたw カナカナカナカナカナ…っと、ひぐらしが鳴く時期になりましたよ
2007年07月20日
コメント(2)

寝坊です。 少しでも安く!!…と、高速バスを予約した私ですが寝坊のためあえなく断念……結局に頼るコトに↓↓(…お金が…:泣) 新大阪まで行き、乗り換えて目的地に到着しかも、2時間早く……○l ̄l_ ガックシとりあえずウロウロして時間を潰しますダイエーでアクセサリー類が半額になってるのを発見欲しかった髪留めが安く買えたのでちょっとテンションが上がった私ですその後、無事就活を会社説明会を済ませて 帰宅……。 したかったのですが、先生から指令が・・・。 『PットBルーン(熱帯魚屋)行ってこい。』 ぬえぇぇぇぇぇーーーーー はぃ、そこで無理だとゆうべきでした…。 ここからが地獄の始まり 私は大阪をなめてました・・・・・・。 まず、行き方と、ドコにあるのかがわかんない。電車は駅も路線も多すぎてわけわからん。 そっから怒濤の道訪ねが始まりました…駅でまず、人を3人呼び止めました。そして、ケータイで調べては駅員さんに訪ね…を6回繰り返しました。 しかしあえなく、店に電話をかけて聞く。とゆう方法で幕を閉じました…w でも、聞いて愕然・・・近いと思いきやむっちゃ遠い しかし、先生に行くと言ったからには引き下がれない…。(ウチの研究室はそぉなんです…:泣) そっから電車モノレール坂道をひたすら徒歩 キッツー歩きすぎて足がパンパン。。。途中でマジ、ヒールもいだろかと思いました。んで、たどり着きましたよぉなるほど、なるほどスゴイ水槽と魚たちがい~っぱいいました・・・・・・って云々かんぬんマニアックなコトを述べてもいけないので自粛しますがww 行ったコトを証明するために、オリジナル商品を購入そして、夏らしい涼しい色に惹かれてこの子もwwそんとき、ひじきのおにぎり持ってたんで名前は『ひじき』ですw そして、ようよう帰路についたのですが・・・・ またこっからが・・・泣モノレール地下鉄梅田で、高速バスに乗って帰るはず・・・だったのですが・・・ 人に尋ねど、地図を見ようとバスがドコにもナイ…。それもそのハズ 知らず知らずの間に梅田地下を通って大阪駅まで行ってたんですから… 足は痛いわ、歯が折れたトコ痛いわ、しんどいわ 自分が今ドコにいるのか全くわからない地下から出ると全然景色が違うトコに立ってたり… ・・・・・・諦めました…。 大人しくそっから新大阪まで帰りました…新大阪についた時泣きそうでしたよ。。。いゃマジでそして新幹線口へ …新幹線1時間待たないとナイ。 ・・・・・・・・。うん。・・・もぉ帰れりゃイイょ…。頼むから広島に帰らせてくれ… 帰ってきました。到着したのは22時40分・・・。 あぁ・・・知らない土地はしんどいわ…。 道を教えて下さった14名の方、ありがとうございました大阪の人あたたかいなぁ~
2007年07月19日
コメント(4)

ガリレオ水槽2007*夏 …と、いったところでしょうかww ちなみにガリレオは、シマシマ(リュウキュウスズメダイ)の名前 もう一匹はガリレイです 今週はまとまった実験ができそうにないんで、水槽の水換えとかしました 90cm ガーたん(アリゲーターガー)水槽 学校が終わり22時…↓↓ そして、学校帰り……。。。 ノリでこんなコトに… 餃子地獄……。10人前を20分で食べるとタダになるのです しかし、1人前が6個…。 10人前は60個……。。。 無茶です・・・・・・・。 一つの大きさが… 研究室メンバー4人が挑んだ結果上の(写真)ですよ しかし、食べれるわけもなく…チー-ン 結局手分けして持って帰り、私は4人前を友人宅へ持っていきましたww 私は餃子1人前とエビ塩ワンタン麺でしたwごちそうさまでした♪ 4人は死んでましたww 明日は間違いなく胃がもたれるでしょう 明日は大阪です
2007年07月18日
コメント(3)

ウチのお隣さんは夜中に掃除機をかけたり、朝まで爆音で音楽を聴いたりと 少し変わった人です…(-_-;) 大家さんや、そのまた隣の人、そして私とも度々戦っているのですが 先日… な~んか朝から『お前一体何してる…』と思うような音が… ドッガー--ン!!!! ドドドドドー---!!!!!!! って… もぉ・・・ と思いながら仕度をして外に出ると…。。。 救急車ならびに工作車なんかがアパート前に大集合…… そして、心配そうに下を眺める隣の住民のお友達。 どぉやら隣のヤツがピーポーされてくみたいでした 先ほどの音は救急隊員だかが飛んで入ってきたか 迎えに来た友達が走った音だったのでしょう…。。。 大家さんも駆けつけてました 一体何が起こったのやら…。 ちなみにその子、去年も道ばたで救急車に運ばれてってました 晩には親御さんもいらしてたので、隣のヤツに間違いは無いでしょうが… お大事に・・・・・・ですね ****************************** そぅ 今朝、扉の向こうの台所から ガサガサ…ゴトン 物音が とにかくビビる私。 ここで命とられちゃぁ 末代までの恥 …と寝ぼけてわけわからんコトを考えながら とりあえず近くにあった箸を持つ だってアレよ 必殺仕事人で、TOKIOの松岡が箸で人倒しよったろ 箸を構えて布団に潜る。。。 そして 『ヴォオォォォーーーーボハハハハァァァアーーーー』 と、何故か発狂。。。○│ ̄|_ あとで考えるとかなりアホやった……チー-ン とりあえず叫んだ私ですが、何者かからの反応は無く 続けて、 ガサン!! ガガガガ…!! っと音が… …ん……待てよ……。 この音は…… 台所に向かう。 一応箸は構えて。。。 ガチャ・・・・・・ ・・・・・・・・。 『はむ!!!!』 一体どっから抜け出したのか こないだ、柵の隙間から出てることが判明したから封鎖したばかりだったのに 次の隙間を見つけて抜け出したようです・・・ 反省の様子ゼロ・・・。 また針金作戦に出ないといけなくなりました…。。。 てか、はむが入ってるゲージ、お店で同じヤツ見たら 4500円もしてた とゆぅコトは1900円ってお得だったのね…www しかし、『モルモット・リスに』って書いてあったんやけど…(-_-) だから逃げるのか??
2007年07月16日
コメント(4)

私だってねぇ~たまにはマトモな食事するんですよぉ~ ちょっと豪華でしょww?? 小松菜・ベーコン・薩摩揚げの炒め物♪ 台風の中、どぉしても小松菜が欲しかった私……w 暴風の中買いに行きましたww ありがたいコトにその時は雨降ってなかった オクラ豆腐♪ 作ったモノの中で一番高価な一品w 一玉200円のリンゴ・一本100円のバナナ・完熟マンゴー・プリン 完熟マンゴー…。。。 普段高くて全然手が出ませんが、熟れてきたからか安くなってた すっご~~く甘くておいしかったぁ 今までこんなマンゴー食べたことナイ ってカンジの味でした でも、作ってる途中にリンゴ食べてしまったためにお腹いっぱい…… こんなに食べれません…。 結局冷蔵庫へww そぉしていると、バイク屋メンバーとご飯を食べに行ってた Y が帰宅 『車ドコ置いたン??』 『バイク屋…。荷物全部入っとるから取り行かないかん。。。』 『え?でも飲んで来たんやろ??』 『あぁ、頼むわ』 ・・・・・・・・・。??? 『は?何が??』 『いゃいゃ、運転。』 え”ぇぇぇっぇ!!!無~理~やろぉ↓↓ ヤツの車はアルファード…。 常日頃デカイ車を運転しなれない私にはキツイです… しかし、放置するわけにも行かないので取りに行くことに 外に出ると、『おぉ台風やぁ~』ってカンジでした 雨は降ってないけどスッゴイ風 おもしろくて2人で葉っぱ飛ばしたりして遊びました 遊びながらバイク屋に到着…。 『はいカギ』 『えぇー…、マジで私ですか隊長……』 『お前以外に誰がおるんや 俺呑んどるし飲酒運転になるから無理。』 チッ…変なところでマジメだからな……(-_-) 渋々車に乗る。。。 車高 高ぁ~ しかし、思っていた程ヒドくはない コレ私イケるんちゃう と、スピードアップww 『こえぇ』 と、横で叫んでましたが 無視。。。w そして無事我が家に到着 何でもやってみないとわからないものだねぇ~ らくがき★
2007年07月15日
コメント(7)

バイク屋の作業台 これって桜の木でできてるんだって丈夫だから数十年経っても元気モノには何でも思い入れがあるものですねそして、モノを捨てられない私がココにいますww ******************************* 今日は嬉しいことがあったよ なんてゆぅか、声を掛けて頂けて光栄です ってカンジでしたw気まずさが少し取れたよぅで、なんだか嬉しくなってずっとニタニタしてたw ニヤニヤしながらウロつく私。。。 あと、考えてたコトにちょっとした答えが見つかってこれからも頑張ろうって思えたの ホント、相手を信じるコトって難しいけどスッゴク大切だよね信じて欲しいなら相手に求める前に信じてもらえるよう自分が努力しないとねそして信じて欲しいから相手のコトもしっかり信じてなきゃ明日から実験&いろいろ頑張るぞぉ~
2007年07月13日
コメント(10)

う~ん・・・・・・。 必死で頑張ってるんだろぅな…。 自分を守るのにいっぱいいっぱいで、周りと比較するコトで 自分のしてることに安心感を見いだしているのかな?? 頑張りすぎて周りが見えなくなってるのかもねぇ・・・ もっと環境が改善できれば・・・ なぁ~んて言ってると 『それがお前の甘いトコなんだよ!!』 『もっと相手に厳しくせんかい!!』 と怒られちゃいましたww 前回の話に繋がる話なのです。 まぁ、みんなそれぞれ大変なのでしょう。 悩みを抱えてない人間なんていませんからねぇ 道の真ん中にいたので桜の木に移動… 梅雨のジメジメした嫌な毎日、嫌な気分になりがちだけど 視点を変えてみると気づくコトもある 悪いことばかりは絶対続かない 人生山あり谷あり 谷があるから山がわかるんだよ イイコトばかりじゃ ホントにイイコトあっても気づかないじゃない だから次の山を楽しみに 今を頑張って登っていこう そぅ思った 当たり前のコトなんだけど、当たり前のように出てこないからね 再確認 今日ね…奥歯が欠けた・・・・・・。。。
2007年07月11日
コメント(10)

今日はビックリするくらい・・・ えぇ、ビックリすることがありました… 一言じゃぁ言い表せませんが ホントにねぇ~、世の中色んな人がいるモンだねっ ってカンジで。。。 って言ってもわかんないかww んまぁ、口にしてないことが、言ったことになってたってゆぅ アレですw 正直ホントビックリしましたよ なんじゃそりゃ~~ガーン って 身に覚えがない…w 普通なら、勝手に言っとけ~~ww っとほっとく私ですが、今回のはそぉもいかず・・・卒業に関わってくるんで… 何とかしてこの状況を改善したいところ 全力で誠意を伝えてこの状況を打破せねば… 全くねぇ… ホントこんなコトしてアナタにメリットが生まれるのか。。。私は不思議だわ まぁ何はともあれ明日からのが今まで以上に憂鬱になったのは確か 頼むからあと7ヶ月、平穏に暮らさせてくれ・・・ ****************************** NEWMy ペット ちゃんヒョウモントカゲモドキ ハイイエローの【なずな】ちゃんデス カワイイでしょう 癒されます( ̄∀ ̄)
2007年07月09日
コメント(7)

今日はひっさしぶり~にウチでの~~んびり あぁ~たまにはこんな日もイイわね ところで最近また痩せ始めた私w 食生活が不規則なのもあってか、胃が小さくなってしまったらしぃ お陰で見てコレ なんとまぁ腹筋が見えましたww こないだまで妊婦みたいだったのに!! 実際 騙せるぐらい ・・・(; ̄ノェ ̄)コソ それが今や産後状態 何年ぶりやろー 多分10ね…うん!!そんぐらいぶりやな で、今からコレを維持して夏休みは海やプールに… ・・・・・・ 行けねぇよ ウチの研究室に夏休みとゆぅ言葉はない。 あるのは死…のみ なんてコトはさすがにないけど、時間無いから難しいなぁ 行けるのは平日なら夜中、あとは日曜日だけか…。。。 んまぁ、1回は泳ぎに行きたい ****************************** 皆さんに重大なお知らせが…!! 数日前日記に書いたアレ・・・ そう・・・ コレ なんとコレ、意味があったコトが発覚www 返却日を確認しようと裏表紙をめくった私。 すると!!! !!?? wWwW!!?? 研究室メンバーと大爆笑です もぉ何が言いたいのかサッパリ分かりません。 とわ言いつつ、何故か少し理解もできたような気がしてなりません しかし『ヤヌス』がなんだかわからない…。 で、調べてみました。 ヤヌス 出典:フリー百科事典 ウィキペディアより ヤヌスは、ローマ神話の出入り口と扉の神。前後2つの顔を持つのが特徴である。表現上、左右に別々の顔を持つように描く場合もある。一年の終わりと始まりの境界に位置し、1月を司る神である。入り口の神でもあるため、物事の始まりの神でもあった。1月の守護神であるのは、1月が入り口であり、年の始まりでもあったためである。それから来て、過去と未来の間に立つという説明もする。その役割は、日本の年神によく似ているが、直接の関連性はない。他の著名な神と異なり、ギリシア神話にはヤヌスに相当する神はいない。英語で1月をいうJanuaryの語源(ヤヌスの月)でもある。 らしい・・・。 深いなヤヌス。。。
2007年07月08日
コメント(13)

ベッドのくせに調子にのりやがって… ベッドの上で動くたびにパイプみたいなんで足を打つ 連続で 一番痛かったのは膝の骨みたいなん強打。。。 パイプもいだろかと思ったし。 ま、ベッドにキレてもしゃーないけどな ←友の手の上で変なカッコのはむ *************************** 夕べは学校が早く終わったこともあって友人アゲハとを作ることに ゆぅて、何作るかゆぅたら混ぜて焼きゃできる 超簡単パウンドケーキww 材料買ってきていざ開始 私が混ぜてアゲハが投入することに そして… ドサッ!! ハンドミキサー回ってんのに粉を!! しかも全部 ギャァァッァ!!!!! 炸裂する粉。 回ってんのに入れちゃダメやって!!w めっちゃおかしいしww 材料はもちろん計らず入れる んで混ぜて焼いて ☆できあがり☆ あのテキトーさにしちゃ、なかなかのおいしさw 今度はちゃんと作って誰かにあげたいな 私ごともらってくれ…笑 ************************* キレイなユリの大輪 ちっちゃいカマキリの赤ちゃんついてた
2007年07月08日
コメント(9)

せっかくの七夕だとゆぅのに、こぉも雨ばっか降ってたんじゃぁ 織り姫と彦星も氾濫した天の川の濁流に呑まれて行方不明になるわ あーあ! ホンマ雨のせいでなんもやる気がおこらん ゼミのコトとか実験のコトとか考えるとパニック障害がおこりそぉだし (←ある意味障害…。) ・・・ってそりゃさすがに言い過ぎたわね…。。。 とにもかくにも私、疲れてしまいましたよ奥さん…(誰やw!?) ハムのゲージを買ってきて~っと友人に頼んだところ・・・ 先ほど、想像を遙かに超えたデカイ代物が届きまして… んまぁ…、あんま遊んでやれないし ハムも運動不足にならんですむわ プラス思考をしてみました。。。 …と、よく見ると・・・。 ・・・・・・・・・・・・・。 壊れてるじゃぁありませんか・・・ 天井部分がはずれます・・・。 こいつぁ返品コースだぜ わざわざ買ってきてもらったのに申し訳ないのと、めんどくさいのとで 複雑な心境です…。 あぁ…ハム。 またしばらく引き出しの中やね… 実はハムさん今現在の住居ココです… 真ん中の…。ちょっとカジってある…。。。 いやぁ…我ながらヒドイ飼い方してます…。。。 アパート内のアパートに住まわせてますから・・・ はやくイイ部屋を与えてやらんとな うん…。 学校早く終わったら 明日買いに行こうかなぁ 7時までには帰りたい…
2007年07月06日
コメント(8)

そぅココは… 知る人は知るバラの街ですから… バラは至る所にい~~っぱいww そっこらじゅうに咲いてます優雅な気分になれますよw ゼヒお越しアレ ***************************** ハムはhamuではむです… ハムは今日も朝っぱらから脱走を繰り広げ、冷蔵庫下にて捕獲されました…。 落ち着きがない・・・。 女の子なのに んで、名前は呼びやすいからハムのままにしよっかなぁ~っとww みんな遊びに来てね **************************** ぼぉ~っとしながら考える 会いたい時に会えない。 約束しても行けなくなる・・・ッてのはツライもんで… 学校が終わるのが不規則だから 会おうとした時にスグに会えないんだよねぇ それでも頑張って時間作るんだけど…門限あるのが痛すぎです 何とかしてくれ ご飯おいしぃ~♪ しかし… 食べ終わった瞬間、強制水換えに嫌がるうなたん…。。。 だいぶ懐いてきたゴンベ(サラサゴンベ)
2007年07月05日
コメント(6)

今日も名前未定のはむちゃんは元気ですよ 部屋が散らかってるのがちょっとバレるわ… ここ数日、実験が前進しそうな予感でウキウキしてる私 今日は大学の図書館に資料になる本を探しに行きました そこはまぁ大学付属の図書館ですから、魅力的な資料がいっぱいですww そして、3冊ほどチョイス 何も思わず、研究室へと戻りました そして、いざ読もうと本を一冊手に取ると、そこに恐ろしい光景が 表紙・・・。 裏・・・・!!!!!!! 『!!!!!!!!!!』 なななななな・・・・・何コレ!!!??? 超キモイんですけど なんでこんな裏表紙にしたのか全く理解できない そしてとにかく怖い 遠くから見てみても・・・・・・ 友『うわっ!!なんの本借りて来たン先生に怒られるよ』 ・・・いぇ、普通の本です…(泣 いや、普通じゃないのか? なんでこんなの起用したのか全く持って意図がしれない。。。 しかも、こんな多重にせんでえかろう・・・・・・。 持って帰ろうと思ったけど、怖いけぇやめた・・・。 しかし今思うと、周り剥いで帰りゃイイんだった・・・ガックシ↓↓ **************************** PARA FILM と戦う私・・・。 切ろうとするものの、ハサミにひっついてなかなか切れない・・・。 密封するのに便利なんだよコレ 伸びる引っ付くラップみたいなカンジ 明日も頑張ろう… ☆ミノカサゴ☆
2007年07月02日
コメント(6)

今日は某サイトで知り合った友人Eちゃんと遊びました かっこいぃねぇ~♪ 180sx~ っと、まぁ色んな所へ行ったわけですよww ご近所?なくらい近いトコに住んでたんで、実家に帰ったりもしつつ 途中でお兄ぃさんも合流 実は、2人とは別々のつながりで知り合ったのですが 話すうちに兄弟だとゆぅコトが発覚ww いゃいゃ、世間って狭いですね お兄ぃさんも加わって3人で、近くにできた タイ料理屋にご飯を食べに行きました そこで、おいしぃとゆうパフェを食べる予定だったのですが、 店員さんの進めもあって、パイナップルの入っているチャーハン的なモン を頼むことに……。。。 『エビも入ってますよ』の言葉に固まるE兄弟ww 兄弟そろってエビが苦手らしいww 到着w☆ やべぇ!南国じゃ!!とかヤケにテンションが上がる3人 そして食す ・・・・・・・・・・・。 うん!早く食べなよ!! こんな味、二度と食べれんよ 味はご想像にお任せします 他にもイロイロ頼みましたよ 私。1回口にしてみたかったんです 果物の王…。 そぅ・・・ドリアンです… 今回は、生ドリアンジュースを頼んでみました やべぇ!満タンや・・・・・・。 あまりにもいっぱいいっぱい入れてあったんで、ちょっとビビリながら ニオイを嗅いでみる・・・ ん? そんな臭くないじゃん。 『あ!これ絶対いけるわ』 と調子に乗った私はガッと一口飲みました。 死にました。 あれです。 ガスコンロのガス飲んでるみたいな味します。 他にたとえるなら少し茶色くなったハズレのライチ。 発酵マックス的な… 不愉快です。 しかし、飲んでも飲んでも一向に減らない・・・・・・。 E兄弟と協力しながら一生懸命飲みました 『やっべぇコレ。ガスの味やww』 『お前もう一つガス頼めや』 などと、ガス(ドリアン)ジュースでテンションがさらに上がった私たちは 人目も気にせず大暴れwww 店内にいた他のお客さんこっちみて笑ってる・・・ そんなコト考えたりしちゃってる私の横でE兄弟さらに暴れ出す やぁ~腹筋が痛くなるほど笑わせてもらいましたよw そのあと、ジェラートが盛り合わせになったパフェが届き 10種類のアイスは選ぶことができます♪ これは冷たくておいしかったです ポッキーを倒さず食べるトカ変なことしながら完食 今回来たこのお店。 お値段が超リーズナブル 色んな種類のタイカレーが300円前後のお値段で食べれるのです 他にも色んなタイ料理が楽しめます 外からジェラートだけ買うことも可能 興味のある人は地図付きでお教えしますのでゼヒどぅぞ 近くにある銭湯☆ ちなみに映っているのは知らない人ww こんなん家にあったらイイのに… とのぞき込むEちゃんww ****************************** そぅ、もう一つ Eちゃんと行ったペットショップで、処分セールって書いてある子を発見 ・・・気づいた時には私の膝の上でしたょw 一人暮らしの私の新しい家族です ハムさんです☆ ジャンガリアンの女の子です 一番安かったからコレに…。 このままだと名前は多分、ネズミになるかハムのままか・・・ 誰かイイ名前があったら教えてね
2007年07月01日
コメント(8)

今日、水曜日は授業の多い日です なぜ多いかとゆうと いままでメチャクチャ落としてるから・・・ それでまぁ、ゴミ捨て場に近い方で1限目があったので、朝のゴミ捨てを承った私 一緒に行く友人は嫌がってましたが・・・。 そして2人でゴミ袋を持って、大学内を歩いていると・・・ ふいに左手がサワサワサワ!!!! っと・・・ パッと見てみると なんと左手に超デカいゴキブリが!!!! 『うお"ぉーーーーーー』 ゴミ袋ごと吹っ飛ばしました。 ヤツはゴミ袋の中に潜んでいたらしく、急な振動に驚いたのか あろうコトか私の肘辺りまで一気に駆け上がってきたのです 『野郎調子に乗りやがって』 地面にトンっと着地したヤツは いったん止まったのち、サササササッ… っと姿をくらましました ヤツがいなくなったことで、残ったのは吹っ飛ばされたゴミ袋と人々の視線… 朝、授業前だったこともあり周りの人も数も半端じゃない。。。 ・・・・・・。 …くそっ 朝っぱらからマジイイことがねぇ とりあえず、ヤツがついたこの左腕を他の場所につけたくない・・・ そっから授業が終わるまで耐え 終わったら研究室に戻って速攻アルコール消毒しました たまたま同じ格好してたザリガニww そう、ウチの研究室はこの大学一の生き物の数を誇る?研究室。 置いてあるエサの量や種類もスゴイのです・・・。 ヤツらゴキブリはどうやらソレを狙って来るらしいのですが ここ最近はちょっとヒドイ 栄養たっぷり培地の周りにも、ゴキブリのフンが はぃ、明日はゴキブリホイホイを持っていきます。 出現し次第、80%のエタノールを吹きかけて殺していましたが 見えないヤツは殺せないんでコレに頼ることにします 戦いは続きます・・・
2007年06月27日
コメント(10)

あれれれ?? 今日は珍しく、山鳩じゃないポッポが来てました 逃げちゃった…。。。 誰かさんと違って私はハトポッポが大好きですww 鳥は私にとって昔から大好きなペットであり、友であり、そしてライバルでした…。 今日は、そんな私の鳥を1羽紹介します 私には小5の頃から飼っていたメルとゆぅ名前の♀のインコがいました しかし、ちゃんとした名前が付いていたにもかかわらず、ヤツは とびかかり とかマコリ(マジで怒るって意味) と呼ばれていました……。 そぅ… メチャクチャ凶暴な鳥だったんです・・・ これが彼女です… はぃ…まず目がかわいくないデス。 若かりし頃のヤツの凶暴さは半端じゃぁありませんでした…。 もぉとにかく肌色が見えたら飛びかかる そして得意の猛禽類ポーズ!! 痛さも半端じゃありません。 流血です……。 手はまだしも、唇やまぶたを狙ってくるからありえん!! キレてぶっ飛ばしても体をひるがえしてまた飛びかかってくるとゆう恐怖 そしていなくなったと思ったら台所で肉食ってた…… 大好物は炊きたて白米と麦茶。。。 エサやってたら物陰からタイミングを見計らってた… そんな凶暴な彼女、いつも毛を逆立ててました。。。 触られるのがイヤなのかと思いきや、つつかないとキレて 『プヴォ~~…パヴォ~…』 と怒り炸裂 要するにつつかれたい…w 他のインコとケンカするモンだから体は傷だらけ… しかし、ケンカを仕掛けるのはいつもヤツでした 手前がヤツ。 そんな彼女も晩年には力も半減して(とびかかりはしてた…)ほんの少し大人しく 右下がマコリ、その上が夫のフイスケ 心優しい夫と双子の子供に恵まれ、心穏やかに!?過ごしました しかし、ある日急に夫フイスケが先立ってしまいました。 マコリは横たわるフイの横にじっとしていました。。。 それからとゆうもの、マコリの淋しがりようは日に日に酷くなり 近づくといつもギャーギャー!!ギャーギャー!!叫んでました。 受験もあり忙しかった私は、なかなか構ってやりませんでした… 子育てもしたマコリは、してない鳥の倍、老けていき くちばしや爪が伸びてエサを食べづらくなってしまいました。。。 エサを食べさせてくれていたフイもいなくなり ふくよかだった体もどんどん軽くなっていき・・・ それでもヤツは私が長期休暇に実家に帰ると スゴイ勢いで飛びかかってきていました まだまだ大丈夫だなwwと思っていました。 『まだまだ飛びかかれよ』そぉ言って実家をあとにしました。 しばらくして… 親からのでマコリが弱っていると知らされたのです。 私は病院を探しました。 できれば自らの手で連れて行ってやりたかったのですが、学校を休むこともできず 親に託しましたが、親も仕事の都合上連れて行ってやることができません 1ヶ月後、マコリはついに床で動けなくなってしまいました。 親が手を差し出すと、ズルズル動いて手の上に乗り すぐに動かなくなったそうです ヒナの時から始まり、10年ちょっと飛びかかってくれました。 できることならば私の手の中で看取ってやりたかった…!! 今でも悔いが残ります・・・ でもヤツに会えてすごく良かったです ヤツは私の1番のライバル?であり 敵であり友でしたww 今でもヤツが半分ちぎって無くした教科書が残っています。 半分完全になくなってるんで一切読めません 私の部屋のカーテン上の壁紙もありません 全てヤツがちぎりました あの野郎 次に生まれ変わった時にドコに現れるんだろう… 絶対勝つ・・・ そんなこんなで私は今でも鳥が大好きです
2007年06月26日
コメント(2)

昨晩、ってか今朝方 海で花火をしたのち・・・ 友人アゲハと私は、夜中の車が1台も居ないスーパーの駐車場で 鰹のたたき、軟骨の唐揚げ、おいしくない竜田揚げを食べて 警備員に怪しまれつつ帰路につきました 家の近くに帰った頃には4時・・・ 『う~っすらと空が明るくなってきたねぇ~』 なんて話していると、目の前に怪しいものが!!!!!!! 通り過ぎると、なんと パックに入ったタマゴが道路に放置されてるじゃぁありませんか 『おぃ!おぃ!!車ちょっと戻して!!!!』 急いでアゲハにUターンを求めるww だって タマゴが道路に置いてあるんよ 私にとって超サプライズだしww ツボにハマってしまった私はそっからずーーっと笑ってた 近づくとヤツは、まだ暗さの残る、街灯の薄明るい道路の端にいた…… 何故ここにあるのか全く見当がつかないww とりあえずどぉしよっか …と考えていると、パトカーが 焦る私とアゲハ!! なんせこの辺の警察ときたら、ちょっと止まってたりなんかするだけでスグ 『そこで何してるの(-_-)』 トカ言われちゃうもんだから、見えた瞬間に乗って立ち去るフリしたわぁw それでも怪しんでゆっくり通っていったケド… その後テンションの上がった私とアゲハは、人の目に付くところへタマゴを… 1個1個取り出して並べる……。 道路に並んだタマゴ・・・・・・。 やぁーもぉ、そん時はおかしくっておかしくって腹筋が攣りそうでしたょ あとで申し訳ないことをしたような気分になったが… きっと回収されてるか、野良犬が持ってってるな こんな悪さをできるのもあと少しかぁ~…。。。 ってかそろそろ辞めろってね しょうもない話で失礼しましたぁ~w アゲハの研究室のユウレイボヤww 後ろに少し見えるオレンジが、マボヤ
2007年06月25日
コメント(4)

朝5時、眠たい眼をこすりながら起床。。。 迎えに来てくれるYを待つふぁ~ ・・・時間なのに連絡がない。 見るとケータイの充電なくなっていました( ̄□ ̄;)Nooooooo!!!!!!! 急いで充電器を差し込むとメールが・・・!!! 1・『起きとるもうすぐつくで』 2・『起きてない?』 3・『たぶん寝よる?俺遅れたらいかんし行くねまた今度~…etc』 ギャァァッァァァーーーー!!! やってしまったぁぁぁぁぁ!!!!!! と急いで『起きてるよ』メール すると幸いにもまだアパートの近くに居たんで来てくれました 『~ゴメン!!』 『お前寝とったろ??』 『いや、その、残念なコトが…』 ~とまぁなんとか間に合って集合場所へと行きました ***************************** 今日はタカタサーキットへお出かけです あいにくのでしたが、雨用タイヤに変えてたYには好都合のようでした 到着してバイクを降ろす 今日のメインはモタードです 我らの守護神ビバンダム君w ビバンダムに見守られながらせっせと仕度をし・・・ ヤケにテンションの高いみんな… ちなみに右側の頭にかぶっているのは、今流行り(?)wの、事故をした時に ヘルメットが難なく脱げるとゆぅ大した代物 怪しいですが…ww 準備ができたら出発 予選タイムアタックへ~ ************************ 着々と進行が進む中 途中でこんな余興も 国際 A級 トライアルライダーによるパフォーマンス! とにかくスッゴイです なんでこんなに余裕の表情が… バイクをまるで自分の手足のように操ってるんです そしてその後、Yは餌食に…ww 写真では分かりづらいのですがものすごい勢いで この3人の上をピョンピョン飛んでたんです 右下のはペットボトルをグシャグシャにしてます 寝ころんでたYは終わってから 『あ~あ~、まだドキドキする…あぁ怖い…』 とカナリ怯えてましたww ********************** 決勝では、我らがTEAM M・Wのメンバーがイイ結果を残しました 悪天候の中びしょ濡れになりながら、カナリの好成績です 初参戦で1位になりご機嫌な『変態』ことフジイ氏ww その後もSAMURAI耐久でチームが3位に ちなみにSAMURAI耐久は、牛乳(900ml)を早く飲んだ人からスタート!!とゆぅおもしろいルール付きww しかし、そこは期待の新人フジイ氏、1番に飲みあげスタート!! これにはみんなびっくりでした 飲み散らかされた牛乳w まぁもちろん帰ってからフジイ氏がお腹が痛くなったのは言うまでもありませんが… 今日はみんな大健闘だったね
2007年06月24日
コメント(7)

久しぶりの学校だ~い Myウオ達と久しぶりに会ったよぉ 元気やったよかった こちらの水槽も特に問題は起こってなさ気で何より 立ち上げて間もないから今から作っていかないとね *************************** 今日は色んな意味でアツかった まず、ジメジメしてて暑いコト・・・ ま、梅雨ですしね 今日から3年生の実験の手伝いなんですが、特に教えることもなく(-_-) ←隠し撮りww もぉとにかく教室ン中が暑いこと暑いこと ガスバーナー使ってるからクーラーも入れれなければ 培地作ってるから窓も開けれない しかも人口密度が高すぎて酸素がねぇ 明日もコレを続けなければいけない……。 しかし、自分が3年生や2年、1年の頃は、教えてくれる4年生がすごく大人で 賢く見えて、私あんな風になれない って思ってたけど、実際なってみれば案外大丈夫なモンだなww 数ヶ月で変わるモンだ あんなにわからなかったコトが、スイスイわかるようになってる……。 毎日やってればさすがに身に付いてるんだな。。。と思った瞬間でしたw 成長できたのか?? っと、もう一つのアツイも成長(?)してます・・・ それはこれ・・・・・・ 大変お見苦しいのですが… ぱっと見て・・・・・・ わかります?? 形がオカシイのと腫れてるの… 寝っ転がってるからアレなんですが、写真の右側が左脚です 治ってきたと思いきや、少し曲げるだけで、水やら血やらよぉわからんもんが ぷくぷく溜まってカァーっと熱を持つ…このざまです↓↓ それでも曲げろ。と言われるのでもぉあれです。。。 病院変えることにしました 明日行けたらで行って来ます。 ***************************** 遅くなりましたが、皆々様のお陰で『うなぎと愉快な仲間たち』もついに 10000アクセス達成 することができました 変人変態なんでもアリの私ですが、これからもお付き合いよろしくお願いします ニシキゴイの解剖最中 研究室仲間Kとスポイトだらけの私
2007年06月20日
コメント(4)

今日も天気が微妙でした はぃ、梅雨ですね 梅雨の時期は洗濯物が乾きにくいからイヤょ・・・。 ところで最近、麻疹で長期の休みがあったからか、激しくに行きたくない… ホントにイヤだ あそこにいても本当の自分を出せる気がしない。 何より、やる気が出ない。。。 楽しいとも、興味があるとも思えなくなってきた↓↓ 最初はこんなんじゃなかったのに…。 今はやらされてるように思ってしまって前に進まない 何か打開策は無いものだろうか…。 バイクにも車にも乗れないからストレスもそぉとぅ 毎日見る英語ビッシリの論文にアタマもどぉかなりそうで ホントマジ見たくないからこれ…。。。 吐き気を催すww 何勉強しに来たんだろ? なんて思ったりして ・・・・・・・。 あー--ダメダメもっとポジティブに考えないと ムスっとしてたら顔もブチャイくになるしねぇ~ww アレやコレやのコトを考えて、頑張りましょうかね 思い出すと頑張れるコトがあるのが唯一もの救いだよ 愚痴っちゃったww よ~し、がんばろ
2007年06月19日
コメント(6)

今日もバナナを潰す私…。。。 はまっちゃいましたww おいしぃです☆ しかし雑然とした台所ですねぇ~ バナナ入り豆乳を飲んで~ …と、今日からのハズなのに何をしてるのかって?? 実は熱が出ちゃって怪しいので休みました 昨日まで麻疹休みでしたからね!! 一応病院にも行きましたが、麻疹の検査キットがもぅなくなってるらしいですね で、血液検査してきました 注射がするのも見るのも注射器も大好きな私は えへへ~ってちょっとオカシイ人みたいでしたが ***************************** 好きなコトを止めるのって難しいよね 誰かに言われたからって、ほいっとやめるよぉなコト私にはできないな 一応こんなアタマだけど必死で考えてます… 好きで好きで大好きで いつも一緒に、側にいたいケド… さすがに四六時中はムリかなw お互い居なきゃいけない場所があるし 早く会いたいなぁ~っていつも想ってる 早く側にいきたい 私のNEWバイク~~(TOT)早く買いたいよぅ↓↓
2007年06月18日
コメント(2)

『もしかしてAカップ??』 ……おぃ 最近よくをする子♂から言われました 『あれ効くらしぃで、飲めや』 で、気にし始めた私……orz 昨日言われた後、ソッコーで買いに行きました。。。 豆乳…。 そして昨日は、豆乳、豆腐、納豆・・・と大豆オンパレード んで、今日はちょっと変えて飲んでみようと ♪タッタラッタッタチャ~チャ~チャ~ン♪(ドラえもん風)♪ 『みそ汁作るヤツぅ~~』 名前わかんないw 『のび太君、これでバナナがこせるんだよぉ~』 『わぁすごぃねぇ~! ドラぇもぉ~ん』 と、一人でブツブツ言いながら熟れてやわらか~くなったバナナを潰す スプーンで押しつけて、網目から押し出す 『わぁはぁ~ん ドラぇもぉ~~ん!!網目にバナナが詰まっちゃったよぉ』 『大丈夫ぅ!こぉゆぅ時にはこうすればいい!!』 『手でとる~~』 『さっすがドラぇもぉ~ん☆』 …一人でやってて泣きそうになってきました・・・↓↓ できあがったジュースはおいしく、バナナオレみたいな味がしました そりゃそぉだろぅよ…。 と思ったそこのアナタ!! その通りです……泣 潰し方が違うだけで材料はほぼ同じ。。。 違う味がする方が不思議ですネ これ毎日続けてたらスタイル良くなるのかしら…(-_-) 今にみとけよ○○ ***************************** 今日1日中、上の階のヤツがドスドス超うるさい 何やッてんだ模様替えかダンスか あ…!! さてはブートキャンプ 友人達からは不評だったが、意外と飲めたキュウリペプシww
2007年06月17日
コメント(9)

今日は家でしっかり勉強するハズでした……。 …が、結局… こぉなった以上誰も止められません…。。。 これが今年22になる女の姿でしょうか……。 てか、けが人に見えねぇ!! 好きな人が近くにいたらこんなことゎナイのよ ただ側にいないからこぉなんです(-_-) はぃ、本日訪れたのは岡山県津山市 道の駅にはこんなスゴイものもあります スゴイですよねぇ~ Zガンダム?とか 足は油圧で動くようになってます 私が並ぶとその大きさがわかるかな?? なんか変な格好してますがお気になさらずに こんなんも書いてありましたょww んで、この日の本来の目的は温泉に入ること 2輪部の面々が、怪我が早く良くなるよぅに…と言って連れてってくれたのです イイ子達だなぁ~ しかしイロイロと時間が押していたこともあり、結局温泉は入らずに帰りましたw なんじゃそりゃ…ですねww カジカを見て帰りました ****************************** 帰宅後我が家では、大掃除開始!! そぉ! ベッドが届くのです とわ言ってもお古ですがww FがNEWベッドを買ったので、いらなくなったベッドを私が引き取ることに… 夜11時~バイトが終わったみんなが運び込みます …3階まで 私は高見の見物状態でしたが…ゴメンネ そして、我が家にベッドが 片付け途中で部屋がきちゃない… まぁ、壁に掛けてあるおかしな服達は気にしてやらないでください…。。。 私の所持品ではないんでww 9畳の部屋にベッド…やはり少し狭くなった気はしますが お腹が空いたのでラーメンを食べに行ってから… 帰宅 ベッドいいわぁ~ww みんなベッドでまったり~ そして朝までみんなで寝てましたww
2007年06月15日
コメント(6)

昨日はAちゃんと2人で会社見学に行って来たよ 製造ラインの途中で焼きたての今川焼きを食べさせてもらった あつあつですっご~ぃおいしかった なんか小学校以来だなぁ~工場見学するの 社会見学みたいで楽しかったょ 帰りに買ったちだち屋の『湯葉豆腐』 表面に湯葉がたっぷり入ってて、おいしぃ 濃厚だけど後口スッキリ、少し大きめだけどぺろっと食べれちゃいます *************************** オーバーホールだって…(´・ω・`) 今週末レースだもんね、頑張って なんかとっちゃダメって言われてるらしぃよ… YくんのYZのゴルゴww みんな作業着いいなぁ…。。。 カッコイイ~♪ モタード仕様YZ250 ************************** んで今日はHONDA DREAMに… で~見積もり出してもらいましたムフフ これですょこれ ’07モデル CBR600RR!! 何がイイかってもぉ! このカラーリングとフルモデルチェンジ後の軽量化・そしてこの顔 すっごい私好みのバイクで、乗り心地も抜群 もしかしたらホントに購入しちゃうかも… でも、上の写真のグリントウェーブブルーメタリックか下のパールサンビームホワイトか迷い中… 高い買い物になるし、しっかり悩もうかな
2007年06月14日
コメント(12)

なんだってこんな暑い日にヒーターガンガンにたかれなきゃいけないのよ …ゴメンひめ、ヒーターの温度下げてやるの忘れてたね と、ひめちの水温を調節してやった後、姫路へと出発 前回の選考に通ったので今日は面接に行って来ました これは福山城(奥の方に城が…) 天気も良くて気分も晴れ晴れです 余裕をもって姫路に着いたし、前回来た時に本社の位置を確認出来ていたので ゆっくり歩いていきました ……と、歩けど歩けどビルがない…。。。 何故 と、同じ場所をグルッと2周してしまいました… それを見かねたのか八百屋のおばちゃん。 『どこか探してるの??』 「あ、○○ビルに行きたいんですが…」 『それならほら、ここよ』 (斜め前…) 「あ、こ…こんなトコに!! ありがとうございます!!」 ビル前には社長さんが立ってました しかし気づかずに2回も通り過ぎてしまったぜぃ *************************** 面接終わりました 面接はイイ雰囲気の中まずまずのカンジ。 頼むから筆記試験は重視しないで欲しい……○┃ ̄┃_ 自分でも驚きのデキの悪さ…(泣 ただ、終わった以上幸運を祈ります 途中、岡山 ところで、恋ってなんでこんなに難しぃものなんでしょうか…。 いくら何度経験しようとやっぱり相手によって状況は変わってきますねぇ 一方的に好きだ好きだの一点張り。。。 それでは上手くいかないのがあたりまえなんでしょうか? 振り向いてもらえたと思ったんですが…ダメそうです これからどぉしてやろぉか考え中デス ウチのベタちゃん達のコトですがww
2007年06月12日
コメント(5)

前回に続きデス★ 仙人はその後も不振な動きを見せ、その下ではやんちゃな車の走る中 お前どっから来た…?なカンジのおねぇさんだかおばさんだかが凄まじい格好で 闊歩してました…… 左右違う蛍光色の靴下。ピンクの超フリフリミニスカ。etc… ま、人それぞれですがねww 練習は続き、私はラップタイム計ったり途中で日向ぼっこしたりしてました 5時くらいまで練習したところで終わり!! 帰りに我らがライダーハウスに寄って雑談しつつバーベキューのお片づけ おでこを蚊に刺されました…。。。 ****************************** 夜になり…。 ホタルを見に行きました 最初見てた所にはいなくて、まだ早かったかなぁ~ と話してると… いました 2匹発見です 今年初のホタル見れて良かったです ちなみに一緒に行ってた○サンは生きたホタル見るの人生初だったトカェ… この日は☆もキレイで、初めて衛生を見ました あれってすんごい速く動くんですねぇ! で、衛生ばっか見てると、そのうちに流れ星が通ったらしぃ…↓↓ ショーック しかし、根気よく空を見つめてるとキラッと流れ星が!! 見れて良かった そのあと、バイクってすばらしぃよね!!って話に発展 人生は前に前に進んで、後戻りは出来ない バイクも前進前進でバックは出来ない バイクは人生そのもの 高速で駆け抜けてゆくんですよね。 知らず知らずの間に何かを見落としてしまっても、悲しむのは少しだけにしないと すぐに次のコーナーがやって来るから くよくよせずにしっかり前を見つめて生きていきたいです 日々前進日々精進 パインに教えてもらった色んなコト、大切にしながら前に進んでいきます さぁて今日は面接だ 頑張るぞぉ~ いざ姫路へ…
2007年06月12日
コメント(5)

今日は弘楽園http://www.sky-net.or.jp/kouraku/ 通ったコトは何度かあるんですが来るのは初めてだったんで 朝からテンション高かったです 着くとぉ馬さんがいらっしゃい 『いらっしゃい。』 今日は来週の大会に備えて?ミニバイクとモタードの練習でした 最初は天気が悪かったけど、徐々に晴れてきた こちらミニバイク(50cc)のバイクです レース用なんで公道は走れません モタード用のバイクと道具です 青がすごくキレイ すごく車高が高くて踏み台なしじゃぁ私はとても跨れません そんなバイクに乗って練習をしてたわけです 速度はなんと速い時で100kmを超えます コーナーに入る時速は70~80km ……。 はぃ、私にはムリです……ガクリ。。。○| ̄|_ みんな走ってる姿がかっこいいです ところで、この日隣のコースではやんちゃな車さん達が 卍や円描き頑張ってました 私…あっちに行きたい……。 …なんて、まさか!まさか思っちゃったりなんかしてませんよぉ~ww 今日はバイクを見に来たんですから…ハィ。 とゆぅことで写真は自粛します と、友人Yとやんちゃなぉ車を眺めてると… 『!!??』 岩の上に何かいます!!! ズームアップ!!!!!!!! 『えぇ!!??』 『トォアッ!!!!』 仙人登場!!!!!!!! どっからあんなトコ登ってンだ Yと私は唖然デス…。。。 まるでポージングを決めているかのような仙人… その後仙人はモトクロスの様子をハンディカメラで撮ってる様子でしたww ぉ話は2部に続きます
2007年06月11日
コメント(4)

さてさて、今夜はお世話になってるバイク屋の方にバーベキューに誘って戴き みんなで楽しんで来ました いやぁ~イケメン揃いで満足ですよ ん?? いえいえ、ウソなんかつきませんよぉ~ 私は正直が好きだ………。 そしてみんな大好きだ… 愛してます え? 何?? 私の愛なんて欲しくないって!!?? じゃぁやらねぇよ 明日は弘楽園ですブ~ン
2007年06月09日
コメント(5)

夕べ雷がすっごかったわ お陰でモデムがおかしくなりました…。。。 先ほど回復しましたよしよし… 夕べは雹も降りましたょヒョウヒョゥ ****************************** …夕べ何書こうと思ってたか忘れちゃったじゃない…。。。 あ、一昨日からこれでもかってくらいK先生とメールしてます 超珍しい…。。 朝は7時くらいから始まり夜11時くらいまで 先生学校に一人で暇なのかしら… さっき近所のスーパーで会った時には『忙しい』っていってたけど… ******************************** 書きたかったこと完全に忘れちゃったんで 数日前の学校…そして私の日々のおやつでも見て戴きましょう 花がきれいに咲いてます 隣の学科の先生が世話をしています 勝手に私の日々のおやつになってるグミです…w 去年のは渋くてうえうえでしたが、今年のは甘くてイイ感じですww サクランボもだいぶ色付いてきました これは渋いはずれがあるグミと違って多くの人々に狙われています…。。。 獲りたい…(-_-)
2007年06月09日
コメント(3)

緊急事態発生です!! 我が校もついに 授業が始まらないなぁ…と先生と遊んでいると…… 貼りに来ましたヌエェェェェ 『発熱』の『発』の色が変わってないところに緊急さを感じます……。 そして小一時間後…… うわぁぁぁ!!!!!!! きたぁぁぁっぁっぁっぁっぁああ!!!!!!!! 先生の話聞きながらみんなもう顔がニヤケちゃってますw とりあえずウチはお魚さん達の世話があるんでみんなドタバタです 休みの間に死なれたら話にならんからね 先生は来ないといけないとゆぅワケのわからん決まりが出来たんで お魚さん達は先生に託すことになりました。。。 今回、後輩が麻疹にかかりました そして私も熱がつづき……… ただの風邪でしたwww リハビリを始めだいぶ曲がるように…
2007年06月08日
コメント(7)

退院後日、5月30日この日は姫路に行く日でした。 ……行きましたとも。。。 体中湿布まみれで。 3袋もらった湿布も2日でなくなります ~で!で姫路駅へ 会社説明会も終わり(質問タイムではボロボロ、そして急遽書いた履歴書もわやくそ) 姫路城を見ようと近づいたところ… 別の場所に迷い込んでしましました… しかし感を頼りになんとか近くまで来ました(途中何度やめようと思ったか…) パンをかじりながらふと横を見ると… シマウマが!!!!!!!!! なんじゃこりゃ!!!??? と思ってたら、どぉやら動物園みたい そして、先ほどから前から来る人の視線が痛いので振り返ってみると…… 大量の鳩どもが列をなしてついてきてた……パンを狙って…。 カラスの襲来により鳩を交わしたところで、目の前にキレイな洋館が現れました 美術館でしたが、時間帯が遅かったせいか閉まっていました…。。。 と、道を尋ねつつようやく… やっぱりキレイだわぁ~姫路城 歴史を感じるね!! 池に鯉に混じりハクレン的なのがいるのが気になるけど…(-_-) 平日なのに観光客も多いわ またゆっくり観光できたいな 誰か一緒にいこぉ~ とりあえず足がクソ疲れた…。。。 そして帰りにはまた… ゴメンネFさんww
2007年06月03日
コメント(7)

やってきた2人の警察官は私に事故の様子と相手の方の状況を簡単に話すと 出頭願を渡し、すぐに帰っていきました。 一方診察は一切無し…。。。 医者の元にも通されず ジーンズからパンツを見せてチェーンやアクセサリーをジャラジャラつけたレントゲン技師と、化粧の濃い看護婦にレントゲンを撮られた後 何も言われず、診察は明日ですからと病室に寝かされたのでした しかもそこまで自分で歩けと あまりのあっさりとした対応と診察に唖然としつつも痛いので寝ていることに ・・・・・・。 なんか怖いので電気は消しません…。 ところでパインは、Fといつものバイク屋さんが話を聞いて駆けつけてくれたようで 私も一安心しました 『大丈夫直るよ』 と電話口でFに言われたのを聞き、少し気分が落ち着きました。 そうしていると事故の相手の方が来たと看護婦さん…… 怖い人で、怒られたらどぉしよぅ……ビクビクしていると… 『ほんと申し訳なかったなぁ~、ごめんなぁ~』 入ってきたのは結構(かなり)お年のおじぃさん 『ワシがもぉ少ししっかり見てたら、あんたをひかんですんだのに。ほんと申し訳ないことをした、本当にごめんな、足大丈夫か?』 あまりにもおじいさんがペコペコするもんで私も体を起こして謝りました おじいさんは80代、大学のある町内の連合会長で、会合が長引いたから早く帰ろうと、 いつもなら通らない裏道を通ってメイン道路に出ようとしていたらしい 急いでいて暗かったから私が来るのを確認できなかったとのこと 車はかなり破損していたことを聞きました そして、明日も来るからと言い電話番号などを控えて帰っていきました とりあえず良さそうな人でホントに良かったです↓↓ その後バイク屋のAさんも来てくれて、ホッとしたらすごくお腹が空いてきました 『そぉいえば私、Aさんに誕生日プレゼントを渡してからFとご飯でも食べようと思ってたんだった…』 明日の朝までご飯どころか飲み物さえ口に出来そうにない…orz Aさんが帰るとすぐに寝ました 痛くて何度か目が覚める間に朝になり・・・・・・ 『朝ご飯ココに置いておきますねぇ、体温計らせて下さ~い』 って声で目が覚めた… 『体温は…37.8ね!!』 …ん それ高すぎないか…?? なんて思ってる私を後目に看護婦さんはスタスタ行っちゃいました 朝ご飯を遠くに置いて…… ……事故2日目にして私にリハビリとゆう名の試練を与えるつもりか? と少しイラッとしつつもお腹が空いているので頑張って取りました ・・・・・・・。 ま、こんなもんか…。。。いただきま~す! ……味がない……。。。 しかし残すわけにいかん!!と全て完食 昨晩泣きすぎて目はパンパンです……。 食べ終わって寝ていると看護婦さんが 『診察行きましょぅか』 と、もう昼になるのですが…ま、行きますか 起きあがろうとしてると看護婦さんもういませんでした…↓↓ 車いす持ってきてくれよ…… だんだんキレそうになってきました 他の看護婦さんが持ってきてくれましたが…。 『いつからあそこの部屋にいたんですか!!??』 といいながら↓↓ そして診察室へ… 医 『はい!見せて~・・・・・ぅ~ん、打撲だわ。湿布もらって。あ、あとご両親来ないと帰れないからまた部屋に戻ってて』 ・・・・・・この病院… しかものちに調べたら見てくれたのは肛門科の医者 ホントなめるのもいい加減にしろよ… 結局行くはずだった就活先には電話をかけて別の日にさせてもらい 親が来るのを待って相手の方が丁度来てたんで話をしてから 仕事を早退してきた父と病院を後にしました 湿布を3袋もらって… あ、ちなみにお昼に出されたご飯はとてもおいしかったです…ww
2007年06月03日
コメント(3)

前回に続きますが…。。。 コメントを読まれた方や、私を見た方はわかると思います。。。 詳しく述べると…… が終わり、私とパインはいつも通り快調に帰路につき… 『明日は大阪だ、時間に余裕もって動いて、行く前にパインお風呂入ろっか』 なんてパインと語りながら帰っていました 信号が赤に変わったのでもう一方の道からメインの通りに出ました すると、左からジワジワと出てくるが・・・ 『出てくるかな?』 …ッと、止まりました。 『あ、こっちが優先だしな』 と、思い進んだ次の瞬間 ヤバイ・・・・・・・ 来る グン…!!!! ガッ・・ドシャシャシャーーーーーー!! ビービービービー!!!!!!!!!! 『ぃ…痛い!!!痛いよぉ!!!!!痛い!!!!!』 『痛い』以外の言葉が出てきませんでした 目の前に現れた車のフロントライト先に突っ込んだ私は車を飛び越え 宙を2回転した後 膝から地面に叩きつけられました 足が動かない! 手のひらが熱い!! 『パインは!!?? パイン!!!!』 起きあがろうとすると周囲の人に止められました。 前回と違う 動かない体と周囲に響く大勢の人の声 中には見慣れた顔もありました 『バイク、ちゃんと動かしとくから! 大丈夫だから!!』 でも、何故かその時私はもぉパインには跨れない気がして パインはもぉ動かない気がして でもそれを信じたくないと思う自分がいました 近くなるサイレン どんどん涙が出てきて、パインを呼びながらグシャグシャになって さっきまでパインをキレイにしよぉと思ってたのに 帰ったら履歴書書いて、ホテルの予約確認して、明日の準備しようと思ってたのに なんで救急車なんか乗らんといかんの!!?? 私はパインと帰るのに!!!! 隊員が手慣れた手つきでズボンを切ると 感覚のない水風船みたいに腫れ上がった膝が出てきた 病院につくと強引にレントゲンを撮られ その後病室に運ばれた 呆然としていました・・・。 しばらくすると警察が来て・・・・・
2007年05月31日
コメント(7)

しばらく更新してませんでしたネ どうぞ私の生活を少しですが覗いてやってクダサイ 安芸高田郡高宮へ行き、マス釣りなんかを楽しみました バスの稚魚、バスは捕っても移動させてはダメです はぃ。みんな年頃の女とは思えない様な様ですね いつもと何も変わらない 天気はいいし、研究もなんとかなりそうかな…。 足の怪我も治ってきました。 …でも、なんで?? 順調に進み始めたと思ったのに。 いつも通りパインと帰っていただけなのに……。 パインにはもぉ乗れなくなりました…。
2007年05月30日
コメント(7)

明日は先生がいないから早く帰れるみたい♪♪ わ~~い って…。 見られてたら終了だな……。 ま、見てるワケないけどねぇ~ww ← 一尾あたり1kgだょ♪ ところで私30分ほど前に帰ってきました ・・・・・・数十分前・・・・・・・ お腹が空いた~!! 夕飯どぉしよぉ…。 お弁当買うのはお金もったいないし……。 あ、ご飯炊いてたこわさ乗せてお茶漬けにしよう 帰ろっか!パイン♪♪ ~ガソスタへ立ち寄り~ 私『今日の夕飯はお茶漬けなのよ~』 パイン『あ、お好み焼きの粉なかったっけ??』 私『あ~!!そぉいえば買ってた気がする!!』 パ『なんかねぇ、たこわさがお好み焼きの中入りたいらしぃよ?』 …えっ・・・・・・・。。。 たこわさがお好み焼きに… パイン…それ私をハメようとしてるワケじゃないよね……? 帰宅。 あ、夕飯作りながらコレ(柿の種しょう油マヨネーズ味)食~べよっと パ『それも入れなよ。』 気づいた時には柿の種を包丁の背で、袋ごと叩いてました…。。。 しかもココで、新たな事実発覚。 買ってたのお好み焼きの粉じゃない・・・・・・ なんと、たこ焼きの粉でした…orz ぜ………ッたい!!お好みの粉と間違えた↓↓ だってお好み焼きの粉100円って書いてあるカゴん中に置いてあったら そりゃお好み焼きの粉と思うでしょ 確認しなかったのも悪いけどさ もぉこぉなりゃどーでもイイ 米は炊かない。。 今夜はこれオンリーね。。。 【調理開始】 1・まず、たこ焼きの粉をテキトーに水で溶きます。 2・次に切ったキャベツを入れて混ぜます。 ここからがポイント 3・たこわさを入れます。 4・砕いた柿の種を入れます。 5・イイ感じに混ぜてくだサイ。 どぉです?? こんな感じになりましたか??? 見た目はまずまず、関西風のお好み焼きってカンジ。 しかし、時折見え隠れする豆科植物の実がうっとうしい…。。。 6・焼きます。 デカイ潰けたタコヤキのよぅにも見えます… しばらく焼いたら・・・ ★できあがりぃ~★ さっそく頂きましょう ぱく う~ん いがぃ… ・・・・・・。 ピーナッツが超ムカツクんですけど なんか水分を含んだ柿の種がネチっこく堅くなってるわ ピーナッツがやけにポリパリと、求めていない食感を生み出すとゆぅか すっげぇ不愉快・・・。 一番期待を背負って飛び込んだはずのたこわさとか全然主張してない ってかむしろ色んなモンに飲み込まれて、塩味だけ残して消えちゃってる(泣) ようやく一枚食べた でももう一枚あるし(爆) いいよ。 食えなくはないから…。 ただ、後で私は夜食にお茶漬けを頂くけどね(-_-) ぜひ、みなさんもお試しあれ
2007年05月17日
コメント(3)

そりゃあの方が目の前に座られると、まともにお昼ご飯も食べれませんわぁ~ んでもって、トンカツを残して悔やんでる私です。 こんばんわ やらないといけないことがイッパイです でも優先順位がつけられません…。 なぜなら全て大切で、もぉ期限が差し迫っているから・・・・・・(泣) やぁ↓↓ 全部吸い取ってくれぇ~~ あ~ぁ、こうも考えてばかりいるとホント憂鬱になる。。。 これから梅雨だからバイクにも乗る機会が少なくなるし… このストレスを発散させてくれぃ 培地ミスって菌が死にそうだし 藻エビ、昨日50匹近く買ってきたのに今日はもぉ1匹しかいないし 食べるのなら良いけど、ポリプ群によるなぶり殺しだよ…。。。orz 1日24時間じゃ足りないよぉ~~ 気づいたら毎日3時トカ↓↓ あぁもぉ…誰か…誰か私に… たっくさんの、たぁ~~~~くさんの じゃなくて、愛を下さい…。 あと、内定を下サイ↓↓ そぉそぉ!!内定が決まったみなさまオメデトウございます やれやれ、私も内定もらえるよう頑張ります 今月末、大阪と姫路に行って来ます んなぁーーーーー!!!! 寝てぇーーーーーーーーー!!!!!!!!!
2007年05月16日
コメント(3)

今日は人生初?のジムカーナに出場してきました 毎度の事ながら、相棒はパイン 場所はこれまた毎度の事ながら、三次市ですww 到着すると、想像以上にスゴイ光景が R6にSV、CB、XJR、大型達がいっぱい R6かっけ~(´∀`) 思ったより本格的だな~と思いつつパシャリ 初めて(?)のジムカーナにドキドキの私とパインでしたが パインの調子が極めて良好なので私も安心してました そして、開始 大量のバイクと一緒に走るのは初めてなので迷惑をかけまいと頑張りました スラロームも回数を重ねる事に早くなり・・・ 疲れた・・・。 冬用グローブが暑い・・・。 でも、まぁぼちぼち進めていたその時・・・ 悲劇が起こりました。 グン…”” ギャシャシャシャーーッ!!!!!!!!! 『ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!』 。。。ビューン 〓■●””ガンッ やってしまった・・・。 スラーロームのパイロンの耳にフロントタイヤが乗っかってしまい 次のパイロンに正面から激突 吹っ飛ぶパイン。 ・・・・・・・・。 『いったぁ・・・、はぁ…なんとかヘルメットを衝撃から守れたか』←おかしい ぱ、パインはガバッ 『動くなぁーーー!!!!!!!!!』 え あ、はい動きません 後ろにいたオジサンが動くなと言ったので寝ころんだまま動かない事に…(-_-;) しかしそれが不味かった…。 『救急車!!??』 『医者は!?看護婦は!!??』 『担架持ってこい!!担架!!!』 ……あ…あのぉ…。 『だから!動いちゃダメってば!!!』 や…。ね。 お気持ちありがたいんですが、私全然大丈夫なのですが… 結局『動くなっ』て言われる中 強制的に立ち上がった すると遠くに運ばれていったパインの姿が・・・ 『パイン!!!』 隣の人の頭の上に『?』が現れた…。 私は受付裏に強制連行。 パインはとゆうと、後輩が連れてきてくれました 注意も無視して走るw!!! し…シフトペダルが折れてる……。orz ちなみに昨日直したばかりだったのに…(泣 タイムアタックは絶望的。 パインの下敷きにされた私の左足も(また左足か!!)腫れはじめ 結局タイムアタックは諦めて… そこから30分水を入れたバケツに足を突っ込んで、OGKの方ヘルメットを試着させてもらったり 今のメットがピッタリフィットするよう、つついてもらったりしてみんなが終わるまで待ちました そこで、『ホントに初めてなの!?にしては見てる限りではウマイと思うよ。 これからも練習つづけると来年には男の人に負けないくらいになれるハズだよ!!』 と言ってもらい、調子に乗りましたwwξ そしてストラップを頂きました OGKひいきにしよぉかしらww …ところでパインなのですが、どぉやって連れて帰るか悩んでたら 『これ直せるよぉ~』 と、周りにいた方達が部品を下さったり、協力して直してくれました ついでに相談したら、遊びの少なく危なかったブレーキも直してくれて… みなさんスゴク心配してくださって ホント感謝感謝の気持ちでいっぱいでした でも、、、ホントゴメンねパイン… 今回の件でカナリ歪んじゃった… 私が転かして、パインが私を下敷きにして… 今回はお互い様だと思ってて… …。 今日だけでз回倒しちゃったケド……。(全然おあいこじゃねぇ!!) 明日も頑張れパイン 絶対直してやるからね
2007年05月13日
コメント(5)

5/10 久々の夜遊びはイィですねぇ~ 1時に出発帰ってきたのは朝6時↓↓ この日はすでに1日徹夜した後だったので結構キツかった…。 5/11 2日連続の徹夜、相当キてます…。 立ったまま寝てしまうありさま・・・(ホントに) 今日はシッカリ寝よう と思いながら また出かけてしまいました あ、ちなみにクワガタは逃がしました…。 実験の予定が立たず、精神的に参ってる今日この頃。。。 しかしそこに追い打ちをかけるかの如く続く悩ましい事…↓↓ もぅ私は疲れたわ 5/12 菌の継代をする。 クリーンベンチ内に3時間以上ぶっ通しは終いにゃ、うつになりそぉになる だからってこんな事をして… もぉ…、見つかったら抹殺されるやんねぇ。。。 と思いながら先生が横におるのに写真撮りよるしww ********************** ここで一言 『休みをくれ』
2007年05月12日
コメント(0)

落ちたよ 何が??って… 階段から 雨が降ってたから、まぁ見事に滑った滑った 最初腰から落ち始めて、『やべぇ!!!!』って思って手すり掴んだら おもいっきし手すりで頭強打して その後頭から下まで落ちてったョ・・・orz いやもぉ、痛いのなんのって…。 その日は、大したことナイわって思ってたんだけど 次の日になって痛み激増 しかも打ったトコだけ見事に腫れて、パンパン ←腫れが引いた足。。。 なんか鏡の前に立ったら、足腫れてるわ、腹出てるわで ビバンダム君状態…。 ※ちなみに『ビバンダム』はミシュランのキャラクター。 ******************************** ホント良いことありません↓↓ 部活の書類は何回提出しても、ことごとく欠点を発見され返ってくるし 実験はなかなか本実験にならず… 眠いのに大量の課題が残ってるしね 最近『眠○打破』が欠かせないわ でも30分ほどしか持たない気がする……。 今日も天気が良かったのに なんでずっと建物内にコモっとかないかんのよ(-_-) ホント体どぉにかなりそぉやわ あ…なんか今日は変な声で鳴くカラスがおった 『へにゃん。へにゃん。』って鳴きよった なんか投げてやろぉかと(食べ物)思って研究室に行って、戻ったらおらんなっとった… あと帰りにクワガタ捕まえた N先輩いわく、昼間にはセミも鳴いてるらしい…。。。 夏やな・・・。 …コイヘルペスの資料まとめて寝るとするか
2007年05月09日
コメント(3)

GW、みなさん満喫されましたでしょうか 私はと言いますと、2人旅をEnjoyしてきました もちろん相方は 我が愛娘パインです パインと下道通って(下しか通れない…)行って来ました 初の長旅です イロイロ寄り道しながらの旅、と行っても行き先は実家ww 普段通りなれた道を自分で運転しながら帰るのは初めて いつもはで家族と一緒だから寄れない気になる場所や懐かしい場所にも立ち寄ったり そしていつもの場所にも… で、寄り道しつつ無事到着 うぃぬも元気 実家までは思ったよりも辛くなく、これならいつでも帰れるや☆ って思った そして休息~~ 親戚とご飯を食べたり、して2泊3日後出発☆ …んでもって今回はアレですよ。 私には企みがあったのです(-_-) 松江(島根県)まで行っちゃいたいな…と 挑みましたよ、パインとともに そして… ←出雲大社 ……。 ゴメンナサイ。。。 ウソです。 ムリです。。。 出雲まで下道とか死にます。 それに雨降るとか言ってたんで途中で諦めましたorz ホントはココです そぉ、出雲大社備後分院。 ま、出雲大社であることに間違いは無いのですがね でもお参りも出来たし、良しとしましょう 参拝の効果か、降水確率60%なのにもかかわらず帰りは雨が降りませんでした ホントはもっと色々ありましたがこの辺で…★
2007年05月06日
コメント(4)
全169件 (169件中 1-50件目)

