猫とピアノと田舎暮らし

猫とピアノと田舎暮らし

2008.03.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちょっと専門的になりますが・・・

垂れ目というのは、陽性といえます。首のうしろ、後頭部との間ぐらいのところに、腎の気(気)が宿るといわれており、そこに目が引っ張られるという形です。

陽性が強いほど、腎の気も強いと考えられるので、目は上がり目は陰性、下がり目は陽性ということになります。

△△の左右の端をそれぞれ左右斜め下に引っ張ると、下がり目=陽性、▽▽の左右の端をそれぞれ斜め上に引っ張ると陰性ということですね。

この頃は、目がつり上がった人が多くなりました。腎の気が弱くなったということです。

腎の気とは、現代医学の腎臓とはちょっと違うのですが、この説明は難しいのでここでは省きます。漢方、東洋医学では、腎臓の強さが、陽性、行動力、バイタリティの源であり、経済力も腎の強さといわれます。

人相学については、江戸時代の水野南北が、日本第一人者。彼の一生を書いたこの小説はとっても面白いです!おすすめ!



にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ

人気ブログランキングへ

全国から注目
されているサイトが大集合!美容・健康・ダイエット人気急上昇ランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.19 17:52:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: