元PTA会長のやってきたこと、今おもうこと

元PTA会長のやってきたこと、今おもうこと

PR

プロフィール

oribe77

oribe77

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

【介護格差 (岩波新… けんとまん1007さん

ママのお助けヘルパ… CANDYmamaさん
風色の本だな 風色ほたるさん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
ほりほり日記 ほりほり@堀田周郎さん

フリーページ

2005年05月08日
XML
カテゴリ: 書籍・雑誌
塩狩峠改版 ( 著者: 三浦綾子 | 出版社: 新潮社 )


内容はご存じの方も多いと思います。

名寄から札幌へ向かう若き鉄道職員の主人公(しかも結納へ向かう途中)は、塩狩峠の上りの途中で最後の車両が逆方向へ暴走したのを、客車のハンドブレーキに手をかけて必死に止めようとしたが止まらず、最後は自分の身を投げ出して、命と引き換えに乗客全員の命を救ったという話。
明治末に起きた実話をベースにしたものです。

昨今のJR西日本の事故に関して、今日のTV番組でも勝谷誠彦氏が「この本を読んでほしい」という発言をされていましたが、私もそう思いました。

また学校の道徳などでも「仕事とは」「命とは」を考えるものとして、とりあげてほしいなぁ~。
ちょっとクリスチャン色が強い部分を感じるから無理なのかな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月08日 22時43分48秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: