プロフィール

OsaMusic

OsaMusic

サイド自由欄

*リンク*(コピペしてアクセスお願いします)

ユーチューブ www.youtube.com/user/osamuguitar



ホームページ https://motherearthsound.amebaownd.com

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

2012.08.04
XML
カテゴリ:
先月から,典子と旅行計画に熱中し始めました。
メキシコ旅行からほぼ半年ぶりの9月に行くこの旅の目的地に選んだのは
トスコ(イスタンブールとカッパドキア)
ギリシャ(クレタ島とサントリーニ島)

はじめはクレタ島以外の場所プラス、アテネで目的地を決めていたのだけど
飛行機のチケットを予約する段階で、26日帰宅予定にしていたのだけど
いざ購入するという時になってそのチケットがきゅうに100ドルほど値段が上がったのを見て
ちょっと躊躇。

で、27日にして見るとまだ値段が安かったので,この日に決めろと天からお告げが


で、予定していた日より一日延ばして何をしようという段階で、典子と二人
ほぼ同時に「イルさん」の事が思い浮かび、彼女が数年前にギリシャで巡礼を
した場所が彼女のブログに書かれてあったのを思い出し,見てみると
彼女はギリシャでの滞在をほとんどクレタ島で過ごしていた事が判明。

という事で、クレタ島。全能の神、ゼウスが生まれたと言われるディクティ洞窟。
そこに赴き、祈り、お参りしようという計画、、、
いや,ちょっとヤバすぎるかもしれない。
メキシコのマヤ遺跡巡礼であれだけ自分の闇を暴かれ、マインドの幻想に苦しみ
俺達の関係も危ういことになったらね。
ゼウスの生誕の地なんかに行った日にゃ、死んでしまうかも!!
って言うくらい覚悟を決めていかなければならないかもね。


行かなければと会話する。
しかし,一日違いで飛行機の値段が変わり二人同時にイルさんの事を思い出した
事自体、ゼウス様に呼ばれているのかもしれない。

サントリーニ島、白い家が浮かぶ美しい島。永遠の楽園。
そしてアトランティスの土地。

と思わせるほど美しい海と空。
きっと,この土地に行く事が出来るだけでも、俺達がすでに豊かな証だろう。
しかも島に到着する22日は俺の誕生日。
こんな素敵な誕生日を過ごせるのは真の至福。
太陽見ながらThe End してもいいな。
という事でここでは、ひたすら空と海と大地の恵みを味わい、自分の部屋の
ベランダから白ワインを手に夕日を眺め、ギターを奏で、究極の楽園を肌で
感じてくる、、という計画。

イスタンブール>ヨーロッパ、アジア、中東等様々な宗教や文化が入り交じる
大都会。
実はあまりここは期待していないのだけど(ちゅうのは人が多いのに加えて、
えてして歴史的ゆえんの深い土地と言うのはヘビーなものがあるからね。)
有名どころの歴史地区、ブルーモスク、グランバザール、などを廻ったり、
スーフィーの舞踏やベリーダンス等を堪能しようかと。

カッパドキア>世界遺産に登録されているこの土地は、煙突のような岩のてっぺんが
キノコのような形を作る、ユニークな自然の創造物。
その岩に残る遺跡のいくつかは現在ホテルになっていて、まさしくケーブ。
そのケーブに宿を取り岩に囲まれた場所で寝泊まりする感覚を味わったり、
気球に乗ってカッパドキアの全貌を眺めたりする。

今回の旅で俺は、ギターを持っていく。
それぞれの自然と戯れ、感謝し、その土地のヴァイブを感じながらギターを奏でる。
クレタ島のディクティ洞窟では奉納として、サントリーニではこの世の
楽園を表現するため、、と計画している。
レコーダーも持っていくから,帰ったらユーチューブでシェアします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、最近は音楽と言えばギターしか触って無い今日この頃。
俺の音楽のベースにあるギターは俺のハートのサウンド。

最近は仕事が休みの日はよくギターを持ってサンセットパークに行く。
ニューヨークの大都会の中で、こんなに美しい夕日が見れるところに
住む事が出来て感謝。

このギターの音色がギリシャやトルコでどんな響きを放つのか
いまからワクワクして過ごしています。

お届けする音源と写真は去年のいま頃とったもの。
完全なる即興演奏です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.04 08:03:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: