サイド自由欄
カレンダー
昨日はアメリカの運転免許を日本の免許に
切り替えに行ってきました。
必要書類を提出するのは少し手間取ったけど
なんとか審査を通過し免許を取得した。
ラッキーだったのは、高校を卒業してまもなく
取得した日本の免許を持っていたので、
アメリカの運転免許と3ヶ月以上アメリカに
滞在していたことの証明する書類を合わせ、
ペーパーテストと実技テストは免除され、
申請した当日には証明写真を撮って
免許を受け取ることができた。
これでようやく日本に本帰国してからの
必要な手続きは終わったように思う。
本帰国してからもう一年3ヶ月くらい経つ。
その前に半年ほど一時帰国として滞在してた
時期を合わせると一年9ヶ月程度。
その間にいろんな土地や人と出会って、
日本に少しずつ馴染んで来たと思うけど、
その分アメリカにいた時から時折感じてきた
日本の違和感もたくさん味わってきた。
やはり近年の流行病を通じての一般常識や
社会の仕組みへの違和感がさらに浮き彫りに
なってきて、一人の日本人として
無視できない現実を突きつけられる。
そしてその違和感の原因を知ろうとすると
結局は日本の政治に対しての違和感に行き着く。
前、山道をドライブしてて、道の途中に
新しく建設されたダムに遭遇したのだけれど、
膨大で広大な土地の自然が破壊されたのを
目の当たりにした時に感じた虚しさ。
環境破壊が利権、利益だけのために平然と
行われていること。
でもそれは自然だけではなく、いろんな分野で行われてる。
人の健康も命も、製薬会社の大きな利権と利益の
ために奪われていく。
世界では禁止されている大地と身体に有害な
除草剤や肥料を日本だけ買わされている。
日本の農業が衰退していることの裏には
そうした肥料などが値上がりし、農家に必要な収入が
得られないことなども挙げられる。
そうして収穫した作物たちは有害な薬品を散布され
生命力も栄養も多く奪われたものを私たちは
口にしている。
自分が日本に戻って毎日食事するようになって、
感じるのは、この国は確かに美味しいものばかりで
滅多に不味いものなんてないのだけれど、
添加物やそういった作物のエネルギーの低さも
あって、本当の食材のうまさが足りない感じがする。
アメリカでは大抵自炊してたのだけど、
ホールフーズっていうスーパーなんかで
オーガニック食材は身近にあって、
添加物なんかを避けるような選択は
より簡単にできてた。
そういった体の影響は身体的にもあって、
例えば排便は以前は毎日正常な硬さだったのに、
日本で食事するようになってからはいつも
柔らかく、時には下痢気味になったり、
少量しか出なかったりなど、不規則な排便に
なってしまった。
先日、母が体調が良くなかったらしく、
病院の診察を予約するため電話してた。
その会話を聞いてたら、ワクチンの接種は
やってるのかと尋ねていた。
個人の意思を尊重したいという気持ちもあり、
今まであまりそのことに口出しすることはなかった
のだけど、さすがにもうするのはやめようよ、
と伝えた。
母もテレビメディアにがっつり浸ってる世代なので
毎日ニュースに流れる感染者数や注射の推進などに
どっぷり洗脳されてる。
だから注射することも薬も体に良くないことを
感覚でわかっていても、周りに迷惑かけれない
とか、申し訳ないとかで流されてやってしまう。
現実は何千人もその注射で死亡してるし、
弊害としてたくさんの疾病を誘発してる。
日本政府はその注射を莫大な金を払って
買わされているんだよ、
そういった事実はテレビやメディアでは報道
されないんだよ、
そう言ったことを話した。
世界で一番マスクをし、ワクチンを打っている
この国は世界で一番感染しているという事実に
なんで矛盾を感じないんだろう?
どれだけ自分の感覚の知性を失ってるんだろうか。
情報統制、言論統制、ということにおいては
日本は近隣国の北朝鮮とさほど変わらない。
最近頻繁に聞く話は、日本はかれこれ30年、
初任給も変わらず、経済が衰退しているということ。
そして外国資本に忖度し日本の土地や資源が
搾取されていってる。
そういったことを話すときりがないけど、
結局は日本の政治が腐ってて、あるいは腐らされてて、
その状況を変えようとすると、大きな権力に
潰されたり、抑制されたりするこの負のループが
その経済衰退の結果なんだということ。
そう思うと、この日本に戻って
日本を愛する日本国民として、
この国を守りたいし、その行動の一環として、
本当に日本を大きな病から守り救える政治家のために
選挙に出向くようにしようと思う。
今のところ自分の感覚的に応援したい
政党としては、そういった日本の土地、自然、
国民を守ろうという意志を持ってやっている
参政党と、ごぼうの党、れいわ新撰組を応援してる。
そんなわけで最近見たオススメ動画を
貼っておきます。
誰かの心にも響きますようにと願って。
参政党の部屋

ギターソロライブ・アット門司麦酒煉瓦館 2023.02.09
PR