王様の耳はロバの耳!!

王様の耳はロバの耳!!

PR

2007年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日は長女の運動会だった。
それなのにこんな日に限ってダンナは四国は徳島に出張で27~29までの3日間あいにくの不在。
私は専業主婦なので普段から出来る限り、自分で出来ることは自分でしようと心がけている。
近くにダンナの実家があるのだが、あまり世話にならないように気をつけている。
だからダンナの出張はホントに痛かった。
私の住む地域は運動会と言えば親戚まで見に来る。
(私が生まれ育った地域は親くらいしか見に来ないのだが…)
ダンナの実家ではダンナの叔父、伯母まで見に来て下さるので、叔父や伯母のために弁当を作るのが慣わしだ。
ダンナがいれば子供達をダンナに見てもらってダンナの実家に行き、お弁当作りも出来るのだが、朝早くから寝ている子供達を3匹も連れて弁当を作りに行くなんて不可能だ。


27日は朝一でダンナと連れの人2人を空港まで送り届け、その足で空港近くに住む実家の母を迎えに行って、家のある北部へ!
買い物したり下ごしらえしたり忙しかった。

当日は6時に起きて弁当を作った。
運動会の会場には9時集合。
新しい実家からは車で20分くらいかかるので慌ててスッピンのまま出かけた。

助かったのは弟夫妻がカメラマンを引き受けてくれたこと。
これで私は長女と運動会の出し物に参加できる。

初めは椅子取りゲームのような出し物で地面にいくつかのフラフープを置き、音楽が泊まったらその中に親子で同時に入るというゲームがあった。
普段小学生のような物言いをする4歳の長女が珍しく
「出たくない」と駄々をこねたが、おだてすかしてなんとかゲームに参加した。
2回くらい勝てればいいかなと思っていたが私達親子はなぜか予選から決勝まで進み、2位まで勝ち進んだ。

その後も親子でお遊戯が2曲ほど…
昼食を挟んだがその後の競技で走れないと困るので昼食は抜き。
その後、区対抗リレーにも縄跳びの部で参加した私、縄跳びなんて20年ぶりだったがなんとか走って我が区は見事1位になった。

当日から筋肉痛になったのが「まだ若いのか」と思わせて、ちょっとした慰めになった。
翌日ゆっくり休もうと思ったのだが、子供達は容赦しない。


火曜からまた長女は普段どおり登園。
ダンナも休みなど無く仕事だった。
結局私は睡眠不足と疲れを抱えたままだ。

眠い…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月02日 01時46分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cowcow1974

cowcow1974

カレンダー

お気に入りブログ

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
比嘉周作  トーク… 沖縄のローカルタレント 比嘉周作さん
秘すれば華なり mamikosannさん
子育てダイエット ぱふれさん
三十路 yamada5511さん

コメント新着

cowcow1974 @ Re:なにこれ!!!(11/28) yamada5511さん 私の知る限りでは5年ほ…
yamada5511@ なにこれ!!! こんなおもちゃ初めて見ました。 産卵ま…
yamada5511 @ Re:追い討ち(11/18) ひえぇー久しぶりにきてみたらひこじゅん…
シェリー@ Re:追い討ち(11/18) 大丈夫ですか?? お子様も心配ですが、…
ホーリー@ Re:追い討ち(11/18) うわぁ~(> <) 今度は次女ちゃんも…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: