全694件 (694件中 1-50件目)

金本選手のフォトシート、どうせなら3枚コンプリで とチケット師竹田君の指令で、レフトスタンド3日連続で行ってきました。 昨日は流石にすいてました 3万4千人か、、。一昨日は4万2千人。凄いガラガラ感があるけど、それでも他球団よりダントツや。幸せな球団やわ 途中まではどうなる事かとヒヤヒヤしたけど、見事吉見を攻略して、逆転勝利 明日からG戦 勝ち越しでヨロシク 今季観戦記録: 8勝 3敗
2010.07.02
コメント(2)

昨日も甲子園に行って、と、を貰って帰って来ました。終わり。観戦成績: 7勝 3敗
2010.07.01
コメント(2)

昨日は久々の甲子園に、友人竹田チルドレンを引き連れて行って来ました落合ドラ、相手に凄い空中戦でしたね ブラゼル3連発は圧巻 なんでヤクルトに負け越して帰って来たん初登板の藤原くんや、横山くん、次はピリっと頼むで写真はみんなに配布された、金本知憲選手 世界記録達成記念フォトシートですで、今季観戦成績は、、7勝 2敗 イエィ
2010.06.29
コメント(0)

今年はよう降るなあ 洗濯物が、乾かへんやん 昨日はミナミ出てまして、連れと晩飯どうしよう と言ってたら通り掛かったのが、「炭火焼肉たむら」。まだ行った事無かったので、行ってみました あら 火曜日の割と早い時間やからかな 噂ではめっちゃ混んでて、並ばなアカン、とか、予約出来ないとか聞いててんけど、、ガラガラやん 僕はバカ舌でジャンク好きやから、グルメなレポート出来へんけど、フツーのお味、やった。店は黒基調のお洒落なお店で、お会計も安かったです 僕は最後に食った、「たむけんアイス」黒蜜かけが、一番美味しかったです
2010.06.23
コメント(0)
日曜日、近所のライブハウスで、ファンキー矢沢さんがライブをする、と聞いて行ってきました初のファンキーさんだったのですが、歌、上手いっすね 上からですんません 楽しいひと時、でしたあ、金曜日も甲子園ライスタで、しっかり勝って、観戦成績通算、6勝2敗、です 次は、、30日、かな まだ大分先やな
2010.06.07
コメント(4)
やっと、ほんとにやっと、我が家にも薄型液晶TVと、ブルーレイレコーダーがやってきました。草薙剛にせかされ、TV画面の右上角の「アナログ」の文字にプレッシャーをかけられ、でも我が家にはまだ3歳の爆弾娘が居るし、液晶は危ないなあ、、とず~っと悩んでいたんですが、、。こないだつい、夜中にジャパネットタカタの高田明社長の超音波に、やられてしまった。嫁には商品が着く前の日に言ったら、「ふ~ん、、自分で払ってな、、。」 もうすぐ3Dが世間にお安く出回るのになあ、、と悩みましたが結局、40型のLEDアクオスにしました。LEDと、そうで無いのは画質的にどれくらい違うのか、残念ながら全然判らん 今、そのブルーレイの素晴らしさを味わっています、、と言いたいのですが、いつも子供に占領されて、ドラえもんとか、毎日かあさんとかばっかです でも、ブルーレイは、やっぱ綺麗ですね THIS IS IT をやっと観たんですが、改めてMJ、凄いわ キレキレやん マイケル リョウとは全然ちゃいますわ ワールドカップも、これでデジタルのクリアな画面で観れるわ 日本に期待は出来へんけど、ね
2010.06.03
コメント(1)
そうだね 矢沢の永ちゃんだね 武道館は落選だけど、大阪城ホールの2日目、日曜日の参戦、です 今から、体調を整えて EXILE の長居競技場も、GET 今年はなんか色々と当たるなあ
2010.05.27
コメント(6)
ついに来ました、9・19還暦を迎えられた、永ちゃんの東京ドームライブ、行って来ました。一緒に行ったのは、YAZAWA教熱狂的信者の明さんと、その奥さんと、息子の18歳の拓也くん。拓也君は完全に東京観光モードでした。 土曜日、早起きして関空から羽田へ。そしてホテルに荷物を預けて、いざ、YAZAWA教のメッカ、赤坂の「ダイヤモンドムーン」へ 思ったよりは混んでなかったので、ツアーグッズを買い込んで、お約束の「永ちゃんガチャガチャ」しました。 そして、5時にドーム着。でももう、凄い人、、。YAZAWAな人達が5万人ですから こないだのA-ネーションとは、人種も、みんなの気合も違いますわ、、。 ライブは、演出も凝ってて、トラブルもあり、サプライズゲストもあり、お約束の、歌詞飛びもあり、サイコー まだまだ永ちゃん、元気です この調子で年末の大阪城ホールも、更に来年以降もライブツアー、ヤッてくれるでしょう 晩御飯を食べに、ホテル近辺は国会議事堂しか無いので、六本木へ。歩き回って、何食べようかと探して、結局、「天下一品」ラーメン、、。 次の日は、拓也くん中心の東京お買い物ツアー。渋谷、原宿を歩き回って、疲れました、、。109渋谷、カリスマ店長さん達を観たけど、みんな綺麗やけど柳原可奈子みたいで笑える 原宿の竹下通り、どんだけ人、おるねん 僕と明さんはパス、、。 ダイヤモンドムーンにも2時過ぎにまた行ったけど、2時間待ちと言われスゴスゴと撤収 次の日は1日ダウンしてました。でも楽しかった~ また行きたいなあ、東京 武道館、、。
2009.09.23
コメント(29)
いよいよ、ペナントレース、ていうか、3チームにとってのCSレース?、タイガースは残り20ゲーム 3位に躍り出て、そして今日から移動日無しの9連戦 その頭3つは、ぶっちぎりで首位の原G戦です 先発は、今季エースという扱いの安藤。今季の8勝9敗、防御率3.49という普通の成績は、決してエースとしての働きをしていないと思えます。そのローテでは相手チームのエースと投げ合いになります。そこで勝ち越してナンボ、です イマイチ踏ん張りきれて無いイメージなんですが、そんな不満は僕だけでしょうか シツコイようですが、昨年の大疾走もどこかで安藤が1つでも踏ん張ってくれてたら、、、 安藤はあんなドロボウみたいな顔ですが、ボランティアにも熱心で、優しい人格者なのは知っています。が、しかし、、。 今日の相手は今季13勝 1敗のゴンザレスでしょう。踏ん張れよ、安藤
2009.09.15
コメント(5)
一昨日、ファン感デー、行かなくて良かった 0-7で2安打だったその日、ここでお世話になってる、某K嬢様がライトスタンドで、大量のアルコールと共に全ての邪気を吸収する、という荒行をしていただいたお陰で、見事!昨日は4-0で逆に完封で勝てました。ありがとう、カーネルおじさんと、某K嬢様 昨日は特別にあつらえた、息子の21番ユニ、やっとデビュー しかもその日は、岩田君の第2子の生まれた日でしたね ほんといい日に観戦出来ました で、今季観戦成績 12勝 4敗 パクッて勝率、0.75 割り切れます
2009.09.10
コメント(7)
昨日は、上の小4の娘と、a-nation’09、行ってきました。勿論初の体験でした。 長居陸上競技場は野外なので、体調どうかな、と心配でしたが、曇ってくれて、ライブ観戦にはちょうど良い感じ。中には、水着ギャル(?)も結構おられ、そんな夏フェスのプロの方達には物足りなかったでしょうね でもさすが、恐るべし、aベックス!!もの凄いメンバーのオンパレードでした。谷村奈南ぐらいでも、シューティングアクト扱い!僕は大トリの、「生あゆ」を観れて、満足でした。流石女王、て感じでしたね TRF、HITOMI、島谷ひとみらが往年の名曲達で、盛り上がったり、MINMIはまさに「a-ベックスの大西ゆかり」 のように、見事なしゃべくりで、タオルブンブンで、大盛り上がりでした。 娘は、GIRL NEXT DOOR が目当てだったのですが、東方神起にハマッたみたいです、、。凄いとは聞いてたけど、ここまでとは思いませんでした、東方神起人気!!会場はジャニーズのコンサートに一変。号泣してる子らも居ます 全体的には娘より僕の方が楽しんだ今回のライブでした 夏の終わりの野外コンサートも、良いものですね。
2009.08.30
コメント(5)
うわ~~、前回は7月31日の日記です、、。ほんとに久々の更新になってしまいました。いろいろ行事があり過ぎて、ばててる事もあって、今日こそどうしてもブログを更新しなければ、、、という強迫観念にもにた感じに、ついついPCに向かえず、、。病んでるのかな。 でもこうして無事更新出来ましたのも、やはり阪神タイガースのおかげ 息子と行ってきました、イエロー&イエロー大作戦。 でも、その日は、ファンクラブの対応の悪さ、段取りの悪さに、最初からムカつきました 3時過ぎには、物凄い長蛇の列です。小雨降る蒸し暑い中、30分は並んで、やっと貰ったキーフォルダー、、。3つの窓口の中で配ってる職員は、涼しいクーラーの効いた部屋の中です、、。例の、貰ったイエローTシャツのショボイ事、、。薄い生地に、しかもワンサイズで、息子にはブカブカこれがヤフオクで2000円で売れますね。出そうかな、、。 試合はご存知の様に、見事に黄色に染まったドームで、ひーやんの押し出し、平野、浅井の連続タイムリー打、更に矢野の1号HRまで飛び出して、逆転勝ち 今井を代えてくれてありがとう で一応、今季観戦成績 11勝 4敗
2009.08.25
コメント(2)
後半はロケットスタートのタイガース 横浜との最下位決戦を、見事、3タテでうっちゃりました。新井大選手と金本アニキのアベックHR.なんて、今季もう観れないと思ってた、、。岩田、久保が連続完封ショーと、先発陣も奮闘し、後半は巻き返してくれそうな予感がしますね 僕も後半の開幕の、ファン感デー火曜日、レフトスタンドで観戦してきました。夏休みで子供も一杯。その目の前で、まさかの、アニキのレフトフライをポロリ、直後の村田の3ラン イヤ~な感じで始まったそのゲームは、試合展開も、天候と一緒でドンヨリでした。 が、この日のタイガースは僕が来ていたのを知っていたのでしょう コツコツ打って追いついて、また離されても追いついて、そして延長10回、セッキーのサヨナラ打でしたね。今年3回目かな、サヨナラを観たのは。 しかし今年はよく、阪神ファン同士のケンカを観ますわ。うっとおしいからやるんやったら外出てやってくれ、、。 てことで、今季観戦成績 10勝 4敗 大台到達 次は日曜日の巨人戦 この調子で、連勝を、、。
2009.07.31
コメント(15)
3連休は頑張りました。仕事、子供とプール、そして、最後は甲子園!これは楽しみでしたが、、。 昨日まで首位G相手に勝ち越してのヤクルト戦だっただけに、期待が大きく、その反動でファンみんなのイライラは凄いものでした。ノーコンYUKI相手に残塁の山、山、山、、。初回で一本出てたら、、。新井大選手に一本出てたら、、。あちこちで喧嘩がありましたわ。ココナッツハウスで、赤星ラーメンを持ち込んで、注意されてラーメンぶちまけて逆切れしてるおっさんも居ました。それもちょっと情け無いけどなあ。子供も沢山観に来てるんやし。こう言う僕も、隣の新井ファンの、カープの25番ユニをみんなに持たせたり、独特な応援をする兄ちゃんに、若干「イラッ!!」としてました、、。応援なのか、自分が目立ちたいのか、どっちやねん 2-3 で惜敗。最後にはついに、雨にまで降られました。連勝、せえへんなあ、、。残り2つは勝ってや!!観戦成績 9勝 4敗 2桁勝利は足踏み状態、、。次は28日のベイ戦予定です。
2009.07.21
コメント(2)
行って来ました、「ロイヤル、スイート、ルーム」今回は、たまたま会社主催のコンベンションに入賞したご褒美に、なのですが、、楽しかった~~ こんな甲子園の楽しみ方、あるんや、、。アカン こんなん覚えたらアカン 試合は、今年も久保田劇場開幕で、善戦はしたけど、、。まあ、明日以降に、、。いや、ちゃんと観てましたけど、、。今日はええねん。 荷物チェックも無く、阪神ホテルの方達に、頭を下げられてお出迎えです。ちゃんと駐車場もあったぞ、オマリー129号室はシモさんのユニの部屋、でした。各部屋に額に入ったサイン入りユニがあって、33室あるそうです。だから何部屋かは同じ42番ユニの部屋があるんでしょうね。バル 始球式を終えた、里田まいとか、MISONOとあと1人(誰か知らん)が隣の部屋に居てて、CDのアピールしてました。目が合うと笑顔で会釈をしてくれるし、勢いで愛人になってくれそうな、そんな雰囲気のロイヤルスイートルーム、でした。もう一回、行きてぇ~~~ 一応今期観戦成績 9勝 3敗 10勝の大台に乗らず、、。次は20日ヤクルト戦の予定。普通にライスタです
2009.07.17
コメント(6)
昨日は甲子園の1塁りそなシートを、カリスマチケット師竹田君に格安でゲットしてもらい、竹田ファミリーとベンチ上での観戦でした。なぜか、コスプレアッキーナの始球式で、ちょっと得した感で始まった、ドラ戦。先制され、逆転し、追いつかれ、引き離して、球児締めと、もうお腹一杯でした こんなゲームを常にして欲しいものです。 一番の盛り上がりは、やっぱりひーやん登場、ですね 粘って粘って、フルカウントから打ったゴロがショートの横を抜けて行った時は、そら凄い事になってましたね ちゃんと2塁を狙って走ったアラフォーひーやん、おっとこ前です 若手は見習わなアカンで 竹田親子は、お父さんを含め、全員グラブ持参でした。実は前回のヤクルト戦、宮本の打ったイージーなファールフライを、竹田君が素手でポロリ、、記録は「E」 学習した竹田君、今回ちゃんとブラゼルからのボールをキャッチしたのは流石ですわ 今期観戦成績 9勝 2敗 4月に2試合負けを観てから、勝ちまくりです 勝率、計算してくれます? もりおゆみもどきさん 明日も甲子園、なのですが、実は、その日は、なんと、ロイヤルスイート 最初で最後の(?)VIPルームを、堪能してきたいと思います 試合、観てられるかなあ 画像はファン感謝デーでもらえる新アイテムで、シモさんキーホルダーです。
2009.07.15
コメント(8)
「阪神、弱いなあ、、。」 数年前までの挨拶文が、また復活してますね。昨日は原Gに、越智、山口抜きで完敗。全く、なめられたモンですわ 早いもので1年も折り返して、7月も半分です。ペナントも折り返して、首位Gと17ゲーム差。借金11の5位。誰がこの現実を予想したでしょう。怪我や不調、あるでしょうが、毎日4万人以上が応援に駆けつける甲子園で、もっと戦う姿勢を観たいっちゅーねん 今日から前半戦のハイライト。ドラ、Gと6連戦 ぜひとも、ぜがひとも、意地を見せてもらいたい 頑張れ、真弓阪神 今日、明後日と観戦予定です。
2009.07.14
コメント(6)
昨日は、お父さんと、りょうたろうと、お父さんの友達の竹田のおじさんと、深井のおじさんと、甲子園に野球を観に行きました。 席はレフトスタンドの前から5列目でした。雨が心配でしたが、降らずに良かったです。お父さんの日頃の行いが良いからだそうです。竹田のおっちゃんと深井のおっちゃんは雨男らしいです。日頃の行いも悪いそうです。お父さん、ありがとう。 試合は、バルディリスが先制ホームランを打ったり、桜井広大選手がタイムリーヒットを打ったり、球児が三者連続三振を奪ったりして、4対1で勝ちました。りょうたろうも大喜びでした。周りのおっちゃん達も、酔っ払ってて面白かったです。 今期観戦成績: 8勝 2敗 です。 自分が怖い、、。次は14日(火)ドラ戦予定です。
2009.07.06
コメント(16)
今年は雨に結構たたられてます。僕は1度、一緒のチケットブローカー(?)竹田氏は2度も雨中に。しかも2度共、甲子園に来てからの中止。嫌な予感がしたんですが、、。10分ほど遅れての試合開始に、ほっとしました。ただ、せっかくみずほシートだったのに、雨を避け、ほとんど銀傘の下での観戦でした。 その、インケツ竹田VS勝利の神(僕ね!)は、僕の勝ち 予想以上にええ感じの展開で、2位のヤクルトに7-2で完勝 安藤も余裕のピッチングでした。今年1番ストレスを感じないゲームでしたね その立役者は、やはりブラゼル 前日に続き、昨日も、2ランHR.、タイムリー2ベース、そしてタイムリーヒット 3つ目は愛嬌のスタンディングダブルかと思ったら、まさかの2塁タッチアウトでしたが、、。もうバース張りの活躍ですね。彼が途中からでも来て無かったら、、。背筋が凍る思いです、、。 さあここからオールスター休みまで、5割目指して頑張ってもらいましょう リタイア気味の赤星、未だに上昇の気配の見えない新井大選手等、不安も消えませんが、今の戦力+新戦力の台頭、で後半戦大反撃、と行きたいものです え~、なんか、自慢みたいで申し訳ない感もするんですが、 今期の観戦成績、7勝2敗 次は日曜日、子供、竹田氏らと、レフトスタンドです。
2009.07.04
コメント(0)
日曜日、TVで、嫌~~な展開の甲子園、最後まで観ていた甲斐がありましたね 9回裏、関本の一振りで、3x-2でサヨナラ勝ち。球児まで出した勝利への執念が実りました。 しかし、最下位争いで、やっと、やっと何とか、2勝1敗 明日から、ちょっと調子ええドラゴンズと3つ。頑張ってや。 まあ勝ったので気分良く、その夜はTVのスポニューサーフィン(?)してたら、ちらっと観たキンキキッズの番組で、あれは、、?昔彼らと競演していた、あの「シノラー」篠原ともえ、か なんで?番宣でもなく、ただ30歳になったから遊びに来ました~~、とか訳の解らない事いいながら、最後は「クルクルミラクル」を歌って帰っていったが、、キレが無かったな なんか、もの悲しいというか、、。エリマキトカゲをTVで久々に観た時の様な、なんとも言えない感覚、でしたね ていうか、まだ芸能活動してたんや、、。
2009.06.30
コメント(5)
前が10日やったから、またほぼ2週間振りのブログです 病身の(?)身体には、かなりハードな日々でした。15日(月)は接待でキタ新地。16日(火)はまた日帰り東京出張。17日(水)は地元岸和田で接待。19日(金)も地元で接待、ていうか飲み会。 そして、日曜は甲子園で楽天戦を子供、友達等と観戦。初の1塁アルプスでした。勿論勝って、今期の通算成績を、6勝(2敗)としました 能見の好投、桜井の活躍等で、4対2。今年インケツの竹田君と行ったけど、勝ちましたね 楽天に移籍の、中谷仁のプロ初HRも観られ、なんか感無量でした、、。 そして今週も、月曜はミナミで飲み会。火曜日は江坂のラウンジで接待。水曜日は岸和田で飲み会(のアッシー)。疲れます、、。 金曜日は、天王寺の YAZAWA な焼き鳥屋「がむしゃら」と久々に「UTAMARO’s Bar」。 この日だけは楽しめました 来週はゆっくりしないと、ヤバイな、、。ちょっと身体が悲鳴をあげてきてます、、。 画像は東京新宿の、知る日とぞ知る、たこ焼き屋さんです。東京でたこ焼き、ですがめちゃウマです!
2009.06.27
コメント(3)
先週はなんやかんやで、ハードでした。 土曜日は家族で自治会のバス旅行。日曜日も息子と甲子園へ、ライトスタンド最上段52段目は今期2度目でしたが、まだまだ寒かったですわ。 でも、勝ちましたね またもやアニキのサヨナラ打 僕も今期4回のうちの3回ものアニキのサヨナラ打を観戦て、凄くないすか 息子も大喜びでした。 昨日は朝早くから、関空へ。東京へ日帰り出張 これもハードでした。いろいろトラブルもあったりして、決して満足出来る結果では無かったけど、なんとか形にはしたので、帰阪、、の前に、そう、矢沢ですね 赤坂のダイヤモンドムーンまでいって、今回は、大人し目に買い物して、ガチャガチャして、帰って来ました。 しかし、東京のメトロは、乗り継ぎの度に、階段と長い通路ばっかりで、ほんま疲れるわ、、。
2009.06.10
コメント(7)
やっぱ、日頃の行いとでも申しましょうか人徳、とでも申しましょうか、、。久々の甲子園で、こんな調子のタイガースやのに、昨夜は僕がレフトスタンドから念を送ったら、当然のように、快勝でした 前後左右に風邪ひいてる奴が居ないか、注意しながらの観戦でした。7回までは、肌寒いレフトスタンドと一緒のさむ~い内容でしたが、41歳の下柳の頑張りに、やっと応えた打線陣 今岡の(最後の?!)ヘッスラ 代打ヒーヤンのタイムリー 球児の、久々の3三振はバットにかすりもしない火の玉ストレート おまけの、アニキの気迫の死球、、。6安打でしたが、お腹一杯でした。 一緒に行った竹田くんは、観戦成績は負け越すは、雨中2回やはで、なかなかインケツな奴でしたが、勝ってほっとしてました。全て僕のお陰です 僕に感謝させときました。 これで今期は通算 4勝 2敗。素晴らしい成績しょ 明日は6週間振りの、検査の日です。実はちょっと肺がゼロゼロしてて、なんか、嫌な感じです、、。間質性肺炎の再発とかじゃ無ければいいんですが。
2009.05.28
コメント(5)
ちょっと忙しいのと、下の子が風邪ひいてこの時期やから大変やった事で、久々の更新です、、。 しかし、ハラハラするなあ! 甲子園劇場は、久保田が居なくても開演中、、。球児、まだWBC後遺症?A,Jも心配ですが、これまでおんぶに抱っこだった投手陣に、打線が猛打で恩返ししてあげよう 昨日はやっと、今期初ぐらいで、新井のブン振りHRを観ました。やっぱあれくらい振ってくれ。 今日はロッテと雨中の振り替えゲーム。そして明日から埼玉西武戦。明日は久々ライトスタンドですが、多分ジェット風船無しの初観戦ですね マスク、せなアカンなあ、、。 だ、大丈夫か、前田五郎
2009.05.26
コメント(4)
帽子被ってないけど、脱帽です、、。9回裏、アニキのサヨナラHRで、1x-0で勝ち。願いをちゃんと適えてくれる、アニキ アニキ、凄過ぎる と何度叫んだでしょうね。しかも、区切りの球団7000号HR。持ってる人です 昨日は、ここにきていただいてるkeiko嬢と、久々ライスタでデート観戦、、てか、ガチ評論観戦です めっちゃ楽しい辛辣コメで、5安打と2安打の投手戦もオモロかったです しかし、さっぶ~~いライト51段の浜風でしたね、、。keiko嬢の髪がずっと、真横より上になびきまくってました。これで勝利のメデューサ、もとい、勝利の女神、復活やね ありがとうございました。 今日もレフトで応援だそうで、連投ですが、頑張ってね 通算観戦成績 3勝 2敗 やっと勝ち越し。去年の今頃は勝ちまくってたのになあ、、。 次は27日の埼玉西武戦のファン感謝デーの予定です。写真はファン感で貰った「新井お守り」と甲子園リニュ記念、チケットホルダーです。が、 「新井には守ってもらえない気がするぅ~~~!」
2009.05.13
コメント(6)
なんや、阪神、12-4で大勝やん。勝つ気あるやん。やる気無い打撃陣、打ったやん。僕はまた、てっきり巨人に14ゲーム差つけられるまで負け続けるつもりかと、、。昨年の、「メイクレジェンド」リベンジのためにね。 それやったら、明日から頼むで。明日はkeiko嬢とライスタデートやからね。昨日、不振の打撃陣の調整は出来た様やから、大丈夫やんな しかし、Gの坂本ちゃん、よ~打ってんなあ そろそろ各球団は手を打つやろうけど。同じポジションの鳥、先輩の意地を見せてや
2009.05.11
コメント(2)
GW、4日だけ家族で、王子動物園~神戸農業公園~グリコピア、行ってきました。ここのパンダはめちゃ元気でした。 するとお約束の様に、次の日から体調が、、。今日まで寝込んでます。風邪もひいたみたいで、やっとマシになってきました。退院してもう2年も経つのに 大敵紫外線も気をつけて、歩くのも慎重にしたのになあ。ほんま嫌になるわ、この身体。どないなってんねん、、。誰か代わって
2009.05.08
コメント(2)
もう確定ですよねアニキ、さすがです。 こんなシビレル試合を現地で観れるなんて!、、違うか?!、、一昨日やった、、。 水曜日は寒いライスタで、子供たちとジェット風船飛ばしたのは覚えてるんですが、あとは忘れた。安藤が2アウトからグダグダポカスカ、6点取られた事や、新井がチャンスで1三振2併殺打だった事は忘れた、、。 昨日は逆に、9回裏、2アウトからの5連打でしたね!これで勝率(また)5割。さあ、5月反撃です チッ巨人も勝ってるなあ、、。
2009.05.01
コメント(8)
この時期の紫外線で、少しへばったりしてたけど、ましになってきました。 昨夜は仕事の終わりが梅田だったので、久々に、一人でミナミへ繰り出しました。入った覚えの無い、「新人入りましたよ携帯メール会員」サイトからの執拗な営業メールに根負けして、某スナックへ。ママに感想を聞かれ、かなり困った、、。1人は、ぽっちゃり?てか、かなりマニア向け。もう1人は、宝塚風なメイクの年齢不詳なお姉さん。まあ、スナック、やから、ね。ラウンジやったら行かないやろうな、、。枯れ木も山のなんとやら、ですしね。 小一時間程でおいとまして、アメ村の「ゴールデンボール」に顔を出したら、むっちゃ満杯でした。ここにはほんと、いろんな人種が集まります。まーくんも最近良くTVとか出てるからなあ、、。 帰りに、かすうどん食って、そこは持ち帰ることも出来るので、家にも、かすをお持ち帰り。今日、やってみよう。 今日は息子とその友達、そしていつものメンバーらと、甲子園ライスタです!!ええ天気そうで良かった!
2009.04.29
コメント(2)
火曜日はエライ目に遭いました。大雨の中、「中止」がいつまでも出ないから、みんなで甲子園に。ダイエーで弁当買ってる最中に、やっと中止。開始15分前て。阪神球団、もっと早く決断せなアカンで 営業重視でなく、ファンを大事にせえ~ ファン感デーの、勝虎お守りを貰いに行った様なもんでした。 昨日は早めに甲子園に着いて正解。初回の鳥谷の2ランを見逃すとこでした。ライトではなく、珍しく3塁アイビー1列目での「セレブな」観戦でした。ゆっくりな応援も良いものですわ、、。歳かな 好調アニキも5割をキープしてるし、あとは5番待ち。頼むで、、。チームもやっと4勝目。先発、久保も頑張ったけど、不用意な一球で、2本のソロHRはアカンな。次はやってくれるでしょう。 今日から横浜と最下位争いです 観戦成績 2勝 1敗 勝ち越し! 次は29日(祝)横浜戦の予定です。
2009.04.17
コメント(6)
何がリベンジやねん、G相手に1つも勝てず、、。お陰で昨日は、スポニューも虎バンも観ずに済んだから、レッドクリフを観て、よ~寝れたわ、、。 ちょっと言わせてくれるか? 1つ先の塁を狙う?ヒット3本で1点も入ってない回がこれまでに何回もあるで。エラーやちょっとした判断ミスも多い。侠殺ミス、継投ミスに、訳の解らんダブルスチール失敗、、。 アニキが元気なうちに、建て直してや、真弓さん!!3HR打って負け試合って、かわいそうやろ 赤星、はよ帰ってきて、、。画像は先日ファン感で貰ったお守りです。 とりあえず、14(火)と16(木)を観戦予定です。大丈夫かな、俺。雨も心配です、、。 頑張れ、真弓阪神
2009.04.13
コメント(6)
いや~、全身の毛穴、開きましたわ 9回裏2アウト、1点差に詰め寄って打席のアニキ。カウント2-3から、永川のフォークを救い上げて、見事サヨナラ勝ち 1塁から鳥谷もよく帰りました。 1-0の痺れるゲームもいいけど、やっぱ球場で観るなら、こんなマンガみたいなんがええわ 7回表の7点で帰ってしもたファンの皆さん、ご愁傷様でした 細かい所で、不満はほんまに一杯あったゲームだったけど、甲子園の初戦、勝った事で良しとしましょ メンチもやっと打ち出した事ですし。続けてよ 子供達も頑張って最後まで観てて、大満足の春休み最後の夜でした。 11-10 勝利投手 江草 今期観戦結果 1勝 1負 イーブン!!次は14日 ドラ戦 甲子園の予定です。
2009.04.08
コメント(10)
土曜日、気合を入れて行ってきました、京セラドーム 開幕2戦目、僕にとっては今期初観戦です。その途中、、あれ、大雨降ってきたぞ、、 いやいや、昨日関本も金本もHR出てるし、今日もイケイケで連勝やろ 結果は 、、昨日、まだ行って無い事にしてもらわれへんかなあ はあ、、 頼むで、メンチ、、。ボール見て振ってくれ、、。 次は7日の火曜日、甲子園で広島戦を、リニューアルしたライスタで、観戦予定です。楽しみです カープ、強いなあ、、。大丈夫かな、、。
2009.04.06
コメント(4)
評論家って、ええ商売やなあ。金曜日から始まるプロ野球ペナントレースに向けて、この時期、必ずやってる順位予想。たま~に当たったら鬼の首を獲った様な自慢たらたら。殆ど外れる奴ばっかやのに、当たるわけ無いでしょ、て開き直った態度で、当然なんのお咎めもなし。それで飯食ってるんやったら、反省して坊主にせえっちゅーねん 今年のそれは、全員「巨人V3」。あほか。しかも、今年は在京の解説者だけでなく、在阪の、虎出身者まで、、。お前ら全員死ね そら、メンバーみたら、小学生でもそう言えるわ。強力打線に、坂本、亀井らが加わって、細かい事も出来て、守備も万全 そ、そうなん?、、。クルーン+マイケルのWストッパー? ふ~ん、、 我が阪神もな、若虎達が、、あれ、、。アラフォートリオが今年も元気で、、あ、あれれ 故障者もその内帰ってくるやろ、、。 野球は、筋書きの無いドラマじゃ~ 頼むから、見返してくれ~
2009.04.02
コメント(5)
我が阪神タイガース、昨日ようやく勝って、8連敗などの散々な結果で、オープン戦を最下位で終了しました。しかし、打たんなあ、、。ま、まあ、オープン戦やから、、。 さあ、開幕戦、先発マスクは誰でしょう?キャリアと打力では狩野か、伸びてきた岡崎、キャッチングで小宮山、、。不安もありますが、楽しみもありますね。早く矢野をゆっくり安心して休ませてあげて、、。 先発投手陣も、ここに来て駒不足です。故障の岩田の代わりは、能見?金村?小嶋?白仁田?故障の玉置くん、期待してたのに残念やなあ あと、ライト。新外国人メンチ、オープン戦はあかんけど、開幕したらポカスカ打ってくれる、、とは思えへんなあ、、。桜井、林ちゃん、スタンバって行こう 新クリーンアップもようやく出揃いました。ここは期待したいですね。鳥谷、今年は飛躍しそう。新井も昨年の無念を晴らしてや 巨人のV3阻止は勿論、WBCに出ず着々とシーズンの準備を整えてきた落合ドラには絶対負けたらアカン さあ、真弓阪神、緒戦のカープ戦の4月3日まで、一週間を切りました、、。 僕も体調を整えて、いざ、甲子園へ
2009.03.30
コメント(2)
昨日のキューバに続き、6-2で、宿敵韓国を破り、WBC準決勝に進出した、サムライジャパン。おめでとう! 不振のイチロー、原采配、韓国戦で思う事、など言いたい事はいろいろあるけど、でも、やっぱ野球はええなあ。もうちょっと楽しめます。V2目指して頑張れ 明日から春の高校野球も始まりますね。そうしてるうちに、プロ野球も開幕です。ああ、忙しい
2009.03.20
コメント(4)
昨日は、ホワイトデーでしたね。我が家では数日前から、娘と嫁のバレンタインデーのお返しのあからさまな(倍返し)要求がキツク、悩んでたんですが、よし、「生キャラメルをあげよう それも自作の」 となりました。結構簡単と聞いてたもんで、、。 1時間の格闘の末(殆どマゼマゼしてただけですが)、出来ました!味は、、おお 超美味い 半分を生キャラメルクリームとして置いておき、パンに付けたり、コーヒーに入れて、キャラメルマキアート風にしたり、ラジバンダリ で、残りをキャラメルにするため固めます。 が、これが固まらない、、。最後の詰めのマゼマゼが足らなかったようでした。で、悔しいから、今日、TAKE2 なんとか、ちょっとやわやわやけど、キャラメルっぽく包んで出来上がりました。喜んでもらって、失敗したけど2,000円も掛からないで済み、良かったです さあ、明日は5時起きや 頼むで、松坂
2009.03.15
コメント(2)
昨日は6週間ぶりの検査日。これから甲子園や万博に行く為、ここは数値が気になります。で、その数値は、、良かった 退院依頼、最低値の、CK=55、LDH=158 でした。体調は、日替わりですが、なんとか病気は治まってくれてます。先生の言うとおりに、薬を飲み続けていた甲斐があったわ インフルエンザや、風邪を引きまくってたから、若干びびってたんですがね でも今回もステロイドは微減です、、 調子に乗って、そのまま久々のミナミの街へ この調子で、よし、まずは14日万博の、ガンバ大阪のホーム開幕です 阪神は、4月4日土曜日の京セラドームと、7日火曜日の広島戦を予定です
2009.03.07
コメント(5)
みんな、大丈夫か? まず、WBC日本代表。ダルビッシュも松坂もイチローも、、。オーストラリアの2軍相手に、ゲームは勝つには勝ったけど、内容はグダグダで、そして昨日は西武に完敗でした もうすぐ本番やで、、。 阪神タイガース。アラフォー以外は開幕メンバーで臨んだ、オリックスとのオープン戦。走れてないやん。話、違うやん 出でよ、若虎 ガンバ大阪。世紀の補強で、全冠奪取を目標に臨んだシーズン、初っ端のゼロックスカップ。0-3で完敗1点も取れないし。怪我人、開幕に間に合わない、、。頼むで、西野さん。 最後におまけで、玉置浩二。なんじゃ、そらあ ほ、ほんま、大丈夫か 僕も経験あるけど、入院とかしてたら、寂しくなってまうねんけど、、。まあ、頑張ってください。
2009.03.01
コメント(7)
行ってきましたよ、税務署。今年は早く提出できた!だが、、お~まいがっとげざ~所得が激減 昨年より約100万円程少ない やばいわ。税金、返してもらおう 盗られた品々、カバンやら、印鑑やら、そろそろ買い揃えています。来月のカード代、怖いなあ やっぱコートは来年やなあ 早く暖かくならんかなあ 宝くじ、当たらないかなあ
2009.02.21
コメント(4)
今年は土曜日だった為か、あまり話題にはならなかった(気がする)、St.バレンタインデー。先日車上荒らしに遭ったから、それどころじゃなかった僕だけ?! もうここ数年は、嫁と子供からだけからチョコを貰える日、になってますね、、。今年はチョコいくつ?とか、全然、まったく、気にしなくなったのは、嫁から「今年は?」にも「無いよ。ただのは!」と、普通に返してしまうようになったのは、いつ頃からだっただろう、、。 まあ、子供からもらう「本命チョコ」が1つあれば、いいさ。心配ないさ~~~ ちょっと前から嫁と必死に作ってました。見た目はちょっと、、それを箱の立派さで補ってる! でも、味は美味い まじで。生チョコみたい?!それを、僕とお兄ちゃんと、ジイジの3人に、他の本命チョコは無いみたい。よしよし、、。 と思ってたら、昨日娘に、「パパ、ホワイトデー、楽しみや~」て言われました。、、。 これも「高いチョコ」か~い業務連絡:keikoさん 13日の金曜日、嵐のフライデー、三ノ宮Night、お疲れ様でした!そして有難うございました!!超パワーいただきました。ヤバイっす!もう泣きません!感謝してます。
2009.02.16
コメント(8)
めっちゃ久々のUPです。超ショックな出来事があったので、やけくそで更新します 休み前の10日やっと風邪もそこそこ落ち着き、頑張って仕事をして、絶不調PCを修理に持ち込み、約束していた連れのトラブル解決のお手伝いをして、無事終了。良かった良かった、とミナミでもつ鍋を食って、2軒目は知る人ぞ知るバー、その名も「ゴールデンボール」へ。大西ゆかり姉さんが居てはりました。そして最後、16周年の祝いに行けなかった「UTAMARO’sBAR」へ。そう、締めは当然、永ちゃんだね ご機嫌で、おあいそして、帰ろうと近くのタイムズに停めた車を見ると、、やられてますわ 鍵穴を壊されて、カーナビ、隠してたセカンドバックやアタッシュケース、なぜかコートも、、。警察を呼んで、帰ったら4時過ぎでした。 一番ショックだったのは、その日、ファンクラブ先行販売で必死にゲットした、甲子園の開幕ゲームのライトスタンドのチケ6枚も入ってた事なんです、、。ローソンで発券したとこやったのに 今日まだ警察から拾得物のお知らせは無し 何も手に付きませんわ。嗚呼、また寝込みそうや、、。
2009.02.12
コメント(13)
思い起こせば先週の水曜日、急に高熱が出て、夜中、のた打ち回るほどの頭痛に苦しんだのに、タミフルを処方されて呑んだその後は、まあ、楽になった事 持病の薬、ブレドニンやネオーラル、イムランなどの免疫抑制剤との飲み合せも若干怖かったんですが、そういうのも全然無く、勿論お空を飛ぶ事も無く、実に即効で楽になりました。流石にちょっと胃がもたれる感じはありますが、ありがとう、タミフルさま、て感じです。 昨日は約1週間ぶりに、仕事で外廻りでした 自分はすっかり快適でしたが、結構インフルエンザの人も多いですな、、。気をつけましょう タイガースのFC会報も届いて、宜野座キャンプも始まり、いよいよ春ですね ぼちぼちチケットゲットの計画を立てないと、、。
2009.02.03
コメント(19)
昨日急に高熱が出たので、まさか、とは思ったけど、病院に行って検査したら、A型インフルエンザ、でした、、。 下の子に貰ったようです。あれだけ気をつけていたのになあ。タミフルが効くので、飲んで寝ます。異常行動しませんように、、。
2009.01.30
コメント(10)
朝青龍、優勝したやん しかも、14勝1敗の、文句無しの結果で あれだけバッシングしてたマスコミ、土下座やなあ。やくみつるは坊主やな 土曜日、スーパーサッカーを観てたら、キングKAZUに加藤浩次がインタビューをしてて。BGM、あれどっかで聞いた事あるぞ、、我等が永ちゃんの「バーボン人生」やん カズが好きな曲で、練習中ヘッドフォンでいつも聞いてるそうです。シブいやん、カズ 42歳の今年も、現役フォワード、頑張れ
2009.01.26
コメント(2)
あの日は大寒波(?)でしたがなんとか、高速道も途中降ろされる事もなく(50km規制でしたが)、午後一時に着きました。朝4時半出発して、休憩も少しして、八時間強掛かります。一回忌は、親戚が集まり、ワイワイガヤガヤ、明るく終わりました。 帰りは、DVDに落としたガキつかSP、「山崎邦正VSモリマン」と「笑ってはいけない新聞社」を車内でみんなで観ながら、大笑いで帰ってきました。僕は殆ど「音声」のみでしたが、、。和歌山港までのフェリーは、大揺れでした、、。 写真はお経の、退屈な時間を盛り上げてくれた、えみりです。和尚さんとのコラボはヒヤヒヤもんでしたが、、。最後はちゃんと拝んでました。お父さんも喜んでくれてる事でしょう。
2009.01.18
コメント(5)
御義父さんの一回忌の為、明日早朝、高知県幡多郡まで帰ります。めっちゃ遠いとこです。 でも、道路、大丈夫かなあ。実家まで今はだいぶ高速道通ってくれてるけど、高速降りてからも3時間は下道です。途中山道もあって、、。でも飛行機も電車も中途半端やし、子供も小さいし、仕方ないので、車で帰ります。 4時に起きて、出発。日曜日帰宅予定です、、。
2009.01.14
コメント(3)
また久々の更新です。宝くじを外したから、無気力になっているわけでは無いのですが、、。まあそれが全く無いわけでも無いですが、、。 来週は月曜が祝日やし、15日が御義父さんの一周忌やから木曜日から帰省なので、実労可能なのは2日。なので今週中に仕事や年、始の挨拶、呑みを済ませておきました。今日はゆっくりです。やっと溜まった年末年始のVTRが観れます!!子供と公園に散歩に行ったら、雪に見舞われました!結構降りましたね!1歳半の子は、初めての雪に、ビビッてました、、。 サンスポ、今日も1面はミンチの合成写真やし、昨日も岩田と女子ゴルファーとのわけわからん合同練習のいちゃいちゃな様子、やし、全然おもろない。杉山の初夢がゴキブリやったとか、どーでもええやん、、。ネタ無いんやなあ。 ガンバはDFとFW中心に、結構大型補強をしてます。これだけの大規模な補強をするとはビックリです。今年はもっと本気で3冠を捕りに行く気ですね。ユース上がりの子も含めて、キャンプの間に連携が上手くいくといいですね。 一方、タイガースは、番長捕りに失敗し、目新しい補強は無く必然的に育成中心。いちかばちかのメンチのみですね。応援歌を覚えるぐらいは活躍してや!!アラフォー3人に今年以上の結果は望んではいけないでしょうし、後は若虎に伸びてもらいましょう。だ、大丈夫かな、、。
2009.01.10
コメント(3)
新年明けました。今年もよろしくお願いします! まず、いい事がありました。YES!ガンバの天皇杯優勝です!今日も苦しい試合やった!バン泣いてたなあ、、。昨年からガンバは超ハードスケジュールで、野戦病院化した中、必死でもぎ取ったタイトルですね。これで今年のACL出場権を得ました。アジア、連覇するぞ!!そして来年は世界1や~~!!今年は下から16歳の宇佐美君も上がってくるし、層も厚くしてリーグ戦も頑張ってや。今年はもうちょっと万博で応援したいなあ。 やっと年末から行ってた実家から帰ってきて、なんやかんや食い過ぎて、なおかつ運動しないので、かなりのカロリーオーバー。明日は歩いて、初詣やな。でも喪中明けは、あかんかったっけ?
2009.01.01
コメント(23)
この番組、大好きで、全部DVDに焼いて持ってるんですが。でもゴールデンタイムに移って、4回目らしいが、豪華絢爛ではあるが、内容はやっぱパワーダウンしてません?しかも前にどこかで聞いたネタも何個かあったし、、。真夜中にやってた時の方が、めっちゃ面白かったと感じるのは僕だけ?今は、「ショージ ムラカミのすべる話」の方が全然おもろいわ! そういえばM-1も僕は決勝はイマイチ、な感がしたなあ、、。個人的にはモンスターエンジンのネタが笑えたのに意外と低評価でした。 こうなったら、大晦日のダウンタウンガキつかSP「笑ってはいけない新聞」に期待しよう! 昨日ので、忘年会も一段落。後は29日に家族でやるのを残すのみ。ちょっとへばった体調を、年末年始は実家でゆっくりして、回復しよう。 タイガースの会員証が届きましたね。キーホルダー、誰のでした?僕は6番!友人も、、。あと何番があるんやろう?
2008.12.27
コメント(8)
全694件 (694件中 1-50件目)
![]()

![]()