全44件 (44件中 1-44件目)
1
私はよくLCCのピーチのセール日に無計画で激安チケットをゲットします。日程やスケジュールなども適当で行けなかったら最悪キャンセルしたら良いかって感じでです。なぜなら・・・むちゃ安いからです(-_-;)今回も半年くらい前に予約した12月5日~7日の関空→鹿児島行きのチケットを往復6000円でゲットしていました。なぜ鹿児島を選んだかというと錦江湾でティップランをしたかったからです。目的は「優雅な桜島を見ながら釣りをしたい」です。一緒に行ける同行者も当たらず1人で行くことに!どうせ1人行くなら現地の方と一緒に釣りをしたいと以前知り合いになった宮崎の知り合いのS地さんに連絡すると都合を合わせてくれました。感謝。12月5日の16:05発のピーチで出発です。午前中だけ仕事をして関空までリムジンバスで向かいました。関空は雨でしたが明日の鹿児島はいい天気だそうです。無事、鹿児島空港に到着しリムジンバスでホテルに向かいます。ロッドは先に宅配便で宮崎の知り合いのS地さんに送っています。機内持ち込みは重量が7キロまでなのでバッカンと超軽量のリュックを購入しました。リムジンバスを待ちますがなかなか来ません。ようやく20時にホテル到着。今回のホテル「ステーションホテル隼人」1泊4400円と激安です。値段の割りには広くてきれいでした。まずは晩ご飯を食べに出かけます。って言ってもホテルの目の前の飲食店「きらく」を覗くと・・・「夜のおまかせ1300円」ってむちゃ気になるので入ってみました。ほんまは予約がいるそうですが「特別にいいよ」って!結果、この店に入って正解でした!!1300円とは思えないほどのボリュームです。食後のデザートやコーヒーも出してくれました。料理はすべてお母さんの手作りです。すべて激うまでしたよ。お母さんに「明日アオリイカが釣れたら持ってくるね!」って言ってお店を出ました。そして12月6日です。S地さんにホテルまで迎えにきてもらい船着き場に向かいます。船着き場についてもまだ暗い。今回お世話になるのは「海鱗」さんです。すべてS地さんに手配はお任せです。まだ月が出ています。ポイントに着くと少し明るくなってきました。桜島が綺麗です。ティップラン釣り開始。船長は移動を繰り返します。朝マヅメに1杯は釣りたいですね。乗船人数は私いれて6人です。桜島がむちゃ綺麗!最高のロケーションです。ようやく日の出です。開始から2時間経ちましたが期待に反して誰もアタリなし!私はエッギーで頑張ります。私たちは3人でS地さんとお連れさんです。全然アタリがありません。このままでは全員ボウズ?すると真ん中の方が初ヒット!まあまあサイズ。羨ましい。でもこの1杯のみで続きません。時間はもう昼前。天気は最高ですが釣果が・・・でも錦江湾で桜島を見ながらティップランをするのが目的なので目的は達成出来ています。するとS地さんのお連れさんがヒット!デカい!船長がタモで救います。おめでとうございます!今度はS地さんがヒット!小ぶりですがおめでとうございます!でも当たりが止まりました。どうもアカン日みたいです。景色だけがいいです。13時に終了です。むちゃ疲れました。港に帰港です。結局6人中3人ボウズでした。私はその1人。色々お世話になったS地さんにお礼を兼ねてお昼をご馳走します。有名な鹿児島黒豚のとんかつ「とんかつ開花亭」です。やっぱ旨い!S地さんに少し観光に連れて行ってもらいました。夕方、S地さんと別れた夜にお母さんにアオリイカ釣れなかったと報告に・・・悲。2日目の晩飯はホテルで1人で質素に・・・朝ホテルをチェックアウトします。今日は黄砂がすごいみたいです。鹿児島空港を朝出発で、昼過ぎに大阪に戻って昼から仕事です。2泊3日ですが仕事を休んだのは12月6日の1日だけで鹿児島へ釣りに来れるのは嬉しいですね。年末はいろいろ忙しいので今年はこれで釣り納めになりそうです。今年もいろいろお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★
2023年12月06日
今年の2月に格安航空LCCのピーチのセールがありダメ元で沖縄での秋のエギング釣行のフライトを10月4日~5日で予約していました。大阪沖縄往復で約8000円!!でもこの時期の一番怖いのは台風です。ずっと天気が良かったのに日程が迫るとなんと台風14号発生!!ちょうどエギング予定の4日が最接近で予報は波風が強いです。安いタイプのフライトでキャンセルが出来ないので釣りが出来なくても行くか!ってことで後輩のI藤君と行ってきました。雲の上はいい天気!朝9時に那覇空港に到着し「ゆいレール」でまずはホテルに向かいます。今回の宿泊は最近よく泊まる東横イン!荷物を預けてバイクを借りに行きます。ホテルの近くにあるレンタルバイク屋さんで予約していました。ゴヤオートさん https://goya.okinawa.jp/どのバイクもピカピカです。無事受付を済ませてレンタル完了。私 カワサキ Z250I藤君 KTM 250DUKEどちらも傷1つ無い走行距離も少ないバイクでした。緊張!現地の沖縄の安藤さんと合流です。古宇利大橋に向かって高速を走ります。途中のサービスエリアで休憩道の駅許田道路 情報ターミナルに立ち寄り昼食。まずはソーキそばです。古宇利大橋到着です。記念撮影台風の影響も少なく快晴で良かったです。帰りは58号線を通って万座毛に立ち寄りました。ここによく来るのですがちょっと来ない間にこんなに綺麗になっています、ビックリ!面白写真撮影にチャンレンジイマイチ(笑)いい景色嘉手納基地に立ち寄りました。無事バイクを返して安藤さんと別れます。ホテルに戻りチェックイン後、国際通りに晩御飯へホテルに戻り就寝。2日目の朝、本日も予報が外れ、いい天気!東横インはむちゃ安いのに綺麗で設備も完璧で好きです。シングルの部屋でもベットがデカい!しかも無料の朝食付き!チェックアウトをします。安藤さんに車で迎えに来てもらいました。安藤さんの計らいでマリンスポーツをします。まずはサップです。シュノーケリングもしましたがイマイチなので場所移動します。移動してシュノーケリング台風の影響で波が高いですがなんとか出来そうです。秋とは思えない天気海の中もまだまだ夏むちゃ綺麗沖縄の海を満喫です。なぜか?ヤギがかわいいちゃんとシャワー施設もありました。移動して昼食です。「もずくそばの店くんなとぅ」奥武島といえば天ぷらですね。ここでしか食べれない海ぶどうの天ぷらを頂きました。おきなわワールドに来ました。https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/私は今年の春にも来たのですがI藤ちゃんに見せたくて・・・エイサーを見た後に鍾乳洞に感動的な綺麗でしたよ。お土産を買って安藤さんに空港まで送ってもらいました。天気予報が外れて風は有りましたが2日間とも天気が良かったです。今回エギングは出来ませんでしたがI藤君に初の沖縄本島を体験してもらうことが出来て良かったです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年10月04日
お久しぶりです。コロナが落ち着いてきてようやく旅行にいけるようになりましたね。私も久しぶりに9月30日(金)~10月2日(日)で奄美大島へ遠征に行ってきました。いつもの格安の飛行機のピーチです。今回は前の会社の後輩2人と私でおっさん3人の旅です。無事、奄美空港に到着です。レンタカーを借りて名瀬のホテルに向かいます。途中、箇所か観光。2日目はレンタルミニバイクを借りてツーリング絶景!ここでシュノーケリングをします。ウミガメアオリイカ昼ごはんは・・・3年前にお世話になったおやっさんと再会。夕方はホテルの近くでエギングです。いいサイズゲット!最終日の3日目はカヤックに乗ります。奄美大島名物の鶏飯を頂きました。ショート動画でYouTubeにアップしましたのでぜひ見てください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2022年09月30日
5月18日(水)~19日(木)の1泊2日で13年前に行ったことのある島根県の出雲地方にエギング&ソロキャンプに義理兄のアキちゃんと行ってきました。17日(火)23時に出発して着いたのが朝の7時です。まずはテントを張って仮眠します。ここはキャンプ場です。櫛島キャンプ場まあまあなんでも揃っています。目の前が海。エギングに向かいます。湾内は穏やか外海はまあまあ風があります。今回の目的はこの秋に新発売するあおりねっとオリジナルのエギングロッドの撮影です。あおりねっと☆アオリライドエギングMT S78M タイプN メタルティップモデル(ARE-MT-S78M)あおりねっととロッドメーカーの宇崎日新とのコラボ製作のメタルティップのエギングロッドです。感度抜群のメタルティップのエギングロッド遠投する時は少したらしを長めにとります。知り合いの山下さんが死にアジでのヤエンでいいサイズをゲット!私の釣果じゃないですがイメージ写真を撮らせてもらいました。結局、私もアキちゃんもアタリ無し。夜は焚き火してソロキャンプです。翌朝は風がきつくて撮影のみ穂先をメタルにしたことで、穂先感度があがると同時に穂先破損も防ぎます!先重り感を解消するために、竿尻に好みの重さに調整可能な独自のバランサーを装着。お盆過ぎくらいからクラウドファンディングで先行予約を受け付ける予定です。<お願い>アオリイカの産卵シーズンですのでメスのアオリイカが釣れた時は出来るだけリリースをお願いしますね。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2022年05月18日
お待たせいたしました。10月2日(金)~4日(日)に熊本県天草へ行ったアオリイカ釣りのエギングランガン遠征釣行の動画の最終回の「後編」をYouTubeにアップしました。「後編」まだ前編・中編を見ていない方はこちらから見てください。「前編」「中編」★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2020年11月11日
こんにちは。今まではこのブログの更新を定期的にしていましたが最近はYouTubeの動画の編集もしてします。まだまだ不慣れでブログと違い動画の編集はむちゃ大変です(-_-;)なんとか熊本県天草へ行ったアオリイカ釣り遠征のエギングランガン釣行の動画の「中編」をアップ出来ました。よかったら高評価とコメントお願いいたします。続きの「後編」はもうしばらくお待ちください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2020年11月04日
お待たせいたしました。10月2日(金)~4日(日)に熊本県天草へ行ったアオリイカ釣りのエギングランガン遠征釣行の動画をYouTubeにアップしました。まだ初日の移動日だけの前編だけですが一緒に旅気分を味わって頂けると嬉しいです。続きの2日目・3日目の釣行記のアップはもうしばらくお待ちください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2020年10月29日
ご無沙汰しております。(-_-;)最近は釣りやキャンプに出かけても動画を撮ってユーチューブにアップしようと映像を貯めているのですがやっぱり編集が大変でなかなか進みません。ユーチューバーさんを尊敬しますわ(笑)最近は動画をばかり撮っているのでこのブログも更新がない状態です。先日10月2日(金)~4日(日)に久しぶりにアオリイカ釣り遠征に熊本県の天草へ行ってきました。その時も動画を撮ったのですがなかなか編集出来ずにいますので、まずは動画からスクリーンショットして画像でこのブログで報告いたしますね。(必ずユーチューブにもアップしますので待っていてくださいね)10月2日(金)昼まで仕事をして13時50分発の飛行機で熊本へ向かいます。今回の同行者は義理兄のアキちゃんです。釣りの遠征は久しぶりですね。ジェットスターを使うのは今回で2回目です。いつものピーチは関空の第2ターミナルですがジェットスターは第1ターミナルです。いざ熊本へ!無事に熊本空港到着後、レンタカーを借りに送迎車に乗ります。車内ももコロナ対策です。スカイレンタカーでプリウスを借りました。天草までは約2時間。到着したのは17時半です。天草到着後にアオリイカのポイントを聞きに「キャスティング天草店」さんに寄ります。店長にポイントを教えてもらいました。ありがとうございました。今回2泊するじゃらんで予約した天草プリンスホテルに到着です。(少し古そう)チェックインの受付をします。ロビーはこんな感じお土産物の販売コーナーもあります。海のそばなので釣り竿の貸し出しも!300円は安いですね!しかも釣れた魚を無料で調理してくれます。今回の部屋です。純和風!窓からの景色は漁港?そんなにいいホテルとは言えませんが・・・でもいいんです!今回はGOTOトラベルキャンペーンで来たので激安です。しかもお買い物クーポン付き!1人4000円分も。お風呂に入ってから晩御飯。激安なのに夕食はこの豪華さ!!しかもコロナ対策で部屋食です。明日の早朝からの釣りの為、早めの就寝です。ZZZZ翌日10月3日(土)の朝です。朝マヅメを狙う為、朝食をキャンセルして5時半に出発です。今回一発目の漁港に到着です。ちょうど日の出!朝マヅメに期待したのですが撃沈でした。2つ目の漁港です。※画像はすべて動画よりスクショで取ってます。ここで見えイカの赤ちゃんアオリイカを釣りましたが・・・こんなのノーカウントです。もっとデカいアオリイカを狙います。キャスティング後ラインが走りました!ヒット!まあまあの大きさですが・・・残念、コウイカでした。どんどんランガンで漁港を移りますがアタリがありません。アキちゃんがヒットしたようです。デカい!!!いいサイズ!!羨ましい!!おめでとうございます!!!時間はもう昼過ぎ。私は大したアオリイカの釣果もなく焦ってきました。とりあえず気分転換に昼食にします。熊本県発祥の「味千拉麺(あじせんラーメン)」さんに入ります。http://www.aji1000.co.jp/初めて食べましたがむちゃウマでした!朝食後、エギング再開です。小さな新子はいっぱいいます。天気も最高で暑いです。どうしても私は今日中に1杯は釣りたいと焦っています。6か所目くらいの漁港でやっと・・・・やりました!!しかも、いいサイズです。嬉しい!!真っ白な綺麗なアオリイカです。ようやく釣れたので勝負時の夕マヅメまで少し観光します。天草の崎津地区に来ました。崎津集落を散策します。小さな集落ですが雰囲気はいいです。「﨑津教会堂」です。昔、踏み絵が行われた有名な教会だそうです。そして夕マヅメ。先ほど、私が釣った漁港でゴールデンタイムを迎えます。やはり夕マヅメのゴールデンタイムに来ました!いいサイズ!足1本です。慎重に抜き上げます。あとでリリースするのでギャフは使いません。やりました!!本日2杯目!まだまだ狙います。3杯目来た!今度は小さめです。でも嬉しい!!この後、1杯追加して1日目で4杯釣ることが出来ました!!天草最高!!!2日目の夕食も豪華でした。3日目の10月4日(日)の朝です。昨日無事釣れたので今朝はホテルで朝食を食べてからエギングに行きます。朝食は普通でした。朝風呂に入り、9時にチェックアウトして空港に向かいながらランガンします。1つ目の漁港ではアタリ無し。2つ目は漁村です。ここでは私がアオリイカ1杯とコウイカ1杯を釣りました。釣りはこれにて終了し、昼ごはんは「しろやま食堂」で天草名物の天草ちゃんぽんを食べます。素朴な味ですが美味かったです。このままレンタカーを返しに熊本空港に向かいました。結局この天草遠征では私はアオリイカ5杯、コウイカ2杯とおまけの新子1杯。アキちゃんがアオリイカのみ4杯でした。天気も良くまあまあ釣れたのでいい遠征となりました。この模様を3日間密着の動画撮影をしているので編集が終わり次第ユーチューブの「あおりねっとムービー」にアップしたいと思います。https://www.youtube.com/channel/UCL4uFQN2EvHJbREXDrvHrPgきっとします、きっと・・・・・・時間はかかりますがやると思います・・・・・・・多分?(-_-;)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」https://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2020年10月04日
ここからは「後編」です。先に「前編」「中編」から読んでくださいね。中編からの続き・・・本日6月9日(日)は沖縄遠征3日目の最終日。15時10分発の飛行機ですので午前中はゆっくり過ごせます。同行者のG藤さんと慶良間諸島(チービシ)周辺まで船で行くシュノーケリングに行こうと計画していたのですが天気予報はまたもや「雨」です。とりあえず前日に予約したので集合時間の9時に集合場所の三重城港に行ってみます。8時過ぎに三重城港に着くと雨はまったく降っていませんでした。ラッキー!今回お世話になるのは「沖縄シーワールド」さんです。こちらで受け付けです。参加申し込みと代金1人4000円を払います。雨予報のはずが少し晴れ間も!っていうより日差しが暑いです。船に乗り込みます。むちゃデカくていい船です。なんか女性が多いですね~。男性2人組は私たちだけです(汗)。出船です。船の後ろにこの会社のジェットバイクが付いてきてます。パラセーリングとバナナボート用だそうです。20分ほどで目的地のチービシ周辺に到着です。船内のサービスも充実で。気分が悪い時のゲロ袋や飴のサービスや飲み物のサービスもあります。トイレやシャワーも完備です。トイレは水洗のウォシュレット付き!!スタッフからシュノーケリングの説明があります。レンタル代も費用に入ってます。でも私はウエットスーツは着ませんでした。スタッフのうちの1人がむちゃ可愛い女性です。ラッキーな事にこの子が私の担当に!!ほんまラッキー!!スタッフのAさんです。では早速、海にエントリーします。ライフジャケットは着けたくはないのですが決まりだそうです。G藤さんに頼んだのですが飛び込みシーンは撮れていませんでした。私が撮ったG藤さんの飛び込みシーンはバッチリです。パシャ!みんなエントリーしてきます。スタッフのAさんに撮ってもらいました。ではポイントまで泳いで行きます。スタッフのAさんとお互い写しやいっこです。(笑)海底に潜ってから水面にいる私たちをパシャ!こんな感じに撮れました。私も撮ってもらいました。透明度抜群です。和歌山の海では見慣れない魚も多いです。当たり前か!スタッフのAさんが何かを見つけたようです。ヒトデだそうです。う~、これはそんなに珍しくもないですが・・・(笑)餌付けタイムです。餌付け用に麩(ふ)をもらいました。むちゃ寄ってきます。ウツボ発見。十分遊んだので船に戻ってきました。私たちだけ船長の許可をもらって2階からダイビング!!なかなかの高さです。2時間ほどして帰港します。下船後、参加者全員でパシャ!最後に今回お世話になったスタッフさんと記念撮影。4年前に沖縄に来て実家は大阪だそうです。今度来るときは釣ったアオリイカを持ってきてと言われました。レンタカーを返しに行く途中に昼食タイム。やはり沖縄に来たら1回はこれを食べないと!「A&W」のハンバーガーとルートビア!!(笑)空港に14時に到着し早めにフライトの手続きをして15時10分発の飛行機なのでお土産売り場でG藤さんと話していて、ふと時計を見ると・・・15時09分!!まだ搭乗の手荷物チェックもしていないのに!!!しかもジェットスターは滑走路をバスで飛行機まで移動です。完全アウト!!でも奇跡が・・・機体のトラブルがあり25分遅れでギリギリセーフでした!ほんまラッキーでした。今回の沖縄遠征は釣果も含めて天気や色々ラッキーな事が連発でいい旅になりました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」https://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2019年06月09日
ここからは「中編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・朝6時にホテルを出発して船着場の那覇北マリーナに向かいます。天気予報では午前中から大雨で波風も強い予報です(-_-;)今回お世話になる遊漁船は私は初めて乗る寄宮フィッシングセンターの「ヨセミヤ2号」です。この船は那覇空港からも那覇市内からも近いので非常に便利です。6時半に到着し、7時出船です。今回、黒ハイさんが予約したチャーター便に集まった5人です。まずは矢沢船長からのトイレの使い方のレクチャーです。予定より早く7時前に出船です。船長から「なんでこんな終盤の時期にわざわざ大阪から来たの?厳しいよ!」って(-_-;)とりあえず船が出れたことだけでもラッキーです。目標は全員ボウズ逃れです。(って言いながらみんな3キロアップを狙ってますが・・・)ポイントには20分ほどで到着です。水深50~80mを流します。今回、沖縄特有の「ディープエジング」ではないというのはドテラ流しではなく、スパンカーを出して船を立てるからです。そして船長が操船してポイントの上をじっくり攻めます。なので「ディープエジング」みたいにシンカーを100g~120gと重くはしません。エギとヘッドシンカー足しても50~70gまででエギも3.5号です。タックルも普通のティップランで和歌山でやるのと一緒です。船を立てるので両舷で釣ります。この日はうねりがあり船首は大揺れでした。しかも船が船尾からポイントに入っていくので私は船首の一番最悪な釣り座です!!でも船酔いに強い私しか、ここの場所ではやれません。私のロッドは「あおりねっと☆アオリライド エギングTR S63 タイプN ARE-TRS63MH-N」です。うねりで穂先が上下して釣りにくい中、ティップに違和感を感じて合わせると・・・ファーストヒット!!700g級で小さいですが水深70m以上から上げてくるのでまあまあ重いです。まだ誰も写真を撮る余裕がなく自撮り!!で即リリースです。とりあえずボウズ逃れです。エギは「あおりねっと☆エッギーGL II (ラトルタイプ) 3.5号 パープル」すると右舷のG藤さんとまさぱぱさん2人に同時ヒット!!しかも2人共デカそう!!G藤さんの竿は「あおりねっと☆アオリライド エギングTR S66 ARE-TRS66MH」です。ようやく浮いてきました。むちゃデカい!船長がタモで取り込みます。まだ、後ろのまさぱぱさんは上がってきません。ようやく浮いてきました!船長が続いて取り込みます。船上は大盛り上がり!!G藤さんは2.7キロ、まさぱぱさんは2.4キロでした。エギは「あおりねっと☆エッギーGL II (ラトルタイプ) 3.5号 パープル」大阪に持って帰れないので即リリースです。船尾でやっていた黒ハイさんにもヒット!これもデカそうでしたら途中でバレました!吸盤だけが残ってます、残念。本人曰く2キロはあったそうです。エギはこれまた「あおりねっと☆エッギーGL II (ラトルタイプ) 3.5号 パープル」天気予報が大外れで晴れてきました、ラッキー!!すると私にヒット!!写真はないですが後ろにむちゃデカいのが付いてきていましたよ!!釣れたのはまあまあサイズの2キロクラスのレッドモンスターです。とりあえず手持ちで撮ってメスなのでもちろん即リリース。後ろのはオスですね!元気に泳いで行きました。途中まで横抱きだったのでエッギーを齧られています。鮎釣りさんにもらった地元の琉球レモンは船の上では格別でした!船尾の黒ハイさんに何か掛かっているそうです。まさかのサイズ!!こんなんもこのディープゾーンにいるのですね~。とりあえずボウズ逃れ!すると私にヒット!まあまあサイズかな?これまた2キロクラスでした。エギは「あおりねっと☆エッギーGL II (ラトルタイプ) 3.5号 パープル」船尾の黒ハイさんが根がかりと言ってますが浮いてきます。これは超ビッグサイズかも?横抱きからようやくフッキングしたのか?強烈な引き込みです。強烈過ぎて途中でバレてしまいました!残念。エッギーGLのカンナが伸ばされていますわ。モンスター用のビッグカンナタイプを作らないと!船長の今日は渋いという予想に反してコンスタンスに釣れるラッキーな日でした!いいサイズ!まさぱぱさんは船酔いでダウンしたのに復帰してからは絶好調!!初の沖縄釣行とは思えません。鮎釣りさんがまだ釣れていないので場所を変わってあげます。変わってもすぐにヒット!空気読みや!(笑)釣れるエギはすべて「あおりねっと☆エッギーGL II (ラトルタイプ) 3.5号 パープル」連続ヒット!!神がかって来ました!しかも良型ばかり私はせっかく沖縄にきたので「沖縄ディープエジング」スタイルでやってみます。リグは「あおりねっと☆ティップラン&イカメタル用リグ」下に鉛錘を付けてエギを胴付きにします。竿は「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」沖縄のディープエジング用に開発した竿です。底取りもむちゃ取り易いです。バットパワーがありシャクリも楽ちん。するとヒット!!むちゃ重い!!ドラグが鳴ります。これはいいサイズ!見た目は3キロクラスです。船長がタモですくって無事ゲット!デカい!!このロッドは安いのに凄いです。自画自賛!!(笑)やりました!!沖縄レッドモンスターゲット!今回のエギは「あおりねっと☆エッギーGL II (ラトルタイプ) 3.5号 オレンジ」です。パープルも良く釣れますがオレンジも引けを取りません。最初の横抱きで齧られていますね。アオカツのエギ部門では更新サイズ間違いなし!サイズを計ると見た目より軽く2.51キロでした。お気付きでしょうか?まだ地元の常連客の鮎釣りさんがまだ釣っていない事を!いろんなメーカーのエギを使っていますがなかなか釣れません。見かねて私のエッギーGLを貸してあげました。するとヒット!やりました!!恐るべしエッギーGL!!しかも2キロアップの大物でした。G藤さんも同時ヒットでダブルです。ツーショットでパシャ!最後まで絶好調なまさぱぱさんエッギーGL絶好調!!(販売価格432円のエギですよ!)あおりねっと☆エッギーGL II (ラトルタイプ) 3.5号 パープルパシャ!そして最後に特大も!いったか3キロ!!G藤さんも絶好調!!仲良くリリース。17時前に終了です。結局ほぼ雨は降らずで曇り空で暑くもなく最高の気候でラッキーでした。釣果はまさぱぱさん8杯、G藤さん8杯、私4杯、鮎釣りさん1杯、黒ハイさん1杯の計22杯でした。目標の全員ボウズ逃れが出来ました!そのうちエッギーGLで釣れたのがほとんどです。終了後、船長がみんなのタックルを水道で洗ってくれましたよ!親切にありがとうございました!まさぱぱさんの最後の特大サイズを計ると・・・惜しい2.88キロでした。ほとんどリリースしましたが地元の鮎釣りさんの持ち帰り用にオスを6杯ほどお持ち帰り。全部2キロアップです。終了後、この日に帰る黒ハイさんとまさぱぱさんを空港まで送迎します。私とG藤さんはもう1泊するので夕ご飯を食べに沖縄で有名な「ステーキ88」さんに来ました。店内はアメリカチック!ステーキも美味しかったです。ホテルに戻り風呂に入ってゆっくりします。鮎釣りさんからお土産を頂きました。ホテルの自動販売機で買った南国チューハイはむちゃ美味かったです。明日最終日は15時の飛行機で帰る予定です。それまでの午前中は船で行くシュノーケリングの予定です。でも天気予報は大雨です・・・シュノーケリング出来るのかな?不安。3日目(後編)へ続く・・・★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2019年06月08日
釣り仲間の黒ハイさんが先々月に沖縄のティップランに行こうと計画していたのに悪天候で中止になり6月8日(土)にリベンジで再度予約を入れた時にお誘いがありました。チャーター便で予約したので5人集めないといけないとの事!!沖縄遠征に参加してくれる心当たりの釣り仲間にあたるとなんとか大阪から私入れて4人、現地の沖縄在住で1人の計5人が参加になりました。メンバーは黒ハイさん、まさぱぱさん、G藤さん、私。そして沖縄在住の「鮎釣り」さんです。(沖縄なのにハンドルネームが「鮎釣り」さんて、なんか不思議ですが・・・鮎釣りさんはアオカツに参加してくれています)本題に行く前に前置きが長いですが・・・私とG藤さんは一緒に7日(金)の昼便で沖縄に向かい帰りは9日(日)の2泊3日です。黒ハイさんとまさぱぱさんは7日(金)の夜の便で来て8日(土)の夜の便で帰るという弾丸遠征です。ただ、この時期の沖縄は梅雨の真っただ中です。案の定天気予報では8日は雨で爆風予報でした(悲)船で出れるか微妙でした。黒ハイさんは沖縄にはツイてないようです。今回の飛行機はピーチではなく初めてジェットスターで行くことにしました。出発は下記です。これが帰りのフライトです。飛行機代は週末の3日間なのに1人往復2万円ほどでした。7日(金)の朝、会社を10時に車で出発し10時半に関空に到着です。ジェットスターは第1ターミナルから出発なのでピーチと違います。(ピーチは第2ターミナル)ジェットスターの搭乗窓口です。初ジェットスターですのでワクワクです。無事、搭乗手続きも終わり搭乗します。ピーチと一緒で飲み物や食べ物はすべて有料です。でも安いですよ。私は何も頼む気はなかったのですが・・・なぜか、「お客様には500円分のクーポンが付いていますので好きなものを」って言われたのでこれを頂きました!ラッキー!!(これがこの旅のラッキー連発の始まりでした!)無事、那覇空港に到着です。那覇空港ではLCCも旅客ターミナル側に降りるようになったのですが降りてからは滑走路をバスで移動しでした。天気予報では到着時はすでに曇り予報でしたがピーカンでした!ラッキー!!旅客ターミナルでロッドケースやスーツケースなど受け取ります。レンタカー屋さんの送迎バス乗り場に向かいます。レンタカー屋さんの送迎バスに乗りレンタカーを借りに行きます。移動用のレンタカーを借ります。ABCレンタカーです。3日間で免責保険付きで4500円と激安!!天気も良く暑くて、まるで梅雨明けした沖縄のようでした。これが3日間借りる、この旅のレンタカーです。G藤さんはまだ沖縄はまだ初心者なので今回は私が運転。(私は沖縄はすでに30回くらい来ています)着いてすぐに鮎釣りさんがおススメのシュノーケリングポイントに向かいます。空港から約30分。まだ晴れています。先に鮎釣りさんが来て待ってくれていました。私は鮎釣りさんとは初対面で挨拶します。時間は16時過ぎ。2時間ほどシュノーケリングをします。ちょうど干潮でタイドプールが出来ています。ラッキー!!干潮なので浅くなっています。透明度抜群!天気も上々!梅雨とは思えませんね~私G藤さんここは、こんな手軽に海中散歩を体験出来ます。しばし私の撮影した水中写真をどうぞ!本土ではなかなか見れない生物もいっぱい見ることが出来ました。2時間ほど遊んでもう18時過ぎです。堪能しました!これだけですでに沖縄来た甲斐ありました!鮎釣りさんにいい場所を教えてもらいました!ラッキー!!海から上がるとこんなヤドカリがいっぱいいます。オカヤドカリだそうです。むちゃ可愛い!!でも国の天然記念物だそうですので持って帰ってはいけませんよ。ここの場所は教えたくありませんが特別に・・・糸満市の大度海岸(別名 ジョン万ビーチ)です。ジョン万次郎が上陸した歴史ある場所だそうです。むちゃローカルですが海の家もあります。トイレも完備。鮎釣りさんがこんなデザートを買ってきてくれていました。パッションフルーツです。南国の味って感じで美味しかったですよ。鮎釣りさんとはここで別れて今晩の宿に向かいます。「沖縄ホテルコンチネンタル」です。こちらがフロントこちらがロビー設備も充実アルコール類もありましたよ。こんなサービスも部屋はツインベットです。まあまあの設備。風呂トイレも綺麗です。これで1泊2500円!!激安!風呂に入ってからフロントで教えてもらった沖縄郷土料理屋「かばす亭」さんに向かいます。ホテルから歩いて30秒。近!!さてG藤さんはどこにいるかな?(笑)店内はこじんまりしていい感じ。まずは乾杯!私は泡盛です。定番のグルクンのから揚げとゴーヤチャンプルと海ブドウ!地元でとれたお刺身盛。ソーキそば?ホテルに23時に戻ると黒ハイさんとまさぱぱさんが到着していましたので合流です。夜遅くまで明日の沖縄ティップランの話しで盛り上がりました。明日は5時半起きで7時出船の船で17時まで沖縄ディープティップランです。(沖縄ディープエジングとはまた違うそうです)船長曰く、「船が出るけど、もうシーズン終盤なので厳しいよ」って不安ですが明日は船が出れそうなので頑張ります。2日目(中編)と3日目(後編)へ続く・・・★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2019年06月07日
まもなく史上初の10連休のGWですね!海外旅行とか行く予定のない限り全然嬉しくないですね。3連休が3~4回ある方が嬉しいかも?わが社は実際10連休も休んだら注文が溜まってえらいことになりますので交代で出勤します。今のところGW前半に家族で1泊だけ和歌山に旅行に行く予定だけです・・・話しは本題に戻しまして・・・昨年2回ほどお世話になったことがある、宮崎県の日南にお住いのF嶋さんと「春になったらヤエン釣りで来てください」と誘われていましたので4月16~18日で行ってきました。前から南九州の日南沖は黒潮が当たっていて水温が高く、これならアオリイカのレッドモンスターが居てもおかしくないと思っていたので、1日目はヤエン釣り、2日目はレッドモンスター狙いのティップラン(ディープエジング)の予定です。今回は私1人での宮崎遠征です。4月16日(火)の午前中だけ仕事して昼から自宅近くの駅からリムジンバスで関空まで行きます。毎度お馴染みLCC「ピーチ」の14時40分発で宮崎に旅立ちます。釣り具など荷物は事前に宅配便で送っていますので身体1つで身軽です。関空はいい天気でしたよ。ちょうど窓際の席でした。ピーチは通路側の方が嬉しいのですが・・・フライト代がこの価格なので文句は言えませんわ。飛行時間はたった50分。宮崎空港が見えてきました。無事、宮崎に到着です。F嶋さんが日南から車で迎えに来てくれるって言ってくれたのですが1人旅なのであえて電車で向かうことにしました。運賃は1060円。釣り具など荷物は先に宅配便で送っているので楽ちんです。まず空港からはJR宮崎空港線で1駅だけ電車に乗ります。1駅なのですぐに「田吉駅」に着きJR日南線に乗り換えです。ここからがビックリのローカル線でした!田吉駅は無人駅です。ってこの後、降りるまでほとんど無人駅!たった2両の車両で各駅停車。電車ではなく動力はディーゼルなので地元の人は「汽車」と呼んでいます。しかも後ろの車両はドアが閉じたままです。むちゃスピード出すし、乗り心地も最悪!揺れるのはもちろん、むちゃ跳ねる!体が飛んでケツが痛い!でもトイレ付きです。しかし停車中は水が流れないそうです。(-_-;)でもこのローカル体験が「宮崎に旅行に来た!」って感じで私は大満足です。懐かしの「青島」です。18歳の時に友達と来て楽しかった思い出があります。空港からトータル1時間40分かかり、日南駅の次の駅の油津駅で降ります。駅から徒歩5分のF嶋さんが手配してくれて宿に向かいます。旅館「日南子」1泊素泊まり1人なので3000円でした。これがフロント。むちゃ昭和!(笑)共同の冷蔵庫とレンジとオーブンです。部屋は2階でした。一番奥の部屋。廊下は床が所々抜けていてミシミシ言います。耐震性は大丈夫かな?共同の洗面所。そしてこれが私が泊まった部屋です。なんか出そう?怖ここで2泊します。まあ寝るだけなので良しとしましょう!19時にF嶋さんが宿に迎えに来てくれるので待ちます。合流し近くの居酒屋へ!F嶋さんの家族と一緒に晩御飯です。私は地元の芋焼酎です。日南で獲れた魚貝類や(イカはアオリイカでした)地鶏料理が満載です。じとっこ?チキン南蛮も最高!〆は地鶏の雑炊です。22時に宿に戻って風呂に入ります。部屋でテレビを見て24時には寝たのですが風が出てきたのか?窓がガタガタうるさくて3時に目が覚めて寝れません!6時に迎えに来てくれる予定ですが朝4時に天気予報を見ると早朝から雨で8~9時くらいは10ミリ以上降る大雨予報!!F嶋さんにLINEをして10時に遅らせることにしました。6時くらいに急に睡魔がきて寝てると7時半にF嶋さんから電話がなり「雨降ってないよ」って!8時に用意をして宿でF嶋さんを待ちます。空は曇りですが雨は降ってません。天気予報の嘘つき!F嶋さん到着です。今日はヤエン釣りの予定なのでまずは活きアジを買いに行きます。漁港で無人販売で売っているそうです。いいですね~予約していた15匹のスカリから取ります。1匹100円。代金は代金箱へ!いいアジでしたよ。F嶋さんのマイボートの船着場に到着です。当初の予定より2時間ほど遅れて8時半に出船です。港から出ると海は風とウネリで風裏を探さないと危険な状態です。風裏に入ればなんとか竿は出せそうです。早速アジを泳がせてヤエン釣り開始。大きなホンダワラの流れ藻がたくさん浮いています。もうアオリイカの産卵時期は終わったって事かな?(-_-;)2時間ほどアジを泳がせますがアタリマセン。場所を移動します。するとF嶋さんにアタリです。でもラインが根に巻き込み根がかりに。残念!そんなんが連続2回ほどありました。今度は私にアタリです。竿で聞くとむちゃ小さそうです。テンションを掛けるとすぐに放します。何度も追い乗りしますがすぐ放します。最終的に追い乗りなし!アジを付け替えるとまた乗りますがすぐ放します。アジが消耗するだけです。これはエギングで退治や!っとティップランロッドでキャスティングのエギングをすると・・・ヒット!!乗りました!!まさかのヒットに私もビックリ!(笑)良く引く元気なイカです。そんなに大きくはないですがタモですくいます。無事ゲット!700g級でした。とりあえずボウズ逃れです。時間は14時。天候が悪化してきました。海が荒れないうちに漁港近くまで戻ります。雨も本降りになってきました。とりあえず漁港近くで待機します。寒くなり、もう心が折れそうです。でもまだ15時です。今日は18時までの予定なのでまだ終了には早いです。15~17時まで雨の中で耐えると徐々に晴れてきました!場所を移動してヤエン釣り再開です。するとF嶋さんにアタリです!ヤエンを入れて寄せてくると・・・浮いてくると墨を吐いてフッキングしています。私がタモで取り込み無事ゲット!これで2人ともボウズ逃れです。よかった!18時半までやりましたが暗くなってきたので帰港します。空にはいい月が出ています。こんな日は夜釣りがいいのですが・・・2日目の晩御飯はF嶋さんの自宅でご馳走になりました。愛犬がむちゃ人懐こく可愛いです。豪勢な晩飯!!焼酎も頂きごちそうさまでした。宿に送って頂き風呂に入り早めの23時には就寝しました。最終日の朝です。6時出船。今日は沖に出てティップランで宮崎沖レッドモンスター狙いの予定です。今日は都城から釣り仲間のS地さんが同乗で3人です。天気はいいのですが沖はうねりが大きく大波です。しかたなく、まずは浅瀬でキャスティング。するとS地さんにヒット!でもコウイカでした。残念。時間は10時。沖のうねりは収まったか?と沖に出ますが・・・大波で危険です。少し湾に中に入ってティップランをすると私にヒット!!でも小さい!レッドではなく白系のメスです。写真だけ撮ってリリースです。なんとか今日もボウズ逃れ。湾内でティップランしますがアタリマセン。天気は最高で無風!むちゃ暑い。湾内の移動を繰り返します。船長のF嶋さんはティップランをやったことがないのでポイントを知りません。とりあえずベイト反応があるところを流しますがアタリマセン。無風で船が流れません。こんな日こそヤエン釣りの方が良かったですね。時間は昼過ぎ。今日は夕方の飛行機で帰るので14時終了予定です。ダメもとで沖に出てティップランをします。通常のティップランではなく沖縄式「ディープエジング」です。竿はもちろん「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」外海の近くまで来ました。まだうねりがありますが何とか出来そうです。F嶋さんがさらしに向けてジグを投げます。何かがヒット!期待したのですがエソでした!ラスト1時間、外海の沖に出てディープエジングです。すると私にヒット!!グイーングイーンと強烈な引き込みが有ったのですがバレました!残念。最後の最後でレッドモンスターが掛かった!と喜んだのですが・・・ここで時間切れでジ・エンドでした。結局、船中3人で私の1杯のみでした。空港までF嶋さんに車で送ってもらい無事、ピーチのフライトで大阪につきました。F嶋さん大変お世話になりました。今回は海の状況に恵まれず、宮崎日南沖のレッドモンスター調査はお預けですね。またリベンジにお邪魔しますね!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2019年04月18日
ここからは「後編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・宿で朝食を済ませて7時20分に出発し約5分で船着場に到着です。近!宿を出るときに宿のオーナー夫婦に「アオリイカ釣って持って帰ってきますね!」って約束してきたので絶対釣らないといけません!汗今回同船するのは7名だそうですが出船時間の8時なのに、あと2名が来ません。ギリギリ到着すると女性2名でした!挨拶するとハヤブサの隼華レディの3期生の2人でした。川森慶子さんと鈴木あかねさんです。すぐに出船です。さあ、1年ぶりの沖縄ディープエジングに出発です。天気は最高!!ポイントにすぐ到着です。川森慶子さん初めてらしくて船長からレクチャーを受けてます。私はとりあえず自社製品のエッギーGL2の3.5号でやってみます。あおりねっとオリジナルのリグで胴付き仕掛けにします。下のおもりは30号!ロッドは沖縄ディープエジングの為に開発したと言って過言ではない「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」です。安価なロッドですがクオリティーは高く、一応、錘負荷30号ですが50号くらいまで余裕でシャクルことが出来ます。開始早々に義理兄のアキちゃんにヒットです!でも上がってくると・・・コウイカでした!コブシメ?もちろんアキちゃんも「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」です。期待に反して釣果はこのコウイカと、船尾で釣れた小さなリリースサイズのレッドのアオリイカだけです。風も強くてまあまあ波もあり、なかなか誰も釣果がありません。するとまたもやアキちゃんにヒット!注目を浴びる中、巻き上げていると・・・途中でジェット噴射がありゲソカットでバレてしまいました!残念!!私はロッドをあおりねっとと宇崎日新さんとでコラボ製作した「あおりねっと☆アオリライド エギングTR S63 タイプN ARE-TRS63MH-N」に変更します。もう時間は昼前です。すると真ん中でやっていた初心者の川森さんがヒット!続いて私が待望のヒット!!船首の方もヒット!(船長が撮影)写真はないですが他の方も次々ヒットしなんと7人全員ヒット!時合なので釣り上げたアオリイカはデッキにほっておいて釣りを続行しますが・・・でも時合は、この全員一斉ヒットのみで終わりでした。(悲)改めてみんなで撮影タイム!私のは一応レッドです。アキちゃんもレッド。2人揃ってパシャ!鈴木さんもレッド。川森さんもレッドと全員レッドでした。さすが沖縄!その後はポツポツと釣れていますがリリースサイズばかり。船首の方もヒットしますが・・・上がってくると新子サイズで船まで上げずに水面リリース。サイズが小さかったり、メスはリリースを推奨する仲村船長は偉いと思います!自分の遊漁船の領域の資源のことをよく考えていますわ。船長から提案でモンスター狙いで深場に行ってみることにします。錘を50号に増やして水深80~90mゾーンへ!でも反応なし!そろそろ最終の16時です。すると初心者の川森さんにヒット!キロアップのまあまあサイズが釣れました!16時になったので1日目は終了し上がりました。私は結局1杯のみ、アキちゃんはアオリイカ1杯とコウイカ1杯の2杯と本日は完敗でした。今年はタイミング悪かったのか?全体的にサイズも小さく釣果もイマイチです。私のはキロダウンなのでアオカツエントリーはしませんでした。明日にデカいのを期待します。アキちゃんは1.29キロあったのでエギ部門で初エントリーです。明日もほぼ同じメンバーだそうです。明日も一緒になるメンバーと最後に記念撮影をパシャ!晩御飯を隼華レディーの2人と一緒に行くことになり一旦宿に戻ります。写真はありませんが宿のオーナー夫婦に約束のアオリイカ2杯とコウイカ1杯のお土産を渡すとむちゃ喜んで戴けましたよ。少し休憩して18時半に待ち合わせの名護の焼肉屋さんに向かいます。写真は瀬底大橋です。船長に教えてもらった名護で有名な焼肉屋さんに来ました。「焼肉乃 我那覇」さんです。なかなか予約が取れない有名店らしいですが名物は「あぐー豚」だそうです。隼華レディーの2人も到着し乾杯です!私は運転するのでウーロン茶!食べ放題を頼んだので肉がどんどん来ます。釣り談議に盛り上がります。そして肉、肉、肉です。(笑)明日もあるので早めに切り上げました。そして3日目の朝です。本日も7人が乗船です。昨日とは3人入れ替わりました。今日は8時前に出船です。今日も天気は最高!!ポイントに着き釣り開始。今日も使うロッドはもちろん「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」なんと今日は私にファーストヒット!デカそうです!ドラグを鳴らしてラインが出ていきます。船長もこれはデカいと!しかし!!急に軽くなりバレました!残念。アワセは確実に入れたのに!!この一発だけで誰もアタリはなし。昨日より渋そうです。そしてまたもや私にヒット!でもむちゃ小さい!でもレッドですね。そのままリリースです。実はこのアタリは船長と話をしてよそ見をしていたのですがこの「スクイッドライドS66」はグリップをブランクタッチ仕様を採用しているので手の感触が来てアワセました。仲村船長もこの竿を気に入っていただき、この低価格でこの性能と感心されていましたよ。「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」もう昼過ぎです。私の1杯ともう1人の1杯でまだ船中2杯です。するとアキちゃんにヒット!これまた小さい!写真だけ撮ってリリースです。時間はもう14時あと2時間。船長がダメ元で超深場に行くというので錘を50号にします。水深90~100mです。すると船尾の地元の常連さんが本日初ヒット!しかもデカそうです。流石っと思ったのですが・・・上がってくると・・・コブシメでした!残念。ほんまに今日はシブくて全くです。まだ釣ったのは私とアキちゃんともう1人の3人だけ。まだ4人アオリイカの釣果なし。するとアキちゃんの竿になんか乗っているみたいです。なんの抵抗もないので・・・やっぱりコウイカでした。水面でリリース。時間は15時半。残り30分。上空を見ると・・・オスプレイが飛んでいました。今日は私たちが那覇空港に18時半に着いてレンタカーを返さないと行けないので漁港に16時に戻るため15時45分で終了しました。瀬底大橋をくぐります。結局今日は船中7人中アオリイカ釣ったのは3人だけでした。今回の沖縄遠征は天気には恵まれたのに釣果が・・・でも私もアキちゃんも2日間ともアオリイカが釣れたのでまだヨシとしましょうか!でも沖縄まで来てアオカツエントリーは無しってことですわ~(汗)高速を使うと余裕でレンタカーの返却に間に合いました!20時発のピーチの出発をもうこれで最後になるLCCターミナルで待ちます。最後にブルーシールの紅芋のアイスを食べて沖縄遠征の最後になりました。仲村船長2日間お世話になりました。また来年リベンジですね!あ、宿の「もすらのたまご」のオーナー夫婦様にも大変お世話になりました。来年行く時はまたお世話になりますね。P.S.船長も欲しいと言ってくれた「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」ですが、これから沖縄ディープエジングに行く方には超おススメですよ、1日シャクっても全然疲れません。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」https://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2019年03月13日
アオカツトーナメント2019が3月3日から開幕しているのですが予定が合わず、なかなか釣りに行けずです。初エントリーはヤエン釣りで!と思っていたのですが行けずで、前々から計画していた沖縄遠征の日程になってしまいました。昨年同時期に行ったときは偶然、ヤマラッピ(山田ヒロヒト)さんやユーチューバーのハイサイ探偵団と同船で、アオリイカの釣果も上々だったので今年も3月12日(火)~14日(木)で沖縄遠征計画をしました。その昨年の模様は「こちら」3月12日(火)、関空から朝8時発のLCCのピーチで出発です。今回も同行者は義理兄のアキちゃんです。前日までは雨だったのにちょうど朝から天気が回復です。ラッキー!那覇空港に10時25分に到着です。ピーチで沖縄に行くと面倒なことが1つあります。それは倉庫みたいなLCC専用ターミナルに一旦降ろされて旅客ターミナルまで送迎バスで移動しないといけなかったのです。それが3月18日から直接、旅客ターミナルに降ろしてくれるようになるそうです!嬉しい!!旅客ターミナルはやっぱり沖縄ムードもありいいですよね。空港まで持ってきてもらえる便利な業者に頼みレンタカーを借ります。時間は11時過ぎです。お腹が少し空いたので昼食を食べるため国際通りに向かいます。でも駐車場代が高そうなのでスルーです。少し走ると道路沿いに沖縄そば屋さんを見つけてここで食べることにします。「浦添そば」さんです。まだ昼前なのに店内はお客さんでいっぱいでした。私もアキちゃんも名物のソーキそばを頼みます。お稲荷さんも1個サービスと食後はコーヒーとサーターアンダーギーがサービスです。お腹が膨れたので再出発、天気も良く暑いです。高速を使って北上します。最終の許田ICで降りて「道の駅許田」に寄ります。今回、本日しかお土産を買う時間がないのでここで購入です。初日の本日は移動日で別に何かをする予定はありませんので観光をかねてドライブします。今帰仁の古宇利島まで来ました。古宇利島橋の手前で休憩です。橋の上から見る海はむちゃきれい!古宇利橋を渡った所の古宇利島ビーチに到着です。ビーチサイドにはおしゃれな店がありました。沖縄に来たって感じですね。ビーチに行ってみます。もう夏って感じ。自撮りをしている私。その写真がこれとこれ! なんかイマイチ(笑)古宇利島から瀬底島にある今回お世話になる旅宿「もすらのたまご」さんに移動します。こちらが旅宿「もすらのたまご」さんです。昨年9月にオープンしたばかり!偶然ネットで見つけた宿で明日の出船場所の本部港まで車で3分!(今回この宿を選んで大正解でした!)まずはチェックインです。私たちの部屋は2階でした。部屋はそんなに広くはないですがなんせむちゃ綺麗で格安です(1泊朝食付き1人2500円!)エアコン・テレビ完備で各部屋に冷蔵庫もあります。窓からの眺めも一応海も見えました。手書きの宿の説明書もよかったです。あとで出てきますが持ち込みバーベキューも出来ます。漫画がたくさんあるのでゆっくり過ごしたい方にもいいかも?フリーWi-Hiのサービスもあります。こちらが1階の交流スペースのダイニングルーム&キッチン。くつろげそうです。大型のテレビもあります。コーヒーは無料でセルフサービス。カップラーメンやビールも各200円でセルフで売っています。レンジや炊飯器や皿などすべて自由に使えます。大型キッチンも完備。自由に料理していいそうです。こちらがバーベキューのテラスです。炭&食材を持ち込めばコンロも貸してくれます。夜もやっていいそうです。このまま初日を終えるのはもったいないので去年も行った近くの漁港で少しエギングをします。夕マヅメ狙いですが全く反応なし。晩御飯や明日の昼飯の買い出しもあるので19時前に止めました。買い出しを終えて宿に戻ってきました。スーパーが近くにあるので便利ですよ!夜はこれまたいい雰囲気!残念なのはお風呂がなくシャワーのみです。でも水の勢いもよく快適でしたよ。洗濯機も無料で使えて洗剤も無料です。交流スペースで他の宿泊者と「ゆんたく」をしたかったのですがこの日は小さなお子さんとママの親子だけでした。早めの21時半に就寝しました。明日は8時出船ですので7時起きです。そして2日目の朝です。出船は8時ですが集合は7時半なので宿を7時20分に出ます。朝食のサービスは7時半からですが無理言って7時からやってもらいました!食パンとヨーグルトとコーヒー紅茶がセルフでサービスです。豪華ではないですが無料なので嬉しいサービスですね。さあ、今年の沖縄遠征はレッドモンスターが釣れるでしょうか?!7時20分に宿を出て港に向かいました。2日目、3日目の沖縄ディープエジングの模様は「後編」に続く・・・★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」https://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2019年03月12日
以前このブログのコメント欄にマイボートの事で書き込みがあった宮崎県のF嶋さんからのお誘いで10月16日の夕方から17日の夜まで格安航空のピーチで宮崎県日南までアオリイカ釣り遠征に義理兄のアキちゃんと2人で行ってきました。今仕事がトップシーズンで忙しくあまり時間が取れないので1泊だけでしかも宮崎に16:20に着いて翌日16:55発で帰ってくるという現地滞在時間約24時間の弾丸遠征です!飛行機は今回もいつものようにピーチのセール時に予約したので超激安でしたよ。片道運賃1人2290円!(手数料や荷物代は別ですが全部入れても1人往復合計7000円くらいでした)16日は昼過ぎまで仕事をして会社を13時に出て関空にマイカーで向かいピーチの15:15発で出発です。ピーチで宮崎空港に行くのは初めてです。滑走路を歩いて乗り込みます。ここで悲しい情報が・・・機内持ち込みの手荷物の重量が今月28日から今まで10㎏以内だったのが7㎏以内になるそうです。帰りにお土産を買うといつもギリギリなので今後は考えないと!約55分で宮崎空港に到着です。すでにF嶋さんが出迎えに来てくれてました。挨拶も早々に車に乗り込みます。なぜかというと夕マヅメ狙いで地磯から少しエギングをするからです。時間はもう17時過ぎ。急いで日南へ向かいます。18時前に到着しF嶋さんにガイドしてもらい穴場の地磯に向かいます。よく釣れているポイントに着くと・・・先客の地元のヤエン師が竿を3本も出していて入れませ~ん!しかたなく足場の悪い場所からキャスティング。すぐに陽がくれて真っ暗に!海底の状態がわかないので根掛かり連発でした。3個もエギをロストしてリーダーから飛びノット結びしてばかりです。(悲)晩飯を20時で予約しているので19時までしか出来ません。終了間際に私にヒット!!グイーン、グイーンと引き込み「ヤッター!乗りましたよ!」しかし寄せてくる途中で急に軽くなりバレました!残念。これにて終了です。まずは今晩の宿に向かいます。今晩の宿は油津駅前の「ビジネスホテルサンライズ」です。 いかにも田舎のビジネスホテルって感じです。ロビーもこんな感じ。チェックインを済ませて部屋はこんな感じ。寝るだけなので十分です。とりあえずユニットバスでシャワーを浴びます。19:50に駅前でF嶋さんと待ち合わせ。油津駅って広島カープ一色です!駅構内もこんな感じ。電車の本数もこんな感じです。ここでは電車と言わずに「汽車」と言うらしいです。F嶋さんと合流し歩いて店へ向かいます。田舎だと思っていたら商店街もこんな感じ。なんかむちゃオシャレ!F嶋さんが予約してくれていた店に到着です。日南館 本館。「みやざき地頭鶏(じとっこ)」が名物だそうです。乾杯!!地鶏料理はどれもむちゃウマでした。ここはF嶋さんにご馳走になりました。ありがとうございました!2件目はバーに行って1杯だけ飲んで23時過ぎに宿に戻り就寝しました。アキちゃんは飲み過ぎたのか?むちゃ酔っぱらってましたわ。2日目の17日の朝です。5時に起床し5時半にF嶋さんの迎えを待っていると来ませ~ん。寝坊したらしく6時前にようやく到着。船着場に着くとF嶋さんの地元の釣り仲間のM田さんがすでにスタンバイしていました。少し遅れて出船です。それでもちょうど夜明けでした。朝一は浅場でキャスティングをするそうです。でも全然アタリマセン。移動を繰り返します。何度目かの移動でようやく私に初ヒット!なかなか引き込みです!F嶋さんにタモですくってもらい無事ゲット!宮崎産のアオリイカ初ゲットです!この時期にしてはいいサイズです。生簀でキープ。でもこの1杯のみで他の方にもアタリ無し。時間は9時前。ようやくティップランをすることにしました。すると私にヒット!でもむちゃ軽いです。上がってくると・・・新子ちゃんでした。写真だけ撮ってリリースです。海底が荒いのか?根掛かり連発するのでリグを使ってダウンショットでやります。下には鉛オモリで、胴付きで付けるのはノーマルのエギ。こんな時はバイトリールのロッドが便利です。竿は新発売前の「あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B」のプロトタイプ。でもアタリが続きません。船長(F嶋さん)はティップラン経験がほとんどないのでポイントを探しながらの移動します。さらに波風が出て来てアキちゃんは船酔いでダウン状態。(昨晩の飲み過ぎが原因だそうです)風裏&波裏を探してランガンします。風裏を見つけ水深は15mと浅いのですがなんと釣りが出来そうです。すると私にヒット!いい引き込みします!浮いてきてF嶋船長さんにすくってもらいます。良いサイズの真っ赤です。レッド?やりました!もうすぐ昼前です。16:55発の飛行機なので終了予定時間は14時です。ようやくアキちゃんにヒット!と思いきや!サバフグでした。しかも群れでなんぼでもいますわ!釣れてもリリースです。時間は昼過ぎ。あまりに風が強くなって来たので風裏でキャスティングをしますがどこも風が巻き込んできて釣り辛いです。少し早めの13時半に終了して船着場に戻ります。結局、私以外は釣果無しという厳しい釣果でした。私はティップランで2杯、キャスティングで1杯に計3杯。(そのうち1杯は即リリース)ティップランで釣ったにはレッド系のアオリイカですね!検量すると650gでした。レッド特有の模様も。もう1杯は610gでした。これでアオフェス初エントリーが出来ます。アオフェスメジャーで胴長を計ると24.5㎝でした。重量650g+胴長245mmでエントリーです。この2杯はもちろんF嶋さんにプレゼント!14時過ぎに船着場を出て一旦、F嶋さんの自宅に寄って奥さんと一緒に宮崎空港まで送ってもらいました。無事18時に大阪の関空に到着しました。今回の宮崎遠征は釣果はイマイチでしたが充実した滞在時間24時間でした。この旅ではF嶋さんに空港まで送迎してもらった上、晩御飯もご馳走になり、マイボートに乗せてもらい本当にお世話になり、ありがとうございました。今度は春シーズンのヤエン釣りで行きたいですね!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2018年10月17日
ここからは「後編」です。先に「前編」・「中編」から読んでくださいね。中編からの続き・・・ポイントを大きく移動したのが正解だったのか、レッドモンスターの群れがいるポイントが見つかりました!ひと流しごとにダブルヒット・トリプルヒット続出します!一人がヒットすれば順番に1人ずつヒットして船内は大盛り上がり!ハイサイ探偵団の皆さんも超ハイテンション!山田ヒロヒトさん(ヤマラッピ)も一緒になってフィーバー状態です。どんな動画がユーチューブに上がるのか楽しみです。少しアタリが遠のいた時に・・・私とアキちゃんのダブルヒットです!私はフォールから止めた途端にシャクろうとするとむちゃ重い!根掛り?と思っていたのですがどうも違います!ヤマラッピと船長が「それ、むちゃデカイやつが横抱き状態や!アワセないと!!」と言われたのでアワせを入れたのですがスッポ抜けました!強烈に重かったです!!残念。同時にヒットしたアキちゃんもまあまあデカそうです。水深60~70mから引き上げて来るので大変です。船長にすくってもらってレッド系のアオリイカのメスでした。私のバラしたのがオスでペアリング中だったのかも?もう繁殖期に入ってきて交配の跡があるそうです。メスなのでリリースします。そっと頭からエアーを抜いてたくさん卵産んでね!今度はヤマラッピが単独でヒットです!さすがです、ティップランも上手いですわ!強烈な引き込みです。ようやく上がってきました。デカそう!ヤマラッピ、デカイに獲りました!流石です!3キロ弱だそうです。今度は私が単独でヒット!念の為、大きくアワせを入れました!船長にタモで救ってもらい無事ゲット!本日3杯目。これまたメスなのでリリースしました。これも途中まで横抱きだったようでキーストンのエギをガリガリに齧られています。すると今度は5人同時にヒット!船長がなぜかカメラ持って撮影してますわ!アキちゃんもヒットしています。浮いてきましたがタモがありません。またもやヤマラッピが助けに来てくれました。タモですくって無事ゲット!ありがとうございました!!これまたメスでリリースです。時間はもう14時過ぎ。16時終了予定です。誰も釣れてなくてもヤマラッピだけがヒットすることが多いです!やっぱり腕の差ですね~ハイサイ探偵団のインタビュー撮影です。きれいなレッドモンスターです。写真撮り違いますよ。動画のビデオ撮りですよ。私のカメラにもパシャ!15時を回ったので船着場の近場のポイントに大移動します。前に見えるのは「ちゅら海水族館」ですね。みんな疲れ果てて寝ています。朝やったポイントで最後のひと流しです。最後は自社のエギの「エッギーGL3.5号」で試してみますと・・・すると私だけにヒット!最後はちゃんと決めたいですね!無事ゲット!最後の最後で4杯目ゲットです!これにて終了!瀬底島大橋をくぐって帰港します。8時~16時と8時間楽しい時間でした。港に着き船長とヤマラッピさんに一緒に記念撮影をしてもらいました。ハイサイ探偵団もすごい釣果です。船中でいうと30杯以上は釣れましたね。小さいのもすべて赤系でした。最後にみんなでシメの感想シーンの撮影をしてお開きです。ヤマラッピさんと船長が晩ご飯を一緒に行くというのでご一緒させてもらうことになりました。私たちは一旦ホテルに戻ってシャワーを浴びます。これがホテルの部屋からの風景です。18時半に集合と言う事なのでまた本部に車で出かけます。瀬底島に沈む夕日が綺麗ですね。18時半前に今晩の食事場所の和琉酒ダイニング「良風(らふう)」さんに到着です。みんなが揃って乾杯です!船長のはからいで今日釣ったアオリイカを店で調理してもらいました。にぎりに刺身に天ぷらに内蔵も一緒にしたホイル焼きです。どれもむちゃ美味かったです。船長とヤマラッピは今後の沖縄の釣り&レジャーについて語っていました。私とヤマラッピとはアオリイカ釣りの今後やエギンガー、ヤエン師のモラルについて意見交換をしました。22時にお開きになり、船長、山田ヒロヒトさんと楽しい時間を過ごさせていただきました。ヤマラッピさんとはLINE交換したのでまた和歌山にも一緒にアオリイカ釣りに行こうという事になりました。歳もほぼ同じで主にアオリイカで飯を食っている同志ですのでこれからもよろしくお願いいたしますね。最終日3日目、3月15日(木)の朝です。ほんまは早朝から近くにエギングに行く予定でしたが昨日に堪能して疲れたので最終日はゆっくりホテルで過ごします。7時半に起床。今日もいい天気です。沖縄の清々しい朝です。今日はゆっくり目の朝食です。ほぼ昨日の一緒ですが・・・(笑)飛行機は14時発ですが9時にホテルをチェックアウトして那覇空港に戻りながら観光も兼ねてエギングポイントに下見をします。万座毛に来ました。何度も来たことはありますがやっぱり綺麗ですね。10代の時に男友達5人で沖縄までフェリーで旅行に来て泳いだ思い出の万座ビーチです。ここはどこも危険すぎて降りてエギングは出来ませんわ!真栄田岬に来ました。ここは青の洞窟などがありダイビングのメッカです。釣りも出来るみたいです。でも溶岩で足場はむちゃ悪い!でもきれいな所です。予定通り昼過ぎに那覇空港につきレンタカーを返して昼飯を食べて、LCCの乗り場にバスで移動しました。あっと言う間の3日間でしたが天気も最高で思わぬ出会いもあり、いい沖縄遠征釣行になりました。この沖縄遠征は毎年の定番にしたいですね!もっと大勢で行けるともっと楽しいでしょうね~。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」もちろん沖縄レッドモンスター狙いのエギもあるよ!http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2018年03月15日
ここからは「中編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・沖縄遠征2日目の朝です。遊漁船の出船が8時なので余裕を見て、ここ(ホテル)を7時過ぎには出ないと行けません。朝ご飯が付いているのですが7時からだそうです。6時半に起床しダメ元で朝ご飯のカフェを覗きに行くと・・・ある程度食事の準備が出来ていました。ホテルのスタッフさんに聞くと「まだ全部出ていないですがいいですよ」と嬉しいお返事が!!ホテルで朝食を取ることが出来ました。パンは食べ放題!ドリンクも飲み放題です。コーヒーも本格的。カフェもまあまあ広く。奥にも部屋が有りました。今日の私の朝食です。ホテルを7時過ぎに出発し、途中、コンビニで買い出しをして「キャプテンズ沖縄」の船着場の浜崎漁港に7時半に到着です。予約当初は乗合は私たち2人だけで船長が「声をかけてみるわ」って言っていましたが・・・船着場には6~7人くらいいました。準備をしていると私のところに男性が寄ってきて「私も奈良から来ています」って声をかけられました。サングラスをしていましたがどこかで見たような・・・「もしかして山田さん?」って私が言うと「そうです。船長から大阪からあおりねっとさんが乗るって聞いてました。」ってお返事が・・・そう、エギング界のカリスマ、あの山田ヒロヒト(ヤマラッピ)さんでした。ヤマラッピさんと少し話をしているとさらに偶然が・・・今回の乗合に沖縄のユーチューバーの「ハイサイ探偵団」の3人も乗るそうです。なんか面白くなってきました!まずはヤマラッピさんとツーショット!(一応私の方が1つ年上ですので以後「ヤマラッピ」で(笑))乗船名簿を書いて出船です。ポイントまではすぐらしいです。ヤマラッピは昨日もこの船に乗っていたそうですが風もなく潮も動かず渋かったそうです。ヤマラッピのスマホでも撮影(この写真はあとでもらいました)ポイントまで10分ほどでついてティップラン開始です。沖縄ではティップランとは言わずにエギングとジギングを足して「エジング」とか「ディープエジング」って言います。水深は50~100mゾーンです。単体(1つだけ)の重いエギをつけるのではなく、大き目の4~5号のノーマルのエギに3つ股サルカンで鉛オモリ30号~50号を付けます。さらに上にもエギを付けて2連にするとよく釣れます。こんな感じ。竿も固めのベイトリールロッドを使います。私は右肘を痛めていますので左手で竿を持ちます。私たち2人は後方でやり、船首デッキではハイサイ探偵団のロケを行っています。ようやく全員釣り開始。すると義理兄のアキちゃんにまさかのファーストヒット!ほぼ同時に真ん中のヤマラッピにもヒット!ダブルヒットです。船長にタモですくってもらい。無事ゲット!サイズはレッドモンスターにはほど遠いですが550gですが一応アオカツエントリー用の写真を撮っておきます。これでも赤系ですよ。船長がヤマラッピの獲物をすくいに行きます。これまた小さく700g級でした。アタリは乏しく移動を繰り返しますがアタリマセン。底瀬島や水納島周辺を探りますが・・・今日も渋い日なのか?時間は10時前。まだ私は釣っていないので小さくてもとりあえず1杯釣りたいです。この船にはトイレや氷の入った大型クーラーボックスを完備してくれているので助かります。天気は最高です。気温も少し暑いくらいですが風があり快適です。あとは釣果です。って思っていると・・・アキちゃんにヒット!そして私も!ダブルヒット!ところが2杯とも・・・むちゃちっさい!(笑)新子サイズです。とりあえず釣れたので嬉しいのですが・・・とりあえず写真撮ってリリースです。これでも赤系ですよ。時間は11時過ぎ。ここで船長が大移動を覚悟しました!もっと北上します!大移動をして古宇利島近くまで来ました。もう昼前です。するとハイサイ探偵団の方がヒットです!するとヤマラッピもヒット!群れに当たったのか?トリプルヒット!続いて私とアキちゃんにもヒットで5人同時ヒット!船長大変です。まずはハイサイたちをタモですくいます。でも後ろに大物が付いてきているそうです。船長エギを投げ込みます。ヒット!え!私たちは誰がタモ入れてくれるの?(^_^;)するとヤマラッピがタモを持ってすくいに来てくれました!まずは私のをすくったあと、アキちゃんのです。無事2杯ともすくってくれました。感謝!とりあえずアオカツカードと撮影!2杯ともオスですね。私の方がちょっと大きいかな?手持ち写真をパシャ!とりあえず、バケツに入れてキープして時合なので次を釣ります。のちほど計った写真です。これがアキちゃんの1.20キロ。そしてこれが私のです。1.27キロでした。ここから沖縄ディープエジングの真骨頂が炸裂します!レッドモンスターのダブル・トリプルヒットは当たり前!!船内は大盛り上がりです!その模様は「後編」に続きます・・・。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2018年03月14日
アオカツトーナメント2018の参加者が100名を超えました。たくさんのご参加ありがとうございます。まだ今月末まで募集していますのでブログをやっている方はぜひ、ご参加してくださいね。詳しくはこちら・・・「アオカツトーナメント2018春」話は本題に戻しまして・・・毎年年2回、春と秋に行っているLCCのピーチで行く遠征釣行ですが今回は沖縄本島に行ってきました。今回も義理兄のアキちゃんと2人です。出来ればもっと大勢でいければいいのですがさすがに平日3日間も休みが取れる方は少ないですね~。今回は3月13日(火)~15日(木)の2泊3日の沖縄北部の旅です。天気が心配でしたが予報では雨マークはなくいい感じで自宅を6時半に出発し関空に7時半に到着です。まずは搭乗の手続きです。そして搭乗です。関空もいい天気!8時35分発です。那覇空港に11時前に到着しました。LCCの到着場所からはバスで移動です。ピーチはこれがめんどくさいですね。そしてようやく旅客ターミナルに到着。今回のレンタカーは旅客ターミナルまで持ってきてくれる会社を選びました。しかも3日間で5300円と激安!でも電話してからやって来たのは40分も遅れてです。安いから仕方ないのかな?まずは明日のティップランで乗る遊漁船「キャプテンズ沖縄」さんの船着場を下見に行きます。本部にあるので高速に乗り那覇から一気に北上です。高速を降りると青い海が見えて来ました。時間はもう13時前。目的地の本部に向かう途中で昼食にします。ちょうど道沿いに沖縄そばの店を発見。「またべえ食堂」さんです。早くも私は暑くてTシャツです。やっぱり沖縄に来た初の食事はやっぱり沖縄そばですね!案外薄味でしたが美味しかったです。本部に到着です。先に釣具屋「もとぶつりぐ」さんにより情報収集です。明日の遊漁船に「キャプテンズ沖縄」さんが経営していると思って寄ったのですが・・・店長と話しをすると「キャプテンズ沖縄」は弟さんの会社だそうです。お兄さんの「もとぶつりぐ」さんも遊漁船をやっていますが「善海丸」だそうです。「善海丸」は家族で気軽に船釣りに行ける「トロピカルフィッシング」がオススメですよ。今度家族で来た時はお世話になるかも?エギも豊富に有りました。明日のティップラン(沖縄ではディープエジング)でオススメのエギを教えてもらい・・・購入しました!キーストンの5号のエギです。明日の船着場の下見をしたあと、今日の夕まづめ狙いでやるエギングの場所を探しに行きます。近くの橋でつながっている瀬底島に渡ります。瀬底島に渡った橋のすぐそばに小さな突堤があるというので来ました。砂浜もあり海水浴場になっています。むちゃ綺麗。ようやく沖縄に来たって感じです。「アンチ浜」って言うそうです。突堤を見に行きます。もうマリンスポーツをやってますね。残念ながら墨跡はまったくないです。違う場所を探しに行きます。少し瀬底島を散策します。もう1つあるビーチの「瀬底ビーチ」に来ました。この季節ですでに海水浴をしている若者たちがいますわ。青空と青い海と白い砂浜です。感激のジャンプ!(笑)瀬底島でのエギングはあきらめて近くの漁港に戻ってきました。どの海もむちゃ綺麗!スキンダイビングをやっていました。どこも浅くて波止場くらいしか深場はありません。波止場で作業している方に聞くと釣りをしてもいいって言うのでここでエギングをすることにしました。時間は16時。前の記事での書いていますが私は右肘を痛めていて左手でしかロッドが持てません。キャスティングを左手では、した事がないので陸からのエギングは今回は無理ですがなんとかやってみます。足元には小さなアオリイカがたくさんいます。クアイカ系のアオリイカです。アオリイカはシロ系・アカ系・クアイカ系の3種類あります。沖縄ではシロ系をシルイチャー、アカ系をアカイチャー・クアイカ系をクアイチャーと呼ぶそうです。私は以前、グアムでエギングをしてクアイカ系を釣りましたね。やはり左手でキャスティングはうまくいきません。アタリを取るのも一苦労!(^_^;)アキちゃんに頑張ってもらわないと!夕めづめの時合タイムですが当たりません。19時前までやりましたがタイムアップです。今回予約している名護市のホテルに遅めのチェックインです。「沖縄名護シティ センチュリオンホテル」です。チェックインを済ますとこんなチケットくれました。朝食とフリードリンクが滞在中サービス!402号室ですのでエレベーターに乗ります。各階にこんなロビーも!むちゃ綺麗!部屋もおしゃれでしたよ。カップルみたいなベッド!(笑)テレビも50インチの大画面!冷蔵庫や電子レンジまで付いています。風呂とトイレも別々です。これで1泊1人4000円ちょっとですわ。安!フロントでオススメの居酒屋を教えてもらって徒歩で来ました。満席で15分ほど待ちました。店内は雰囲気のあるいい感じ。こんなフグの提灯、本物かな?せっかく沖縄にきたので私はやっぱり泡盛ですね!イカ墨のソーメンチャンプルーと地元で獲れた魚の造りの盛り合わせと海ぶどうを頼みました。沖縄の料理最高!!22時に宿に戻って風呂に入り23時過ぎに就寝しました。明日は8時出船の遊漁船に乗りティップランでレッドモンスターを狙います。どんなドラマが待っているか、むちゃ楽しみです。沖縄遠征2日目は「中編」に続く・・・★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」http://www.aorinetshop.jp/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2018年03月13日
ここからは「後編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・鹿児島遠征の2日目の11月9日(木)の朝です。5時15分に起床しホテルをチェックアウトして港に向かいます。本日午前中は遊漁船の乗合で錦江湾でティップランです。船着場には5時半過ぎに到着。ホテルからすぐでした。今回お世話になるのは隼人新港から出船の「シースナイパー海龍」さんです。6時半の出船で本日の同乗者に挨拶をします。今日は私たちを含めて6人の乗合です。私たち以外は地元の方ばかりした。若い女の子の釣りガールもいましたよ。船が着いたので乗り込みます。天気も海上コンディションも最高です。ティップランは風がないと成立しないので風があるか心配なくらいです。でも船長から不吉な発言が・・・昨日からあまり釣れていないようです。(・・;)まずは漁港を出てすぐのポイントで釣り開始です。私たちは船の中央の釣り座です写真はないですが私たち以外の方が小さい300gサイズを3杯ほど釣れました。が、船長が大きなサイズを狙いに桜島周辺まで移動すると言うのですぐに移動しました。いざ!桜島へ!望んでいて桜島を見ながらのティップランです。次のポイントは向こうに見える沖磯だそうです。昨日もこの沖磯は桜島から見えていたのですが私はてっきり戦艦だと思っていました!同乗者に聞くとこの沖磯は軍艦島っていって戦争中はこの軍艦島を標的に特攻隊の射撃の訓練をしていたそうですよ。桜島に近づき絶景です。ちょうどいい風が出てきました。すると船首の方がヒット!居ますね~ナイスサイズです。(この写真は後日船長に頂きました)すると立て続けに隣の方がヒット!これもナイスサイズです。(この写真は後日船長に頂きました)すると今度はダブルヒット!!羨ましい!!(この時合に私も写真撮っている場合ではないのですが写真撮影も重要)お二人揃ってナイスサイズです。(この写真は後日船長に頂きました)私以外、皆さんダートマTRですが私はエッギーGLで頑張ります。するとようやく私に・・・キター!!竿を曲げている写真はないですがむちゃいい引き込みです!船長にタモで救ってもらって無事ゲット!船中で今日一のデカさかも?!クーラーボックスもなく持って帰れないので、そのままリリースしようとしたのですが同乗の女の子が欲しいというので差し上げました。(アオフェス更新エントリー出来ずです)続いて私にさらにデカいのがヒット!!みんなの注目を浴びて引き上げてきたのですが強烈なジェット噴射にフックアウトでバレました!残念!!でも楽し~い!しかも天気は快晴です!鹿児島最高!!って、まだアキちゃんが昨日から釣れてないので心底喜べませんが・・・でも時合はこの時だけでした。沈黙が続きます。徐々に桜島から水蒸気が出ています。まもなく噴火するそうです。(汗)アキちゃんもエギを変えて頑張りますがアタリマセン。ポイント移動しますが誰もアタリなし!でも飽きない景色に気持ちもよく爽快です。シースナイパー海龍さん、船長も優しくていい人でオススメですよ。しかも乗船代がむちゃ安い!!女性も安心のトイレ付き。朝の時合のポイントに戻ってくると女の子にヒットです!やりますね~。釣りが大好きでティップランや鯛ラバやタコ釣りもするそうですよ。むちゃ可愛い!すぐに人気の釣りガールになれますね!(名前聞くの忘れた!)(この写真は後日船長に頂きました)でもこの1杯のみ。また沈黙が続きます。風もなくてむちゃ暑い!!時間はもう昼前。最後のポイントで私に当たったのですがなぜか?ラインブレイク!今日はついていないですわ~。でも私の「あおりねっと✩エッギーGLⅡ3.5号 パープル」が一番アタリが多かったですね。12時半に終了で帰港です。最後に船長と記念撮影、パシャ!ありがとうございました!また来ますね!!このあと船長や同乗者と雑談して別れました!今日は希に見る激シブだったようです。なんでこんな日に・・・ついてないです。(でも天気がいいのが最高かも!)今回同乗した皆さんみんな良い方で感謝です。このブログ見てくれているかな?とりあえず、昼飯を食べに、レンタカーで移動して、またもや鹿児島ラーメン。黒豚味噌ラーメンですがむちゃ旨い!1時間ほど仮眠して少しドライブ。とうとう桜島が噴火しました。噴火も見れてラッキーです。飛行機のフライトは20時55分なので18時くらいまでは十分釣りが出来ます。まだ釣果のないアキちゃんの為、最後の望みを込めて波止場からエギングをします。桜島の噴火を見ながらのエギングは最高ですね。絵になりますわ。18時前までやりましたがアタリなし!アキちゃん残念でした。レンタカーを返して鹿児島空港まで戻ってきました。関空に着くとちょうど22時でした。そこから23時に帰社して深夜2時まで2日間の溜まった仕事して帰宅し、ようやく寝ました。アキちゃん2日間お疲れ様でした。釣果は激シブでしたが去年に続き、いろんな出会いもありいい遠征釣行でしたね。また行きましょう!
2017年11月09日
昨年のこの時期にも行った鹿児島県への遠征釣行ですがその時は北西部方面だけの釣行でした。その昨年の模様はこちら https://plaza.rakuten.co.jp/ototo/diary/201610190000/今年は鹿児島の南部の錦江湾に行きたくて今回も義理兄のアキちゃんの休みに合わせて11月8日(水)~9日(木)で計画をしました。今回は1日目はレンタカーでランガンで、2日目は遊漁船でティップランです。エッギーGLが仮面シンカーを付けると、どちらも使えますので大量に持っていきます。朝5時過ぎに出発し7時5分発のLCCのピーチで行きます。6時前に関空に到着。搭乗券の行きはセールで買ったので片道2900円です。激安!無事搭乗席を確保。早く着き過ぎたので空港内のコンビニで朝食を買ってベンチで食べます。いよいよ搭乗。行きしなの関空は少し雨が降っていました。最近、飛行機はピーチばっかりですわ。1時間ちょっとで、すぐに鹿児島空港に到着。まだ朝の8時20分ですわ。レンタカーの送迎車に乗ります。3分で到着。コンパクトカーを最安の2日間5400円で借りたのになぜか?ランク上の新型車の新車の「ダイハツ トール」を貸してくれました。安全装置も搭載車の最新です。ラッキー!!1日目の本日はレンタカーでランガンですので取引先の「かめや鹿児島姶良店」さんに寄ります。アオリイカ釣り(この地方の呼び名は「ミズイカ」)のイベントをしていましたよ。ヤエン釣り方法の案内書も置いていました!当社から先日納めたヤエンも売っていましたよ!店長に挨拶しようとしたのですがお休みでした、残念。でもスタッフの方がいろいろポイントなど丁寧に教えて頂けました!ありがとうございました。アドバイスを受けた桜島周辺をランガンしに向かいます。でもその前に1箇所オススメのポイントがあるって言っていたので寄ります。エッギーGLを用意しますが・・・ここはむちゃシャロー(浅場)でした。駐車場からかなり歩きます。若尊鼻から向こうに見えるのが桜島。遊歩道を歩くので足元はいいのですがむちゃ遠い!途中のポイントで少しやってみます。深さが分からいので5gだけシンカーを付けたのですが・・・浅くてすぐに着底で1投目でナマコゲット!シンカーを外してもすぐに着底で激浅でした。根がかり続出。場所移動します。最終地点の鳥居です。ここは自然に出来た若尊鼻の祠があります。安全祈願をして釣り開始。ここでもエギングをしますがアタリなし。結局、時間とエギのロストですわ。徒歩での移動距離がハンパなかったのでいきなりかなり体力を使いました!気温も高くて汗だくです。やはり桜島へ向かいます。桜島の避難港をランガンします。避難港とは・・・桜島噴火などで噴石など緊急時の島外避難のために設置されていて「退避舎」という頑丈な建物も併設されている港です。避難港マップ桜島周辺の漁港はほとんどがドン深です。少しキャストすると水深30m以上ありますのでなかなか底が取れません。エギンガーも多いのですが聞くと今日は潮が悪いみたいで釣れていないそうです。今日はあきらめてたところに・・・ようやく私にヒット!!サイズはまあまあサイズで嬉しい1杯です。ギャフを車に置いていたのでそのままゴボウ抜き!ちょうどこの時はエギ王Qサーチを使っていました!(笑)600gくらいあったのでゴボウ抜きは少しやばかったです。もちろん持って帰れないので即リリース。このあと少し雨が降ってきたので昼ごはんを食べに桜島港の道の駅「桜島」に来ました。時間はもう15時前。遅めの昼食です。鹿児島黒豚とんこつラーメン!むちゃ旨い!表にはこんな物が植えていました。「桜島大根」有名ですね!!エギング再開、時間はもう16時です。夕まづめで狙いで一箇所の漁港で18時まで粘りましたがアオリイカの回遊がありませんでした!今夜の宿に向かいます。途中、晩飯をコンビニで買い出しします。今回の宿は・・・ジャーン!!豪華な「ホテル京セラ」です。あの長渕剛さんが桜島オールナイトライブの時に泊まるホテルだそうです。館内はむちゃ綺麗で豪華!なんか場違い(笑)でも平日10組限定の素泊まりで1人税込4500円と激安でした。本館と別館は大きな渡り廊下です。別館でしたので動く廊下で移動です。本館はチャペルもあります。地元では人気の結婚式場だそうです。吹き抜けがすごい!部屋もむちゃ綺麗です。まずは大浴場に入り、先ほど買い出しした食材をフロントで電子レンジで温めてもらいました。カンパーイ!豪華なディナーでした!(笑)明日は5時起きで6時半出船なので23時には就寝しました。こんな豪華なホテルなのに寝るだけでした、勿体無い!ここで1日目は終了です。2日目の錦江湾のティップランは「後編」に続く・・・
2017年11月08日
ここからは「後編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・石垣島遠征2日目の3月15日(水)です。朝5時に起床し、昨日の夕マヅメに行った場所で少しエギングをしてみます。風裏で波もなくいい感じですが当たりません。7時半に終了。登野城漁港の八島小学校裏を覗きますがやはりここは激流で無理そうです。防波堤に海の中の壁画があります。これはアオリイカ(シルイチャー)かな?よく見るとエギも書いてありますね!(笑)一旦宿に戻って朝食を食べて、今日は石垣島本島を北上して島内観光します。川平湾に寄った時になんくるやさんに挨拶予定。(午後便に乗れればラッキーですが・・・)西海岸周りで北上し唐人墓前の景色です。風があり沖は白波がありますね。向こうに見えるのは観音崎灯台です。釣具屋さんで教えてもらったウィークリー・マンスリーマンション「ピースリーイン崎枝」前のポイントを覗きます。むちゃ浅い!永遠に遠浅が続きます。墨跡もないですね。屋良部崎方面に向かう途中の浜辺です。天気も良くなってきていい景色です。屋良部崎付近に車がたくさん路駐しています。崖を降りていくと眼下に大海原です。やはり北部はうねりがあり時化模様。あのたくさんの車はサーファーでした。ここは穴場のサーフポイントですね。もう終了なのか上がってきます。御神崎灯台に来ました。景色はいいですが爆風です。帽子が飛ばされそうです。海は大荒れ模様。そして川平湾に到着。観光客も多いです。でもほとんどが中国人ですね。天気もよく風もあまりありません。暑いくらいです。最高の景色ですね。ブルーシールアイスを購入して景色のいいところで休憩します。やっぱり石垣島へ来てよかったです。グラスボートの「ぐるくん」さんの前に「なんくるや」さんの看板を発見!!電話をしてもらうとカフェまで来てくれるそうです。ちゃんぷるカフェでお会いできました!東恩納護船長と女性スタッフの前田さんです。やはり今日は船が出るのは無理そうです。残念。3年前から石垣島のアオリイカのレッドモンスター釣りを始まているそうです。前田さんもむちゃ小柄でかわいいのにレッドモンスターハンターの釣りガールです。3月~6月が一番いいシーズンだそうで、またすぐに来たいですね。またの再会を約束して別れました。(すぐに2人ともとFB友達になりました)道を走っていると見覚えのある人形が!!10数年前に来た事がある、そう「島田紳助」さんのお店です。以前はカフェ「トムル/TOMURU」という店名で石焼チーズカレーが美味しかった記憶があります。今はカフェ「マリナーダ」という店名でした。建物は昔のままですね。ちょうどお腹が空いていたのでここで昼食を食べることにします。10数年ぶりの懐かしい店内です。店員さんと話をすると今のオーナーも紳助さんの知り合いだそうです。タコライスを頼みました。むちゃ美味しかったですよ。そして島の最北端の平久保崎灯台に来ました。天気もよく最高の景色です。風もほとんどありません。青い海と沖には珊瑚礁のリーフが見えます。ここも前に来た事がある記憶が蘇ってきました。そしてこの景色が最近、映画館で見たような??そう!ディズニー映画「モアナと伝説の海」とそっくりです!この映画私はハマリましたわ!おすすめですよ。今度は東海岸を南下します。エギング出来ないか所々で車を止めて下見しますが・・・どこもむちゃ浅い。夕方、宿に戻ってきて2人ともかなりお疲れで夕マヅメ狙いのエギングはやめておいて少し仮眠します。19時頃。夕食とお土産を買いに繁華街ユーグレナモールに。夕食は石垣牛のにぎりが食べたいと「一仙」さんに。一品で石垣牛のにぎりを頼んでそれ以外は2人とも刺身定食で安くあげます。ボリューム満点の定食でした。私のわがままで沖縄にきたらどうしても食べたいのが「A&W」のハンバーガーです。明日の朝食用にテイクアウトで買います。店内は英語がほとんどで本土にはないバーガーショップですね。帰り口に「私たちの対応やサービスが満足したらこのベルを鳴らしてください」というベルがあったので思いっきり鳴らしました!(笑)風呂に入り、22時頃、就寝し明日は10時40分のフライトなので帰るだけです。そして3日目の3月16日(木)の朝です。(早朝エギングも諦めました)今日は帰って昼から仕事ですわ。この宿は安い割に設備も充実していましたよ。ここは洗濯干し場。広い食堂もあります。有料の1杯100円のコーヒーもありますがインスタントコーヒーは無料です。昨日買ったハンバーガーをレンジで温めます。そしてロビーで食べます。やっぱり買いたてでないとあまり美味しくないですね~。ここは宿の無料駐車場です。8時過ぎにチェックアウトを済ましてレンタカーを返しに向かいます。レンタカー屋さんに空港まで送ってもらい、ピーチの搭乗手続きをして待合ロビーで時間潰し。また最後にブルーシールアイスを食べました。定刻通り10時40分に離陸し12時50分に関空到着です。そのまま自分の会社に行き14時から夜まで普通に仕事しました。(笑)さっきまで石垣島にいたのになんかへんな気分です。その夜、次女がお土産の海ぶどうを美味しいと1人でパクパク食べてしまいました!(悲´・ω・`、)今回の遠征釣行は悪天候覚悟で行ったので釣りが思うように出来なかったのは仕方ないですが天気もまあまあ良く10数年ぶりに石垣島本島の観光も出来てなんくるやさんとも知り合いになれたので行ってよかったです。(キャンセル代の3万円無駄にしなくてよかった!)絶対今度は、なんくるやさんでお世話になって石垣島レッドモンスターを釣りたいですね!
2017年03月15日
アオカツトーナメント2017の締切も今月末に迫ってきましたよ!興味のある方はぜひご参加くださいね。このトーナメントは競技ではなく釣りのモラルやマナー向上を共有したり情報交換のコミュニケーションが目的ですので順位はあまり関係ないので気軽にご参加くださいね。賞品も上位ではなく5の倍数の順位(5位・10位・15位・・・・・)の方に当たるので小さなサイズのエントリーでもいい賞品が当たりますよ!釣果エントリーの有った方全員にエントリー賞もあります。アオカツトーナメント2017申し込みはこちら(締切3月末)http://aokatsu.aorinet.jp/tnmnt2017/話は本題に戻しまして・・・我が社では2~3月中旬くらいまでが年間で一番暇な時期になります。前にも書きましたがこの時期にスタッフ(社員)が交代で1週間リフレッシュ休暇を取る制度を今年から設けました。私もそれに便乗し2日+半日間だけですが休みをもらって3月14~16日に遠征釣行計画を立てていました。(ちょうど義理兄のアキちゃんもこの3日間が休みだったので一緒に)行き先を迷いましたが少しでも暖かいところに行きたいと思ってピーチの直行便もある「石垣島」にしました!(昨年夏に家族旅行で行ったばっかりですが・・・)飛行機を予約してから石垣島で今アオリイカが釣れているのか調べると・・・オフーシーズンだそうです!(^^;でも沖縄本島の船からのティップランでレッドモンスターはよく釣れているので石垣島でもティップランは釣れるでしょう?と思って調べると・・・そんな遊漁船ありません!ここはコネクションを使って地元の知り合いに船を出してもらえないかお願いするとなんとか有りました!!石垣港ではないのですが北部の川平湾から出船する「なんくるや」さんです。早速、船の予約を入れてその日を待っていると1週間ほど前からの天気予報が怪しい様子に・・・ちょうど滞在する14日午後便と15日午前便は大時化予報で北風の風速6~10m、波は4~5mの予報。出発前日になんくるやさんに確認するとたぶん欠航だそうです。(トホホ)地元の知り合いに陸からのキャスティングは出来ないか確認しますがこの風ではほぼ無理とのこと・・・アキちゃんと相談してこの遠征釣行の中止を決断しました!が、今回ピーチの予約を「ハッピーピーチ」で予約していたので変更やキャンセルはきかないそうです。宿などのキャンセルも含めると1人3万円くらいパーになります。それは勿体ないのでのんびり石垣島本島の観光でもしに行こうとやっぱり出発しました。14日(火)朝7時15分関空発の飛行機です。10時過ぎに新石垣空港に到着。スカイレンタカーさんを予約していたので送迎バスに乗ります。5分でスカイレンタカーの営業所に到着。今回のレンタカーは日産のノートです。3日間で5900円と激安!いつものようにアキちゃんが運転で私がナビゲート。まずはエギングのキャスティングが出来るポイントを探しに行きます。北風の爆風でもなんとか石垣島の風裏になるポイントが数箇所あり1つ目は「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」のビーチです。でも浅過ぎです。水深30cmほどが永遠に沖まで続いています。ここはあきらめて移動。次は登野城漁港です。ここは水深もあり良さそうです。ただ潮の流れが激流。時間はもう12時過ぎ。とりあえず昼食にします。石垣港近くのあずさ丸さんです。やはり沖縄にきたらソーキそばですね!胡椒を入れようとすると「ピパーチ」と書いていました。沖縄特有の「島こしょう」だそうです。お腹も膨れたので釣具屋さんを巡りエギング出来る場所の情報収集します。前にも来た「中村つりぐ」さんです。エギはたくさんありますが店員さんにいくと今は石垣島本当ではアオリイカは釣れないそうです。やっぱり!北部で1箇所いいと所が有るそうですが遠いですね。明日行ってみようかな?次に「島つりぐ」さんです。ここもエギはたくさんありました。エギソンも!でもこの時期いい所はないそうです。でもエギングダービーをやっていましたが12月1日~3月5日で終了していました。もう時期的に遅いそうです。サザンゲートブリッジを渡ってうろちょろしているといいポイントを見つけました。南の浜町緑地公園の前のテトラです。風裏になり少しは水深がありそうです。地元の子供たちも釣りをしていました。小魚をよく釣っていましたよ!南国特有ぽい魚ですね。アキちゃんの前に新子が居て見えるそうです。が乗りません。とりあえず海が綺麗なので癒されますね。夕マヅメ勝負で一旦宿に行くことにしました。今回の宿は民宿「八重山荘」さんです。民宿というよりホテル並みの建物と広さです。まずはチェックインの手続きです。1泊3950円と激安。部屋もきれいで広かったですよ。2間有り。大浴場もありますが部屋にバストイレも付いています。男2二人では十分ですわ。疲れていたのか1時間ほど仮眠をとり17時頃から先ほどの場所でエギング開始!するとアキちゃんに先ほど昼間に見えていた新子が乗ったようです!むちゃ小さいのですぐにリリース。南国のアオリイカのクワイカ系ですね。20時までやりましたがこの1杯のみでした。一旦宿に車を置いて晩御飯を食べに歩いて繁華街に!沖縄料理の店がいっぱいあり迷いますが・・・ちょうど生ライブを開始する「一魚一会」さんに入ることにしました。ちょうど三線ライブが始まりました!一気に旅行気分が高まりました!ライブ中なのでなかなか飲み物と料理が来ません。ようやくオリオンビールがきたので乾杯!!平日なのに店内はお客さんでいっぱいです。グルクンの唐揚げ、むちゃ旨い!私は「オジー自慢のオリオンビール」という唄がむちゃ気に入りました!!釣りが出来なくても来てよかったと思った瞬間でした!(笑)アリ、カンパーイ!!店の壁に餌木が吊り下げられていたのをきっちりチェックしていましたよ!22時に宿に戻って大浴場でお風呂に入り就寝しました。明日はダメ元で北上し川平湾のなんくるやさんに行ってみようと思います。奇跡的に船が出て石垣島レッドモンスターが釣れることを祈って!!石垣島遠征の2日目は「後編」に続く・・・
2017年03月14日
ここからは「後編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・翌朝4時に起床して暗いうちから宿の前の波止場からエギングをしました。すぐに私に新子ちゃんがヒット!もちろん即リリース。朝マヅメに期待したのにアタリはこれだけで明るくなってきてもイカの気配がありません。波止場から見た宿です。朝食は7時なのでそれまで頑張りますが全然です。時間はもう6時30分にこの最後のキャストでやめようと言っていると・・・ アキちゃんに何かがかかったようです。本人いわく「ゴミかも?」って。浮いてくるとでかいコウイカでした。なんの引き込みもなく浮いてきました。私がギャフで取り込み無事ゲット!むちゃデカイ!!しかもアカ系のコウイカですね。逃がそうか迷ったのですが宿のマスターに電話すると「持って帰ってきて!」っていうので今回初のお持ち帰り!とりあえずコウイカを宿の厨房に渡してきました。昨晩はもう暗くてよく分からなかったので宿の周りを少し散策します。こちらが今回お世話になった「えびす屋」さんです。ここのグラスボートは有名だそうです。向こうに停まっているのがグラスボートです。隣には小さいですがプライベートビーチ?があります。宿に入るとこんな感じ。階段上の2階へ。これは2階の部屋からの景色です。先ほど釣りしていた波止場です。こちらは1階のウッドデッキです。目の前が海です。7時に朝食です。先ほどのコウイカをすぐ横で捌いてくれました。獲りたてですわ。アオリイカとはまた違い食感で美味かったです。朝食後、マスターと話していると宿に小さな和船のボートもあるそうで、それを午前中だけなら貸してくれるそうです。8時半~11時前でお借りする事にしました。(ラッキー!)時間は8時過ぎ。部屋で帰り仕度をしているとちょうどフェリーが来ました。この波止場はフェリーの船着場です。 約束の8時半にボートをお借りします。このボートは以前のマイボートの「T-1号」そっくりでした! 出船です。外海は危険なので湾内だけをドテラで流してティップランをします。ただ魚探がないので適当に流すしかありませんでした。するとアキちゃんにいきなりヒット!でもジェット噴射があまりありません。上がってくるとやっぱりコウイカでした!悲。ボートをお借りしたお礼に獲物は全部マスターに持って帰ります。またフェリーが来ました。危険なので岸沿いで待機。 魚探がないのでポイントが分かりません。ようやく私にヒット!上がってくるとまたもやコウイカでした。これもマスターに持って帰ります。とりあえず1杯ずつ釣れて良かったです。たぶん海底が砂地なのでしょうね?アオリイカのアタリがありませんわ。予定より早く10時半にボートを返してチェックアウトしました。えびす屋のマスターいろいろお世話になりました。適当にネットで探して選んだ宿だったのですがいい宿でほんま選んで正解でした。宿は天草方面の牛深漁港行き牛深~長島・蔵之元を結ぶ「三和フェリー」の乗り場の横です。1日10便も出ていて車も乗せれるカーフェリーです。人だけなら大人490円小人250円と格安です。宿は少し古いですが今年の2016年8月にリフォームして内装は綺麗でしたよ。ハイビスカスが咲いていました。南国って感じですね。この日も最高気温29度ありました! 11時に宿を出て一路、鹿児島市内に向かいます。途中、国道3号線沿いの「麺屋 しげぞう」さんで昼食を取りました。九州らしい豚骨ラーメンで美味しかったです。そして鹿児島市内へ。お決まりの「西郷隆盛」像に来ました。ズームで撮るとこんな感じ。近くの観光協会で鹿児島観光の話を聞きに行くとなんと・・・穴場の西郷像が上から見えるビルの事務所に通してくれました!! こんな角度で撮影するのは珍しいでしょうね。 上から見た西郷像。事務所の方は2018年のNHK大河ドラマが西郷隆盛の「西郷どん」(せごどん)に決まったと喜んでいましたよ。そして車で移動して城山公園展望台に来ました。ここからの桜島(御岳)の眺めが最高だそうです。テレビ取材も来ていました。少し霞んでいましたがいい景色!3日前も噴火したそうですよ。昨年2015年は年間1252回も噴火したそうです。びっくりですね!桜島の周辺の錦江湾でもアオリイカがティップランでよく釣れるそうですよ。またゆっくり観光で来たいですね。こんなご当地アイスが売っていました。商品名は「火山灰アイス」。あまりにも不味そうなネーミングなので買うのやめました。笑時間はまだ15時。帰りの飛行機は20時40分発なのでまだまだ余裕があります。疲れも溜まっていて帰宅もかなり遅くなりそうなので、銭湯に行って仮眠する事にしました。高速に乗り19時にレンタカーを返して鹿児島空港に送迎してもらって搭乗手続きです。帰りの飛行機では爆睡であっという間に関空到着です。最後にKIXカードにポイント溜めます。空港から自宅が近いので23時には無事帰宅出来ましたよ。あっという間の充実した2日間でしたが天気も雨も降らずカンカン照りでもなく快適でした。釣果はイマイチですが無事2人とも釣果有り、私アオリイカ4杯コウイカ1杯、アキちゃんアオリイカ2杯コウイカ2杯とサイズは小さいですが、なんとか2人とも釣ることが出来ました。アキちゃんお疲れ様でした。ずっと運転してもらってありがとうございました!今度はいつどこに遠征行こうかな?(爆)
2016年10月20日
自宅の一番近い飛行場が「関西国際空港」で車で20~30分という便利さとその関空を拠点に格安航空LCCの「ピーチ」が飛んでいる事もありアオリイカ釣りの遠征釣行をここ数年しています。今まで西表島(石垣島経由)、長崎、沖縄本土2回と海外では香港と行っているのですがまだまだ行きたい場所もあり「全国のアオリイカを釣りたいなあ~」と、そんな話を数ヶ月前に義理兄のアキちゃんとしていると一緒に行きたいというのでピーチのセール時に10月19日(水)~20日(木)で鹿児島空港行きの航空券をダメ元で予約していました。片道運賃2490円の激安です。行きは10月19日(水)関空7時5分発で鹿児島空港8時15分着。帰りは20日(木)鹿児島空港20時40分発で関空21時50分着です。徐々に日が迫ってきて2人とも体調も良く予定通り行けそうで天気予報もまあまあ良さそうです。でも現地の事が全然分からないので、あおりねっとショップ本店のお得様の鹿児島県在住のKさんに相談すると「長島」っていう離島がオススメというので行くことにしました。10月19日(水)自宅を5時半に出発し6時前に関空到着。 手続きも無事終えて搭乗です。アキちゃんはピーチは初めてだそうです。定刻通り、いよいよ出発です。あっという間に鹿児島空港に到着しレンタカー屋さんの送迎車を探します。送迎車でレンタカー屋さんに向かいます。約3分で到着。ネットで予約した激安「ワンズレンタカー」、トヨタのヴィッツを2日間で5000円ポッキリ! 一路、長島に向かいます。運転担当はアキちゃんで私がナビ担当。途中、「釣具スーパーアオキ」さんにより情報収集です。別に何もいらなかったのですが小物を購入して長島のポイントのアドバイスを店長に聞くと・・・「どこでも釣れるよ」って、一言だけでした。ナイスアドバイスありがとうございます!笑※11月からヤエン用の活きアジも販売開始するそうですよ。黒之瀬戸大橋を渡ると長島です。 橋を渡り切ったところで昼食タイム。ボリーム満点の昼食でした。そこでこんなパンフレットをゲット!長島は観光名所だったのですね!知らなかった!もっとゆっくり出来れば観光もするのに!長島町は人口10,921人世帯数4,451世帯の島で出来た町だそうです。そこそこ住んでいますね。黒之瀬戸大橋の下の瀬戸漁港を覗きます。ここは「日本三大急潮」だそうです。潮の流れが半端ないです。でも墨跡はいっぱいありましたよ。地元のエギンガーと話すとむちゃアオリイカが釣れるそうですが激流での独特な釣り方は難しいそうなのでパスしました。ランガンでいろいろ漁港を回りますがどこも墨跡でいっぱいでした。でも最近エギンガーが多くイカもスレてきてなかなか釣れないそうです。不安。3番目の漁港に到着です。風も波もない状態です。先客のエギンガーは3人いましたが釣れていないそうです。不安。足場も高く水深もありそうなのでTSF釣法にはもってこいの場所です。早速、テンションフォールで誘うと穂先が戻りました!!すかさずアワセです!ヒット!!グイーン、グイーンと引き込みいい感じ!小さいですがアオリイカです。鹿児島産アオリイカ無事ゲット!!クーラーボックスもなく持って帰れないので釣果はすべてリリースします。アキちゃんにもレクチャーしてTSF釣法を伝授します。時間がないので次々移動です。ここの漁港もエギンガーやヤエン師がしました。テトラに移動して浅場を探ると・・・ヒット!やりました!2杯目。 まあまあサイズです。即リリース。ヤエン師の竿のドラグが鳴っています。気づいていないので教えてあげると・・・どうも青物のようです。なかなか上がってきません。カンパチの子供って言っていました。また移動です。伊唐島へ行きたかったのですが道を間違えて針尾公園に来てしまいました!ナビ失格ですね。きれいな公園です。 ん?「空中展望トイレ」?ビックリ!用を足しながらの絶景トイレでした!トイレの屋上に上がるとこれまた絶景!!こちらは熊本の天草方面です。こちらの向かいの島が行きたかった伊唐島です。またもや場所移動。諸浦島へ渡りました。 ここもいい雰囲気の漁港です。墨跡もいっぱいです。アキちゃんにストラクチャー周辺の狙うポイントをアドバイスします。すると・・・新子ちゃんですがなんとかアキちゃんも初ゲット!!場所を変えてキャスティングすると・・・ またもやアキちゃんにヒット!調子乗ってきました!!まあまあサイズです。おめでとうございます!時間は17時前。そして本日の最終ポイントに到着です。天草や獅子島行きのフェリー発着場所の諸浦港です。今回の経路はこんな感じ。 ここもいい感じです。すると私にヒット!新子ちゃんですが本日3杯目。ここで夕マヅメの19時ごろまで粘ることにしました。本日最大のアタリラッシュを期待したのですが・・・全くアタリなし!場所選択失敗でした。19時に切り上げて本日の宿に向かいます。夜道を30分くらいかかりました!ネットで見つけて予約した民宿「えびす屋」さんです。http://www.489.gr.jp/ebisuya/早速チェックイン。部屋は2階でクーラーがきいていました。きれいな部屋でしたよ。トイレもむちゃきれい。お風呂は大きくはないですが1人ずつ入れば十分な大きさです。なぜ?この宿に決めたかというと・・・目の前が波止場でフェリーの発着場です。明日の朝マヅメにエギングします。 風呂に入って20時から晩ご飯です。今日の宿泊客は私たちだけで貸切みたいです。笑遠征釣行での一番の楽しみのひと時です。1泊2食で1人7000円なのにボリーム満点でした。宿のマスターと2時間くらい話をして楽しいひと時でした。マスターの生い立ちや長島町の歴史の話を聞かせてもらいました。22時に床に入り就寝しました。明日朝は4時に起床して前の波止場で朝食までエギングします。鹿児島遠征釣行の1日目はこれで終了です。2日目は「後編」に続く・・・
2016年10月19日
私はアオリイカ釣りは春はヤエン釣り、秋はエギング、冬はティップランで夏はちょっとお休みで魚釣りって感じで1年をアオリイカ釣り中心に楽しんでいるのですが昨年春に釣具メーカーのヤマリア(ヤマシタ)社の当社の担当になった新人のS君が「山口県に春でもエギングで爆釣りが出来る場所がありますよ、来年一緒に行きましょう!」ってお誘いをもらっていました。このブログでも書いていますが実は2週間前にその釣行を計画していたのですが悪天候で延期になり、6月11日(土)~12日(日)で予定していた釣り仲間の昌さんと串本へアオリイカの産卵シーンを観察にダイビングに行く予定を急遽変更して行ってきました!!10日(金)夜23時に昌さん迎えに来て頂きアトレーで2人で出発です(S君とは山口県で合流予定)。夜中、山陽道を走り朝6時頃、フェリー乗り場に到着し少し仮眠。フェリーは9時出船なので少し時間がありチケットを買ってから時間潰し。私の遠征用の荷物です。ヤエンと違いエギングなので楽ですわ。今回は宿を取らず釣り場で野宿です。少しフェリー乗り場の漁港をお散歩。S君はなかなか来ませんね、もうそろそろ出船なのに!無事、S君とも合流しフェリーに乗り込みます。大きなフェリーで仮眠出来る休憩室もありました。昌さんとS君は初対面なのでいろいろと情報聞きます。このエギは今度新発売される「ヤマシタ✩エギ王Q LIVE サーチ3.5号」の新色だそうです。S君のヤマシタのエギのラインナップ。島に近づいて来たので甲板に出ます。いよいよ離島に上陸です。目的地の離島に無事上陸しS君の地元の友達が車で釣り場まで少しだけ送ってくれました。でも釣り場までは、ここからが大変な道のりでした。悪路やテトラを歩くこと約30分です。ようやく目的地の釣り場に到着です。時間はちょうど正午頃。地元の友達はここで朝からやっていてすでに13杯釣っているそうです。最大は2.6キロ!!私たちが準備している間に1杯ゲットです。すっげー!S君も第1投目でヒット!!足場が高いので5mのギャフでは届きません。いきなりキロアップです!それからS君と地元の友達は次々に釣り上げていきます。足場が高いのでかなり遠投して乗るみたいです。釣ったアオリイカはすべて即リリースです。正午から始めてすでに16時過ぎ。私と昌さん以外は順調に釣果を伸ばしますが2人はなぜかアタリマセン。4時間休憩なしにシャクリって暑さと寝不足でダウン寸前です。そんな時・・・私と昌さんがフェリーが来たのを眺めてよそ見していると昌さんのアタリが手に伝わり、すかさずアワセるとヒット!!そこそこデカイ!!なんとかギャフに掛かり無事ゲット!遠征初ゲットは1.5キロのオスのアオリイカでした。おめでとうございます!これも即リリースです。そこから全員アタリがなくなりました!(悲)日が暮れて来ました・・・まだ釣っていないのは私だけ・・・悲。ここまで来てこのままボウズで帰るのか?!と焦りが・・・徐々に暗くなって来ました。S君いわく暗くなるとあまり釣れないそうです。(汗、汗)明日は天気があまりよくない予報なので本日中にボウズ逃れをしておきたいのですが・・・。ここでシャクリと誘い方を私の得意の「串本シャクリ(改)」に変更します。このシャクリはどこに行っても鉄板的に釣れるシャクリとアタリの取り方で私の秘密兵器です!するとやはりヒットです!!やったー!!そこそこ大きいのでギャフを掛けてもらいますがギャフが届きません!!もうちょっとという時にイカを際に寄せようとロッドを振った瞬間にPEラインがコンクリートに触れて・・・ラインブレイク!!アオリイカがエギごとバイバイです!せっかくのボウズ逃れの釣果が!!!悲しい。でもあまり落ち込みません。串本シャクリならまだ釣れる自信があります。やはりすぐにヒット!!今度は慎重に取り込み無事ゲット!!時間は20時過ぎ。これからという時に横からの風がかなり強くなり強制終了です。どうせ夜はあまり釣れないそうなので朝マヅメに期待です。なんとか私も釣れたので気もち良く寝ることが出来ます。21時に波止場で野宿です。でも風が強く気温が低くなりむちゃ寒い!!風裏もなく私は少しでも風が当たらないテトラの上で寝ることに!!汗。ZZZZZ Z Z・・・Z・Z・Z・Z・Z・Z寒いのとテトラで不安であまり熟睡出来ずに4時に目が覚めました。今日は朝からも横風の爆風です。アタリがわかりません。私と昌さんは期待の朝マヅメもアタリなしです。すると天気予報より早く雨が本降りになってきました。でも私の中では釣れる気配が満々になり、またもや「串本シャクリ(改)」に変更です。この釣り方は風に強くアタリが分かり易いので初心者にはもってこいです!すぐにヒット! 2日目も無事ゲット出来ました!そんなに大きくないですが嬉しい1杯です。そして調子に乗ってもう1杯追加!私の釣れるのはなぜか?メスばかりですわ。どうして昌さんにも2日目も釣ってもらいたいので「串本シャクリ(改)」を伝授です。するといきなりアタリです!キロアップのオスのアオリイカです。なぜか昌さんはオスばかり。釣果はオスもメスもすべてリリース。これで2人とも2日間ともボウズなしです。時間は11時。帰りのフェリーは14時ですが雨が止んでいる間に少し早めに納竿にしました。大きなテトラで危険なので慎重に帰ります。無事フェリー乗り場に辿り着くか体力が心配です。なんとかここまで延々テトラを歩いてきました。汗だくでクタクタです。なんとか漁港側の陸に着きました。まだまだ歩きます。ようやく到着。赤い灯台から悪路を歩いて約30分です。雨が止んていて良かったです。フェリーが来るまで船付場で休憩です。離島のお茶はむちゃ高い!!フェリーでは爆睡でした!無事本土に夕方に戻り、そこから土砂降りの中、車で山陽道を走りなんとか日が変わるまでには帰宅出来ました。昌さん往復運転ありがとうございました。結局私は4杯(うち1杯は取り込みミス)、昌さんは2杯でした。釣果はイマイチですがサバイバルな遠征エギングで楽しかったです。今回の教訓をいかして来年も行きたいですね。来年はリベンジで10杯以上目標です。 ※ちなみに今回S君は2日間で15杯だったそうです。さすがですね。先週土日はS君は2日間で80杯釣れたそうなので今回は渋かったようですわ。
2016年06月14日
ここからは「後編」です。先に「中編」から読んでくださいね。中編からの続き・・・沖縄遠征3日目の最終日。やはり朝起きるのがしんどくて7時半に起床、朝マヅメはあきらめました。ホテルを9時にチェックアウトして今日は南部を車でランガン予定です。帰りの飛行機は20時20分発なので19時にはレンタカーを返却に行かないといけません。10時前にまずはじめの釣り場の海野漁港に到着です。風もなく天気も良いので真夏の暑さです。外海はテトラなので足場は悪いです。波止場は内湾向きなら足場は良いですがむちゃ高い。新しい墨跡も有りますね。何回かキャスティングしていると水面になんか大きな影が・・・むちゃデカいアオリイカです!2キロは余裕に有りますね。エギを投げても興味無し。やはり朝マヅメに来たら良かったかな?まあ観光も兼ねてのランガンなので移動を繰り返します。あざまサンサンビーチに寄って夏の沖縄気分を味わいます。最高のロケーション。昼間は釣りをやめて海水浴しようかな?漁港を転々と移動して目的地の沖縄南部の南城市にある奥武島です。島といっても橋で簡単に渡れるのでオススメです。橋を渡ると有名なてんぷら屋さんが有ります。そのお店の前がポイントだそうです。なんか川でエギングしているみたいですね。ど干潮でむちゃ浅い。橋の反対側も投げてみますが反応無し。時間は昼過ぎ。お腹が減ったので有名なてんぷらを食べてみます。次から次へとお客さんが来て行列が出来ます。1個65円とむちゃ安い!私は、さなかとアーサのてんぷらを食べました。もちもちしてむちゃ旨い!!てんぷらだけではお腹が脹らまないので2階の食堂で昼ご飯です。沖縄そばを食べました。ポスターにもアオリイカ(シルイチャー)とコブシメ(クブシミ)の事が載っていますね。勝負は夕まづめの17時からと決めて島を散歩しながらランガンです。これがさっき食べたアーサですわ、食べる前に見なかって良かった!のんびり癒されますね。干潮なのでかなり先まで行けます。ここが今の南先端。ここにもてんぷら屋さんが有りました。ほぼ一周終わりかけにこんな看板が!竜宮神って行ってみます。どれが竜宮神か分かりません。パワースポット?たぶんこれだろうと偶然一緒になったおばちゃん達と海の安全祈願を祈ります。島の東側の大きな漁港です。ここが一番回遊してくると思いますね。時間はまだ14時。少しだけ投げて車で仮眠して夕方から本気モードで勝負します。少し寝て16時です。小腹が減ったのでさっきのてんぷら屋さんに向かいます。てんぷらの前に暑いので沖縄ぜんざいを食べました。200円。かき氷の下にぜんざいが入っていてむちゃ旨い!そしてもずくのてんぷらを完食。時間は17時前。18時終了予定のラスト1時間の夕マヅメチャンスです。水温を計ると23℃。ぜひ私よりすーさんに釣ってもらいたいです。でもアタリがないまま17時50分です。すーさんに「ラストキャストで終了しましょう」と言ってシャクると!!!ヒットです!グイーンと引き込みが有り強烈なジェット噴射で、掛かりが浅かったみたいでバレました、残念。時合?ようやくこれからという時に終了です。レンタカーを返却しピーチの待合場所(倉庫)です。予定より少し遅れて出発し無事、関空に22時半に到着しました。帰ってから翌日食べた海ぶどうのお土産はむちゃ旨かったですよ。今回の沖縄遠征の釣果は私のティップランでの1杯だけですがいろんな出会いが有りほんとに充実した遠征でした。天気も最高で一足早い夏を体感して来ました。すーさん、お疲れ様でした。すーさんも釣れていればほんとに最高の旅になったのに・・・残念ですがまたぜひ行きましょうね!K柳さん夫婦大変お世話になりました!
2015年04月18日
ここからは「中編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・中編の前に私は飛行機(ピーチ)を使ってのアオリイカ釣りの遠征釣行は今回で5回目です。1回目は西表島(石垣島経由)、2回目が長崎、3回目が香港、4回目が沖縄(伊計島周辺)でした。どれも車でのエギングのランガンでしたので船釣りの遠征は初めてですのでぜひ釣って帰りたいですね。期待に反して、はやり渋いのか誰にもアタリが有りません。天気はいいのですが爆風で30号のオモリをつけても底が取りにくいです。そんな中、船首でやっていたK柳さんにヒットです!でも新子の300g級でみんなで大笑い!!でもすぐに2度目のヒット!これはマシな感じです。 船長にすくってもらい無事ゲット!1.5キロのまあまあサイズ。でもレッド(赤イカ系)ですね。船尾の方もヒット!デカそうです。2.5キロだそうです。その後も船尾で2杯追加でこの方の一人舞台でした。すーさんにも待望のヒットかと思いきや!・・・根掛り・・・残念。時間は昼過ぎ。なかなか渋くて釣ったのはまだ7人中2人のみ。私は気合を入れてやり過ぎて腕がパンパンです。地元の方はジギングロッドやジギング用のリールでやってますね。納得。上空に爆音を轟かし戦闘機が頻繁に飛んで来ます。むちゃくちゃうるさい!!心が折れそうになって来たその時に待望のアタリです。我ながら根性のヒット!アタリは明確と聞いていましたが繊細なアタリでしたよ。水深50mから引き上げてくるのにむちゃ重い!腕がパンパンだったのでリール巻くのも一苦労です。でも嬉し~い!オリジナルロッドのアオリライドエギングもいい仕事してくれました。ようやく浮いてきました!船上で記念撮影。持ち方変えてもう1枚。真っ赤ですね、エギはやっぱりエギソンでした!無事釣れた記念に林キャプテンと記念撮影。14時半に終了です。激シブで結局、私のアタリが最後でした。7人中3人のみ。帰港し釣果を検量です。水揚げです。私の獲物を計ると・・・2.11キロ!思ったよりなかったです(悲)。でも立派なレッドモンスター。記録更新用のアオカツカードと写真のはずが・・・後で見ると光って写っていない!!ノーエントリーですわ!残念。船長が何やら作業しています。墨袋を結束バンドで縛ると墨が出ないそうです。結果、私の1杯とK柳さんの2杯(新子含む)と地元の方の3杯の計6杯だけでした。一旦ホテルに戻り風呂に入り一休みです。夕まづめにエギングに行こうか迷いましたがしんどくて止めました。夕食はK柳さんの知り合いの居酒屋の予定です。ちょうど国際通りを通るので歩いて行く事にしました。途中、公設市場に寄ります。地元魚介類がいっぱい。なぜかどこも中国人でいっぱいです。海ぶどうのお土産を購入。なんか沖縄に来たって感じです。そしてその知り合いの店に到着。店名は「やえん」です。なんか縁が有りますね。K柳夫婦と夕食会開始です。料理長に私のアオリイカを捌いてもらいました。沖縄の塩で食べるとむちゃ旨い。バーナーで炙るとさらに旨い!ゲソは天ぷらに。墨は「イカ墨汁」にしてもらいました。アオリイカ以外にオーナーにいっぱい豪華な郷土料理をご馳走になりました!泡盛をたらふく飲み大満足です。写真には写っていませんがエギソンのオーシャンフローの徳田さんも合流し釣り談義で盛り上がりました!帰りはタクシーで無事ホテルに到着。明日最終日は車でランガン釣行の予定ですが起きれるかな?ここで文字数オーバーになったので「後編」に続く・・・
2015年04月17日
ソアラ号の共同オーナーでもあり、すーさんの同僚でもある滋賀県のK柳さんが昨年の4月に沖縄のティップランで船中4キロアップ2杯含む2~3キロばっかり36杯の大爆釣したので来年は一緒に行きましょう!と誘われていたので行って来ました。K柳さんは奥さんと夫婦でいくのでこちらは同行者のすーさんと一緒に行き、K柳夫婦とは現地合流です。日程やスケジュールや費用等は何度も調査し得意の貧乏旅行になりました。なんと!4月15日(水)夕方~17日(金)夜までの3日間の日程で飛行機はLCC「ピーチ」のセールで片道2000円、宿泊1人1泊3850円2泊で7700円、レンタカー3日間1人あたり2300円と基本の旅費1人約15000~20000円くらいです。激安!!出発日の4月15日(水)は15時まで仕事をして16時に関空到着です。ロッドケースだけ預け荷物で2人で1個に入れます。別途1600円。離陸は17:45発です。最近、飛行機事故が多いので心配ですね。前回のピーチでの沖縄遠征でも書きましたが乗客はほとんど荷物扱いです。滑走路に下ろされて倉庫で荷物を受け取ります。ベルトコンベアなんてありません。そこからも大変で荷物を持って大移動。送迎バスを待ち空港ターミナルに向かいます。ターミナルに着いたら誰もいません。レンタカー屋さんに連絡を取ります。迎えに来てもらい無事レンタカーを借りれました!時間はもう22時前。ようやくホテルに到着です。宿泊は「沖縄ホテル」です。1泊3850円の割りにはむちゃいいホテルでした。部屋も広くてきれいです。装備も充実。部屋風呂もありますが別に大浴場もあります。ホテルから徒歩5分くらいで飲食街があります。そこで晩ご飯にします。あまり贅沢はせず沖縄そばがメインです。泡盛も1合だけ。ホテルに戻り大浴場に入り24時には就寝しました。沖縄2日目の朝。7時に起床しK柳夫婦と待ち合わせの釣具屋「サンノリー2」さんに向かいます。8時に到着。ここでK柳さん夫婦と合流です。まずは本日のティップランで使うエギを購入です。「エギソン」という沖縄で大人気のエギです。レッドモンスター用に4.7号を4個購入。各メーカーのエギもたくさん売られていますがオーシャンフローのエギソンが大人気です。ヤエンも一部有りましたよ。こんなヤエン用のアタリセンサーを見つけました。試しに1個購入です。サンノリー2からすぐの那覇北マリーナに到着。 今回の沖縄遠征はもう1つ目的があります。この商品を届ける事です。誰にかと言うと・・・大人気エギ「エギソン」のオーシャンフローの代表の徳田さんにです。実はあおりねっとと前から取引が有りました。今後はコラボも有るかも?そして今回お世話になる「沖縄ブリーズフィッシングサプライ」の林船長と一緒に記念撮影です。K柳夫婦は2人ともアオカツ参加者です。すーさんもです。時間は9時過ぎ。さあ、いよいよ出船です。地元の釣り人3人と合計7人の乗合です。風は強いですが天気は最高!気温も28℃以上あります。沖縄のティップランは別名「ディープエジング」と呼びます。オモリを20~30号付けてほぼジギングです。さあ釣り開始。エギを入れると合計約120~150g有り、水深50~80mです。巻き上げて来るだけでもかなり重いです。私はあおりねっとオリジナルロッド「アオリライド エギング」で挑戦です。船長いわく、今年は去年と違って超激シブだそうです。(不安)釣行時間は9時~14時までの5時間です。はたして沖縄のレッドモンスターは釣れるでしょうか?ここで文字数オーバーになったので「中編」に続く・・・
2015年04月16日
ここからは「後編」です。先に「中編」から読んでくださいね。中編からの続き・・・また余談ですが沖縄でのアオリイカ釣りシーズンは年中釣れるそうですが特に11月~5月頃までが良いそうです。さらに2月くらいが一番良いと地元の方が言っていました。本州では一番厳しい時期が良いって事は嬉しい情報ですね。また来年2月くらいに計画しようかな(爆)。12月17日(水)沖縄遠征2日目の朝です。朝5時半に起床し6時に昨晩と同じポイントに来ました。相変わらず爆風で風速12mほどあります。テトラの下に降りると風がましになりますのでなんとかエギングは出来ます。7時過ぎ、ようやく明るくなってきました。朝マヅメの時合のはずですが誰もアタリがありません。雲の切れ間からようやく日差しが!絵になりますね。風が強いですが天気はまあまあのようです。記念にパシャ!予報では波5mでうなりをともなうと聞いていましたが全然です。時間はもうすぐ8時です。一番期待していた朝マヅメも撃沈でした。せっかくなのでセルフタイマーで記念撮影をパシャ!ホテルに戻り朝食です。なんと!こんな豪華な朝食ですがお客さんは私たちともう1組だけです。昨晩のお客さんは5組だけだったそうです。沖縄もオフシーズンはガラガラですね。ここは結婚式場のようですね。スタッフの方に写真を撮ってもらいました。部屋に戻ると陽が差込みいい天気です。真新しいテニスコートもありいいホテルですね。なんでこんなに安いのでしょう?チェックアウトも済まし帰りの飛行機は20時20分発なので飛行場に向かいながら道中18時くらいまでランガンでエギングをします。ここはホテルのグラスボート乗り場です。足場はいいのですが後ろから爆風です。写真では分かりませんがロッドケースが転がる程です。浅瀬なのでいきなりラインブレイク!リーダーを結ぶのも車内でないと無理です。そしてまた朝のポイントにきましたが干潮時で浅いです。相変わずの爆風。爆風の為、少し遠投するとエギが風に乗りラインがなくなるまで飛んで行きます。場所を移動していきますが運悪く干潮時で浅くてどこも釣りが出来ません。昨日、下見をしたまだ風裏になりそうなポイントまで来ました。どこも墨跡は多いです。薄曇りですが天気はまあまあです。自撮りでパシャ!ここも浅くてこんなワーム似たいな海藻がいっぱいです。時間は昼過ぎ。離島の最終のポイントですがアタリ無し。こんなに釣れないのはおかしいと水温を計るとなんと16℃ほどです。通常この時期の沖縄は20℃以上はありますよね?この爆弾低気圧で急激に水温が落ちた模様です。本土に戻り高速に乗り一気に糸満市まで来ました。時間は15時。ちょっと遅めの昼食です。昼食は沖縄に来ると必ず食べる「A&W」です。このチェーン店は沖縄しかない上、アメリカのチェーン店なので海外に来た気分にもなれますよ(笑)。ドリンクの「ルートビア」はノンアルですが独特な味がしますね。最後の望みを込めて糸満港に来ました!ここは7年前に私が1人で冷凍アジでヤエン釣りを少しだけやった場所ですね。懐かしい。墨跡はありますが海は濁っています。砂地に移動します。暗くなる18時まで粘りましたが結局アタリはありませんでした。レンタカーを返して空港に送迎待ちです。強風で出発が少し遅れるそうです。ピーチの待合所は貨物倉庫ですね。外は爆風ですが無事帰れるか不安です。かなり揺れましたがなんとか関空に無事着陸です。無事23時に帰宅出来ました。すーさん、O崎さんお疲れ様でした。釣果がなかったので釣りはイマイチでしたが雨にも合わず楽しい遠征釣行でしたね。また沖縄にリベンジ行きたいですね!
2014年12月19日
ここからは「中編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・まずは余談ですが沖縄に着いた時は現地の気温は20℃ありましたが徐々に下がってきて15℃くらいになりました。その時の日本列島は爆弾低気圧で釣り仲間の昌さんの現場(和歌山)では大雪でマイナス6℃という連絡がラインで入って来ました。その差は16~26℃ですね。九州でも雪が積もっていたそうですので行き先を沖縄にして良かったです。本題に戻りまして、今回の宿泊ホテルの「AJリゾートアイランド伊計島」は今年5月にリニューアルオープンしたばかりのすごく綺麗なリゾートホテルでした。出発2日前に予約したのですがオフシーズンだったので空いていてむちゃ格安でしたよ。 こちらはホテル本館です。メインゲートを入るとレンタサイクルが有りました。ロビーも広いです。まずはチェックインです。吹き抜けロビーで開放感があります。部屋は310号室。3人部屋ですがむちゃ広い。ちょうど角部屋でオーシャンビューです。ベランダも景色がいいです。天気が良いと最高ですね。なぜか?洗面所と繋がっています。その先はガラス張りのお風呂とトイレです。大浴場に入るのでこのお風呂は使いませんが・・・一服して釣りに行く準備です。時間は16時半。まずはホテル横でエギング出来ないか下見に行きます。プールの横から降りて行けるそうです。ゴルフが出来るくらい芝生が広がります。岩場で爆風です。干潮時で浅く釣りになりませんのであきらめます。でもここでコブシメが良く釣れるそうですよ。場所をホテルから車で3分ほどの先ほどの「オバー達の夕涼み・・・」の所に戻ってきました。ようやく釣り開始です!私は波止場のテトラから2人は地磯からエギングです。いかにも沖縄ぽい釣り場ですね。するとラインにO崎さんからすーさんの画像が!!コブシメをゲットしたそうです!いきなり初ゲット!おめでとうございます。でもこのアタリのみでした。地元のエギンガーも来ますが誰も釣れません。時間は19時前。1日目はこれにて釣り終了。 ホテルに戻るとビックリ!!施設内がイルミネーションでむちゃキレイ!どこかのテーマパークに来たみたいです。でも誰もいません。ロビーもイルミネーションが光っています。クリスマスムード満開ですが私たち以外誰もいません。ここはキッズコーナー。卓球場もありますが誰もいません。こちらは売店。店員すらいません。スタッフを呼び出しビールとブルーシールのアイスクリームを購入。とりあえず風呂に向かいます。大浴場は別館です。露天風呂もあり良かったですよ。そして昼間買い込んだ晩飯を食べます。売店で買ったオリオンビールと紅イモアイスです。遠征ではお金を節約する為、いつもこんな晩飯ですが酔ってもこのまま寝れるのでこれが最高ですね。明日早朝5時半から釣り再開ですので23時には就寝しました。明日の天気が心配ですね~。ここで文字数オーバーになったので2日目は「後編」に続く・・・
2014年12月18日
昨年のこの時期に初めて乗った格安航空LCCのピーチでビックリするくらいの値段で遠征釣行が出来る事を知り、西表島(石垣島経由)、長崎、香港と3度のピーチ体験をしてすっかりハマってしまいました。(下手に串本や四国に車で1泊で行くより安いかも?)なぜなら定期的にピーチはセールをするからです。(例えば関空-沖縄間片道2000円とか!)その時にチケットをゲットします。ただ計画をかなり前から立てないといけないので当日の天気は運次第。今回はそれがドンピシャで当たってしまいました!3ヶ月前に12月16日(火)~17日(水)で予約したのですが出発前日の天気予報は日本列島を爆弾低気圧が襲うという魔の日でした。雨はそんなに降らなそうですが風速がなんと12mです。17日の2日目は風速12mの上、波が5mでうなりを伴うそうです。例年この時期の沖縄は20~23℃あるのに14℃前後です。アオリイカ釣りが出来るか不安な状態で出発準備。今回の同行者は近所の釣り仲間のすーさんとO崎さんの3人で行きます。車で関空に朝7時に到着です。O崎さんはすでにライフジャケットを着ていますね(笑)。平日の早朝なのにすごい人です。早く来ても、いつも釣具が検査に厳しく私たちだけが最後の方に搭乗です。出発3分前。急いで飛行機に向かいます。ぎりぎりセーフ!日本列島は大荒れの天気ですが雲の上は快晴ですね。当たり前か!10時過ぎに無事那覇空港到着です。着陸してから旅客ターミナルを通り過ぎかなり自走して着いたのは?ここは貨物機の荷下ろし場ですね。降ろされたのは貨物倉庫でした!私たちは荷物扱いですね(笑)。 そこから送迎バスに乗りようやくターミナルに到着です。そこでレンタカー屋さんの送迎バスに乗ります。10分程でレンタカー屋さんに到着です。私がいつも借りるのはスカイレンタカーさんです。これで8回目かな?沖縄本土へはこれで10数回目ですが釣り目的では初めてです。まずは受付を済ませて今回の車は日産「NOTE」です。荷物を積み込み出発です。沖縄でアオリイカが釣れるポイントは全然分かりません。しかも北西風が12mです。ホテル行くまでに下見をします。まずは地元の釣具屋さんで情報収集。北西風の風裏を教えてもらいます。高速を乗り、降りてからもう1件釣具屋で情報収集。シルイチャー(アオリイカ)が4キロ釣れていますね。O崎さん、セールで思わず格安エギを購入。時間は昼前です。お腹が空いたので昼食タイム。通り道で偶然見つけた定食屋さんに入ります。ここは正解でした。沖縄料理も多く安くて美味かったです。私はソーキそばとおにぎりです。ホテルでの晩のおかずも購入。ホテルは本土から橋を渡り伊計島にあります。まずは海中道路を渡ります。ここもアオリイカにポイントだそうですが・・・爆風です。立っているのもやっとです、確かに風速12mはありますわ。浜比嘉島大橋を渡り浜比嘉島の風裏ポイントの下見をします。墨跡はありますがここも爆風です。島の南部のシルミチュー公園に来ました。ここは風裏ですがむちゃ浅いです。平安座島の南部の漁港です。ここも爆風ですがテトラの下まで降りれば風は背中からです。宮城島も見ましたがどこもダメでした。そして最終の伊計島です。この堤防が一番風裏になりそうです。こんな案内看板を発見!沖縄らしいですね。なんとかエギングが出来そうな場所は2箇所かな?とりあえずホテルにチェックインしてから釣り開始です。15時過ぎ。本日の宿泊先の「AJリゾートアイランド伊計島」に到着です。ここで文字数オーバーになったので「中編」に続く・・・
2014年12月17日
もうすぐ12月、今年もあと1ヶ月ですね。年末までにしないといけない事が多いので少し焦って来ました!そんな時に釣り仲間の昌さんから連絡が有り、めずらしく休日出勤の代休が平日に取れると言うのです。どこに釣りに行こうか悩みましたが昌さんは和歌山以外でヤエン釣りをした事がないそうでこれは日帰りでも遠征しようと毎年2月に行っている徳島・高知を候補に上げました。情報を聞こうと徳島の恵比須丸の大将に電話すると「わしも一緒に行く」とのこと!いつも2月に行っている遠征が今回は11月27日(木)に秋バージョンで行くことになりました!前夜23時にあおりねっとショップを出発し13時に恵比須丸に到着で昌さん初恵比須丸をパシャ!とりあえず各自20匹ずつ購入です。いつものように大将が先に行って場所を取ってくれています。今回は高知までは行かないで徳島南部の某波止場。そこは今から3年前に初めて大将と会った思い出の場所です。朝3時過ぎに大将と合流です。アタリも多いそうでバラシ連続だったそうですがそれでも2杯上げています。期待大!しかもまたアタっているではあーりませんか!見事釣り上げて1.24キロとグッドサイズ!さらに期待が膨らみます。しかし私と昌さんにはアタリがありません!なんかいつものパターンですね。ようやく私と昌さんに交互にアタるのですがどちらもすぐにアジを放します。とうとう夜明け。頭を少しかじるだけのアジ殺しの小イカの仕業です。明るくなりようやく昌さんにいいアタリが来ました!ヤエンを入れて寄せて来て合わせを入れます。見事ゲット!昌さん徳島で初ゲットです。その後も同じような小イカ1杯追加します。サイズは小さいですがボウズ逃れて羨ましい!天気は最高です。ここの波止場は車横付け出来るので超人気で平日でもいっぱいです。昌さんにはアタリが多くなってきました。ヤエンを入れ、むちゃ慎重な昌さん。完食されますよ!なかなか寄ってきません。「これだけ時間かけたら完食されるで、アワセ入れては?」と、周りからのアドバイスも有りアワセ一発!見事フッキングしたみたいです。大きなアジが完食寸前!むちゃデカイ!1.24キロとさっきの大将と同じ大きさです。ここの波止場には入れ替わりで釣り人が来ます。今回、昌さんのアトレーで来たので「和歌山ナンバー」です。徳島の方は和歌山ナンバーを見ると「わざわざ徳島まで来たんかいな?」って全員言いますね(笑)。実は私より右側は全然アタリがありません。左側の大将と昌さんだけ大当たりです。私はまだボウズ!なんか嫌な予感が・・・昌さんがかけているサングラスは「あおりねっと☆フィッシング偏光サングラス(UVカット フロートタイプ)WF-01 スモーク」2980円(税込)です。値段の割にはいいですよ。とうとう昌さんもアタリが止まりました。ずっとアタっているのは大将だけ。私たちは昼食にします。アルポットでお湯を沸かしてカップラーメンタイム!最高!大将と昌さんの間に入れてもらうとようやくアタリです!写真はありませんがヤエンが掛かって浮いて来たのですが足1本に針が1つだけ掛かっている状態で強烈なジェット噴射で身切れでバレてしまいました!大きかったのに!!これが今回の極めつけの運の無さですわ。何をやっても逆効果です。隣ではアオリイカではなくメジロがヒットしたようです。バレてしまいましたが・・・15時過ぎ。大将は先に帰るそうです。残った活きアジを50匹くらい分けてくれました。これが大将の釣果の6杯です。時間は16時半。17時終了予定なのでそろそろ片付けです。最後に私はアタリの多かった左側の大将の場所に移動します。これが昌さんの釣果3杯。終了間際に右側から順番にアタリが出てきました!時合でアタリラッシュ!昌さんなんかダブリヒットです。でも私には当たりません、場所変わらんかったらよかった(後悔)。昌さんは1本は完食されましたがもう1本は上げました。950gの良型です。最後に私も1回だけアタリしたがすぐに根に潜られヤエンも入れれずです。最後の最後までトホホ。17時半に終了し帰路へ。途中、私のハンドルネームと同じ「ラーメン一徹」に寄ります。2度目ですがとんこつ醤油で旨いです。そして大将に挨拶に寄ると・・・少し食べて行き!と・・・ご馳走になりました!大将、何から何までありがとうございました!今回、私は残念な結果ですがいつも良いとは限りませんよね~自然相手ですから。初遠征で車を出してもらって往復運転してもらった昌さんがもし私と反対ならと考えるとその方がイヤですわ。昌さん釣れて良かったですね。運転ありがとうございました!大将!またリベンジ行きますわ!そん時はまたよろしく!
2014年11月28日
ここからは「その4」です。先に「その3」から読んでくださいね。その3からの続き・・・今回釣りガイドをして頂いたA藤さんですが中国に10数年在住で日本の会社と商売をされているそうです。日本にいた頃から釣りは趣味だったそうですがアオリイカ釣りは中国に来てからはまったそうですよ。今度はヤエン釣りをしてみたいそうですよ。今回の香港エギングはA藤さんと知り合えなかったら不可能だったかもしれません。この出会いを今後も大切にしたいですね。本題に戻りまして・・・何か雰囲気の良いマリンビーチを通って行きます。ちょっとリゾート気分。少し歩くと日本ぽくない海外ぽい地磯が出てきました。ここは人気ポイントでいつも地元の香港エギンガーがいるそうです。ラッキーにも誰も居ません。とりあえずここでやるそうです。ようやく釣り開始です。右は別荘地区。左はリゾート施設って感じです。ちょっとした突堤があります。ここが一番釣り易いそうです。今回持ってきた釣り道具はこれだけ。時間は14時半。私が通称「お立ち台」でエギング開始。向かい風でエギが飛びません。A藤さんは横の地磯からキャスティング。ふと、横を見ると地元の香港エギンガーが1人来ていました。なかなかアタリがなく、A藤さんはどんどん移動していきます。リゾート地だけあってマリンスポーツが盛んです。パドルボードで海上散歩!いいですね。少し濁りがありますが小魚は多いです。この小魚でヤエンをするのかな?水温は29℃近いのでベリーホット!時間はもう16時前。引き潮でどんどん浅くなっていきます。私も場所移動です。香港エギンガーもアタリがないのか退散していました。エギを一番軽い「デュエル☆イージーキューキャスト3.5号 17g 布巻 KVRP ケイムラレッドパープル」に変更し中層をリトリーブしてくるとイカパンチが有りました!沖だったので追い乗りを誘うため再度アクションを入れて水平移動さすとググーとアタリが有り・・・香港で初ヒットです!300g級ですがむちゃ嬉しい1杯です。記念のツーショットを自分撮りでパシャ!もちろん即リリースです。A藤さんもお立ち台で頑張りますがアタリがなかなかありません。ちょうどA藤さんがこちらを見に来た時に2度目のヒット!またもやパタパタです。浅瀬なのでシャロータイプがちょうど良さそうです。香港アオリ2杯目ゲット!続いて3杯目!ちょっといいサイズ!その後、エッギーGLにもアタリは有ったのですがバレてしまいました。A藤さんにも釣ってほしいのですが今日は調子が悪いみたいです。私が釣れた場所でやってもらいますが反応なし。時間は18時半。暗くなってきたので終了としました。私は帰国の為、飛行場に向かうのですが途中までA藤さんがついてきてくれました。バスから地下鉄に乗り換える香港駅でA藤さんとお別れです。本当にお世話になりました。21時過ぎに香港国際空港に無事到着ですがピーチの受付は22時15分からです。夜の空港は人も少なく日本人もいません。売店も閉店しています。ようやく受付開始。私は荷物をすべて機内持込だったのですがエギは持ち込めないとすべて没収されてしまいました!関空と香港では基準が違うようです。ショック!無事、朝5時半に関空に着陸。飛行中は爆睡でした。まだ月が出ていましたよ。無事帰国出来てよかったですがこのまま本日は仕事です。トホホ!帰りに関空でちゃかりキックスカードをゲットしましたよ!ほんといろんな意味でいい経験になった香港・中国出張でした。私1人では到底出来ない事をY井社長やA藤さんにお世話になり遂行出来たと思います。アオリイカも3杯も釣れ感謝感謝です。ピーチが韓国や台湾行きも有りアオリイカが釣れるそうで釣りに行く目標も出来ました。今後が楽しみです。
2014年09月14日
ここからは「その3」です。先に「その2」から読んでくださいね。その2からの続き・・・中国3日目の朝6時半に起床し朝食です。昨日の朝のメニューとほぼ一緒です。Y井社長は今回このホテルに5泊予定、長期滞在なら飽きるかも?一旦部屋に戻りチェックアウトの準備です。今日は私だけ香港に移動でアオリイカ釣りです。天気は晴れのようで良かったです。8時過ぎに日本出発前にネットで偶然知り合ったA藤さんがホテルまで迎えに来てくれました。私が香港でアオリイカ釣りが出来るかネットで調べるとA藤さんのブログがヒットしてポイントを教えてほしいと質問すると一緒に同行してくれるという返事を頂けたのがきっかけです。全くの初対面の私にスケジュールを合わせて頂き感謝感謝です。みんなで記念撮影。H夏さんとM川さんはもう1泊して明日昼に帰国予定です。ホテルからタクシーでバス停まで移動しチケットの購入です。ここから何度もバスや電車に乗り継ぎ、中国出国と香港に入国します。同じ国なのにややこしいですね。私1人では絶対無理ですわ。バスはクーラーも聞いていて快適でした。深セン羅湖駅で出入国審査です。無事、香港に入国し電車(香港MTR)で香港市街地に向かいます。気温35℃、湿度が高くむし暑いです。私はただA藤さんに着いて行くだけですが無事、香港の市街地に到着です。いかにもジャッキーチェンの映画に出てきそうな街並みですね。高層ビルや高層マンションは多いです。大阪より都会かも?時間は12時過ぎ。ここでA藤さん行きつけの飲食店「大家食」で昼食です。注文もA藤さんにおまかせです。見た目はイマイチですがむちゃ美味しかったです。ここでちょっと寄り道です。香港にある釣具屋さんに立ち寄ります。香港がここ数年エギングブームと聞いていましたが日本と変わらないくらいエギが豊富にあります。まさかヤエン釣り用のタックルは無いだろうと探すと竿受けを発見!でもこれは別の魚種でも使えるのでヤエン用では無いのかも???すると活きアジバケツも発見!!これも飲ませ釣りの餌用かも??ヤエン釣りは日本だけの釣りでしょう???きっと!!!ゲッ!!!!!!!(無言)香港市街から移動し今回は赤柱(スタンレー)という場所でエギングをする予定です。赤柱(スタンレー)へは2階建てバスで移動。むちゃきれいで豪華なバスです。もちろん2階に座ります。海が見えて来ました!海の奇麗さは和歌山並みですね。14時過ぎ。目的地の赤柱(スタンレー)に到着です。私は良く知らなかったのですが赤柱(スタンレー)地区は香港の高級リゾート地だそうです。香港セレブが別荘を持っていたり高級リゾートマンションがびっくりするくらい多く建ってます。どんな釣場か期待が膨らみます。香港でほんまにアオリイカが釣れるのでしょうか?ここで文字数オーバーになったので最終回の「その4」に続く・・・
2014年09月13日
ここからは「その2」です。先に「その1」から読んでくださいね。その1からの続き・・・今回の中国出張の目的地は広東省東莞長安です。香港からは北の方向です。ホテルで少し休憩して18時半に晩御飯を食べにタクシーで移動です。ここで通訳の秦さん(女性)が合流。晩御飯はお鍋のようです。野菜が豊富なしゃぶしゃぶのお鍋のようです。ビールはやっぱり中国で有名な「青島ビール(チンタオビール)」ですね。無事、中国に来れた事に乾杯!!食べ物に心配していたM川さんも美味しいと好評で一安心。食後、この日はおとなしくタクシーで戻りホテルでゆっくりです。中国の夜は1人で歩くのは怖そうですね。日本語はもちろん英語も一切通じません。中国でも満月はむちゃきれいでしたよ。翌朝6時半に起床してホテルのバイキングで朝食です。メニューも豊富で美味しかったですよ。本日は3箇所の工場周りです。ホテル内はWi-Fiが無料で使えますのでLINEで会社と連絡を取ります。時差が1時間あるのでこちらは8時半ですが日本は9時半です。本日の移動は通訳の楊さんの車です。まず1社目はエギやルアーの工場です。工場って言ってもきれいですね。たくさんのサンプルが壁に飾っています。エギも豊富で韓国に販売しているそうです。って韓国でもエギングブームってこと?!!メタルジグや鯛ラバの金型も有りましたよ。でも見積もりはそんなに安くなかったですね。2社目は今回の本命の「ビッグキャッチ」の新製品の工場に向かいます。試作品を検証です。どのような製品かは乞うご期待!スマホを使った今までない釣り道具です。むちゃ画期的!少し遅めの昼食です。いかにも中国です。生きたスッポンとか・・・ヘビの入ったむちゃきつそうな酒が並んでいます。味はどれも美味しかったですよ。中国のトイレはどこもこんな感じです。穴のみ。ホテルにも飲食店にもどこにも毒マスクが置いて有りますわ。怖!そして3社目はH夏さんの要望でディスプレイ機器屋さんです。中国での商談ではお茶を入れながらのおもてなしです。わんこ蕎麦のようにおちょこが空いたらすぐ注がれ10杯以上は飲みましたわ。腹ちゃぷちゃぷです。ホテルのロビーなどの設置する液晶ディスプレイです。もっとオートメーションと思っていました(笑)。でもいいですね。フィッシングショー用に1台ほしいです。一旦ホテルに戻りタクシーで2日目の夕食です。ここは魚介類が豊富です。出た!北京ダック。皮しか食べないそうです。勿体無い。どんどん出てきて食べ切れません。でもたくさん食べ残す事が礼儀だそうですよ。ほんまかいな?Y井社長に毎食ご馳走になりほんと感謝です。頑張って「ビッグキャッチ」売りますね!食後、繁華街にマッサージに行く事にしました。通訳の秦さんも一緒です。私は最後の中国の夜です。中国の夜はネオンがきれいですね。貧富の差が大きいのか道端には赤ちゃんを裸しにて物乞いをするおばあちゃんがいました。日本では考えられませんね。街はゴミだらけで臭い!犯罪も多く、ほんと日本という国がどんなに良い国か再認識出来ました。中国での最後の夜が終わり、明日は私だけ分かれ香港に移動してエギングなのでむちゃ心配。でも日本出発前に偶然ネットで知り合った中国在住の日本人の方がホテルに迎えに来てくれる予定です。初対面なのでどんな方か楽しみです。ここで文字数オーバーになったので「その3」に続く・・・
2014年09月12日
8月の中旬ごろに当社が特約店をやっている赤外線水中カメラ搭載釣具「ビッグキャッチ」のY井社長から「新製品を開発中なので中国の工場に一緒に視察に行きませんか?」という相談がありました。その工場周辺には釣具のメーカーも有りアオリイカ釣り用のエギも製造しているそうです。しかもちょうど格安航空LCCの「ピーチ」が期間セールをしていて中国の工場は香港からも近いのでピーチの香港経由で行くと往復で15740円と激安です。特約店は当社を含め3社有り、Y井社長含め各社社長計4人で9月9日(火)~12日(金)で行く事になりました。※帰りは私だけ12日(金)は仕事なので早朝5時半には関空着です。私はいつも出張や旅行に行く時は現地でアオリイカが釣れないか調べる癖が有り、今回もネットで調べるとなんと!香港でアオリイカが釣れるそうです。またその事は後半で書きますが最終日の11日朝に私だけ分かれて香港で少しだけエギングをする事にしました。出発9日朝6時。いつもはマイカーで行くのですが今回はリムジンバスで1人で関空に向かいます。朝7時に関空の第2ターミナルに集合です。私の荷物はこれだけ。今回のエギングロッドはあおりねっとオリジナルを思案中のコンパクトに仕舞える振り出し型のタイプです。8.0fですが仕舞寸法は56cmなので機内持ち込み上限の60cm以下です。無事、荷物検査も済み搭乗ロビーで待機です。(荷物検査ではエギもルアーも機内持ち込みOKでした)今回の同行者の左からY井社長、M川さん、H夏さんです。(M川さんは初めての海外でむちゃ不安そうです。私も中国は初めてで、しかも帰りは1人なのでむちゃ不安)私は始めて知りましたが関空専用のメンバーズカード「キックスカード」ってあるのですね。いろいろ得ですよ。しかも入会は無料です。帰国後、私も発行してもらおう!いよいよ搭乗です。安い分、席もバラバラです。ほぼ満席でした。香港は関空から約3時間15分。沖縄・台湾より南国です。時差は1時間です。ようやく香港が見えてきました。現地時間11時45分、無事着陸しY井社長の預け荷物を待ちます。香港でもLINEの宣伝が・・・季節は夏なので大阪よりむちゃ暑い!気温34℃、湿度も高いので蒸し暑いです。今日はこれから中国に大移動です。乗り合いタクシーで国境に向かう為チケットを購入。運転手いれて8人なのでむちゃ狭いし暑い!1時間ほど走り、まずは香港出国です。さっき入国したばかりなのに・・・そして中国に入国です。中国に入国するとタクシーを乗り換えます。今回は6人なので快適です。今日は移動日でこのまま高速で長安のホテルに向かいます。長安のICです。下道を走るとまさに中国です。道交法はないのでしょうか?ムチャクチャです。道路は車とチャリンコと人だらけ。でも高級車が多い。現地時間15時にホテル到着です。ここが2泊するチャンアンホテル(東莞長安酒店)です。むちゃ良さそうですね。でもホテル前はゴミゴミしています。中に入るとむちゃ豪華。かなりの高級ホテルですね。4人とも別部屋ですがみんな9階です。私は906号室。むちゃ広くて豪華です。1人ではもったいないですね。景色もまあまあ。むちゃでっかいベッド!なぜか風呂とガラス張り。風呂から見るとこんな感じ。大型テレビには日本の放送も映ります。夕食までホテルの近所を散策です。目の前が公安警察。警察前でも歩道に路駐。時間は18時半。中国で始めての食事、夕食に向かいます。ここで文字数オーバーになったので「その2」に続きますね。
2014年09月11日
いよいよ春本番ですね。私の決めているアオリイカのヤエン釣りシーズン開幕が3月3日なので開幕一発目に行く予定を先週していたのですが悪天候で中止になりました。早くヤエン釣りに行きたいのですが実は数ヶ月前に釣り仲間のつりキチすーさんと長崎県行きの格安航空のピーチの予約していてそれが3月11日(火)~12日(水)でした。セール時に予約したので片道2830円とビックリ価格(預け荷物代は別途1個1,000円)。春の最初の釣行は長崎県遠征アオリイカ釣行になりました。 エギングで行くかヤエン釣りで行くか悩んで長崎の地元のお客さんに聞くと活きアジは自分で釣るみたいで時間がない私たちはボウズ覚悟でエギングで行く事にしました。(念の為、私はヤエンの用意も持って行きましたよ)スケジュールは11日(火)の午前中は仕事して昼過ぎに出発。関空14時35分発のフライトで長崎空港に16時ごろ到着でレンタカーを利用して夜から翌昼まで長崎半島周辺をランガンです。帰りは12日(水)16時25分発の現地24時間滞在の弾丸ツアー釣行です。関空に13時半ごろ到着しチェックインです。前回、西表島に行く時に搭乗手続きの手荷物検査でもめたので今回は事前に機内持込出来るか調べてもらう事にしました。釣具はかなり厳しくハサミやプライヤーなどは預け荷物になりました。どうせロッドケースは預ける予定だったのでロッドケースに移すだけでOKでした。機内持ち込みはこの2点。かなり大きな物もOKなので中型のクーラーボックスとリュックの2点でもいけそうですね。私だけお姉さんにピーチステッカーをもらいました!どこに貼ろう?こんなサービスもありますよ。前便が遅れたので20分遅れの搭乗でした。フライト時間は55分間です。私はラッキーにも窓側でしたのでずっと景色を楽しめました。ピーチの機内の紹介は前回したので省略します。前回の模様は「こちら」あっという間に長崎空港に到着です。レンタカー屋さんの送迎で日産レンタカーに到着で新型マーチを借りました。1泊2日で3870円。かなり予定時間が遅れたので長崎自動車道を急いで南下します。はっきり言って全くこの地域が分からないので長崎市内にある釣具屋さんで情報収集する事にしました。道に迷ってかなり時間ロスですが「釣具のポイント 長崎新地店」さんに到着です。何も買わずに情報だけ聞くのは申し訳ないのでヤエン用の冷凍アジを購入。7匹420円。スタッフの尾上さん(女性)が伊王島や野母崎周辺、樺島のポイントを親切丁寧に教えてくれましたよ。ありがとうございました!女性なのにむちゃ詳しいのは感動しました。とりあえず一番近い伊王島港ターミナルでエギングです。時間は18時半。夕マズメに間に合いましたがエギンガーが数人いましたがなぜか?帰っていきます。釣場はむちゃ広いですが誰もいません。あとで何人か来ましたがすぐに帰っていきます。私たちもホテルのチェックインがあるので1時間ほど投げてすぐに納竿にしました。1時間では2人とも何のアタリもありませんでした。宿は野母崎にある「ホテル海の健康村」です。20時過ぎにチェックインしました。素泊りで1人4500円。部屋はむちゃ広い洋室でした。いつも安宿ですが今回はちょっとリッチ気分。風呂もトイレもむちゃ広い。しかも天然温泉の大浴場もあります。まずは途中のコンビニで買って来た食料とお酒で晩飯です。ほんまは郷土料理でも食べたいところですが節約節約。この後、天然温泉の大浴場に入って23時半には就寝しました。今回の長崎遠征は現地視察を兼ねた下見ですが出来ればアオリイカを釣って帰りたいですね。特にすーさんはまだエギングでアオリイカを釣った事がないので人生初ゲットをしてほしいです。明日朝は5時に起きて日の出が6時ごろなので朝マヅメに掛けたいと思います。 ここの文字数オーバーになったので2日目は「中編」に続きます。
2014年03月12日
ここからは「後編」です。先に「前編」から読んでくださいね。前編からの続き・・・ この時期、黒潮が当たり水温が安定するのは室戸岬か潮岬(串本)ですね。堺から室戸まで約290km、堺から串本までが約200kmと2/3の距離で行けるのですが高知の東海岸は北西風が風裏になるので釣りはし易いですよ。年に1~2度くらいしか行けないですが出来れば続けたい恒例遠征にしたいですね。では、イカフライを食べて夕マヅメの時合を待っていると、原人さんにアタリが有ったみたいです。当社の「沖掛けヤエン標準型」で見事ゲットしたそうです。これでボウズは私だけになりました!!!アジがいっぱい余っているのでヤエン竿2本、ウキ釣り竿1本の計3本を出して戦闘体制を整えます。するとウキがへんな方向に走ります。このままでは根掛かりになると寄せると重量感が有り、引き込みが有りました!ウキ竿に待望のアタリです!水面に上げてくると小ぶりですがアオリイカです。500g級ですがボウズを逃れる事が出来ました!そして今度はヤエン竿のラインが出て行きドラグがジージージーと鳴ります。ヤエン竿にアタリです!フッカーヤエン標準型を入れて竿のしなりを充分に利用して寄せて来ると引き込みが有り、向こうアワセでフッキングです!WSさんに取り込みを手伝ってもらいこれまた500g級をゲットです。さらにもう1本のヤエン竿にアタリが有りました!根に巻き込んだので一旦強引にアジを放させて追い乗りを試みると大成功!フッカーヤエン標準型を投入し強気で寄せて来るとフッキングして浮上して来ました。後で計ると850gのまあまあサイズ。あっという間に3杯目ゲットです。その後もウキとヤエンと同時にアタリが有り、先にウキを釣り上げてからヤエン竿に取り掛かると根掛かり状態でラインブレイクです。でも4杯目ゲット!ウキにアジを付け替えると入れ乗りでアタリが有り5杯目ゲットです。17時半から18時半の1時間ほどでボウズ寸前から一気に5杯ゲットです。ちなみにこの間、WSさんと原人さんはアタリ無しでした。恐るべき「イカフライ」パワーです(笑)。でもこれ以降、アタリは止まり一時の時合でしたね。時間は19時半には仕舞い出し20時には帰路につきました。帰りに前から気になっていた徳島のラーメン屋さんに原人さんと3人で寄る事にしました。その店の店名がラーメン「一徹」です。私のハンドルネームと一緒ですね!もちろん「一徹ラーメン」を注文します。しかも「大」。とんこつ醤油で私の大好きな味でむちゃ美味かったです。大阪にも出来ないかな?自宅には27日(木)深夜1時に到着です。(もちろんその朝は通常の仕事です)WSさんに車を出して頂き往復運転して頂き本当にありがとうございました!また、大将、原人さん、fpapaさん楽しいひと時をありがとうございました。大将がいろいろ私たちに気を使って頂いたのは大感謝です。
2014年02月28日
いよいよ待ちに待った人生で最大の遠征先になるかも知れないアオリイカ釣行の日が来ました!12月11日(水)~12日(木)の1泊2日で八重山郡の西表島(いりおもてじま)に釣り仲間のホワイトセレナさん(以下WSさん)と行ってきました。まず最初にこの遠征釣行計画に事前手配や色々お世話になった、あおりねっとショップの上得意様の「石垣島ドリーム観光」の丸尾社長様、本当にありがとうございました!※ぜひ石垣島に行ったら「石垣島ドリーム観光」TEL:0980-84-3178をご利用くださいね。思い返せば9月に格安航空会(LCC)の「ピーチ(peach)」のチケットが取れたのが計画の始まりでした。なんと格安の片道4800円です。しかも便利で搭乗ターミナルの目の前まで車で行けて置いていけます。(もちろん駐車場は有料ですよ、2日間で4000円)フライトは7:05発ですが自宅を出発したのは5:30で関空に到着したのが6時過ぎです。搭乗手続きもむちゃ簡単。事前にプリントアウトしたバーコードを機械にかざすだけ・・・終了。ターミナル内はむちゃオシャレでキレイでコンビニやレストランもあリますよ。私は丸尾社長に大阪土産を購入。受託手荷物がある方はこちらで預けますが私たちは事前に宅配便で送っているのでありません。でも機内に持ち込む手荷物検査で問題発生!!事前に確認していたにも関わらず私のカバンの中に入れていた膨張式のライフジャケットのボンベが機内に持ち込めないと止まられました!なかなか通してくれません。もう飛行機の離陸の時間です。ようやく航空規約で大丈夫と分かってくれました。ほっ!まだまだ経験が少ないスタッフが多いのですね。もうタラップが離脱しかけています。全速力で走って搭乗です。間一髪セーフ!!こちらが機内です。まだ新品機体ですね。むちゃキレイ。サービスで食事や飲み物は出ませんが有料での販売です。ソフトドリンク200円、アルコールでも500円とそんなに高くはないですが先ほどコンビニで買い込んで来ましたので注文はしません。座席の幅は少し狭いですが全然大丈夫ですね。でも座席は通路側をおススメします。私より後ろはガラ透きです。3分の1くらいしか乗っていませんね。これでは赤字でしょうね?飛行機というより大き目のリムジンバスって感じですね。トイレも最新で快適ですよ。約3時間で新石垣空港に10:00に到着です。降りる時は何の手続きもありません。この手軽さ気軽さがピーチ・アビエーションの井上慎一氏(代表取締役CEO)が目指した「ありえへん」航空会社だそうです。出口では石垣島ドリーム観光のスタッフのT里さんが出迎えてくれました。残念ながら石垣島は曇り空です。会社の送迎車でまずは石垣港の会社に向かいます。車で約10分で石垣港に到着です。事務所に入ると無事荷物が着いていました。西表島への連絡船は12時半出船なので少し石垣港を散策します。波止場には墨跡がいっぱい。T里さんいわく、ここでもアオリイカやコブシメがよく釣れるそうです。 少しエギを投げると3杯くらいアオリイカがついて来ていましたよ。地元の釣具屋さんも見学。石垣島もエギングが盛んだそうです。ヤエン関係は置いてませんでした。もう1件も見学。石垣ではキーストンさんのエギが人気だそうです。当店も仕入れようかな? お昼ご飯は八重山そばを食べました。時間は12時半前です。出発前に全員で記念撮影。向かって左から2番目が丸尾社長さんです。それが私のランガン旅行の荷物です。いよいよ西表島に向けて「石垣島ドリーム観光」の定期便で渡ります。晴れてくるとむちゃ暑い!気温は23度。大阪は雪が降っているとLINEで釣り仲間から情報が入っているので同じ日本とは思えないですね。桟橋にこんなポスターを発見!!どんなけここのスタッフはアオリイカ釣りが好きやねんって感じですね。クーラーがきいていて船内も快適です。 約45分で西表島へ到着予定です。さあ、人生最大の遠征先でのアオリイカ釣りの始まりです。文字数オーバーになったので「その2」に続く・・・
2013年12月12日
毎年恒例の徳島の恵比須丸の大将と一緒に行く高知室戸のアオリイカ遠征釣行に今年も行ってきました。今回のこちら大阪からの参加者は私とK村(ホワイトセレナ(以下WS))さんとO崎さんの3人です。2月19日(火)の23時にあおりねっとショップを出発です。今回は私のハイエース(あおりねっと号)で出動です。21日(木)夕方には帰宅予定。途中、徳島県小松島市の恵比須丸の大将のところで活きアジを購入です。(大将は一足先に出発済み)深夜1時半。無人の活きアジ販売で3人で60匹を購入です。(1匹50円 安!)アジバケツは3人共有使用で30匹ずつ2つに分けて入れます。恵比須丸から一気に室戸に向けて南下し目的地の某漁港の突堤に4時に到着です。大将は深夜からやっていてすでに6アタリの3杯(1キロ~300g)を釣っていました。私たちも4時半くらいには竿を出し始めアオリイカ釣り開始です。私はまずはエギングで攻めますがアタリ無し。少ししてウキ釣り開始。 WSさんが海水温を計ると16.1℃といい感じです。 外気は5.5℃とむちゃ寒。私たち3人にはアタリがないのですが大将にはアタリまくります。(なんか昨年と同じになってきました!不安) 昨年の模様はこちらサイズは小さいですが追加の1杯です。 明るくなってきました。またもや大将にアタリです。でも私たちにはアタリ無し。無事取り込み500g級です。でもこれで5杯目です。朝マズメのモーニングタイムが終わってしまいました。私はエギングもウキ釣りもアタリ無し。そろそろヤエン釣りの出番です。 そうしているとO崎さんのアジに新子が乗っているという知らせが・・・ 200g?まあスモールサイズですがボウズ逃れです。パシャ! 本来ならリリースサイズですがO崎さんが一度やってみたかったという一夜干しに挑戦です。 無事成功するでしょうか? 波止場は墨だらけなので良く釣れているみたいですが私には全然アタリ無し。 風は少しありますが天気も良くいい感じです。暇なので自分撮りしてフェイスブックに載せます。 時間はもう8時過ぎ。一度、ウツボみたいなアタリが有っただけです。暇なのでエギングロッドを使いアジの切り身をブラクリに付けていつもの根魚釣りをしてみました。するとものすごい引きのアタリが有り、巨大ガシラ(カサゴ)をゲットです。 今までブラクリで釣った中で一番大きいかも?一応記念撮影をパシャ! 徐々にグレ釣り師が増えて来ました。 先端のテトラにも2人入りました。 ようやくWSさんにアタリが有ったようですが小さくてバレたようです。 大将も5杯釣ったところでアタリが止まり、一か八かのテトラに移動です。 このテトラの前は水深があり大物がいそうな気配です。グレ釣り師が撒餌をしてくれるので小魚も集まっています。 グレは良く釣れているみたいですぐにアタリです。 小型ですがいい感じ。 時間はもう昼過ぎ。すでに私は8時間全くアタリ無し。先ほどブラクリでガシラが釣れたのでFショーで大人気だった発売前の新製品「ビッグキャッチ」で水中撮影をしてみる事に・・・これもお仕事です。赤外線CCDカメラ下にライン約10cm+ブラクリを付けてアジの切り身を餌にします。 このモニターは録画機能付きの実際の商品とは違うタイプですのであしからず。 時間潰しにはもってこいのアイテムですね。実際の水中動画映像は「こちら」 ※2月末まで特別価格で予約受付中!!詳しくは「こちら」時間は14時前。コンロでお湯を沸かしてカップラーメンタイムです。3人で「アタリは無いけど天気が良いだけでもよかったね」 と慰め合いです。未だに私だけが全くアタリ無し。今晩は早め(20時予定)に切り上げてホテルに泊まり、明日は早朝5時から10時くらいまでで帰宅予定。新子のアタリなんか要らんけどこのままボウズは避けたいですね。ここで文字数オーバーになったので「中編」に続く。
2013年02月21日
昨年は1月末ごろに四国遠征に行ったのですが今年はフィッシングショー出展の都合で先日の2月22日(水)~23日(木)1泊2日の予定で四国の室戸岬周辺までアオリイカ釣り遠征に行ってきました。(昨年の模様はこちら)今回も昨年同様、同行者はK村(ホワイトセレナ)さんで現地待ち合わせで徳島の恵比須丸の大将です。出発前から水温が激下がりで大将からも全然釣れていないので延期しては?というアドバイスがあったのですがK村さんに有休休暇をとってもらっていたのでボウズ覚悟の出発でした。当日の海水温も和歌山方面はいいのですが徳島南部・高知東部は下がり過ぎですね。近所のK村さんの自宅を21日の23時半に出発し、途中、徳島市内の「恵比須丸」で活きアジの購入です。予約していた1人30匹ずつ計60匹(1匹60円)を購入です。これだけの数を買うのは何年ぶりでしょう?いつもは10匹で、多くて15匹です。(もちろんアジバケツには「恵比須丸☆LED水中ライト 1.5V 漁火」を入れています)今回の釣場は大将任せです。大将は前夜から先に行っていますので場所を電話で誘導してもらいます。水温低下の為、場所はなんと!室戸岬の手前の某漁港の突堤にいるそうです。 現地に4時半に着いて準備をして釣り場まで移動し大将と合流すると、すでにキロ前後を6杯も釣り上げているではあーりませんか!水温も15℃台あるそうです。私たちが準備をしている間も大将はアタリまくりです。次々追加していきます。しかも良型。ヘッドライト消し忘れです~。波止場は貸し切り状態なので大将はヤエン竿を4本出しているのでダブルヒットもあります。またもや良型。あっという間に3杯追加の計9杯になりました。大将に私とK村さんは良くアタる場所を譲ってもらったのですが全然アタリません。やはり大将の「伝家の宝刀」なのか?ようやく私に初アタリです。明け方から雨も風も強くなってきて背中からの強風で寄せが難しくサイズもよく分りませんが・・・「フッカーヤエン標準型」を投入。寄せの途中で見事フッキングして無事取り込み、ボウズ逃れの1杯です。残念ながらメスでした。サイズを計ると800gでした。後でリリースする為、とりあえずスカリに入れておきます。私たちにはアタリが無いのに移動した大将にはアタリが有ります。これも取り込みとうとう2桁の10杯ゲットです。大将絶好調!夜が明けきった7時を回ると全員アタリが止まりました。K村さんのアタリは唯一、根掛かりだと思ってアジを上げるみると・・・頭を齧られていたそうです。それに比べ大将の足元には齧られたアジが散乱しています。天気予報では今日は小春日和と言っていたので防寒着は着ていません。雨風が強くむちゃ寒いです。アタリがまったく止まったので海水温を計ると14℃台まで落ちていました。数時間で1℃以上下がったのが原因でしょうか?そんな中、大将のリールのドラグが鳴りました!またアタリ?と竿で聞くとラインが空を向いています???アジをカモメが食べてカモメがヒットです!大将今日はアタリ日ですね~。どうも針がくちばしに掛かっているみたいで外れません。K村さんが軍手とペンチを持ってきてなんとか押さえ込み、針を外してあげて無事リリースです。よかったよかった!時間は10時前。あまりにも風が強く寒いうえアタリが無い為、場所を移動する事にしました。結局、私のスカリにはメス800gが1匹だけですので、持ち帰り無しのリリースです。(皆さんもメスはリリースをお願いしますね)大将は1.37キロ頭に爆釣10杯です。この波止は車からは少し遠いですが足場も良くていい所でしたよ。とりあえず、3人とも心底冷えていたので温まる為、喫茶店を探しに室戸岬目指して南下しました。さあ、この後、場所移動して再びアタリはあるのでしょうか?ここで入力出来る文字数がオーバーしたので「後編」に続く・・・。
2012年02月23日
前々回からこのブログで発表していたように9月17日(土)夜~19日(月)の2泊3日で若狭小浜方面に家族旅行に行く予定をしていたのですが出発当日の朝、一番心配だった次女(1歳)が風邪気味で体調不良になり、そして19日(月)に思いがけない?用事が入り、急遽、家族旅行は中止にしました。(その思いがけない用事とは後編の最後にちょこっと発表しますね~)でも、偶然にもあおりねっとショップの常連客のY崎さん(髭イカさん)が18日に福井県小浜の西小川の村上渡船さんのイカダに予約を入れていると言うので無理を言って連れて行ってもらうことにしました。あおりねっとショップを17日の22時に出発し、お連れさん(シゲちゃんさん)を迎えに奈良県の大和高田に寄ってから舞鶴若狭自動車道を通って一路、小浜に向かいます。現地の西小川には早朝2時過ぎに到着し、私以外は車で仮眠したのですが私は1人で陸っぱりからエギングをして出船を待ちます。波止場もありますがエギンガーでいっぱいなので遊歩道を歩いて奥の方に向かいます。深夜2時に真っ暗の中1人で初めて行くポイントは全く様子が分りません・・・ とりえず、地磯から第1投を投げてみます。着底を待ちシャクろうとすると重みを感じ、いきなりヒットです!寄せて来るとそこそこの大きさがありそうです。300gくらいのこの時期ではグッドサイズ。でも、タオルもビニール袋も車から持って来るのを忘れたのに気付いてとりえずリリースしました。 たぶん、この前には新子のアオリちゃんがわんさかいるんや!と思ったので余裕のリリースです。 ところが第2投も第3投も連続根掛かりでラインブレイクで思うようにいきません。第4投は何とか回収するとこんな感じです。この前は一面このような藻でビッシリのようです。だから誰もエギングをしていないのでしょうね? 波止場にも移動しましたがアタリ無く、そんなこんなで4時過ぎに出船準備です。まず磯組みが出船してイカダ組みは後です。でもなかなか船が戻ってきません。ようやく乗船です。村上渡船さんの情報によると昨日は湾内にシーラやハマチが入ってきてイカダ組みはすべてボウズだったそうです。釣行前のむちゃイヤな情報でした・・・ ようやくイカダに渡れたのは5時を回っていました。場所は下記の1番のポイントです。早速、3人ともエギング開始です。明るくなる前なら青物もいないので今が勝負です。私は第1投でいきなりヒット! でも200gくらいのリリースサイズ。まずの使用エギは海底の状況を探る為、安物エギの「イカエギ2.5号オレンジゴールド」140円。そして第2投目も連続ヒットと入れ乗り状態です。 でもこれもリリース。これなら3人で100杯はいくかな?って思っていたのですが他の2人には一向にアタリがありません。私も3投目からはアタリ無し。もう青物が回ってきたのか??? イカダの下にいる見えている新子のアオリイカを2人はエギで誘います。 サイトフィッシング?髭イカさんがようやく見えイカをヒットです。見えイカ釣りで釣果を伸ばす髭イカさん。でも、こんな釣り方しか釣れなくて全然ダメです。 寝不足で3人とも少し寝てしまいました。後ろに見えるのは手漕ぎボートのエギンガーです。1隻1日3000円と格安ですね。3人まで乗せるそうですがエギングなら2人でしょうね。1人1日1,500円ってこと!!時間はすでに8時過ぎ。ここまで来てこれで終わるのはイヤだと思いポイント移動です。船頭いわく、他のイカダや湾内の磯も全然ダメで私たちが一番マシだそうです。思い切って外海の地図2番のポイントの磯場に移ります。気合を入れてエギを「墨族2.5号 ピンクレインボー」にチェンジです。 早速、仕切り直してエギング開始です。私はまだリリースした3杯のみですがまだマシなほうです。さあ、日本海の小浜まで来てこんな釣果で終わるのでしょうか?続きは「後編」に続く・・・
2011年09月19日
1月26日(水)~27日(木)1泊2日で四国遠征釣行に釣り仲間のK村さんと行ってきましたよ。25日22時に大阪を出発し26日(水)は7時~16時で高知の甲浦で光本渡船に乗り沖磯、27日(木)は午前中6時半~12時だけ徳島県の南部の波止場でやりました。今回の釣行計画に当たり、1日目は昔からのあおりねっとファンの高知のクラリネットさん、2日目は取引先でもある徳島の「恵比須丸」の立石社長に出発半月前くらいからたくさんの情報をもらいましたので初めて行く未開の地でも安心して行く事が出来ました。この場を借りて心からお礼を申し上げます。皆さんも「光本渡船」さんに釣行の際は下記のクラリネットさんからもらった情報を参考にしてください。<クラリネットさんからもらったメール>==============================予約は釣行の前日8時に電話をかける090(8978)9709光本さん(女性)が出る名前と磯か筏を伝える。1.アクセスは徳島市から高知に向けて約90数キロ・・・1キロごとに道路面に標示が出てます 2.美波町日和佐から約1時間(日和佐の南の端、国道沿いにアジ売ってる店があります)3.甲浦大橋を渡って下り坂(左手には甲浦港が眼下に見えます)坂を降りきった所になんと信号機!(信号機なんて周辺にはここしかない)4.信号を左に曲がって直進。約200mで甲浦港。途中三叉路になっていても直進5.甲浦磯釣りセンター(光本渡船)は進行方向右手の建物。車は左側に港と平行に並べて駐車6.船は4隻。一番手前の小さな船が西磯用。右舷が一部低くなっている船。アジを活けカンにいれてもらうのもこの船。(70過ぎたベテラン船頭さん)7.以前はフェリー岸壁だったため、トイレもあります。きれいに掃除されています。 8.船頭さん(若林さん)が5時50分頃店に来て準備。その後 光本さん(女性)が来てカーテンを開けると、皆さん店先に移動9.光本さんが受付順で数名ずつ名前を読んでくれたら入店。若林船頭さん(通称わかちゃん)と相談の上磯割り。必ずイカ釣りであることを告げること。2名であがれ 磯の希望も言ってください。他に弁当の有無やアジの購入確認をした後、横にいる光本さんに料金を渡す。渡船料3000円(筏・くじら・くじらの岡・ビシャゴ東と西)、その他の磯3500円(生見・地のやぐらなど) 弁当600円 アジ1匹80円/磯からの電話で追加の場合も同額(ただし10匹以上) 10.横に渡船名簿があるので住所・氏名・電話等記入11.後は渡船に乗り込むのみ。地のやぐらや生見なら荷物は中央へ12. 明るくなって出船ですから、ライトはいりません13.船の後ろに座っていれば、次はどの磯へ付けるか船頭さんが言ってくれます。14.渡船の予約も、アジの追加も、帰りの渡船連絡(連絡しなければ最終4時まで)も全部同じ携帯番号へ15.磯上がりすると必ず光本さんが釣果を聞いてまわりますので、対応をお願いいたします=================================私たちは活きアジを「恵比須丸」さんで購入する為にまずは徳島の小松島に深夜1時に到着ですちゃんと各自20匹ずつ用意してくれていました1匹50円と良心価格(2月10日から大は1匹70円になるそうですがそれでも安い!)夜間のアジバケツには「恵比須丸☆LED水中ライト 1.5V 漁火(白色)」が超おススメです。暗闇の嫌いな活きアジのために、この水中ライトを入れる事でアジが弱るのを防ぎます甲浦漁港の光本渡船さんに午前3時に到着。6時受付なのでさすがに誰も居ませんので車で2時間ほど仮眠し、そして6時に受付開始。予約順に名前が呼ばれて希望の磯を言います良い磯に入りたかったら前日8時ちょうどに電話予約することですよ~6時半ごろ、ようやく出船です7時前に無事、希望の磯に上がれて釣り開始です。今回もサイクルヒットを目指してヤエン竿1本、ウキ釣り竿1本と時々エギングですアジを泳がせながらエギを投げるといきなりヒット!まずはエギクリア!続いてヤエンにアタリです。フッカーヤエン標準型を投入し無事ヤエンでゲットです。早くもエギ、ヤエンクリア!K村さんにもアタリが有ったようです。実はK村さん昨年末くらいから連続ボウズ更新中でしたので久々のアタリです今回は早々に無事ゲットし連続ボウズSTOPです。かわいい350g級ですがまずは一安心私はサイクルヒットを目指してウキ釣りの準備です。今回はアオリーロード角田さんおススメの仕掛けの「ささめ針☆アオリイカ のりのり天国 遊動向こうアワセ」Lサイズと「冨士灯器☆超高輝度LED電子ウキ FF-A5」で挑戦ですアジを投げ込んだ後、少しヤエンの竿でアジを誘導しているとウキが見当たりません。軽くアワセを入れて寄せてくるとなんとアオリちゃんが掛かっていましたウキ釣りで即ゲットです。あっという間にサイクルヒット達成です(ちょっと拍子抜け)その後もウキで連続ヒットです。 続けて4杯ゲットです。恐るべき「ささめ針☆アオリイカ のりのり天国 遊動向こうアワセ」!!絶好調!ヤエンの竿にもアタリが有ります、いってらっしゃ~い!フッカーちゃんなかなかアジを放さないかわいいサイズですがきっちりゲットですこの磯はすぐそこに関西のサーファーには超有名なサーフポイント「生見海岸」があります。こんな真冬でも2人のサーファーが波乗りをしていました8時過ぎ。早くも弁当が運ばれて来ました。朝御飯がまだだったので早くも私は頂きました。むちゃ旨!弁当を食べ終えてウキ釣りを上げて見ると、なんと頭を落とされてご馳走様状態でした。イカも私と同時にのんびり食事していたのですね、ショック!でも、すぐにヤエン竿にアタリがあり見事フッキング!きれいに掛かってトップアームが跳ね上がっていますねなぜかこんなサイズばかりです。これが今のところ今日イチですので一応、パシャ!私はこの時点で8杯ゲットとアタリが頻繁に有りますがサイズがむちゃ小さいです。K村さんはというと最初に1杯ゲットの後、一切アタリがありません。私の隣に移動するのですが何故か全然アタリ無しです時間は9時過ぎ。私もアタリが止まり暇な時間が過ぎていきますさあ、この後、再びアタリはあるのでしょうか?ここで入力出来る文字数がオーバーしたので「中編」に続く・・・。
2011年01月28日
先週末の6月20日(土)に嫁と娘が用事があり、1日釣りに行ける事になったのでどこに行こうか迷っているところに、あおりねっとショップの常連のお客さんのY下さんから電話があり、島根県でもの凄くアオリイカが釣れているという情報が入りました。来るんやったら穴場のポイントを案内してくれるって言うので、思わず「行きます!」って軽く返事。ちょうど釣り仲間のT橋さんからも土曜日に誘われていたので一緒に行くことになりました。私は軽い気持ちで日帰りで行こうと思っていたのですが出発前日の金曜日にカーナビで調べるとなんと!片道465Kmで所要時間が7時間って出るじゃないですか!しかも島根では活きアジが売っていないそうです。急きょ、神戸方面の釣具屋さんに電話をしましたがどこも活きアジがありません。唯一有ったのがフィッシングマックス 神戸ハーバーランド店でした。アジバケツ中で7時間も生きているのか不安でしたが20匹予約を入れました。当初は前日の金曜日22時に堺市を出発の予定でしたがこのような事態に1時間早めて21時に出発しました。まず、阪神高速神戸線でフィッシングマックス神戸ハーバーランド店に寄りました。予約の通り活きアジを20匹購入(1匹150円)。でも大きさは豆アジ並で、むちゃ小さい。途中、T橋さんと交代で運転して行ったのですが道を間違えて山陽道を広島まで行ってから浜田道で島根に向かいました。約束は2時半に現地でY下さんと待ち合わせていましたが結局着いたのは3時半過ぎでした。移動時間はなんと6時間半でした。まだ真っ暗な中、駐車場から釣り場まで歩いていきます。真っ暗な磯場をかなり長いこと歩くのでどこまで行くのだろうと内心心配になりましたがようやく釣り場に到着しました。(このポイントはY下さんのご好意で特別に教えてもらったので写真とかで分かってもコメントに書き込まないでくださいね) 着くとY下さんの地元の釣り仲間が4人ほどすでに釣っていて私たちの場所を確保してくれていました。地元のヤエン師はスーパーで買ってきた死にアジで釣っているそうで本日はまだアタリが1回のみだそうです。私たちが神戸から運んできた活きアジを真っ暗な海に投げ込むと即乗りでアタリが有りました!地元の方はさすが活きアジとビックリしていましたが、なんせ初めての場所で真っ暗なので良く分かりません。ここは浅瀬で藻場だそうです。すぐに根に掛かり3回も連続で根掛かりでバラしてしまいました。寄せようとするとすぐ離します。ようやく少し明るくなって来た時にT橋さんにアタリです。ヤエンを入れたのですがすぐ離します。そしてすぐ抱いて来ます。そんなことを5回ほど繰り返した時に私が「抱いた瞬間にアワセを入れたらどう?」っと言うアドバイスに即実行すると、「エイっ!」と見事フッキング!!!島根県での第1号のアオリイカゲットです!サイズは上々の1.9キロ。私も負けていられません。ここまで来てボウズはイヤです。って言うより自己最高の2キロオーバーを釣り上げないと帰れません!隣の地元のオジさんたちも死にアジにアタリが有ります。今が時合です。ほとんどの竿にアタリがあります。フィーバー状態です。活きアジ、死にアジ関係ないです。私の竿にもアタリ有り!今回は上手く浮かしてからフッカーヤエン標準型を投入し、難なく1.7キロのアオリイカをゲットです。これでボウズは逃れました。私の竿にはアタリが4回だけですがT橋さんの竿には頻繁にアタリます。ヤエンを私が入れてあげます。 何度も離されますがなんとか2杯目、1.7キロゲットです。時間は午前9時です。すでにみんなでビッグサイズばかり12杯が釣れました。さすが島根県。隣のオジさんは死にアジで、すでに4杯釣っています。 ここは入り江になっていて非常に浅いです。一見、池のようですね。非常にキレイな景観ですが韓国から流れてきたゴミでいっぱいです。残念。 不法密入国の船の旗?招待してくれたY下さんもガイドしているだけでは面白くないので釣りを始めました。ところが投げて死にアジにカモメがパクリ!と喰らいつきました。なんと!カモメがヒットしました!!!あまり抵抗しないで寄って来ます。 ゴボウ抜きで釣り上げました。 その途端、カモメは飛び立ち、まるで凧揚げ状態です。ようやく取り押さえて良く見ると別に口に針は掛かっていません。飲み込んでいるだけです。ラインを真っ直ぐに引っ張ると口からアジが出てきてカモメは元気に飛び立ちました。よかったよかった! 隣のオジさんたちの死にアジの方がよくアタリます。すでに5杯です。活きアジも残り3匹になったので夕方に置いといて、私たちもスーパーで買って塩漬けして凍らして持ってきた死にアジに変更。 私の竿だけがアタリがないので少し離れた場所に変更して死にアジを投げてみました。1分ほど経つとドラグが鳴りラインが出て行くではあーりませんか?死んでいるアジが泳いだの?そんなアホな・・・っと産まれて初めての死にアジでのアタリです。浅瀬でかなり遠くに投げたのでフッカーヤエン標準型を投入!(挟み式ヤエンの出る幕なさそうです)徐々に寄せてきたのですが軽いです。イカが見えて墨を吐いたのを見てフッキング確認。食べごろの700gほどのアオリイカをゲットです。死にアジは美味しい腸から食べていました。これでようやく2杯目ゲットです。でもこんなサイズでは来た甲斐がありません。目指すは2キロオーバーです。私が離れている間にT橋さんの死にアジに2回もアタリが有ったそうです。1回は根に潜られてバレてもう1回は目の前まで寄せてきたのですがモンスター級の2.5~3キロ級で2回連続の強烈な逆噴射でラインが切れてヤエンを付けたまま逃げられたそうです。残念!少し高台に上がりパシャ!なんてキレイな海でしょう!最近では広島からのエギンガーがわんさか来ているそうです。ちょうどお昼前になりアタリがパッタリ止まったので、Y下さんに道具を見ててもらい買出しとお昼ご飯に2時間ほど釣り場を離れました。さあ、本命の夕方の時合で2キロオーバーは釣れるのでしょうか?このままでは大阪に帰れません!(文字数オーバーにつき後編に続きます。)
2009年06月22日
全44件 (44件中 1-44件目)
1