全1506件 (1506件中 1-50件目)
これまでにEWI USBをAndroidやiPadに接続して演奏をしてみました。EWI USBをAndroid携帯に接続して演奏を確認してみたEWI USBをipad miniに接続して演奏を確認してみたそれでも接続後にはアプリを立ち上げるなどの操作が必要でした。やっぱり音源搭載のEWIのように電源を入れたら即演奏したい!!という欲求があります。いろいろ調べると、raspberry piラズベリーパイなら外部MIDI音源にMIDI信号が送れて直接制御できるらしい。やり方はとっても簡単で、立ち上げの時にコマンドを入力しておくだけ。【参考】MC-101とEWI USBをラズパイで連携させてみた。それなら、普通のPCにLinux入れればできるんじゃないか・・・最近はraspberry piも値段が上がっているからなぁ。ということで、あまり使う頻度が少なく、windowsでは動作が重くなったCore2の古いPCを使えばいいじゃん。手元にあったレッツノートを使用して、軽量といわれるディストリの中からうまく動作しそうなLubuntu をインストールしてみました。MIDI信号を扱うにはALSAがインストールしてあればいいらしい。たいていは音楽が聴けるようになっているから入っているはず。ターミナルを起動してaconnect -lと打つと、何やら説明が出てくればALSAは使用可能だ。そのターミナルで aconnect EWI USB "つなぎたいMIDI音源の名前”と打てば、EWIからMIDI音源にスルー接続され、EWIを演奏するとMIDI音源から、音源で指定した音色で音が出る。うーん、簡単。では、私が実施した内容を、順を追って説明します。準備するもの・PC(LubuntuなどのLinuxをインストール。ライブCDは、試すことはできるが、毎回コマンドを打つ必要があるので、インストールがおすすめ。試してからインストールすれば確実です。)・EWI USB これがないと始まらない・MIDI音源 今回はスピーカー付きのMPK mini playを使用。中古で買ったはいいがあまり使用していなかったもの。 USB接続がベストだがUSBーMIDI変換機を使用すればレガシーMIDIでも使用可能らしい。手順1.PCにEWI USB、MPK mini playをUSBポートに接続する2.PC(Linux)を立ち上げる3.ターミナルを立ち上げる(WindowsのDOS窓みたいなやつ)4.USB接続した機器の名前を確認する。aconnect -l と打って出てきた名前を確認する。 EWIは”EWI-USB"、MPKは”MPK mini play”でした5.コマンドを入力する。インプット アウトプットの順に指定する aconnect EWI-USB MPK mini playこれだけです。音色はMPKのほうで調整することになります。立ち上げると1番のピアノになっているので、適当に好きな音色にする。しかし、これだと毎回ターミナルを立ち上げてコマンドを入力しなければいけないのですが、あるファイル(rc.local)に書き込んでしまえば勝手に立ち上がるそうです。それは先ほどのターミナルで行います。以下のコマンドを打ってファイルの最後尾の一つ前に先ほどのコマンドを追加します。sudo nano /etc/rc.local管理者権限(sudo)で、nanoというエディターソフトで編集して書き込みます。(写真参照)(エディターとしてviを指定する例がありましたが、ubuntuではviは使用できませんでした)追加したら、保存して終了します。Ctrl+X、Y、Enterと順に押して変更内容を保存します。これでPCを立ち上げるだけでEWIが使用できるようになります。さて、このままだと、音色は1番のピアノになってしまいます。MPK miniのノブを回して設定すればいいのですが、毎回81番以降のリードにするのは大変なので、いろいろ試した結果、一番簡単なのがaplaymidiというコマンドでmidiファイルを演奏してしまうこと。プログラムチェンジだけ書き込んだmidiファイルを指定してやれば好きな音色になります。注意するのはMIDI機器の指定方法が違うこと。aplaymidi -l で確認すると、MPK mini playは20:0という名前でした。そこで、ターミナルで例えばinst.midというmidiファイルを準備したとすると、aplaymidi -p 20:0 /home/user/inst.mid(/home/user/ はファイルの保存先)と入力すると、音色が変更になります。私は少しだけ演奏するようにして、起動確認に使用しています。これを先ほど同様に/etc/rc.local の中に記載して保存します。aconnectの後です。音色変更もノブを1,2個回すだけなのでらくちんです。これでPCの電源を入れるだけで演奏できるようになりました。
2024年11月22日
コメント(0)
ダダリオには4点支持の逆締めリガチャーがあります。安価でいいのですが、支える部分の面積が小さく、リードにへこみができてしまいます。繊維を痛めてしまうので使えません。そこで面積が少し多くなるように改造することにしました。突起の部分だけに二液性のエポキシ接着剤を着けました。固まったあと、ヤスリで平らに削って面積を広げました。写真の白い部分です。接着剤は突起と同じくらいの高さにして、あまり高くしない方がいいと思います。その結果、リードへ痕が付かなくなりました。音がこもることもなく、いい感じで使用できています。DAddario Woodwinds ( ダダリオウッドウインズ ) / RAS1LN アルトサックスリガチャー リコ ニッケル夏休みセール
2024年09月24日
コメント(0)
最近、アルトサックスのマウスピースを物色中です。ビッグバンドを始めたので、全体に埋もれず、とびぬけずでいいものがないか探しています。基本的にセルマーはいやかな、と。理由はないですが、みんな使っているし。それで基本はやっぱりメイヤーかな。一般的な5MMを購入。MEYER メイヤー 5MM アルトサックス ハードラバー マウスピース ミディアムフェイシング ミディアムチェンバー alto saxophone Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可低音から高温までスムースに出ました。マウスピースは当たり外れが多く、試奏して買うものらしいが、近くに楽器店がないからネット購入しかない。メイヤーも結構当たり外れがあり、基本とは言え推奨しない人もいる。私が購入したものは、特に外れではないような気がする。普通にいい音が出た。マウスピースガードは必須ですね。マウスピースの削れ防止もあるが、歯の保護をしたい。【楽天スーパーSALE】在庫一掃決算セール 同時開催!ポイント2倍&クーポン!マウスピースパッチ 24枚入り 0.5 マウスピース テナーサックス クラリネット サックス アルトサックス パッド クッション ゴム材 耐久性 実用的 保護用 変形しにくい 使用簡単そのほか、ダダリオ、PLAYTECHのマウスピースをいろいろ購入したが、また次回に。
2024年09月10日
コメント(0)
古いリガチャーを少し改良してみました。もともと楽器についていたものです。結構擦り傷が多いリガチャーですが、まだ行けるでしょう。D.Bonard風にリードの接するところにレールを追加しました。レールは長さ24mmで、車のワイパーゴムの間に入っている補強用のステンレスバーがちょうどいい具合だったのでそれを利用しました。本当は銅か真鍮が良かったんだけれどね 。 材料が 見つからなかった。これを 瞬間接着剤で固定しました。 写真のような感じに出来上がりました。若干レールの位置が外側のような気もしますが、 結構よくできています。 マウスピースに取り付けた時もバッチリでした。
2024年07月06日
コメント(0)
暑くなってきました。これからますます熱くなりますね。今までは車の中で練習していました。朝一、昼。でも、その間車の高温の車内に楽器を置いておくのに気が引ける。ケースを開けて触っただけで熱い。楽器にはよくないよね~。せっかくフルメンテしたのに。車は日陰に駐車していますが、午後は半分日向に。どうしようかな~いま悩み中です。
2024年07月02日
コメント(0)
コーヒーは好きです。1日2~3杯飲みます。朝、10時、3時です。健康にいいという記事を最近見かけます。基本的に豆からひいたドリップコーヒーを飲みます。そして、便利なのがドリップバッグに1杯分ずつ粉が入ったドリップバッグ。カップの上にセットしてお湯を注ぐだけで簡単にドリップコーヒーが飲める。そのままゴミ箱へ捨てるだけなので、取り扱いも簡単。ですが、私には合わない。どうも、どんな種類のドリップバッグコーヒーを飲んでも同じ味がします。独特の味です。不織布の味なのか、封入してあるガスの味なのか、イヤーな味がします。その奥にコーヒー本来の味があるのですが、その独特の味は嫌いです。あれは何の味なんでしょうか。手軽なのはいいのですが、残念です。私には合わないようです。
2024年06月29日
コメント(0)
以前作った曲を再公開します。LOOPループ素材を使用すると簡単にイメージした曲ができます。今はあまり話題になりませんが、DAWソフトACIDの全盛のころに作ったものです。曲はほかにもありますので、これから少しづつ公開していきます。お楽しみに!
2024年06月05日
コメント(0)
演奏会が一段落したので、今楽器のメンテナンス中です。40年もノーメンテだったので、この機会にフルメンテです。この期間メンテしなかったことに、修理屋さんにびっくりされました。タンポ以外は自分で調整していましたからね。さすがにコルクが固くなっていたり、オイルが少なかったりでカチャカチャ音がしていました。ネックコルクも交換です。修理は1か月とのことなので、その間にソプラノサックスの練習をしています。高い音がなかなか出ません。音も安定しないし、やっぱりソプラノは大変ですね。まずは高音域でのロングトーンを実施。安物サックスなので、自分が悪いのか楽器が悪いのか悩むところですが、楽器はメンテされていると信じましょう。Henri Selmer Paris ( セルマー ) S90 180 アルトサックス マウスピース ハードラバー E-FLAT alto saxophone rubber mouthpieces S-90 北海道 沖縄 離島不可【メール便出荷品】 YAMAHA ( ヤマハ ) MPPA3M3 マウスピースパッチ Mサイズ 0.3mm シール 6枚入り 管楽器 サックス クラリネット バスクラリネット アルト テナー バリトン 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】MEYER ハードラバー アルトサクソフォン用 5MM マウスピース アルトサックス用 メイヤー
2024年05月25日
コメント(0)
昨日、ビッグバンドの演奏会に参加してきました。15分ほどの持ち時間でしたが、とても楽しくできました。年を取ったせいか、肝が据わってきたのか、上がるということがすくなくなりました。なるようになる かな。演奏は、10組程度のバンドが参加しましたが、我がバンド、結構盛り上がっていました!ミスも少なく、楽しく演奏できました。何よりです。まあ。それはいいのですが、最近は演奏会のたびにトラブルが発生しています。特に、G#のキーが空かなくなることが多いです。パッドガードを塗って保護したりしているのですが、出るときは出ます。前回もそうでした。温度も関係あるかもしれません。昨日は貼りつきはなかったのですが、MCが話をしているときに最終チェックしたのですが、傾きによって開いたり、開かなかったり。え~~~ こんな時に。ライトダウンしてるし、見えない・・・・とにかくよーく見てみると、ばねが外れているようです。暗いし、どうなっているんだっけ?と、時間もないし、気持ちは焦るばかり。とにかく根本だろうと、奥へ押してみました。入った!何とか修理できました。なんでこんなところが外れるんだろう。今までこんなことはなかったのに。演奏会は楽器を持って移動することが多くなるため、どこか触ってしまうのでしょうか。演奏会はトラブルがつきものです。いつも以上に気を付けましょう!今週は、楽器のフルメンテです。よくなって戻ってきてね!
2024年05月13日
コメント(0)
本日から五月連休後半ですね。連休中は天気もよさそうですし、皆さんいろいろなところへ出かけるのでしょうか。まあ、10連休という方もいるかと思いますが。本日は、ビッグバンドの演奏会に参加してきます。アルトサックスで参加します。屋外ひろ場です。持ち時間45分です。暑くならないといいのですが。
2024年05月03日
コメント(0)
EWI-USBをPCに接続したときに、DAWなどへの接続が不安定で、途中で切れたりしていました。電源設定回りを変えてみたり、いろいろ試しましたが、結局USBハブに電源接続で、EWIに外部から電源を供給してやることで安定することがわかりました。EWI-USBは結構電力を必要とするのですね。私は手元にあったバッファローのBSH4A01を使用しました。これで安定しました。ほかのハブの時はハブの電源容量に注意が必要だと思います。さらにOSをWindows10からwindows11にアップデートしました。古いPCにはインストールできないと公式の案内があります。私が今使用しているPCも対象外(といってもCore i5です)ですがインストールしました。今は特に問題は起きていません。Youtubeなんかを見るとやり方がたくさん出ています。やる場合は自己責任で。それでwindows10の時はEWI-USBの音源であるARIAが、どうしても遅延して使い物になりませんでした。レイテンシーを変えてもダメでした。しかしwindows11にしてみると、ほとんど遅れは感じません。理由はわかりませんが、OSアップデートしてよかったかな。でもARIAは設定以外使用しませんが(笑)では、よきEWI生活を!
2024年02月21日
コメント(0)
AM放送が2月から順次休止になるそうです。AMラジオ、34局が放送休止へ 1日から順次(yahooニュースより)AM局は設備も大型で、震災以降コミュニティFMも多くなって、AMの役割が薄れているとか。AMステレオなんて話もありましたが、あまり普及していないようですね。AM局もワイドFMでFMへシフトしています。AMのあの雑音まじりがいいんです。癒されるんです。海外短波放送も少なくなっているし、ラジコ(RADIKO)やインターネットラジオなども多くなっていて、なんだか寂しい限りです。AMラジオもゲルマラジオとか簡単な構造で受信できるし、電子工作の入り口だったんですけどね。さすがにNHKは残るでしょう。
2024年02月05日
コメント(0)
来月の演奏会に向けて、アルトサックスの練習をしています。久しぶりに本格的に練習をしていることと、パートによって低音を吹くことも出てきます。低いド#、シ、シ♭がどうしても出ない。リードが悪いのかと、番号、位置などいろいろ変えてみたが変わらず。息が足りない?アンブシュアが悪い?などいろいろ考えましたが、違いました。結局LOWキーを押したときに、人差し指のキー?が若干持ち上がることが原因でした。ネジを少し調整することで、閉まるようになるので、調整すると低音が出るようになりました。今までほとんどメンテナンスをしたことがないので、やっぱり一度メンテナンスに出したほうがいいのかと考えています。ソの音もぬけが悪い気がするので、一緒に見てもらうのがいいのかな。練習頻度にもよるのですが、一年に1回くらいはメンテ(調整)したほうがいいらしいです。
2024年01月19日
コメント(0)
YDS-120を購入して、吹いているのですが、どうも付属のリコーダータイプマウスピースに違和感があります。EWIみたいにシリコンだとあまり違和感はないのですが、プラスチックかつ小さいのでなんか変。ということで、買ってそうそうなのですが、マウスピースを交換しました。付属のマウスピースを外すと、Oリングが3個ついています。軸の外形はφ15.8mm。Oリングは予備を確認するとW=14mm、内径φ12くらいなので、規格を見るとSタイプのS-12と思われる。一方、マウスピースは、てっきりソプラノサックス用かと思ったのですが、マウスピースの穴径は小さかった。余っているのが使えると思ったのですが、残念。アルトサックスのものを測ってみるとφ16.3mmということで、こちらが適用できる。安いアルトサックス用のマウスピースセットを購入した。【楽天ランキング1位入賞】E♭アルトサックス マウスピース リード2枚 マウスクッション 2枚付き ジャズ( 銀色リガチャー)価格:1,980円(税込、送料無料) (2023/12/15時点) 楽天で購入 音が出ないのでこんなので十分。ここで、Oリング外形はφ14.8、マウスピースの内径はφ16.3なので小さいのだが、ゴムなので広げてフィットさせるのか、サイズが小さい。Oリングを使っているものからすると設計ミスでは?と思ってしまう。スライドグリスを少しOリングにつけて、取り付けた。お~~なかなかいい。早速吹いてみたが、息がかなり抜ける感じだが口当たりは最高!違和感なしです。今後はリードをプラスチックに使用と思ってます。【メール便出荷品】 アルトサックス リード 2-1/2 1枚 プラスチック 割れにくい サックスリード ブラック ポリプロピレン alto saxophones reeds 2.5 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/12/15時点) 楽天で購入
2023年12月15日
コメント(0)
また、新しい電子サックスが出ました。内容的にはYAMAHAのYDS-150に近いのではないでしょうか。ただキーはエアロフォンみたいかな。丸みをおびたかわいらしいボディラインです。魅力的ですね。TAHORNG(タホーン) / Elesa10 (エレサ) 電子サックス・デジタルサックス (レッド)【専用ケース付属】クリスマス セール価格:48,400円(税込、送料無料) (2023/12/14時点) 楽天で購入 参考まで。Youtube動画です。
2023年12月14日
コメント(0)
EWIUSBをPCにつないだ時に、なかなかDAWに認識しなかったり、突然つながらなくなったりすることが最近多かった。ARIAで設定を変更しようとしてもなかなかできず、USBを抜いたりさしたり、PC再起動したり、いろいろやってもなかなかつながりにくい。いろいろやっているうちに、改善されましたので参考に記載しておきます。(1)画面左下のWINDOWSマークを右クリックすると、文字がいっぱい出てきますので、その中のデバイスマネージャーを選択します。(2)上部の”表示”タブから”非表示のデバイスの表示(W)”を選択します。(3)”サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー”の左端の”>”をクリックして展開すると、”EWI-USB”がたくさん出てくると思います。(4)スピーカーアイコンがグレイアウトされているものは今つながっていないものです。このグレイアウトされているものをクリックして、上部の赤いXをクリックしてアンインストールします。使用していないドライバーなので大丈夫だと思いますが、自己責任でお願いします。EWIが動かなかったら、再インストールすれば大丈夫・・・くらいで。私の場合、10個くらい出てました。全部消すのもためらわれたので1個くらい残しましたが、すぐ認識するようになりました。お困りの方は試してみてはいかがでしょうか。繰り返しますが、自己責任でお願いします。
2023年12月03日
コメント(0)
だいぶ昔に加入していたビッグバンドで、欠員が出たそうで、アルトサックスが足りないとのこと。うれしいことに声をかけていただきました。即、了解の返事をしました!以前は、イベントに出ることもあったのですが、子供が小さく、どうしても子供とイベントなどに行けなくなってしまうため、やむなく退団しました。今は子供も手を離れ、むしろ一緒になんか行きませんし(笑)老後の楽しみにと考えていたので、うってつけです。YDS-120 も購入したし、これから練習に励みます。やはり#、♭の多い曲は苦手です。なれるためのいい方法ありませんかね。やっぱりひたすら練習でしょうか。頑張ります。YAMAHA YDS-120 スタンド ヘッドホン セット デジタルサックス ウインドシンセサイザー ヤマハ エントリーモデル【あす楽対象商品】AKAI / EWI SOLO アカイ ウィンドシンセ スピーカー内蔵モデル《オリジナルケースセット》《正規品》【YRK】
2023年11月23日
コメント(0)
とうとう購入しました。YAMAHAのデジタルサックスYDS-120マウスピースも実際に近いYDS-150がよかったのですが、ベルはいらない(笑)YGS-120でもソプラノサックスのマウスピースがつけれれるかもしれないという淡い期待がありました。一番は、EWI SOLOと迷ったのですが一番の決め手はキーの機構の違い。やはりメカニカルキーが好きです。EWI USBを持っているので、これで十分かなと。TypeIIウィンドシンセは、メカニカルキーなのですが、音程調整が大変なのでとこ時使用です。YDS-120の音色は、結構いいと思います。そんなに音を作るわけではないので、リードの音も十分だと思いました。息を強く吹き込めば音色も変化しますし、MIDI接続も可。私はケーブル派なのでYDS-120は十分です。使用感はまだまだこれからです。YAMAHA YDS-120 スタンド ヘッドホン セット デジタルサックス ウインドシンセサイザー ヤマハ エントリーモデル価格:59,800円(税込、送料無料) (2023/11/8時点) 楽天で購入
2023年11月08日
コメント(0)
急に寒くなってきましたね。今年も夏はかなり暑かったのですが、急に寒くなってきました。秋がありませんね。ほんとに日本から四季がなくなってしまうのでしょうか。秋は何をするにもいい気候です。運動会や、遠足も。気温の急激な変化は体に負担がかかります。私も頭痛の頻度が増えます。自律神経が乱れてしまいがちなので、音楽を聴いて整えましょう。試聴はこちら(試聴可/送料無料/CD/BGM)免疫力活性のための音楽 / 医学博士監修 ヒーリング セラピー ミュージック 風邪 予防 音楽 癒し 自然音 自律神経 不眠 睡眠 快眠 健康
2023年10月09日
コメント(0)
いま、T-SQUAREの楽譜片手に、Muse scoreで打ち込みに励んでいます。昔購入したバンドスコアがあるので、それを使っています。そのため、最近の曲はありません。T-SQUAREバンドスコア最近は、バンドスコア、特にFUSIONのスコアの発刊がありません。よくて復刻版が出る程度でしょうか。そうなると、耳コピしかありません。ずっと避けてきましたが、やるしかないかなと、最近Youtubeなど見ながら考えています。ボーカルとドラムはPythonのプログラム(SPLEETER)で取り出すことができるので、WAVETONEを使えばなんとかなりそうです。SPLEETERは人間の声はいいのですが、EWIとかSAXとかはだめなようです。もう少し学習してほしいものです。WAVETONEはコードも分析してくれ、ピアノロールでなぞって入力できるので便利です。OTOKIRISなどのイコライザーで、必要な音域を切り出してもわかりやすくなります。WAVETONEにもイコライザー、再生スピード調節もあります。完璧を目指さず、ほどほどにすれば何とかなるでしょうか。あと必要なのは、根気ですね! (笑)【新品】 BS 復刻版 T−SQUARE ベストコレクション 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
2023年08月13日
コメント(0)
お盆の休日が始まりました。当初は東京を直撃する進路でしたが、今はだいぶ西寄りになってきました。そしてのろのろ。今年は、海外でも異常気象、高温、雨など多数報告されています。地球規模でおかしくなってますね。帰省される方は、お気をつけて。
2023年08月12日
コメント(0)
楽器練習用にカラオケを作成しています。前作よりかなり時間がたってしまいました。前作はこちら↓いま使っているソフトは、フリーのMusescoreです。譜面作成ソフトですが、楽譜を写すには最適だと思います。コマンドを使用するとかなり早く入力できます。ドラムはT-SQUARE用にカスタマイズして保存。音源はSOUNDFONTを変更して、いい感じのものにしています。おすすめは、Timbres of Heaven(XGM) 3.94.sf2ですが、システムによっては重くて途中音が途切れるので、SGM-V2.01.sf2を通常使用。WAV書き出しなどでTimbresに変更したりしています。書き出し時は負荷はないと思います。そのWAVをDAWでまとめてエフェクト等加えて整えればOKです。Musescore出力でも十分なので、練習ではそのままmp3化して、ミキサーに入れて練習です。AKAI EWI SOLO 【国内正規品】 【 アカイ 】
2023年07月12日
コメント(0)
ミキサーを購入しました。ウィンドシンセの練習用に使用する予定です。パンがついていないのが難点ですが、USBメディアを挿入すると、再生してくれるので、PCなしで伴奏を流しながら、演奏の練習ができます。PCに接続して、オーディオインターフェースとしても動作しますので、DAWの演奏を出力することもできます。BLUETOOTH接続もできて、練習にはとても便利です。DAWの外部録音にも最適です。付属のソフト類はありませんので、その分安いのかもしれません。ソフトは今使っている使い慣れているものを使用しましょう。Depusheng U4ポータブルミニミキサー4チャンネルオーディオDJコンソール、サウンドカード、USB、48V Phantom Power PackレコーディングのWebキャストパーティー
2023年07月02日
コメント(0)
時々フルートを吹きます。最近ジブリジャズの楽譜を購入しました。練習しようと思います。さて、フルートですが、いつも思うことに、右手の小指を押さえるのかという疑問があります。YAMAHAなどの運指標には常に押さえるように記載されています。しかし私は、中学で先輩に教わって以来、押さえない癖があります。今も押さえないのですが、修正したほうがいいのか迷っています。小指は、楽器保持の安定性をよくすると、どこかに書いてあった気がするのですが、押さえなくとも特にぐらぐらするということはありません。もう何十年もそれで慣れてしまっているせいでしょうか。音色もそんなに違うようには思えません。(少しこもっているようにも思えますが・・・)さて、どうしたものか。[楽譜] フルートで奏でるジブリ・ジャズ ピアノ伴奏譜&カラオケCD付【10,000円以上送料無料】(フルートデカナデルジブリジャズ)
2023年06月27日
コメント(0)
MP3やWAVファイルなどをCDラジカセなどの通常のプレーヤーで聞く場合、CDに焼くわけですが、この場合注意しないといけないのが、メディア。CD-Rにはデータ用CD-Rと音楽用CD-Rがあります。データ用は大体700MBくらいの容量に対して、音楽用は800MB※。音楽用CD-Rは何か記録されているらしいのですが、詳しくはわかりません。ただ、PCやCD-R(MP3再生など)に対応したプレーヤーでは、データ用CD-Rでも問題ないのですが、音楽再生専用のプレーヤーでは、音楽用のCD-Rでないと再生できません。1倍速で焼けばOKなんて話も昔聞いたことがありますが、あまり関係ない気がします。1倍だと音がいいという話も。(私にはわかりませんが・・・)レーザーの強度が違うというのも聞いたことがあります。このため、音楽用CD-Rにしておけば、たいていは再生できることになります。※失礼しました。容量は700MBでした。再生時間80分の間違いのようです。今は700MBをよく見かけますが、750MB,800MBも以前はよく見かけた気がします。
2023年06月21日
コメント(0)
先日の父の日、子供からプレゼントをもらった。毎年くれるのですが、歳を取るとなぜかうれしさが増す。コーヒー好きを知ってか、今年もコーヒー。高級な、普段は飲まないであろうコーヒー。とってもおいしい。ありがとう。父の日 ギフト プレゼント OCEAN & TERRE Speciality Coffee セットC ドリップコーヒー ドリップバッグコーヒー 詰め合わせ コーヒー ドリップパック 内祝い お返し ご挨拶 ギフト プレゼント 【あす楽対応】
2023年06月20日
コメント(0)
EWIはタッチセンサーを使用したウィンドシンセです。オクターブローラーがついて、オクターブも8とか、かなり幅広くなっています。でもやっぱり、感触としては、「キーを押している」感じがいいのでメカキーがいいですね。いま使っているType IIIはそのメカキーで、結構カチャカチャ音がします。そしてもう一つのメカキーはYAMAHAのYDS-150、YDS-120ですね。以前のYAMAHA製ウィンドシンセもメカキーで、これに似た形です。YDS-150はリードもついているので、SAXそっくりですが、多少音が出るらしい。YDS-120はYDS-150の廉価版。マウスピースにリードはなくなりましたが、キーはそのまま、SAX配列。音は出なくともリードタイプはのこしてほしかったなぁ。いま、一番欲しいものです。家の大蔵省の認可が出ませんね!(笑)【あす楽対象商品】YAMAHA / YDS-150 デジタルサックス DIGITAL SAXOPHONE【YRK】【PTNB】【新製品 在庫有り】 ヤマハ デジタルサックス(DIGITAL SAX) YDS-120
2023年06月14日
コメント(0)
最近、歳のせいかバドミントンをしていると、シャトルの飛びが悪くなってきました。パワー、体力ともに落ちています。こればかりはしょうがないですね。以前のようなシャフトが固く、ヘッドの重いラケットでは飛ばなくなってきました。そこで新しいラケットを購入しました。いろいろ迷ってシャフトが柔らかく、ヘッドが軽いナノフレア300にしました。デザインも結構きれいでした。これまでの経験で、ヘッドが軽いと飛ばない印象だったので迷ったのですが、そこはシャフトが柔らかく、10mm長くなっているので改善されているだろうと思います。ラケットの横には、よく「初級」「中級」「上級」と書いてありますが、あくまで目安だと思います。自分の体力、攻め方に合った構造のものを選べばいいと思います。それから、今回は古いラケットを持っていくと10%引きということで使わなくなった古~いラケットを持っていきました。往年のCARBONEXシリーズの8です。現在では20だけが残っています。シャフトの接続は、まだTジョイントの頃です。店員さん曰く、「レジャー用は対象外です」とのこと。CARBONEX8はちゃんとした競技用なのですが、若い方は知らないのでしょうね。ジョイント構造だけで判断されたようです。CARBONEXを知らないとは、なんだか寂しい思いでした。
2023年05月28日
コメント(0)
私のPCが非力なのか、EWI USBのPC用音源、「ARIA」ですが、音はいいのですが、データが重く遅れが出ます。マニュアル本には複数重ねて音を作る方法も乗っていたりしますが、何せ動作が重い。このため、本体のセッティング以外には使っていないのが現状です。DAWにVSTを読み込んで使うほうがレイテンシーが小さく、遅れがないのでいいです。しかし毎回立ち上げて設定するのが面倒です。(設定したファイルを開けばいいのか・・・・)PC立ち上げるのも面倒!すぐ吹きたい!という人は、AndroidやiPhoneを使ってみてください。レイテンシーも小さく、すぐ吹けますよ。
2023年05月27日
コメント(0)
天候が不安定な日々ですが、よくある駐車場の車の下に一部ある芝生が、洗車時の洗剤で傷んで枯れている。前々からやろうと思っていたが、この段階で交換した。2か所あり、片方はすべて張替え、もう片方は1/3ほど張り替えた。一度すべてはがして土を掘り起こし、柔らかくしてから、芝生の床土を少ししいて、新しい芝を並べた。10枚入りを2つ購入。並べた後は芝の目土をまいて水をたっぷり与えた。洗車時の洗剤で傷んだのは、これで何度目か。いやはや、学習してほしいな。 アクト・ビズ 芝の床土 14L 芝の床土 14L|ガーデニング園芸用品 園芸用品 用土 培養土 大袋上質粉ぬき芝目土18L×2袋セット
2023年05月21日
コメント(0)
サックスで使用するリード。箱買いする方も多いと思います。リードは箱で買ってもすべてが使用できるわけではありません。よくなるものとならないものがあります。いいリードの割合は結構少ないというのが実感ではないでしょうか。購入後はリードをつけて吹きながら選択して、育てて・・・結構大変ですね。最近では樹脂製リードも出ています。サックス用樹脂製リードいいと思いますが結構高いです。とりあえず、今回は音の出にくいリードの修正方法です。修正についてはいろいろサイトで出ていたりします。REEDGEEK G4"BLACK DIAMOND"【リード加工工具】【リードギーク】【新品】【ウインドお茶の水】価格:11,682円(税込、送料別) (2023/5/3時点)楽天で購入こちらはエッジで削る感じになります。代用として小刀が使用できます。カッターではなく、刃がしっかりしている小刀がいいです。カンナみたいにして削ることになります。音がよく出るリードと出ないリードを比べてみると、リードが下図のように傾いていました。いいリード悪いリードこちらはいい状態の場合でマウスピースに取り付けた状態。平行になっています。そこでリードの裏側を小刀で削ります。数のように刃を立てて、軽く5~10回ほどこするだけです。カンナのように薄く削るわけではなく、粉みたいなものが出ます。数ミクロン削る感じです。そしてリードをつけて傾きを確認しながら少しづつ削っていき、上記写真のように平行になることを確認します。以上になります。以前購入したソプラノサックスのマウスピースで音が出にくかったものがありました。同じようにいいリードを取り付けてみると、左右のギャップがちがっていたり、全体の開きが大きかったりしていました。以下が写真です。そこで、ダメもとでマウスピースをヤスリで削ってみました。平行&すき間を小さくすることができました。実際の吹奏感、音の出方などはまだ未確認です。後日ご報告できればと思います。少しでも無駄なリードがなくなれば幸いです。SDGsに貢献しましょう!
2023年05月03日
コメント(0)
BLUE GIANTはジャズプレイヤーを題材にしたマンガで、現在映画化され上映中です。音楽を題材にしたマンガはこれまでもいくつかありました。今回はジャズJAZZを題材にしており、プロの演奏家が演奏している曲も話題となっているようです。CD / 上原ひろみ / BLUE GIANT オリジナル・サウンドトラック (SHM-CD)テナーサックスのトリオなのだけれど、やはり練習場所には困ります。マンガではサックスを担いで自転車で、河原で練習。私は、自転車ではなく車で移動、車中で練習だが、やはり練習場所には困ります。管楽器は音が大きいので。生の音は人それぞれ個性が出るので、やっぱりいいですよね。私もマンガが出た当時に最初のほうの巻しか見ていなかったのですが、これから見てみようと思います。今はシリーズも進んでいるようですね。CD / 上原ひろみ / BLUE GIANT オリジナル・サウンドトラック (SHM-CD)価格:3,300円(税込、送料無料) (2023/3/27時点)【収録曲】1.Impressions2.Omelet rice3.Day by day4.Kawakita blues5.Ambition6.BLUE GIANT ~Cello & Piano~7.Motivation8.In search of...9.The beginning10.Monologue11.Forward12.Another autumn13.Next step14.Challenge15.Kick off16.Samba five17.N.E.W.18.Recollection19.No way out20.New day21.Reunion22.Count on me23.Faith24.Nostalgia25.What it takes26.WE WILL27.From here28.FIRST NOTE29.BLUE GIANT試しに最初だけ読んでみましょう!!『BLUE GIANT』1~4集 SPECIALプライスパック (ビッグ コミックス) [ 石塚 真一 ]楽天で購入
2023年03月27日
コメント(0)
日増しに暖かくなっていますが、うれしい反面、楽器の練習場所に困ります。いまは、車の中で練習しています。ちょっと人がいない駐車場ならどこでも練習ができます。サックスは練習場所に困ります。今までは、ドアを閉めていても寒い分には問題ないのですが、暖かくなると締め切った車内は暑くなってきます。せっかくいい防音効果があるので、開けて練習するわけにもいかず、これからの季節、どうしようか悩んでしまいます。まあ、涼しいい日陰とかに行けばいいんでしょうけどね。移動できるのがメリットなのですから。
2023年03月10日
コメント(0)
毎朝、出勤の際に車を見ると、ボンネット、ルーフが黄色になっている。窓ガラスは点々と・・・目が点になりそうです。道路にも黄色いものがたまっていて、もうすぐマスクは任意というけれど、まだまだ外せそうもありませんね。私はナゾネックスの点鼻が一番効いています。病院でしかもらえません。飲み薬は眠くなりますし、目薬は忘れることが多いし、つけた後の目に残っている目薬が厄介。ということで目がかゆいのに薬はつけないことが多いです。ゴーグル型の眼鏡もいいかなと探しましたが、あんまりないですね。もともとメガネかけているのでオーバーグラスでの密閉は少ないです。水中メガネみたいなのが最高かな(笑)そういえば病院も予約がいっぱいで取れないそうですよ。とにかく、早くこの季節が去ってほしい。 と願うばかり。
2023年03月07日
コメント(0)
使用しているPCが、どうも最近立ち上がりや動作が重いのです。タスクマネージャーで確認すると、ずっとHDDにアクセスしていて100%になっています。システムのアップデートと思われるのですが、CPUはi5だからそこそこのはず。HDDの読み書き速度が影響しているのは確信です。そこで速度が速いSSDに交換しようと思い立ちました。今やSSDも安くなりました。500GBでも数千円で購入できます。crucial 内臓SSD交換はいたって簡単。今のHDDを丸ごと新しいSSDにコピーするだけ。最近では無料でミラーリングできるソフトがなくなっているので、大手メーカーのものを購入するのがベストらしい。ソフトが無料で手に入る。ここがみそらしい。私はcrucialを選択しました。機器なじみはなかったのですが、安かったのが一番です。ソフトが入手できるので、それを使ってSSDをUSB接続して、ソフトを起動してコピーするだけ。そのあとHDDをSSDに入れ替えて立ち上げるだけです。特に問題もなく入れ替え完了です。もともとのHDDは250GBだったので倍に増えましたし、速度もアップしました。crucial 内臓SSD
2023年03月05日
コメント(0)
途中休止している期間が長いのですが、以前から口がすぐ疲れて、長時間吹くことができませんでした。だんだんしめが甘くなって。でも、しめないと音が出ないので、単純に筋力が弱いのかと思ってました。いまさらながら、いろんなサイトを見てアンブシュアを確認中です。下唇はあまりかぶせないとか、歯形がつくのは噛みすぎとか、いろいろありますが、何が正しいのやら。吹奏楽部の時に教えてもらったことをやっているんですけどね。(もともとフルートだったので、当時聞いていただけで、やり始めたのはその後ですが)とりあえずもう少し調べてみます。今はYoutubeとかありますから。便利になりました。
2023年01月22日
コメント(0)
今年もあと2日。今年はいろいろとあったなぁ。来年は、一大イベントが待っている。どんな年になるのやら。第二の人生、音楽にかかわりたいなと、ひそかに画策中。こんな感じで。次回作を検討中。来年は、もっとアップしていこうと思います。ただいま準備中です。来年もよろしくお願いします。
2022年12月30日
コメント(0)
だいぶ寒くなってきました。あちこちで初雪の便りが届いているようです。お体ご自愛下さいさて、今、車の中でソプラノサックスの練習をしています。音が漏れにくいのと、人がいないところに行きやすいので。その時に、楽譜を置く場所がなく、隣の座席においていたりしていましたが、体がひねられて、なかなか苦しい。そこで、譜面立てを作ることにしました。いろいろ考えた結果、100均のものでできないかと考え、いろいろ物色していたら、いいものを見つけました。台所用のスポンジ置きです。ちょうどいい具合にL字になっていたり、スポンジをはめる仕切りも好きなところに取り付けられる。これを利用すれば・・・・・ いける!ピンと来てしまいました。そしてこんな感じに運転席の後ろに取り付けてみました。おお~ なかなかいいじゃないですか。仕切りを本来の使い方とは90度違う方向につけると、譜面立てのあの細い針金のめくれ防止みたいな役目を果たしてくれます。そして、楽譜を乗せるとこんな感じ。押さえの部分がちょっと見にくいですが、何とか外せば行けそうです。真ん中に1個だけ取り付けても、滑り止めにはなりそうです。これで100円ですから。十分でしょう。これからは楽に練習できそうです。
2022年12月12日
コメント(0)
ソプラノサックスをボチボチ練習していますが、なかなか音程が安定しません。確か昔やった時も安定しなかったのを思い出しました。まあ、道具の懸念を少しでもクリアにしたいと思い、今回はリガチャーを交換しました。下手になったのかなと思い、アルトサックスを吹いてみましたが、きちんと音が出ましたし安定しました。ちょっと安心。リガチャーは、セルマーの1ネジタイプのものです。期待は小さかったのですが、なかなかいい感じでした。少し楽に出るような気がします。また少し音が明るくなったような。。。(本人の主観です)あとはひたすら練習ですね。練習場所の問題はありますが・・・・・こちらのものアルトサックス用リガチャー セルマー GL価格:4021円(税込、送料別) (2022/10/29時点)楽天で購入
2022年10月29日
コメント(0)
Eテレで土曜日21:00より「ヒャダ体育のワンルームミュージック」が放送されています。だいぶ前から、時々放送されていますが、今回で何回目かくらいになると思います。DTMで音楽を作って楽しむことを、いろいろなアーティストをゲストに迎えて、機材や作曲方法を教えてくれます。また、ゲストと3人で15分で作曲するのも面白い企画で、こんな風に作曲できるんだ!といろいろとためになります。私も、そろそろまた曲作りをしたいなぁと考える今日この頃です。スマートウォッチ スマートバンド 腕時計 リストバンド型 0.96インチLCDディスプレイ 90mAhバッテリー容量 7日間の待受時間 睡眠モニタリング マルチスポーツモード IP66防水防塵 メッセージ 着信通知 座りがち注意 アラーム価格:1960円(税込、送料無料) (2022/5/29時点)楽天で購入体温がはかれるぞ!!
2022年05月29日
コメント(0)
遅ればせながら3回目のコロナワクチンを打ちました。副反応が嫌で、見合わせていたのですが、出張や旅行が解禁され始めているので決断しました。4回目が始まったこともあるし。副反応が少ないといわれるファイザーを選択。しかし、やっぱり副反応が出ました。熱は38.2度どまりでしたが、体のだるさが強いです。そして恐れていた頭痛がありました。偏頭痛持ちはなりやすいと主治医からも言われましたが、やっぱり今回も出ました。それが一番つらい。結局偏頭痛の薬を飲んでよくなりましたが、だるさはまだ続いています。カロナールの鎮痛剤は前回効かなかったので、片頭痛の薬でいいのか悩みましたが、前回同様飲んでしまいました。頭痛は収まるのが不思議です。
2022年05月28日
コメント(0)
前回ご紹介したソプラノサックスですが、マウスピースだけでも音が出づらく、リードを変えたり、リードの位置、リガーチャの位置を変えたりしましたが、息の通りが悪くとても苦しいし、音が出ない。だいぶ練習してなかったからなぁなんて思って、YAMAHAのアルトサックスのマウスピースを吹いてみると楽に音が出た。ソプラノで、マウスピースが小さいからかな。以前もそうだったかな。などと考えていたのですが、やっぱりおかしいと思い、マウスピースを購入しました。とりあえず間違いなさそうなYAMAHAだよね。ということでヤマハのSS-4Cの樹脂製(エボナイトじゃない?)を購入しました。これ。YAMAHA SS4Cヤマハ ソプラノサックス マウスピースリードを乗せる部分を見ても違いが歴然!付属品はサイドがほとんどないし、平らなところの幅も狭い。下が付属品で上がYAMAHA製です。見ずらいですが角度もちょっと小さいような気がします。使ってみると、ほんとに楽に音が出ます。苦しい感じもなく、息がよく通ります。音も安定しました。ほんとは、セルマーとかデュコフとかいいんですけど、とりあえず安いけどメーカー製のYAMAHAで。正解でした。もしかして、以前の持ち主は音が出ないからあきらめちゃったのでしょうか。せっかく始めようとしたのに残念ですね。それで練習ですが、やはり音が大きいので、消音器を作ってみました。ネックの中に100均で購入したナイロンたわしや、排水溝用ゴミとりを切って入れました。マウスピースの部分は音が出なくなりましたので、とりあえずここに。あとはベルのところにも入れてみました。マウスピースだけで練習するときは、サイレンサーがあるといいのですがこれも高いので、スポンジを巻いてみました。ある程度息が抜けないと音が出ないので結局音はあまり小さくなっていません。多少は小さくなったかな?とりあえず、これから練習に励みます。やっぱり大きな音が出る楽器は練習場所に困りますね。
2022年01月23日
コメント(0)
以前、EWI USBをPCではなく、iPadに接続して演奏をしました。*EWI USBをipad miniに接続して演奏を確認してみた*EWI USBをipad miniに接続して演奏してみた part2これでもいいのですが、電源付きUSBハブが結構おおきく、邪魔。そしてよく考えると、自分はAndroid携帯を使用している。そうだよね、Androidで使えたら便利だよね!ということで探してみました。まずはハードの接続。これにはUSBーAをTYPE-Cに変換する必要があります。マイクロUSBの場合はそれ用が必要です。その際に注意するのがUSB OTGケーブル。OTG(On-The-Go)ケーブルを使用することで外部危機が使用可能になります。といっても300~500円くらいで購入できます。2個セット TYPE C to USB 3.0変換アダプタ 超高速データ転送 OTG 充電 USB C変換コネクタ android スマホ Macbook タブレットこんな感じで接続します。なかなかスマートですね!そしてアプリはというと、AndroidってなかなかSynth音源がないんです。あってもレイテンシーが厳しかったり。やっぱりiOSはこの辺強いですね~。それで結局たどり着いたのが、サウンドフォントを読み込んで鳴らすアプリ。FluidSynth MIDIです。画面はこちら。一応SFXとしてリバーブとコーラスがかけられます。サウンドフォントは拡張子が.sf2のファイルを読み込むようになっています。ネットを検索すればいろいろあります。MIDI準拠ファイルやEWI独特の音色も探せばあると思います。私はChaos_V20.sf2やVirtue 1.05 for AWE & Live!.sf2などを使用しています。MIDI配列になっていたりしますが、LEADや方形はのこぎり波などは使用できると思います。このアプリではほとんどレイテンシーの遅れはなく使用できています。録音もできるので便利です。携帯だとすぐ立ち上がるし、思い立ったらすぐできるのがうれしいです。どうぞお試しあれ。
2022年01月09日
コメント(0)
1月1日に行ってきました。初日の出。今年も雲があって、海からとはいきませんでした。雲間から登りました。光りが、海に移って道のよう。雲間からの光の柱も神秘的。今年はいいことがあるかしら。合唱。この後は神社で初もうでをして帰宅しました。今日は、神社2か所への参拝兼初散歩です。
2022年01月03日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。寒い日が続きますね。体調が崩れやすく大変です。天童も雪のようで心配です。家大丈夫かな。昨年はあっという間に過ぎてしまいました。今年こそは何かしたいなと思っています。昨年暮れにほしかったソプラノサックスを購入しました。中古ですけど、安かったので。Kaerntner ケルントナーでも中古で大体4万円くらいですがメーカーは違いますが(聞いたことがない)2万円ですから。ちょっと練習にはいいかなと。即購入です。サックスは音量が大きく、ミュートも難しいので、練習場所に苦労するということで、久しく練習していません。おまけにソプラノということで、さらに音は出にくいです。一から練習しなおしですね。ソプラノサックスは25年ぶりくらいかな。軽くふいてみると、やはり安いだけあって音程が悪い。Bがフラットするし、自分も含め初心者には難しいです。やっぱりやるときはきちんとしたメーカーのもので始めましょう。一応中古品なので、オーバーホール済みでよかったです。曲がり、タンポなど修正済みのようです。今年いっぱい頑張って練習しようと思います。今は、車の中でマウスピースで練習風ですが、まずは練習場所探しですね。ちなみに、こちらは持っていたYAMAHAのアルトサックスです。コロナも今後どうなるかわかりませんが、今年一年頑張りましょう!Kaerntner ( ケルントナー ) 【予約】 KSP65 ソプラノサックス ストレート 管楽器 デタッチャブル ネック 2本 KSP-65 B♭ soprano saxophone 北海道 沖縄 離島不可価格:39400円(税込、送料無料) (2022/1/2時点)楽天で購入サックスリードを探すお家で練習できます。Roland AE-05 ヘッドホン スタンド 公式ガイドブック 交換用マウスピースセット ウインドシンセサイザー 【ローランド エアロフォン】価格:65650円(税込、送料無料) (2022/1/2時点)楽天で購入
2022年01月02日
コメント(0)
シエンタの後部座席から聞こえていたカタカタ音、一時期消えていたのですが、最近また音が出始めました。以前問題となっていた床のパネルを一度外して運転してみましたが、それでも音が出ました。音は以前とは別のところから聞こえます。運転席のすぐ後ろくらいからかな。シャーシをたたいた時の響きに似ているので、シャーシに何かがぶつかっているのだと思われます。真ん中の椅子も上げて走ってみようかと思ってます。椅子の接点部が気になるので。やっぱりスライドドアかな。。。。いやこまったなぁ。
2021年11月14日
コメント(0)
以前、も記事に書いたが、EWI USBをiPadに接続している。接続は以前の記事を参照してもらうとして、外部電源が必要なUSBハブをライトニングで接続すればEWIを認識してくれます。前回はKORG Gadgetを使って演奏しました。しかし、これ結構重たい。演奏しているときは感じないのですが、アプリを終了すると、上部に保存中の赤いバーがついたままになります。あまり気持ちのいいものではないので他のソフトを探してみました。DAWよりは独立で動作するシンセのほうがいいです。しかしUSB MIDIに対応しているものが少ない。というよりOSバージョンが9なのでない。たいていは10以上対応になってしまった。iPad買い替えればいいのでしょうが、もったいないですから。で、探したところ、Sunrizerというアプリがしようできた。レイテンシーの遅れもなく、演奏に使用できます。お試しあれ。
2021年09月08日
コメント(0)
緊急事態宣言、延長・追加と、厳しい状況が続いています。これに合わせて、公共施設が閉鎖されました。2月だったかな、その時から2回目です。このため、体育館が休刊となり、バドミントンができなくなりました。最近人が集まり始めた矢先だったのですごく残念です。体育館も、場所によってはプレイ中もマスク着用だったり、換気のためシャトルが変化したりとありましたが、対策しての使用をしていました。早くコロナが収束してくれればいいですね。
2021年08月17日
コメント(0)
私はコーヒーが好きです。ハンドミル、ハンドドリップ(三つ穴、円錐)、コーヒーメーカー、レンジでドリップ、フレンチプレス、どれも違った味がします。最近見つけたのが、このハンドドリッパー。円錐型で、通常は、蒸らしたあと、円を描きながら数回に分けて抽出なのですが、これは1回、お湯を注ぎ入れるだけでOK。ペーパーが密着する分落ちがゆっくりで、4本の溝に沿って抽出されるようです。で、味はというと、まろやかな味になる印象です。私の好きな味で、とっても満足。お湯を注ぐポットもセットになっているので、とても便利。ポットはお湯の量がはかれるメモリ付きです。コーヒー ドリップ ハリオ V60 ドリッパー MUGEN お試し 4点 セット ドリッパー ケトル フィルター カップ コーヒー 器具 おしゃれ 入門 スターター価格:1408円(税込、送料別) (2021/8/16時点)楽天で購入コーヒー ドリップ ハリオ V60 ドリッパー MUGEN お試し 4点 セット ドリッパー ケトル フィルター カップ コーヒー 器具 おしゃれ 入門 スターター価格:1408円(税込、送料別) (2021/8/16時点)楽天で購入コーヒー ドリップ ハリオ V60 ドリッパー MUGEN お試し 4点 セット ドリッパー ケトル フィルター カップ コーヒー 器具 おしゃれ 入門 スターター価格:1408円(税込、送料別) (2021/8/16時点)楽天で購入まろやかな味が好みの方は、試してみてはいかがでしょうか。
2021年08月16日
コメント(0)
やっぱりVUメータが欲しい!ということで、VUメータを作ることにしました。購入すると高いですしね。アンプとメータがセットになったキットがあり便利です。このほかにDC12VのACアダプタが必要です。1000円程度で12V、1Aのアダプタが購入できますので、これをつなげばOKです。取説はありませんが、基板に記載してあるので、見ればわかると思います。あとはネットで調べるしかない(笑)VUメーター組み込みキット 2個500μAVUメーター 1個AC12Vドライバー 電源電圧12?15V / 300mA DC12V使える 優れた機能 オーディオ用 すべてのタイプで交換可能価格:4746円(税込、送料別) (2021/7/18時点)楽天で購入作ったものがこちら。お~、ちゃんと動作してます。プリメインアンプのREC OUTに接続しましたが、入力が大きくてメータが降り切れますので、基板上の半固定抵抗(水色の四角いもの)をドライバイーで反時計方向に回して調整します。オレンジ色の光がいやされます。音楽が耳から目から観賞できます。ちょっと暗くなると絶妙な色合いです。電源を切るとゆっくり消えて行って、なんともいいです。
2021年07月18日
コメント(0)
全1506件 (1506件中 1-50件目)