Bird Cage ストー●ング日記inMabinogi

Bird Cage ストー●ング日記inMabinogi

Jan 9, 2007
XML
カテゴリ: つれづれ
3連休中に久しぶりにDVDを見ました。

ハリポタの炎のゴブレットとブレイブストーリーとナルニア国物語というファンタジー3連荘と相成りました。
結構今更なタイトルばかりですが、ずっと見逃していたのでこの機会にと思った次第です。

3つとも色んな面で共通項が多い作品となりました。
まず3作とも原作が先行して存在しそちらが既に高評価を得ている事。
基本コンセプトが同じ。
-現代(ナルニアは原作が古いので既に現代じゃないですが)に住む普通の子供が異世界に行き、そこで英雄となる-というファンタジーの黄金パターンを骨子としている。

さて、面白かった順でいうと見た順と同じハリ→ブレ→ナルでした。
炎の~はハリポタ連作の中では間違いなく出来が悪い部類だと思うんですが、今回見た3作の中では一番楽しめました。ネタバレしてもあれなので、一言だけ感想を。


ブレイブ~は日本作品という事もあり、唯一原作そのものを読んでいる作品なのですが、(ハリポタもナルニアも原作は読んでますが、ハリポタの邦訳の酷さは有名だしナルニアは物語自体が古いのでそのまま比較するのは個人的にどうかと思う)原作からドロドロした部分をすっかり抜いた仕上がりになってます。原作も映画もまだ見ていない人は是非映画から見る事を強くオススメします。原作は人間の心の闇の部分と少年の葛藤が売りの作品なのですが・・・

ナルニアはあの作品をどうやって映画化したんだろう?という好奇心から見ましたが、映像そのものは非常に良く出来ていて映像技術の進歩はすごいなぁと思いましたが、肝心のストーリーを映画化する技術を持ち合わせていない人が作っちゃったみたいですね。
映画しか見ていない人も多いと思いますが、原作は良いんですよ。前述の2作に比べるともともとの対象年齢がやや低めなのですが、指輪物語とならぶファンタジーの古典という看板は伊達じゃないです。
ディズニーは相変わらず原作物の映画化はヘタだなぁ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 9, 2007 06:16:45 PM
コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

Favorite Blog

バックレました 821@MCCさん
趣味のページ マリウス5509さん
柑橘的日常(改) 夏みかん6712さん
ピクルスのあれこれ ピクルス3204さん
アーガス○○日記 アーガス0527さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
さいのめ@ 題名も必要ですかそうですか ところで本格復帰はいつですかw リアル…
鸚鵡丸 @ wikipediaおもしろいよねぇ あー、よく見るよw 今日は歴史の日とか…
ろぼろぼ@ そこで・・・ ばんだいねっとわー(以下略 なわけです…
ma168 @ はじめましてっ 初めて書きこします。タイトルにムーディ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: