全484件 (484件中 1-50件目)
おはようございます。また更新をさぼってしまいました。今日からまた再開したいと思います。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!今日は前回の続きで、「住んでみてわかった「ああすればよかった」100の声 トイレ編その2」です。前回はトイレの「ああすればよかった・・・」ですが、今回はその続きです。5位:手洗い器をつければよかった4位:段差をなくせばよかった3位:もう少し広くすればよかった2位:換気扇をつければよかったさて、第一位は・・・1位:二階にもトイレをつければよかったトイレの三つのポイントは1 1階だけでは不便。「二階にも設置したい」声は多い2 換気を考慮し、換気扇の設置は必要3 プライバシーを意識した「部屋の配慮」この三つを考慮して、計画してみてください。
2014.06.07
コメント(1)
おはようございます。最近寒暖の差が激しいので、少し気を抜くと風邪をひきそうです。気をつけなければいけないですね。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日は 住んでみてわかった「ああすればよかった」100の声 トイレ編 です。前回は一位からカウントしましたが、今日からは 10位からにしていきます。普通そうですよね。では、ああすれば良かったトイレ編10位 床を洗えるようにタイルにすれば良かった9位 リビングの隣はやめればよかった8位 ウォシュレットにすればよかった7位 玄関から見えない位置にすれば良かった6位 収納を作っておけばよかった今日はここまで。思い当たる方もいるのではないかと思います。明日は TOP5をお送りいたします。
2014.05.16
コメント(0)
こんにちは。今のところ順調に更新が出来ています。忙しさに負けず、なんとか続けたいものです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!今日は、前回のつづきの住んでみてわかった「ああすればよかった」100の声 玄関編その2 です。前回は、玄関の「ああすればよかった」をおおくりしましたが、今回はその続きです。第6位 風除室を作ればよかった第7位 玄関ドアを網戸付きにすればよかった第8位 玄関ドアを二重ロックにすればよかった第9位 窓を作ればよかった第10位 トイレを正面にすればよかった玄関の3つのポイント1:とにかく靴収納を確保する2:家の顔として狭くともゆとりを持ちたい声が多い、また飾りスペースも欲しい3:靴のほか、長物やコート収納もあれば便利このようなところに注意をすれば、素敵な玄関になるかもしれません。
2014.05.01
コメント(0)
つい最近正月だったと思いきや、もうゴールデンウィークですね。またあっという間にお正月がきそうです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日から続けて、住んでみてわかった「ああすればよかった」100の声 をお届したいと思います。私の会社では、多くのお客様からのアンケートを元に、色々な集計を取っています。その中には、「ああすればよかった」というものもありますので、分野別に、それを開示していきたいと思います。玄関部門第一位 もう少し広くすれば良かった。第二位 靴収納をもっと作ればよかった第三位 段差をなくせば良かった第四位 飾るスペースを作ればよかった第五位 長いもの用収納を作ればよかった。このような感じで、次回以降 お送りいたします。ちゃんと更新出来るよう頑張りたいと思います。
2014.04.28
コメント(0)
何か月ぶり・・・いや、何年かぶりの更新になってしまいました。これから定期的にお住まいづくりのお役立ち情報を更新出来ればと思い、久しぶりに日記を書かせていただいております。「ゼロエネルギーハウス 補助金開始!!」年内入居をご検討の方には、朗報がございます。消費税増税なんて、けして痛くない制度。それがZEH補助金です。2020年に、住宅の基準が大きく変わります。基本的には、エネルギー消費がゼロの家。具体的には、断熱材が厚く 少しエアコンをかければすぐにあったまりエアコンが電気を使わず、止まっている状態が長続きする家。照明も、すべてLEDにして、電気代がかからない家。などなど、ある基準を満たした家には、最大で350万円もの補助金を出しますよ・・・という制度です。ただ、4月21日 ~ 6月6日 までのまでの申し込みで、年内入居の方が対象となります。年内入居を考えている方、まずは「ZEH補助金って何ですか?」と展示場を訪ねてみるのも良いかもしれません。
2014.04.26
コメント(0)
こんにちは。前回の更新から、4か月もたってしまいました。また少しづつ更新していきたいと思います。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今回のテーマは「話に聞く失敗談 間取り・設計編 その6」です。11 玄関からから丸見えのトイレ玄関から真正面の位置にトイレを設計してしまうと、来客時、特に長話になってしまった場合、なかなかトイレに行きづらく、不便に感じることがあります。12 窓の大きさを大きくしすぎて・・・「光が沢山はいるように・・・」と大きな窓や変わっちゃ形の窓をたくさん設置。これで光もサンサンと・・・と思いきや、夏の日差しが暑くいつもカーテンを閉めています。断熱材があるから大丈夫と思いきや、夏の日差しは窓から入ることを忘れていました。しかも、窓は普通のペアガラス。断熱材も大事だけど、窓の性能もすごく大切です。12の窓の話はよく聞きます。冬の寒さは、360度 床・壁・天井から寒さは伝わってきます。でも、夏の暑さの原因は直射日光。それは、南からきます。皆さんの多くが、明るくするため、窓は大きく・・・という事は窓の性能が悪いと、夏暑い家になってしまいます。断熱材も窓の性能も、快適さには欠かせないものとなっています。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.12.14
コメント(0)
おはようございます。昨日のサッカーを見るために、少し早く帰ってしまいました。おかげで今日は3時起きです。長い一日になりそうです。レッドブル飲もうかな。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「話に聞く失敗談 間取り・設計編 その5」です。前回の続きになります。09 あこがれの天窓とロフトが・・・「ロフトに天窓。理想通りの部屋が完成」のはずでしたが、天窓からはギラギラした直射日光が!!南面に天窓・ロフトはものすごく暑い。10 あこがれのロフト・蔵が・・・「蔵をつけることでなんでも収納」と1メートル40センチの収納をつけたのは良かったが、重いものをもっいた勢いで坐骨神経痛に・・・。はいつくばってじゃないと出入りできない場所になってしまいました。これからどうしよう。ロフトや蔵など、「税金に入らないですよ」といわれると何となくお得に感じるスペース。でもやはり1メートル40センチの天井の高さしかない空間は足腰がしっかりしている時は大丈夫なようですが、一度傷めると決行キツイ空間になるようです。収納計画もスペースだけでなく、収納の仕方にも気をつけたいものです。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.08.05
コメント(0)
おはようございます。3か月ぶりの更新になってしまいました。8月から会社も期が変わったので、心機一転更新していこうと思います。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「話に聞く失敗談 間取り・設計編 その4 」です。前回にならって、失敗談を掲載していきます。07 窓が多すぎて家中が丸見え状態家が明るくなるようにと、リビングの窓を出来るだけ大きくとりました。新築時は、人通りの少ない道路だったので気になりませんでしたが、急に家の前の道の通りが激しくなり、いつもレースのカーテン閉めっぱなし。08 狭い!洗面脱衣所お風呂を広くした分、洗面所が狭くなってしまいました。洗濯機の置き場がギリギリで、希望している最新の洗濯機も入りません。これからの家電は、大型化されています。TV・冷蔵庫・洗濯機・・・少し余裕をもったスペースを設けたいものです。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.08.03
コメント(0)
おはようございます。最近の寒暖の差で、少し体調を崩しそうです。気をつけなければいけないですね。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマですが 「話に聞く失敗談 間取り・設計編 その3」です。前回の続きをお送り致します。05 こだわりぬいた書斎が今では物置に新居にどうしても欲しかった書斎。無理言って3畳ほどの書斎を作りましたが今では完全に物置状態。本当に必要だったか、もっと考えるべきだった。06 家族の変化についていけない家子供が小さい時に新築を計画。勉強部屋にと設けたオープンスペースやテレビ配線など、数年後、後悔する箇所が多発。さらに予想外の三人目の子供が生まれ、部屋数が足りません。書斎に対してのご要望は多いですが、実際に使われている方は少数かもしれません。また、将来の家族構成の変化に対応出来る家作りが、本当の意味の理想の家かもしれませんね。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.05.31
コメント(0)
おはようございます。今日も、なんとか更新できました。木曜日も出来るよう頑張ります。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「話に聞く失敗談 間取り・設計編 その2」です。前回と同じ流れになります。03:高さのチェックを怠ったせいでこだわりぬいた我が家が完成。収納庫に物を入れようとすると・・・ゴチン。入口扉の高さが低い。いつも中腰で収納の中の物を取り出すのは大変です。間取りは真剣に考えましたが、高さまでは考えなかった。04:要望は叶ったけど収納がない広くない土地に家を建てたので、なるべく部屋を広く建て得てほしいと頼んだ。完成すると、広さばかりにとらわれていたせいか、収納がない事に気がついた。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.05.28
コメント(0)
こんにちは。あまりにも更新しなすぎで、ログインのID/パスを忘れてしまいかなり焦りました。。。今日から地道に再開したいと思います。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「話に聞く失敗談 間取り・設計編 その1」です。楽しいながらも頭を悩ませることの多い、間取り・設計。広さなど、図面ではわかりにくい部分の失敗が多いようです。01:物干しスペースを設けるべきであった。 目の前の家が大きすぎて、私たちの家が日陰になり、洗濯物が 乾かない・・・。設計の段階で専用のスペースを設けるべきであった。02:空き部屋あります・・・ プライバシー重視で家族一人一人の部屋のプランで新築しました。っが 入居して間もなく長男が転勤、続いて長女が嫁いでしまった・・・。 「平屋で十分だったねと・・・」とため息。このような形で、しばらく2.3づつ更新していきたいと思います。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.05.14
コメント(0)
おはようございます。寝る前にも、本を読むのが日課なのですが、今 東野 圭吾さんの「天空の蜂」という本を読んでいます。【送料無料】 天空の蜂 講談社文庫 / 東野圭吾 ヒガシノケイゴ 【文庫】東日本大震災が起きる前から、原発問題を見事に描いていながら、また原発がなくなってしまう時の、不自由さも見事に描いています。本当にすごい人だなと感心する名作のひとつです。さて、今日のテーマは「居心地いいでしょ?我が家のリビング」です。こんなアンケートがあります。Q:来客の際にあったらいいなと思うものは?A:1位 広いリビング 2位 広いダイニング 3位 応接間 4位 和室 5位 テラス来客時には、応接間や客間のような来客専用の部屋よりも 家族がいつも過ごすリビングへお通しする気軽なおもてなしを好む人が多いようです。そこで、お客様を招く機会が多いのであれば、おもてなし間をプラスしたリビングにされてはいかがでしょうか?たとえば、・開放感のある吹き抜け・お手入れの行き届いた庭へと通じる大開口サッシこんなリビングであれば、明るく広々とした空間を演出でき、さらにお茶や食事のシーンを想定して、キッチンとの動線に配慮すればスマートなおもてなしが出来るのではないかと思います。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.01.27
コメント(0)
おはようございます。毎朝、職場に来て 本を少し読むのが習慣なのですが、今『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』という本を読んでいます。【送料無料】「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉一ページ読み切りなので、少し読むにはちょうど良く、とてもいいことが沢山書いてあるので、一日の始まりには本当に良い本です。お勧めです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「やっぱり欲しいね、畳のある空間」です。こんなアンケートがあります。Q:「次に住み替えるなら、畳敷き空間は必要?」A: 必要・・・91.6% いらない・・・5.2% 無回答・・・3.2%洋風のライフサイクルに慣れ親しんで育った世代で、和の感性にあこがれる人は多いようです。畳敷き空間にほしい要素を20代~30代の方にたずねると、男性は「堀コタツ」「塗り壁」など伝統的な要素を女性は「和紙を使った照明器具」「半畳の縁なし畳」などモダンな要素を求める傾向にあるようです。同じ6畳間の和室でも、インテリアによって全く違う空間に仕上がります。お客様をもてなす場所?家族がくつろぐ場所?趣味を楽しむ場所?用途に合わせて我が家らしくアレンジをしながら、畳のある生活を楽しみましょう。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.01.23
コメント(0)
おはようございます。本当に久しぶりの更新で、やり方を忘れてしまい少し、手間取っています。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「趣味に生きれば暮らしが潤う」です。50代・60代の方のみなさんに聞きました。Q:[普段の生活の中で、楽しみにしていることは何ですか?」1位:自分の趣味の生活2位:テレビ番組3位:散歩・ウォーキング4位:植物や菜園の世話5位:食べ歩き生活の中での楽しみをお聞きしたところ、「自分の趣味の時間」が一番楽しみとの声が多いようです。長年の勤めを終える時期だからこそ、生きがいと健康作りのためにもよりアクティブに暮らしたいと考える人が多いのかもしれません。そこで、こだわりの暮らしにほしいのは「趣味の部屋」がテーマになります。作る・飾る・招く・楽しむこの四つの要素を住まいに取り入れれば日常の生活と趣味の生活の空間を分けることができ、メリハリのある住空間が生まれてきます。まだまだお若い人たちのお住まいづくりにも、将来の「趣味とともに生きる暮らし」をイメージして家作りを進めていただきたいものです。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2012.01.20
コメント(0)
明けましておめでとうございます。年が明け、今年は日記の更新をちゃんとする・・・と目標にしたにもかかわらず、あまりにも更新していなかったため、ログインのパスワードがわからず、再設定してもログインできず・・・楽天さんとやり取りをすること一週間。やっとログインすることができました。今年は、しっかりと家作りにお役に立つことを発信していきたいと思います。本年も宜しくお願い致します。
2012.01.14
コメント(0)
こんにちは。昨日、保険の見直しをしてみました。見直しをして良かったこと・・・「ガン保険に入っていないことに気が付いた事」でした。原発の関係でこれからますます心配になります。見直しをして良かったです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「畳があると、ほっとする」です。Q:あなたにとって、畳敷きの空間の良い点は?A:1位ゴロ寝ができる 2位落ち着く 3位布団が敷ける 4位多目的に使える畳の空間の良いところは、畳の肌さわりや香りがもたらすくつろぎ感と布団を敷いたり洗濯物をたたんだりするのに便利な多目的性が多く上がりました。しかしながら、現状では「和室」と呼ばれる空間が減っているます。和室が減り、たたみコーナーが増えているのです。LDKに小面積でもつくれば、洗濯物をたたんだり、アイロンかけをしたりお子様が遊んだりと、コミュニケーションをとるのに本当に重宝するようはずです。面積に余裕が無いから…と諦めず少しだけでも検討されることをお勧め致します。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.10.29
コメント(0)
おはようございます。昨日、会社のメンバーから誕生プレゼントで頂いた本が読み終わりました。3冊もらいました。・東野 圭吾さん の 真夏の方程式・人生がときめく片づけの魔法・人を傷つける言い方 元気にする言い方最初の小説は良いのですが、2冊目・3冊目はメンバーの意図があるようなないような。。。この後、机の上を片付けます・・・。今日は優しくメンバーに接してみます・・・。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「みんなで食べると美味しいね。楽しいね。」です。Q:現在のお住まいに、家族や友人が集まる大きなテーブルが欲しいですか?A:はい49% いいえ51%また、こんなアンケートもあります。Q:子供やお孫さんと一緒に暮らしたいですか?A:いいえ 70%以前にくらべ、お互いに同居し気を使うより、「スープが冷めない程度の距離に住んでもらいたい。」というつかず離れず近居スタイルが今どきなのかもしれません。私の自宅もそうなのですが、自宅から実家がくるまで20分程度です。私の家のダイニングテーブルは4人掛けです。今の家族構成は、私・妻・娘・息子・・・すでにテーブルはいっぱいです。たまに母や兄が遊びに来て、食事を共にする場合は 私が別のところで食べるようになります。「6人掛けにしておけば良かった。」つくづく思います。ご家族が4人でも、家族や友人が食事に来るようなケースが考えられる場合は6人掛けテーブルをお勧め致します。そのためにはスペース作りが大切です。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.10.22
コメント(0)
おはようございます。先日、とある車のショールームに行きました。車の修理に伺ったのですが、ショールームの中の綺麗さに驚きました。車がピカピカなのはもちろんのこと、受付の対応・備品整理など全てにいきわたっていました。はたして私の会社のショールームはどうだったか・・・。今日、掃除頑張ります。良い気づきをいただきました。さて、今日のテーマは「コンセントを忘れずに。」です。先日、兄から旅行に出かけた時の写真のデータが入っているSDカードが届きました。印刷するのも面倒だし…どうしようっと思っていながらチラシを眺め目に入ったのは「デジタルフォトフレーム」でした。買ってこよ!!と思い、何も考えず購入。家に戻り、さてどこに置こうか・・・ここに置こ・・・あれ?コンセントが無い!!!そう、デジタルフォトフレームにはコンセントが必要だったのです。当たり前ですよね。ベストな置き場には、熱帯魚関係のプラグでいっぱいだし・・・これを抜けばお魚さんが死んじゃうし・・・でも他に置き場ないし・・・。そんなこんなで、結局いまだ箱にしまったままです。きっとそのうち忘れ去られるような気がします。ニッチ棚などに写真を飾られたいご希望の方は多いと思います。場合によっては、コンセントを設けておけば私のように困ることも無いでしょう。是非、ご参考まで。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.10.21
コメント(1)
おはようございます。9月はまったく更新が出来ませんでした。。。しかも、先日ログインパスワードをド忘れしてしまい、更新したくても出来ない状態に・・・最近、物忘れがひどくなってきました(;一_一)↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは『「ちょっと寄ってく?」が言える家』です。人付き合いが希薄になりがちな昨今、地域とのつながりの大切さを見直す人が増えてきています。50歳以上を対象に行なったアンケートではQ:「近所の人たちが気軽に訪ねてくる住まいが理想?」の問いに60%以上の方が、YESと答えられているデータがあります。そうは言っても、いざというときには支えあいたいご近所とのお付き合いも、一歩間違えばトラブルや煩わしさの原因になりかねない・・・そんな思いからご近所とのお付き合いを挨拶や立ち話程度に停める人が85%以上と慎重さが伺えます。そこで、立ち話をする機会が多い玄関横にスペースを設けて、土間空間ラウンジを作るケースもあります。ただ、なかなかここまでスペースが取れない・・・そんな時は玄関にちょっとしたイスやベンチを置くだけでも良いと思います。「今は必要ない」でもいつかイスを置く時がくるかもしれませんね。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.10.08
コメント(2)
おはようございます。またまた、更新が久しぶりになってしまいましたが、先日佐渡島に行ってきました。はじめて行ったのですが、本当に良い場所でした。毎年行きたいな~と思えるほど。。。ほんと、お勧めです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「くつろぐ場所は、僕が自分で決めるワン」です。家族の一員として、ペットと接する人が増えています。そうした意識が起因してか、「犬を主に室内で飼育している」飼い主は7割にものぼります。室内飼いの場合でも、ケージのような特定の場所で飼うケースは少数派。犬が居心地の良い室内で、自由に過ごすようすが伺えます。また、ペットと暮らすうえでの困りごとは・・・。1位:抜け毛が散る2位:旅行に行けない3位:トイレ以外での排泄4位:シャンプーが大変5位:鳴き声がうるさい住まいのあちこちを行き来するたちにとって、滑りやすいフローリングは脱臼や足の病気の原因となります。また、高齢のペットであれば、固い床は足への負担も大きくなるでしょう。そこでお勧めしたいのが、「ファブリックフロアー」滑りづらく・抜け毛の掃除などもしやすく、お手入れの負担もぐっと少なくなります。ペット共生住宅は「床」がポイントとなります。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.08.31
コメント(0)
おはようございます。先日、会社の同僚から「人生がときめく片づけの魔法」という本を誕生日プレゼントとしていただきました。間違いなく、机の上を整理してください…というメッセージなのだと思います。。。片づけなくては・・・。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「身支度場所に欲しいもの」です。前回から、収納のテーマに取り上げております。今日は「身支度する場所に欲しいベスト10」です。1位:全身鏡2位:一時的にかけるハンガーパイプ3位:ドレッサー4位:アクセサリー収納5位:下着収納6位:冷房設備7位:洗面化粧台8位:外出着収納9位:イス10位:暖房設備 となります。全身鏡については、クローゼット内と玄関周辺にお付けしたい希望が多いように感じます。ウォークインには、着替えるだけでなく 毎日のコーディネートを楽しむ為の機能も求められているようです。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.07.29
コメント(0)
おはようございます。昨日・今日と少し肌寒いですね。こんなときに風邪をひかないよう気を付けたいものです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「二人に一人は悩む衣類の収納」です。Q収納に困っている物 トップ101位:衣類2位:布団3位:本4位:買い置きの食品5位:季節用品6位:写真・思い出の品7位:おもちゃ8位:靴9位:食器10位:掃除用品知らず知らずの内に増えてしまう衣類。数あるアイテムの中でも「収納に困っている」と答えた人が最も多く、なんと半数を超える結果となりました。すでに着なくなった衣類に収納の大部分が占有されている、というケースも少なくないようです。衣替えをしやすくするほど、定期的に持ち服・アイテムを見直せるようなアイデアや工夫が望まれています。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.07.22
コメント(0)
おはようございます。今日は久しぶりに3時に起きて、女子サッカーのTV観戦をしておりました。点を取られても、あきらめず取り返す。最後の最後まで、絶対にあきらめない!!っという強い気持ちがプレーにもあらわれていたように感じました。仕事もスポーツも勉強も…一事が万事。みんな一緒ですね。私も何事においても、最後まであきらめない努力をしていかなくてはいけないとあらためて気付かせていただきました。本当におめでとうございます。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「言いにくいけどパパの服といっしょはちょっと・・・ね」です。こんな質問をしてみました。Q:衣類の収納は、配偶者と別にしたいですか?A:1位 すごくそう思う。(56.9%) 2位 そう思う。(28.6%) 3位 どちらとも言えない(14.5%) 「収納に関する意義と実態調査」による寝室にウォークインクローゼットのある住まいは珍しくありませんが、奥様の本音は「パパと同じところにしまいたくない」。衣類につく臭いや、お互いの持ち物が雑然と入り混じるのが原因かもしれません。ただ、漠然と大きくウォークインを取れば良い・・・ではなく、この範囲、場所は奥様・・・こっちはご主人の場所・・・というように面積の確保だけでなく、内部の計画も大切に検討していきましょう。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.07.18
コメント(0)
おはようございます。最近、本当に寝苦しい夜が続いてますね。私が寝ている場所の屋根が「フラット屋根」の場所なのでやはり暑くなりますね。。。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマですが、「『家の顔』と呼べる玄関を作ろう」です。Q:あなたが玄関に求める要素は何ですか?1位:たっぷり収納できる下駄箱2位:趣きのある雰囲気3位:クローク収納 という結果でした。玄関には、外から内から物が集まります。マイカーのトランクがゴルフバックやアウトドア用品でいっぱいになっている事は無いですか?玄関収納といえば、靴や傘を中心に計画を立てがちですが、他のアイテムも収納する前提で計画を練ればすっきり収納できます。このようなシューズクロークを備えておけば、室内に持ち込みたくないけど屋外に風雨にさらすのも抵抗があるものを収納でき、家の顔となるすっきりとした玄関を演出できます。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.07.15
コメント(0)
おはようございます。早いもので、もうすぐ6月も月末ですね。あっという間に、年末になりそうで怖いです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「リビングには人も集まり物も集まる」です。こんな質問をしてみました。Q:現在のお住まいで、収納に不満を感じる場所はどこですか?リビング:50.2%寝室:41.2%キッチン:38.8%玄関:36.7%洗面所:30.0%子供室:27.3%とリビングは二人に一人の割合で、不満を感じています。リビングは、家族が日々集い、くつろぐ場所です。だからこそ、いつも使いやすくすっきりさせておきたいものです。しかし、調査によると、リビングには様々な物が持ち込まれているようです。特に散らかる原因となっているものは、新聞やDM・脱いだ福など。いづれもリビングには短時間だけ存在する者たちです。あらかじめそれらの置き場を考えておくことが、使いやすいリビングにするヒントが隠されているようです。例えば、写真のように 思いきってリビングにウォークインクローゼットを用意してはいかがでしょうか。畳一畳分でも、日用品や扇風機・ヒーターなどの季節品にいたるまで収納できます。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.06.24
コメント(1)
おはようございます。今日は久しぶりの晴れ間のようですね。貴重な一日を大切にしたいものです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「キッチンの悩みは狭さ、その理由は・・・。」です。キッチンは暮らしの中で使用頻度が高いうえ、物がたくさんあふれる場所でもあります。だからこそ、きちんと収納が出来ないと、作業性も悪くなりストレスとなります。身体の寸法や作業性を考慮して持ち物の配置が計画されたキッチンは、小さな面積でも使いやすいものです。調査の結果、不満の高かった「野菜」や「ゴミ置き場」も忘れずに計画に盛り込んで余裕をもって収納計画を立てることが大切です。ちなみに・・・。Q:キッチンのゴミ箱の数は?A:1個・・・32% 2個・・・45.6% 3個・・・22.4%人によりゴミ箱の数は違うと思いますが、新居では「ゴミ箱を何個置くか?」を少し想像してみてはいかがでしょうか。ちなみに、キッチンの悩みは狭さ、その理由は・・・。「収納不足」です。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.06.03
コメント(0)
おはようございます。最近暑かったり寒かったりで、体調を壊しそうです。。。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマですが「じゃがいも、玉ねぎにも居場所を」です。こんなアンケートがあります。Q:キッチンで収納や置き場に困っている物は?1位:常温で保存する野菜2位:水や酒類3位:ビニール・管などの容器ごみキッチンで収納に困っているものの1位は、「常温で保存する野菜」。家電や調理器具には定位置はあるけど、毎日使う野菜やストックしておく食品などには用意された置き場が無く、片づけに困っているようです。上記をふまえますと、やはりキッチンには食品庫があると便利ですね。ストック用品の収納としてだけではなく、ホットプレートなど普段あまり使わない家電や食器類の保存にも役に立ちます。次回はキッチンの悩み・狭さについてふれていきます。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.05.27
コメント(0)
おはようございます。昨日久しぶりにジョギングをしたのですが、まだ膝が痛かったです。まだ完治していないようです。。。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「食卓はご飯を食べるだけじゃない。」です。ダイニングに関して、こんなアンケートを取ってみました。Q:ダイニングで、食事以外に何をしていますか?1:テレビやDVDをみる 2:新聞や本を読む 3:書き物をする 4:家計簿をつける5:学習するダイニングは、日常様々なことを行なう場として、多様的に使われることがわかりました。このような事を思い描き、ダイニングの事を考えてみると良いですね。例えば、子供がいればそこは勉強・遊び場スペースに。「わが子を天才に育てる家」という本には、「勉強すること」=「部屋に入り一人きりになる」=「お母さんと一緒にいられない」=「勉強は敵」という方程式から「勉強は嫌だ―」となってしまうと書いてありました。その他、多くの住育系の本では、「ダイニングでコミュニケーションを・・・」と書かれております。いずれにしても、照明計画など 色々な用途に使われることをふまえ考えたいものです。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.05.26
コメント(1)
おはようございます。またまた久しぶりの更新となってしまいました。新しい展示場がオープンし、少し落ち着いたのでこれからは更新ができそうです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマですが 「オール電化?それともガス?」です。3月の大地震の際、計画停電に伴い大変不便を感じられた方が多くいらっしゃることと思います。特に「オール電化」のお住まいになられている方。エネルギーを電気にしか頼らない、「オール電化」のご家庭では電気の供給がストップした途端、何もできない不便さを感じたことでしょう。(私の家もそうでした。。。)そこで、最近あらためて見直されているのが、「ガス」です。特に「プロパンガス」が脚光を浴びています。震災が起き、停電になったとしても、家にプロパンガスが通っていて水が止まっていなければ、「お風呂」も「料理」も行なうことが出来るのです。(太陽光発電がある場合ですが。)また、プロパンが家に有ると言うことは、その家に約1カ月分のエネルギーが備蓄されていることとなるので、備蓄できない電気とは雲泥の差があると言えます。それと合わせ、最近ではガス発電機といううものまで発売されており、ガスを利用することで、電化製品まで利用できると言う優れものです。私が生まれてから、「阪神」「新潟中越」「東日本」と大きな地震を3回も経験しました。33歳なので、10年に一回です。いつ関東の直下型・東海沖地震が起こるか分かりません。住宅屋さんとしての使命は、安全なお住まいのご提供といざっというときに快適に生活出来うる設備をお勧めすることと最近感じております。是非、「電気」と「ガス」のWエネルギーの生活を検討してみてはいかがでしょうか。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.05.09
コメント(1)
おはようございます。昨日、ガソリンスタンドに朝の5時から並びました。めちゃくちゃ寒かったです。。。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「計画停電情報」です。家作りとはあまり関係ないですが、今日も計画停電が中止となりました。「なんだよー。もっと早く知らせてくれよ~」と言いたくなりますが、私の住んでいる群馬県太田市では、メールに登録すると随時情報がメールでくるサービスがあります。メール配信サービスもしかしたら、他の市町村のホームページからも同じようなサービスがあるかもしれません。是非、活用いただき この未曽有の困難な時期を乗り切りましょう。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.03.20
コメント(0)
おはようございます。震災後、次々に被害状況が明らかにされるなかで、今回の大地震・大津波の大きさが改めて実感していくとともに、自然災害の恐ろしさを痛感致します。家作りを仕事としている立場から、本当に他人事ではなく 何百人という同僚が東北地方で仕事をしております。また、私の住んでいる地域でも 震度6を観測し 被害も出ているようです。昨日、一件一件 お客様に電話をし、無事が確認でき、まずは一安心ですが、今が何が出来るのか・・・を良く考え、行動していきたいものです。被災地以外のエリアでも、節電等 できることから始めていきましょう。
2011.03.13
コメント(0)
おはようございます。先日 2月27日に東京マラソンに参加してきました。前泊し、東京ビックサイトにゼッケンをもらいに行ったのでが、その時点で、ものすごい盛り上がりでした。当日もスタート前から、ものすごい熱気で本当に良い経験ができました。「靭帯損傷・・・」そんな大きな代償をはらいましたが、それでも来年もまた出場したい・・・本気でそう思っています。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマですが、「大人世代ハウスの真実その2」です。今日はリタイア後の趣味のお話。リタイア前の男の趣味と言えば「お酒」「ドライブ」「ウォーキング」「国内旅行」が多いですが、リタイア後の趣味を伺うと、「料理」「家庭菜園」「食べ歩き」など食への興味を持つ男性が多いという結果があります。女性以上に、これまでと違う趣味を持ちたいと考える人が多いのも、男性の特徴のようです。そう考えると、ガスコンロや家庭菜園が出来るお庭のスペースなどを事前に検討しておくのも、良いことだと思います。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.03.11
コメント(0)
おはようございます。東京マラソンまであと4日。。。昨日、最後の練習と思い ジョギングをしていたら、膝に違和感が・・・。もともとバスケットで膝を痛めていたので、心配になりほとんど練習できませんでした。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「大人世代ハウスの真実 その1」です。リタイアや子供の独立など、暮らしの変化が起こり始める「大人ハウス」世代。この世代にあたる50代・60代の方たちに、今の暮らし方・将来の夢・夫婦関係についてのアンケートを公開致します。では。*4割前後が別寝室を希望この数字は意外と思いますか?それとも納得ですか?「すでに別寝室が37%、「今後別にする予定」は43%と別寝室は増加傾向にあると考えられます。とはいえ、半数以上は夫婦同室。夫婦一緒、それぞれ自立と、家庭ごとの夫婦形に配慮した寝室が求められるようです。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.02.24
コメント(1)
おはようございます。今日は朝から雨ですね。このところ、天気があまり良くないですが、今月の東京マラソンの時は大丈夫でしょうか・・・。心配ですね。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマですが、家作り 「失敗小言集4」 です。収納スペースの広さと場所の後悔談になります。1:プランニングの時にクローゼットとベッドの関係をきちんとチェックしなくて失敗。 クローゼットの折れ戸を開くと、ベッドの横が歩けないほど狭い。 周囲との関係も大事なんだと後悔・・・。2:洗面所に置くものが多く収納が足りずゴチャツク。 洗面所に何を置くか考えておけば良かった。3:押し入れに天袋を作ったけど中途半端な高さなのでいつも頭をぶつけてしまう。 棚の高さも考えれば良かった。上記の話をふまえると・・・。・収納は「容積」ではなく「壁面」の面積で考える。 ある意味ウォークインや蔵は無駄があるかもしれません。・「ここに収納が欲しい」ではなく「ここに○○を収納したい」で考える。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.02.18
コメント(0)
おはようございます。昨晩の雪には驚きました。昨日は夜の12時過ぎまでお客様と打合せをしていたので、無事に帰られたのか…心配です。。。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマも前回の続き『家作り 「失敗小言集3」』です。今回は主にコンセントについて。1:「ドアを開けると、その裏に照明スイッチが隠れる! すぐにやり直してもらったけど、新築の家に不要な穴が出来てしまい あまりにもお粗末でガックリ」2:「後からコンセントを追加すると新築時に付けるより高くつくと聞き、 コンセントはとにかく多めに設置。 たいした出費にはならなかったけど、住み始めてみると使っていないコンセント だらけ。もったいないし・かっこ悪い。」3:「コンセントはまんべんなく、と思って散らすように配置したが、 家電って意外と一か所にまとめておくことが多いので、ある場所はガラガラ なのに別の場所はたこ足配線!! 住み初めて早々、悲しかった。」このような後悔にならない為には・・・・CADで室内を歩いてチェックする。・固定する家電は、間取り打ち合わせと同時に検討する・コンセントの位置は、コードが伸びるかも考える。これらが結構大事だと思います。是非、お考えください。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.02.15
コメント(0)
おはようございます。今月の2月27日に開催される「東京マラソン」にエントリーしたのですが、最近トレニ―ニングの途中で膝が痛くなり・・・。大丈夫だろうか。。。心配です。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日も前回の続きの小言集です。家族の意見がまとまらない編です。1:「二世帯住宅なので、もっと親たちと意見を交わすべきだった。 『わからないから任せるわ~』といったくせにあとから文句が連発。 早い段階で条件を教えてもらい反映させるべきだった。」2:「家の広さ・形・色など妻との意見が合わず大変だった。 黙っていると『何も考えてない!』と言われるし・・・。」3:「打合せで決めたことも、家に帰ると『やっぱり』と思い返すことが多く そのたびに考え直すのが大変だった。」ご両親・ご夫婦間で意見が合わない場合、全てを折衷案にするより、ご両親・夫・妻それぞれのこだわりを出す工夫が大切です。夫・妻の趣味で作った書斎、夫と妻で一緒に選んだ照明器具・・・など、それぞれのこだわりを反映できる空間作りが大切です。また、それぞれの理想も書き出して、まず「違う」事から認識し、理解することも大事。「こういう理由でこう決めた」という納得のいく話し合いが必要です。ただ、決めることが多く「時間をかければ良い家作りが出来る。」というのは大間違い。時間の長さより、有効に効率よく考えることが大切です。時間を長く掛ければかけるほど、考えが『ぶれていく』ものです。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.02.12
コメント(0)
おはようございます。いつものことながら、更新が出来ずに本当に申し訳ありません。Hさん・・・今日は何とか更新が出来ました。。。(だいぶ遅くなってしまいましたが・・・。)↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「家作り 失敗小言集」です。折角の家作りですから、出来る限り失敗は避けたいものです。今回は、メーカー選定の段階での小言を集めてみました。1:「出来るだけ多くの住宅会社を競合させた方が良いと思い、12社に見積依頼を して失敗。大手と地元工務店では、見積内容・グレードなどに差があり過ぎ 体力を使っただけで、比較にならなかった。」2:「子供の学校入学に焦っていたのもあり、夫の知人に紹介された会社に安易にきめて しまって後悔。他の会社も比較するべきだった。」3:「出来あがりを急いでいた為、住宅会社を比較する前に決めてしまい後悔。 完成後に小さな不満を見つけるたびに『もっと良い会社があったのでは…』と よく考えてしまう。4:「家は一生に一度の買い物と思い、ハウスメーカーや工務店などあっちこっちと 見積を取ったが、どこも良いことを言うので、何が正しく・何が悪いのかが わからなくなってしまった。」上記の小言からわかるように、「一目惚れで決定!」も「多くの会社で迷いすぎ」も後悔のもと。紹介をもらったから1社のみ・・・。多くの会社を検討したいから、10社話を聞く・・・。どちらも後悔につながり易いようです。適度に住宅会社をピックアップし、比較検討することをお勧め致します。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2011.02.10
コメント(1)
おはようございます。今日は車の窓が凍っていました。いよいよ本格的な冬ですね。風邪には注意したいものです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「夏こそ空気環境こそ危険」です。私の会社で行ったアンケートによると、住まいの中で空気環境改善のために行っていることとして、80%以上の方が「窓を開ける」「換気扇を回す」と回答しており、「換気」に関しての関心が強いことが伺えます。しかし一方で、夏の室内空気に関する行動は、「夏の暑い日は帰宅後すぐにエアコンのスイッチを入れる」と答えています。実は、夏場の閉め切った室内では、家具などからのホルムアルデヒド濃度が急上昇しているため、換気をせずにエアコンを付ける行為はかなり危険が高いことがわかっています。冬と比べると約10倍の高濃度。夏場は換気を行ってから、エアコンのスイッチを入れるように心がけてください。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.11.25
コメント(0)
おはようございます。最近、またブログの更新が出来始めて嬉しく思っています。3年以上も続けたものですから、止めてしまってはもったいないですよね。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「空気環境に配慮した暮らし」です。私たちにとって身近な「空気」、飲食物と同じように配慮していますか?近年、身近な空気への関心が高まっています。2003年の建築基準法の改定では、建築建材へのホルムアルデヒドに対する換気設備にたいする基準が強化され、2009年には、身の回りの化学物質が要因となって引き起こす「化学物質過敏症」が病気として認定された。化学物質は、建物だけでなく日常品にも含まれているため、完全に取り除くことは難しい。しかし、健康な空気環境を保つためには、無視できない要因です。「空気」は一日に人間が摂取する物の中でもっとも大きな割合を占めます。特に子供は、大人の2倍にもなるため、空気から受ける影響は非常に大きい。中でも家で過ごす時間が長い、幼少期の子供には特に配慮が必要だと思います。目に見えない「空気」だからこそ、食べ物・飲み物と同じように「空気の質」にも配慮するべきではないでしょうか。次回も空気に関しての内容をお送りいたします。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.11.20
コメント(0)
おはようございます。先日、五つ葉のクローバーを拾いました。何か良いことあるかな。。。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「キッチンとサニタリーは奥様のお城です」です。住まいを考える上で、特に奥様の思い入れのある場所はどこでしょうか?夢が膨らむのは、オシャレな陽だまりのキッチンダイニングで、現実的な関心事として収納があげられるのではないでしょうか。では、サニタリーについてはどうでしょう?「洗面・洗濯」と割り切って、北側に暗い場所に追いやっていませんか?実は少し広めにスペース確保して、光を取り込む工夫をすれば億様の癒しの場所になるばかりか、屋内物干場・家事コーナーと非常に使える場所になるものです。それから、サニタリーはママ友や女性のお客様が見えた時には厳しくチェックされます。リビングダイニングよりもむしろ普段は見えないサニタリーの方がその人のセンスやキレイ度を判断されてしまいます。「身だしなみのセンスはいま一つだと思ってたけど…意外とセンスあってみなおした。」と株を上げることも・・・。逆に、「リビングダイニングはきれいにしてるけど、見えないところは手を抜くのね。。。」と判断されることもあるので、要注意です。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.11.18
コメント(0)
おはようございます。最近、すごく好きな言葉があります。「俺が俺がの我を捨てて、お陰お陰の下で暮らす。」・・・。どなたの言葉かは分かりませんが、深く心に響いてきました。やはり、謙虚に生きていかなくてはっと思わせる言葉でした・・・。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「庇の重要性。」です。最近の建物の流行りの傾向とすると、「モダン」という形態が流行っています。特に外観で、フラット屋根・・・俗に言う「陸屋根」という形態です。形は、すっきりとし いかにも都会的な印象も与えますが、最近では、デメリットの方が多いとのデーターもあるようです。今日はその一部分をご紹介いたします。・太陽光システムの効率の低下太陽光発電システムの適正角度は、「30度」がベストですが、フラット屋根の架台式ですと「7度」となり、発電量が低下してしまいます。・2階が暑い真夏のロフトの暑さを想像していただくとわかると思いますが、小屋裏が無いフラット屋根は、2階=ロフト並みの暑さとなり、非常に熱くなります。・庇が無い庇は「夏の日差しを遮る」役目 「雨による、外壁の汚れ低減」 などがあります。特に、暑い地域にすまれている方は、この庇がとても役立ちます。真夏に帽子(キャップ)をかぶると、目元は陰になりますよね。この庇が何より重要なのです。最後に、余談ですが「家相が良くない。」という説もあります。建ててから、「失敗した。。。」とならないよう是非、外観を考える際、ご参考ください。↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.11.14
コメント(0)
おはようございます。朝もだんだん寒くなってきました。この時期の風邪には、注意したいものです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「サニタリーの近くにパパ収納が欲しい。」です。お父さんに「朝、出勤前の身支度を整える場所はどこですか?」と尋ねれば「サニタリーです。」と答える人が多いと思います。もしそうなら、衣類や小物もサニタリーの近くにあると、忙しい朝にはきっと嬉しいはずです。そんな、サニタリーに隣接した「パパ収納」はいかがでしょうか?夜会社から帰ってきた時もここで「外出装備から武装解除?」ができればきっとリラックスして家族の待つリビングダイニングに向かえるでしょう。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.11.06
コメント(1)
おはようございます。あまりに久しぶりにブログを更新するので、ログインの仕方を忘れてしまい試行錯誤してしまいました。以前のように、管理職についていない時は 毎日毎日更新するのを楽しみにしているお客様のために・・・。また、まったく遠方でご縁の無い方でも、少しでもブログを通してお力になれればと思い、更新しておりましたが、最近はあまりの忙しさに忙殺され見て見ぬふりをしてしまいました。ただ、やはり 毎日の習慣を欠くこと絶対に良くないと改めて思い、本日更新いたしました。これから少しづつ更新してまいります。お時間の許す限り、お付き合いください。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは『「ミネラルウォーター」体には○ 家には×?』です。ミネラルウォーターに含まれる「ミネラル成分」は身体には必要な成分で、不足すると病気の原因となります。しかし、ふつうは食事からの摂取で十分に足りています。しかし、住宅にとっては厄介な成分です。水道水の「ミネラル成分」が浴室や洗面台についた水アカは見た目に汚く掃除が大変なだけでなく水廻りの機器の性能を低下させる原因となります。そこで最近は「軟水器」という機械が普及し始めています。そもそも、ミネラルを多く含む「硬水」を飲むと下痢を引き起こしたり洗剤の効果が落ちたりと、ヨーロッパやアメリカでは「硬水を軟水に変える」軟水器が一般的です。しかし日本の水は「軟水」と言われているので、今ではあまり使用されていません。ただ、「軟水」といっても日本の水にもミネラルが含まれているため、水アカの問題以外にも、「エコキュートに水アカが付着し、効率を下げる」「シャワーヘッドを詰まらせる」などいろいろな問題が出ております。これを解消させるのが、上記でご紹介した「軟水器」です。軟水器はミネラルをゼロにするとともに、食塩を利用することにより温泉と同じような、ナトリウムイオンが含まれた水に生まれ変わります。当然、石鹸の泡立ちも良く、肌や髪の毛の健康にもつながります。特に奥様やアトピーをお持ちのお子様にはお勧めです。そんな「軟水器」・・・一度、ご検討されてはいかがでしょうか。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.10.30
コメント(0)
おはようございます。本当にご無沙汰してしまいました。再開のきっかけをいただいた、H様・・・本当にありがとうございます。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「低騒音家電で 「夜カジ族」増殖中」です。そもそも「夜カジ族」とは?ライフスタイルの多様化により、共働きなどで昼間に家事が出来ず仕事を終え帰ってきた夜間に集中的に家事を行う人たちのことを良います。今や多くのご家庭が「共働き」です。そんな共働きのご家庭や多忙な仕事をこなしているビジネスマン・ビジネスウーマンはどうしても家事をするのが「夜間」になってしまいます。そこで家電メーカーも低騒音をテーマにした商品を次々の発売しております。とくに洗濯機。洗濯機の洗いは「29dB」で、ささやき声と同じ音量です。脱水が「40dB」と静かな公園レベルまで下がってきました。それでも、深夜の寝静まった家の中での洗濯機の音は気になるもの・・・。深夜電力を活かし、「洗濯機」「エコキュート」を使う頻度が高い場合は、まずは、お部屋の配置を考えるべきであるとおもます。例えば2世帯住宅で1階に寝室がある場合・・・。洗面所との距離や壁の仕様などを配慮するとよりよいでしょう。とにかく、深夜の電気代は日中とは比べ物にならないほど安いです。上手に利用したいものです。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.07.12
コメント(0)
おはようございます。昨日、3Dで話題のアバターのDVDを借りました。結局忙しくて見ることが出来ずに返却です・・・。借りなきゃ良かった。。。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「いつもどこでお化粧を?」です。お化粧について、プロに言わせると、自然光かもしくは白熱灯のもとでお化粧するのが理想だとか。蛍光灯の灯色は青みがかっているので、自然光のは色の見え方が変わります。極端に言うと、青みがかって見える為顔色が悪く感じます。そうするとオレンジ系の色を使った時などに、ついつい塗り過ぎてしまって外に出てびっくり・・・!なんてこともあるとのこと。やはりベストは自然光のもとでのお化粧です。どうしても自然光が難しいのであれば、ソフトな色身の白熱灯のもとでお化粧するのが、自然に仕上がります。それから狭くて暗い洗面所でお化粧すると美容の運が下がってしまうとか、風水では、運気を洗い流してしまうとか無いとか・・・。また、朝忙しい共働きの奥様には、お化粧する場所と家事をする場所との関係や、お子様との関係が重要です。いずれにしても、間取りを考える際には「どこでお化粧をするか」についても考えておくべきですね。ベストは自然光です。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.05.12
コメント(47)
おはようございます。先月は4時起きが出来たのですが、今月は平均5時起きです。少しモチベーションが低いのかもしれません。。。疲れのせいでしょうか・・・。来月からまた頑張ります。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「フラット35の有効活用」です。今、フラット35は 金利1%優遇という施策から、申し込み者が殺到しているそうです。フラットの良さは、今回の金利政策だけではありません。もう一度、フラットの良さ・特徴を確認しておきましょう。1:頭金不要で、100%融資がOK2:親御さんが、お子様の借り入れの収入を支援(収入合算)が可能3:転職などの勤続期間が短くても大丈夫4:パートで働く奥様の収入も合算可能5:住民票の移動が出来ないケースでも大丈夫・セカンドハウスでもOK6:平成20年4月1日以降に購入した土地分の融資も可能7:保留地・仮換地・買い戻し特約・・・など民間では難しい物件も大丈夫上記のような、民間の銀行では難しいとされるケースでもフラットでは対応してくれることが多いです。上手に利用していきたいものですね。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.04.29
コメント(12)
おはようございます。久々の更新になってしまいました。にもかかわらず、いつもご覧いただいている方々・・・本当に感謝しております。ありがとうございます。さて、今日のテーマは「水の重要性。」です。最近、個人的にあらためて、「空気と水の重要性」を感じています。もっと極端に言えば、寿命に大きくかかわるものである・・・とさえ思っています。毎日人が体内に必ず取り入れるもの。それは「水と空気」ですよね。特に一日の3分の1以上(少なくとも睡眠時間)は自宅にいるわけであり、そこの空気環境というものは、とても重要とされています。また、毎日口に取り入れる「水」、これも重要です。食事も水を使って調理するわけですから、飲食共に水が重要性になってきます。そこで最近お勧めしているもの、それは「イオン交換式軟水器」です。比較的、軟水と言われている日本の水にも、カルシウムやマグネシウムなどの硬度分が多量に含まれています。この機械を利用すると・・・1:髪がつやつやになります。(パサつきの原因の石鹸カスがでないので)2:泡立ちアップ(メイク落としや食器洗い機の効果も抜群です。)3:浴室や洗面ボールのお掃除が楽に4:お料理がさらに美味しく5:お肌がすべすべに6:白さ際立つお洗濯なにより、アレルギーなどの症状を持つお子様の体質改善などにも役立ちます。間取りや構造のみならず、このような設備機器にも目を向けるとよりよいお住まい作りが出来るかもしれません。是非、お役立て下さい。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.04.25
コメント(4)
おはようございます。今、ダン・ブラウンの「ロスト・シンボル」という本を読んでいます。ダビンチコードを書いた方の本です。洋書はあまり読みませんが、やはり面白いおもしろいです。是非、お勧めです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「夏を基準に考える」です。毎年思うのですが、冬に家作りを考えられる方のほとんどが、「床暖房はどうしよう。」などの暖房機のことをとてもよく気にされます。当たり前と言えば、当たり前ですが、日本の家作りは昔から夏を基準に考えることをご存知でしょうか。兼好法師の「徒然草」の一節に「家の作りようは、夏をむねとすべし」とあります。設備や性能が高まった現代の家でも、快適な生活を送るためには、夏の通風や採光に配慮しなるべくエアコンに頼らない過ごしやすい工夫が必要です。考えてみれば、冬は布団をたくさん掛ければ、気持ち良く熟睡出来ますが、夏は寝苦しく、熟睡することが出来ない日が続きますよね。だからこそ、夏をむねとし考えていくことが重要なのです。心地よい風が入る家作りを是非検討してください。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.03.28
コメント(26)
おはようございます。だいぶ、ご無沙汰してしまいました。。。お客様からは「もうやめたのー??」っとよくお問い合わせをいただきますが、けしてそんなことはなく・・・。気持ちあらため頑張ります。話が変わりますが、先日この本を読みました。今度は愛妻家毎日忙しく、あまり家庭をかえりみていない自分への戒めも含め読んでみましたが、とってもおもしろく、最後は感動します。是非お勧めです。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「家庭内事故の多さ」です。交通事故死と家庭内事故死・・・どちらが多いか皆さんはご存知でしょうか?おそらくイメージ的には、交通事故の方が圧倒的に多いイメージかと思います。しかし違うのです。最新のデータではないですが、交通事故…10.028人に対し家庭内事故…12.781人と圧倒的に多いのです。自己の原因は以下の通りです。1:転倒・転落2:不慮の溺死3:不慮の窒息4:火災5:高温物質との接触6:有害物質との不慮の接触特に乳児・幼児・高齢者の割合が多いようです。だからこそ、住まいの中の段差への配慮。お風呂などの形状配慮・手すり耐火性など、本当に必要なことであると再認識致します。家はそもそも「家族が安全に幸せに生活するためのステージ」です。ユニバーサルデザイン・バリアフリー・キッズデザインなどの考え方の重要性を改めて考えていきたいものです。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.03.22
コメント(5)
おはようございます。今、午前5:30ですが、 日記を更新すると、携帯に転送される方には着信音がなってしまうのでしょうか・・・。朝から申し訳ありません。この時間しか更新が出来ないもので・・・。↓もう一度10位以内を目指したいと思います。今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。読者さんの家作りに幸せあれ!!さて、今日のテーマは「学力をあげる10の秘密」です。先日、「家を建てる意味」について熱く語る方のお話をいたしました。今日はその続きです。その方いわく、子育てのポイント・・・学力を上げるには住育が必要だと言う。子供の育つ家の作りによって、学力さえも変わってしまう。それに合わせ、次の10もポイントなのだそうです。1:たっぷり眠って早寝・早起きをしよう。2:リビングで家族と一緒に勉強しよう。3:図鑑・辞書などは身の回りに置く。4:男の子も女の子も料理に挑戦しよう。5:いろんな物の長さを計ろう。6:お片付けは、次に使いやすいように工夫しよう。7:大きなテーブルで勉強しよう。8:毎日お手伝いしてみよう。9:お客様が来たら、自分から話しかけてみよう。10:自分の部屋は大きくなるまで我慢しよう。子育ては何より「生活習慣」が大切とのこと。思い返せば、私自身10のウチ、当てはまるものは・・・ほとんどありませんでした。だからですね。。。↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら ランキングにご協力いただけるとうれしいです。人気ブログランキング
2010.02.27
コメント(26)
全484件 (484件中 1-50件目)