PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
引き続き、王子の経過をご報告させていただきます。
今回も、いつものように感情を込めてしまうと
とても書き終える自信がありませんので
箇条書きのようになり、読み難いと思いますが
どうかご了承くださいますようお願い致します。
11月22日(日)
朝の検査結果も、相変わらず良くないようで
エコーでも膵臓周囲は酷い状態のまま。
面会は呼吸が安定せず、短時間で終了。
急変に備えて病院の駐車場で待機後、帰宅。
今回の病気は精神的にもダメージが大きいのか
認知症の兆候がみられ、徘徊することも。
11月23日(月)
前日の夕方から朝まで嘔吐はなく
検査の結果も横這い状態。
次の段階の治療に進むために
水や栄養スープを差し出すも拒否。
自宅でジャガイモを茹でて病院へ。
やはり元気・覇気はないものの
面会中は終始リラックスしている様子。
私がジャガイモをお湯で溶いて与えても
大きく顔をそむけて拒否。
面会終了時、車から出ようとせず
久し振りに自ら意思表示をする。
口から食べて嘔吐がないかを確認したくても
全く見向きもせずに拒否をしています。
6年半前、大病に倒れた時も同じでした。
このまま食べないとなると
中心静脈カテーテルで栄養を補うことに…。
痛みと吐気が治まってきたばかりだというのに
無理に食べさせるのも可哀想ですが
体力の低下も著しいので仕方がないんですね。
主治医の「まだ諦めていません」という言葉と
王子の回復力を信じて、祈ろうと思います。
余談ですが、王子と車で面会中
不謹慎ながら、とっても眠くなります。
自宅で寝ていないわけではないのですが
王子のことが気になって気になって
眠りがとても浅いのだと思います。
面会で王子に触れて体温を感じたり
すぐそばで王子の寝息を聞いていると
何だか安心して睡魔に襲われます。
王子が少しでも動けば目は覚めますが
それでも、幸せな時間になっています。
≪本日の一枚≫
写真は、面会中に王子を励ましている姫です。
実は、姫が日曜日の夜中に突然
「王子が心配。王子が苦しいって言ってるぅ~」
と泣き出し、パニックになりました。
姫は姫なりに王子を心配してくれてて
早く元気になって帰ってきて欲しいと
願ってくれているんだと感じました。
姫は感受性の強い子だけに
気を付けてあげなくてはと思います。
