全1761件 (1761件中 1-50件目)
楽天ブログのスマホアプリがダメダメ過ぎて残念ながら引っ越す事にしましたそもそも、日記のつもりで始めたブログ過去いろいろな事がありましたせっかくなので、できる限り、暇があれば つぶやきレベルで書こうかと思います。では、ごきげんようhttp://ameblo.jp/papan13
2017.06.24
コメント(0)
楽天ブログのスマホアプリは、あまりにも利用者を無視した広告表示をするため削除した。結果、せっかく戻ってきたけども、なかなか書く機会が無くなってしまった近いうちに、ブログは引っ越す事にしますが、簡単に画像を登録でき、広告がガンガンでない、コメントも他のアプリやSNSに登録しなくてもできるやつ・・なんぞあるかな?さて、先日の連休のリベンジにもなるが、この週末、兄と初めてのツーリングの旅を実現した兄もヤマハの950CCのバイクに乗っており、なんどかツーリングは行ったことがあるが泊まりでは、今回が初めてだった西伊豆の雲見温泉 美味しい地魚のオンパレード いつか家族とと思っていたが、まさか兄弟で行けるとは思わなかった。しかも、バイクでツーリングを楽しみながら・・詳しくは、近いうちに
2017.06.12
コメント(0)
今年84歳になる母親がガラケーじゃ嫌だ言いとうとうスマホデビューをした早速、設定を行ってあげて、基本的な使い方を教えたのだがアプリでLINEを入れてあげたのだが、楽しいのか写真やスタンプなどを日に何度も送ってくる一族でグループを作って、孫とかも連絡できるようにしたのでこれから楽しく使ってくれそうだしかし、スマホのキー入力に慣れていないためか小さい「っ」が打てないことはご愛敬だ「行つてきます!」「がんばつて」
2017.06.04
コメント(4)
楽天ブログのアプリ 最悪だっ 動く広告のせいでミスタッチで いちいち広告先のサイトに飛びの繰り返し それを狙ってのことだろう 本当にむかつく、イラつく ストレスMAXだ せっかく再開したのに やる気が失せる
2017.05.23
コメント(2)
今週末はひさぶりのツーリング コースは千葉県の銚子からの海沿いを北上 途中で内陸にまわり茨城県の袋田の滝を目指す まぁ1人だから、途中寄り道しながらのんびりと走ってきます~ 美味しい海の幸と温泉楽しむよ!
2017.05.22
コメント(0)

いやぁ暑かった ひさびさのことのゴルフ ポイントポイントで、いい感じでまとまったから 楽しかった しかし、もう陽射しが夏 セミが鳴いてるし 大好きな夏が来る 今週内勤が多かったけど 唯一出たところ 外回り(仕事)の時にジャケットとネクタイは、外したいね こんなに暑い日はビールが良い
2017.05.21
コメント(0)
楽天ブログのイライラする広告 止めるには、遮断アプリを入れるしかない ただ、信用できない奴を入れると大変だし ただ、イライラ度MAXだ 何なんだよ 動いて入力すたびに邪魔なんだよ もー
2017.05.19
コメント(2)
つまり、iPodのこと いま、私が使っているのはiPod nano 第四世代か第五世代 もう、何年になるだろうか ぞれが先週動かなくなった 真っ黒けの画面 クリック音だけ 充電も出来ず 再起動も出来ず パソコンにも繋がらず 諦めて修理についてサイトを調べていたら シリアルコードが必要だと はて、シリアルコードとは? まずは、画面の設定メニューから見れる これは、駄目ね 次は機器の後ろに書いてある おお、最初から言えよ 見ると、コード? ちいさっ … 小さすぎて見えないやんか 優しくない 画像を撮って拡大したりしたけど駄目 諦めてたら 真っ黒けの画面に白いリンゴ あっ 起動してる! 急いでパソコンに繋げると認識したから ディスクチェックと最適化を行うと 無事に処理完了 エラー無し 続けて工場出荷状態に初期化 無事に完了 なんと、復活しました(笑) まだ、使えそうだ 音楽の無い生活は考えられないからね まだまだ、付き合いが長くなりそうだ
2017.05.18
コメント(2)
約二年ぶりに気まぐれに復活したブログだけど、今後は特に気張らずに気ままに書こうと思うさて、娘二人が無事に社会に巣立ち、ホッと一息ついている毎日しかし、春までは本当に大変な毎日だった。仕事と家のこと、娘のこと毎日4~5時間睡眠 朝からご飯、お弁当を作り 帰ってから晩ご飯週末は家の掃除・洗濯やら、もちろん、老いた母親を見に定期的に実家に行ったりでも、背負うものがあるから頑張ってこれたんだと思うし、実際楽しいことも多々あったしさてさて、夢だった北海道ツーリングは、実は夏休みの取得計画の失敗が発端だった今年から採用された夏休みのシフト制でお盆の時期を外して申請していたのだがうちのチームが取得しないように指示が出ていた時期に申請していた事に気付いたのはすでに他のメンバが全員申請した後だったつまり、その後の申請し直しは、他のメンバが申請していないシフトしか選べない状態だったのだ残りは・・・7月の中旬のみ基本、美味しいものは最後までとっておくタイプショートケーキのイチゴは、最後に食べるタイプなのに・・・7月の中旬かよ・・梅雨じゃんか、ツーリング計画は無しだ と思っていた今までの陸移動での最長距離は、岩手県の久慈まで 福島の会津に寄り道したので往復で1200kmを超えた旅だったバイクでのフェリー移動は、相模湾の清水港と土肥間、東京湾の久里浜から金谷間試しに北海道ってどうなのかな・・・とネットで調べたところ茨城県の大洗から北海道の苫小牧までのフェリーがある・・・値段は・・・行きと帰りで5万円弱・・・ 行けないこともないか・・子供たちも巣立ったし、一週間くらいパパが居なくても大丈夫でしょ自分へのご褒美って言いながら、甘いな・・自分には(笑)時期的にも7月中旬の北海道って、最高じゃん!! ラベンダー畑をサマンサで疾走北海道を食べ尽くすぞ!!そう、ピンチがチャンスになったんだ!ということで、コースと宿、グルメを調べて計画宿も予約してあとはフェリーの予約をすれば、OKというところまでいったもちろん、フェリーの二輪搭載にも限りがあるため、その予約ができなければ計画中止だそれが、本日無事に予約完了!!ということで、夢が実現するのだ!こういう旅というかツーリングは、計画が楽しいものだ
2017.05.13
コメント(2)
約二年ぶりの登場です はい、とても元気です 娘っこ2人も無事に就職し、ひと安心 と言いながらも、まだまだ甘えん坊の次女のキョン 毎日朝ご飯とお弁当を作ってあげてます さてさて、相変わらず、冬場を除き春夏秋とツーリングで、その土地の温泉やグルメを楽しんでますが今年はなんと 最初で最後の大冒険 北海道ツーリングを計画中 さて、本当に行けるのか わかりません 気ままに頑張ってみます~
2017.05.12
コメント(2)

朝から次女キョンがバイトなので 昨日作っておいたカレーライスを 一緒に食べてから(おかわりしてくれたよ) 行きつけの床屋さんに行ってサッパリして来た カット、顔そり、洗髪と合わせて 軽い白髪ぼかし染めをやってもらって しめて、四千円 安い! 昔は3500円だったけど、それじゃあ 申し訳ないくらいだ さっぱりしたあとは、渋谷に電車で買い物 水曜日にライブでも来てる、仕事でも来るけど やっぱり、馴染めない街だな しかし、食べ物は旨い 焼きたてのメロンパンにバニラアイス なんというコラボでしょう とても綺麗なお姉さんが、食べ方まで 説明くださったが、アイスが溶ける 時に利用するストローは利用せずに 一瞬で無くなった いろいろ考えるんだなぁ~ 腹を満たしたそのあとは、 目的の買い物を済ませて とっとと、我が町へ帰ります 人が多いのと、若い人か、外人ばかりで やっぱり馴染めない街 渋谷 また来るよ!
2015.09.26
コメント(1)

オズのライブに行ける回数が 残り三回 シルバーウィークの最終日 渋谷でオズのライブ 盛り上がった、終わったらぐったりだ でも最後のワンマンまで、残り三回 最後まで応援するよ はぁ~ 出勤 しんどい
2015.09.24
コメント(0)

昨日遅くに、兄貴より 前回行けなかったツーリングに 行こうと誘われた 予定では、実家に顔出し程度しか 考えてなかったんだけど サマンサに火を入れないとまじでやばい ので、即答で行くと答えた サマンサは、朝から機嫌よく答えてくれたよ 高速のサービスエリアで待ち合わせして 秩父の長瀞まで足を延ばした 温泉に入り、さささっと、実家に 短いショートツーリングだったけど 楽しかったよ めちゃ良い天気というよりも 暑かった~ でも、楽しかったよ 次回は、西伊豆へ一泊を計画 楽しみだよ
2015.09.22
コメント(1)

久々だ、こんなにのんびり過ごす休日時間があったので、筋子を買ってきて、簡単に下処理してからのイクラの醤油漬けを作った一腹だったけど、かなりの量ができた早速のイクラ丼デザートは、近所のぶどう園で買った 巨峰でも もう終わりおいしいブドウは来年までお預けだよさらに・・ 秋といえば、リンゴだねリンゴと言えば、アップルパイ次女のきょんが作ってくれた甘さ控えめに作ってくれたよ本当に良い子だこと 親ばかですみません・・・ あっ わかった 来月19歳の誕生日だ(笑)
2015.09.20
コメント(0)
いつも気づくと月曜日 はぁ~ 溜め息つくと 幸せが一つ無くなる? 大丈夫、大きな深呼吸だから 何だよ、雨ばっかりだよ 洗濯物が臭くなるじゃんか! 結構な本降りだな… こんな日の外出は、憂鬱だよ スキッとリフレッシュしたいもんだ でも、今朝の占い かに座は一位らしいから なんらか、良いことある様な気がする しかし、今年は良いことだらけだから もう、十分幸せかな さっ 仕事しよう
2015.09.07
コメント(2)

今日はひさびさのいい天気 でも、もうすぐに暑さも落ち着き 夏が終わっちゃうんだ 秋かぁ 食欲の秋かぁ サンマ食べたいな 早かったなぁ夏が終わるの あまり暑かったっていう記憶もない でも、今年は特別な年になったよ 2015年忘れない年だな さて、次女きょん 夏休みが終わり ダレるかと思いきや 毎日頑張ってるよ 頑張れ! 夏休みが終わると言うことは、お弁当も 始まるのだよ
2015.09.04
コメント(2)

夏休みが終わった あれだけ楽しみにしてた夏休み まだかな、まだかなって待ってた夏休み あれれ、いつの間にか、通り過ぎた? 夏の恒例 TUBEの横スタライブ 当初、座席が悪いから、少しガッカリ してたのに、スタンドの前から三番目 通路側という、今までで最高なロケーション 嬉しい勘違いだったよ 天気も最高だった、むしろ暑すぎ しかし、タオルが売り切れとはね ライブは、機材トラブルや前田さんの熱射病治療など いろいろあったけど、最高のライブだったよ 来年も来れると良いな 大好きな季節が終わってしまう また、一年間待たないとならないのか やる気スイッチのメンテナンスをしなくちゃ
2015.08.25
コメント(2)
今日は、なんと大台に乗る誕生日 いろんな人からお祝いのメッセージを もらった あっという間だ この半世紀 なんとか、のらりくらりで、ここまで来たけど この先は、どんな人生が待っているのか ワクワクするよ もちろん、悲しいことや悔しいこと いろいろあるだろうけど 一度きりの人生だから 悔いなく、躊躇しそうになったら まずは飛び込むことにする やらなくて後悔より やって反省が良い 頑張るしかないね
2015.07.22
コメント(2)

昨日は、午後から次女きょんと お出かけ ふじみ野に出来たららぽーとにリベンジ そう、前回オープン時に朝から行ったけど 三時間かかった 今回は夕方から向かって、スンナリ入庫 20分(笑) しかも、人混みもいい感じ きょんと、洋服が欲しいなぁ~と 10数店舗二時間ほど見て回り お弁当箱とか、雑貨を買って シャツを一枚ゲット 歩き疲れて休憩 四つも入ってる パパココナッツ+他3種 本当に次女のきょんは、パパに 付き合ってくれる親孝行な娘なんだ 明日からまた、大変な日々が続くんだよな 乗り切れるかな TUBE聞いて乗り切ろう アルバム早く届かないかな~
2015.06.07
コメント(0)

今日は、三重県へ出張 昨日までは名古屋 本当に仕事は辛いけど 頑張らないとならない理由がいっぱいだ しかし、ライブって良いなぁ 生で直接伝わる音楽、心に響くよ さっ 来週オズのライブ 平日だから 行けるかわからないけど 行けたらエネルギーもらいに行こう 今日は、取りあえず 太陽からもらおう
2015.06.04
コメント(2)
TUBEのデビュー30周年ライブ 11000人で満員の武道館 ステージのななめ後ろの最上段まで ファンでいっぱい 九段下駅では、チケットを手に入れることが 出来なかったファン達がチケットを譲ってくださいと 悲しい顔をして立ち尽くして ごめんね、楽しみにしていたライブなんだ しかも、二階席とはいえ、ほぼ真っ正面 さらに最前列、おまけに通路側 こんなに良い席は、奇跡だよ 汗だくになって、ハシャいだ 本当にあっという間の二時間半 今年は、来月はツアー 再来月は、横浜スタジアム 後半は、ファンミーティング ツアー、もう一本くらいあるかな 今年は30周年頑張ってるTUBE その反動が怖い、来年… 大丈夫かぁ?
2015.06.03
コメント(0)
常に持ち歩くiPod 音楽は、最新のJ-POPから 応援しているロックバンドなどなど いまは、来月の武道館ライブが楽しみな TUBEがメイン 梅雨入りし、ジャケットが暑いので 置いてきたけど、ポッケのiPodを いれっぱで、忘れてきた 移動時の必需品 辛すぎる
2015.05.21
コメント(2)
いや、帰れたんだから ツイてたんでしょ 仕事でトラブル こんな時間まで仕事 久々だなぁ~ こんなの 若い頃は当たり前だったけど なまっちまったなぁ まだまだ、頑張らな ファイト!
2015.05.21
コメント(0)

仕事が忙しく、帰りが遅くなった しかし、家に帰ると、ご飯が出来ていた あ~ 幸せだなぁ こんな生活 久しぶり でも、この幸せも、あと、数年だけだ
2015.05.15
コメント(4)
家のパソコンの調子が悪くなり早1年いい加減に買い換えを検討していたけどもなかなか気が回らずにいたのだが、いい加減にスマホだけでは限界になりNEWパソコンゲット!!なんと格安、スペックもまあまあでこの値段 よかったこれで、ブログも書きやすくなるか(笑)今日は、静かなのんびり休日を過ごしてます久々だなぁ~
2015.05.09
コメント(3)

今日は、美容師を目指す次女と六本木の美術館にお出かけ 課題にマグリット展を見てレポート提出 ゴールデンウイークは、激混みらしく 覚悟しては行ったけど、事前にチケット買っていたので すんなりと、入場し二人で見て回った 抽象画が多く作者が何を言いたいのか 何を伝えたいのか、正直、難しい絵が多く ???となる場面が多かった ただ、いくつかは、いい感じの絵があったので 高かったけど、ポスターやポストカードを ゲットして来た 帰りには、列ぶ覚悟で今人気のかき氷屋さんに行ったけど なんと奇跡、待ち時間ゼロ 美味しいかき氷を食べてきた 楽しいデート、連休の締めくくりが出来た あ~ 楽しかったよ 五月病になるわ こりゃ
2015.05.05
コメント(4)
もう、あきられ気味のラッスン そりゃもう5月だから あっという間に来月は、TUBEの武道館ライブ 楽しみだけど、チケット来るのか不安なんです お金は振り込んだからね、来るさ 有給も取ったしね しかし、家族が戻り、猫も増え 毎日が騒がしいけど楽しい毎日 でも、大変は大変 仕事なんて、二年先なんて見えないけど 頑張るしかない、家族のために 気合いで、乗り切るしかないぞ
2015.05.01
コメント(4)
娘ッコ達と暮らして約1ヶ月 かなり、落ち着いて… 来てない あっという間だったよ 普段が遅いから、なかなかゆっくり出来ないけど 楽しい毎日だ さ、明日も早起きせな
2015.04.15
コメント(0)
娘ッコ達が戻ってきてから早三週間 毎日毎日大変だ 朝ご飯だ、晩御飯だ、猫達のエサだ バイトの制服洗濯だ などなど しかし、家に帰ると灯りが付いている 当たり前だけど 当たり前じゃない 幸せすぎる 感謝しなくちゃ 年度も無事に明けたし 今年度も頑張らないと 娘ッコ達のためにも キョンは今日、専門学校の入学式 新しい生活が充実するように パパは、祈ってます こんな日に出張とは トホホだね
2015.04.09
コメント(0)

忙しく過ごしております、はい 休みなく 愛娘達のお世話と猫達のお世話で いっぱいいっぱい 完全に自分のことは二の次だけど でも、楽しいね 猫達もかなり、慣れてきたかな
2015.04.02
コメント(0)

新しい新幹線に乗って出張 楽しいけど、子供達と猫達が心配 一泊だから大丈夫だよね お土産買って帰るよ 富山ブラックが良いかな?
2015.03.26
コメント(4)

我が家に娘2人が戻ってきた あわせて、猫二匹も 捨てても捨てても、いらないものが 増えて捨てての繰り返し 洗濯も三回回さないとならない 思った以上にやることが多し そして、お金も異様にかかるんですが
2015.03.22
コメント(2)
明日から家族が増える 娘2人が戻ってくる 騒がしいなぁ 喧嘩するだろうなぁ やばいなぁ めちゃくちゃ 嬉しすぎる
2015.03.17
コメント(2)
昨日だけで、大きなゴミ袋10袋 明日は会社をお休み頂いて 車いっぱい二回目の粗大ゴミ搬出 まだまだ あるよ~ 下駄箱も半分空けないと
2015.03.16
コメント(0)
この所、週末は 断捨離と大掃除 捨てても捨てても、出てくる いらないものが 終わらない旅だね ここまでゴミが溢れてたなんて 一新したい 火曜日 本番の引っ越しだ あとは、お姉ちゃんの部屋だ
2015.03.15
コメント(0)
朝一の商談がすんなり終わり お昼は築地で食べようと思い行ってみた しかし、凄いことになっており、 完全に観光地 呼び込みのおばちゃんに導かれ 入ったお店はガラガラ 出てきた物を見て納得 高い・不味い そして、雑すぎ 美味しくて安いイメージの築地も これではね… 有名なお店は長蛇の列 とても、ランチで行く気になれない 大門のお寿司屋さんに行くべきだった 高い勉強代になったな
2015.03.12
コメント(0)
あの時、新宿の高層階ビルにいた私は あまりの揺れに立ってられず 横の古いホテルはしなって激しく左右に 揺れていた その光景をみながら、テロで崩れたビル のシーンが、フラッシュバックして いたことを覚えている もちろん、電車は止まり、帰るすべを 失い、数時間かけ、歩いて家に帰り なんて、ツいてないんだと思っていた まさか、あの時に18000人以上の 尊い命が一瞬に失われていたなんて、 夢にも思っていなかった あれから四年 生きていれば、良いことはある 諦めないで頑張れば、夢は叶う 出来るとか出来ないじゃなくて やるかやらないかなんだ
2015.03.11
コメント(0)
なめてた 石川県小松駅で営業君と別れて さぁ 飯でもって思ったのに 店が全くない? 地元の回転寿司あたりに行くかと 思ってたが、無い… しかも、強風に吹雪 取りあえず、空港までの幹線になんかあるだろう と思ったことが、大間違い 顔面しもやけ状態のずぶ濡れ 寒い寒い 空港行きのバスが、二度ほど 横を通り過ぎる 結果、空港までの五キロ 暴風雪 の中 歩いて空港に到着 何も食べずに 俺はどMか!?
2015.03.11
コメント(0)
今日は出張で金沢 晴れたり、吹雪いたり 強風 爆弾低気圧なのか もう寒いよ 家に帰りたい
2015.03.11
コメント(0)
昨日と今日で、おもいっきり断捨離 ゴミ袋7袋の服やアウトドアグッズなどなど 想定外にサーフボードが売れなかったのはガッカリだったけど 今週末が最後の掃除日 まだまだ、あるよ 捨てるものは しかし、筋肉痛になるとはね
2015.03.08
コメント(0)
とにかく、いらないものばかりこれでもか・・というくらい 出てくる 出てくるここから、あそこから まったく きりが無いだんだん、ため息ばかりでとにかく捨てない すべて捨てたいけど マンションのゴミ捨て場に大量に捨てると迷惑がかかるし 少しずつやるしかないのかイライラがピークになりそうだったので 少し 深呼吸何をするか、今日のゴールを決めていきましょう外は霧雨、このあと、サーフボードとか、リサイクル出来そうなものを持っていく誰か使ってくださいね
2015.03.08
コメント(0)
先週、土曜日の粗大ゴミの持ち込み予約がいっぱいで、今日になったのだが壊れたダイニングのイス、テーブル天板、コンポ、VHSデッキ、壊れた掃除機、電気、スキーそして、愛用していた真っ赤な自転車、5.1CHスピーカなどなどあるわあるわ・・ 粗大ゴミヴォクシーのリヤシートいっぱいになったよ早起きして、車に積んで持っていったけど、一人で全部運ぶのしんどかった。。。3階から駐車場に運ぶだけでも汗だく車に乗って、環境センターに運ぶ途中、暑さで窓が曇ってる けど、外気4℃!?まぁ 良くも溜めてたもんだ・・ でも、処分費1200円 格安だこれでかなり、スッキリしたと思い、帰宅きょんの部屋を改めて見ると・・・ まだ こんなにあるのか・・泣きそうだ
2015.03.07
コメント(0)
春休みで暇なのか、毎週というか、週の半分はこちらに来ている次女のきょんあと2週間で、引っ越しだけど、まだまだやることがいっぱいなのについつい一緒に遊んでしまう・・その反動か、きょんがいない日は、何もする気がしなくて、布団の中から出られない困ったパパだ早く、いらないゴミを捨てなくちゃいけないのに奮い立たせて、今日も週末恒例の断捨離とエアコンの掃除まぁ こんなにいらないものを溜め込んでいるものだいまはまっているバンドのライブ オズ平日の場合には、なかなか行けないけど、休みの場合には最優先でストレス発散もっと早く知っていればなぁと思うこともあるけどまだまだ、知らない楽しいことがいっぱいあるんだなと痛感この年でライブハウスなんぞ行くなんて思ってもいなかったはっきりいって、暗い、狭い、危ない、怖い イメージしかなかったけど、全く違った。。大型バイク、スノボ、サーフィン、ゴルフ などいろいろやってみたけどできるかじゃなくて やってみるか やらないかで大きく人生は変わると思うこれからも、知らないこと 最初から拒否しないで まずは受け入れてみてから考えようと思う次女からこんな楽しいことを教わるなんて思わなんだ
2015.03.01
コメント(2)
しかし まぁーこんなに忙しいもんかね あっちこっち、あーだ、こーだ カタカタかたかた つまり、出張行きーの ぺちゃくちゃ、お客さんと話しーの 資料やメールを処理しーの 疲れた まじで 来週は、名古屋と大阪 娘達の為に頑張ろ 物置になってる子供らの部屋 掃除しなきゃ そして、サーフボード処分しに行かないと 残念ながら、サーフィンは卒業と言うよりも 落第だ ハードオフ辺りに持って行ってみるかな 少し寂しいけど 今は娘達が一番
2015.02.27
コメント(4)
現在の本籍は、親父の実家すでに実家に住んでいるのは、他人なので、そろそろ本籍を異動するかなと、郵送で発送をお願いすることに (目的はほかにもあるけど)まずは、郵便局に行き、手数料100円+450円で簡易為替証書的なものを発行本籍の町役場に返送封筒に82円切手を貼りーの 自分の住所宛を書きーの郵送する数日後、荷重オーバーのハンコが押された封書がポストに役場の人が82円って言ったから、その通りに送ったんだけど郵便局の配達の人、ポストに入れてくれたということは?? 扱いに困るそして、やっと手に入れた、本籍の戸籍謄本これと異動届で新しい市役所へ持っていくしかし、改めて戸籍を見ると、娘っこ達が元嫁の再婚者の養子になってるう~ん 何度見ても嫌な光景だしかし、来月から 娘2人が戻ってくることになったのだマジでうれしい 大変だろうけど ストレスもあるだろうけど一人で気楽で、好き勝手なことをしてきたけどね 事実楽しかったけど でも心底楽しいのかなって 楽しいふりっていうのかな 一人でも楽しいんだよって強がり的なそんな気がするやっぱり、家族と一緒が良いよ家の大々的な模様替えと、不要なものをすべて破棄しなくちゃということで、我が家にも、そして戸籍に戻ってくる娘達 待ち遠しい
2015.02.14
コメント(4)
昔なら、こんな遅い時間に帰って来たらコラっ 何時だと思ってるんだ~ なんて 怒ったかなさて、駅まで 娘っこを向かえに行くかな
2015.02.10
コメント(6)
高校一年生の時の同級生と三十年以上ぶりの同窓会 みんな変わらず、あの時代へタイムスリップ まじで楽しくて 二次会も全員参加 また、集まりたい
2015.02.08
コメント(0)
こんな寒い日に外出なんて 雨と寒さでテンション低すぎ こんな日は、LIVEで暴れたい 今年はTUBEも30周年 オズも頑張ってる 忙しい一年になりそうだよ 来月のLIVEは、平日が多いから 多分、行けないだろうな…
2015.01.22
コメント(4)

今年一発目のオズLIVE なんと、開催場所が神戸とは まぁ 高校卒業のお祝いに神戸遠征 結果から、マジで楽しい旅だった LIVEも最高だったし 娘との2人旅も楽しかった 2015年最高のスタートだ そう、今年は最高の年になりそうだ ありがとう
2015.01.20
コメント(0)

2015年も始まりましたもう1月11日 明日は成人式そう、我が娘長女が成人式に明日は、着物姿見に行ってきます~
2015.01.11
コメント(0)
全1761件 (1761件中 1-50件目)