2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

今夜(19日)は中秋の名月で、満月ですね♪この日に満月になるとは限らないらしく次に満月になるのは2021年だそうです。お月見といえば月見団子ですが私の住む関西では、こんな感じの形なんです。↓里芋の形に見立てた餅に餡を巻いた団子ですが横から見ると、月に雲がかかったように見えるんです♪これは京菓子・井津美屋さんの粒あんの月見団子です。これが一番好きです~!!☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆今日の作品はスワロのソロバンとパールを使ったシンプルな一文字リングです。パールが満月っぽいかなと思って(^皿^)ノ励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2013.09.19
コメント(6)

ゴールドのリングで中指用と小指用のものをお揃いっぽい感じで。。。という事になりチャトン石とカラクサパールを使って作ってみました。小指用は細めのデザインをご希望だった為パールは使わずチャトン石を並べました。☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆2020年、東京オリンピック決定しましたね!!日本は大きな宿題を貰ったような気がします。あと7年。。。それまでに世界中の人が、安心して観戦に来られる国になっていますように!!励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2013.09.10
コメント(8)

やっとお天気になりました♪ベットカバーやベットパッドなど朝からお洗濯に追われましたが、気持ち良いです。今日の作品は随分前にお作りした帯留めです。チェコのファイヤポリッシュビーズを列ごとに色を変えてテグスで二重編みにしました。浅緑・鳥の子色・灰桜。。。和風の色を選んで二列ずつグラデーションに編みました。折り目を変えると何通りも使えるようになっています。色々な帯締めに対応できるようにと何年か前に作りこれが4つ目になります。後ろに回ったパーツが帯にこすれるのでパール素材などは不向きですが、チェコ以外に天然石を使っても素敵ですよ(^▽^)励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2013.09.06
コメント(8)

前に住んでいた町のご近所さんからの依頼です。40年程前にヨーロッパ旅行に行かれイブサンローランで購入されたそうです。長年に渡って愛用されていましたがワイヤーが二本とも切れてしまったとの事でした。グレーのプレーンワイヤーだったのでパーツに黒サビが付着していました。綿棒で優しく拭いて、コーティングワイヤーを通しました。留め具はYSLのロゴ入りのフックでしたが変色していたので、ご希望によりストーン使いのクラスプにしました。これだけのボリュームなのに樹脂製で軽やかクリアとジョンキルのカラーが遊び心たっぷりに並んだステキなネックレスでした♪☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ 台風が近づいてきています。大阪の北東部ですが、風が強くなってきました。竜巻注意報も各地で出ています。これ以上被害が大きくなりませんように。。。励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2013.09.04
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
