子ども110番の家            薬剤師パパのもの申す!

子ども110番の家            薬剤師パパのもの申す!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドタコンポ

ドタコンポ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Aug 22, 2005
XML
カテゴリ: カラダ
 今日は子供達の為に書き込みたいニュースが見つかりませんでした。いや本当は、会社では「コエンザイムQ10」のマイナス報道が土曜日にあったらしく、対応に右往左往していた一日でした。その事は正式な見解が出てから記事にしたいと思いますが、まったく大学教授というのは自分が都合の良い、目立つ、話題性のある解釈しかしないで、しかも少ない根拠で平気な顔をして、えらそうにテレビに出るんだから・・・われわれ現場は混乱しますよ!まあすべての大学教授がそうではないのでしょうが・・・ 

 というわけでこんな時は薬の豆知識を・・・今日は目薬。正しい最新の目薬の差し方は・・・

 ●顔を上に向け、人さし指で下まぶたを引いて、指が目やまつ毛に
  直接触れないように、下まぶたに1滴、たらします。

  人間の目は1滴以下の目薬しか入りませんので、よく効く
  と思って1度に何滴もつけることは意味がありません。

  よくドバドバ、景気良くたらしている人を見かけますが
  全く意味がありませんよ!(子供用も同様です。)

 ●目の真ん中に点眼しなくても大丈夫。


  清潔なガーゼで拭き取ってください。

 ●うまくさせない人は、市販されている点眼補助器を使うと良い。

点眼補助器というのはこんな感じの物です。
ドラッグストアでも売ってます。
まあ「狙い打ち器」みたいな物です。
カワモト ニュー らくらく点眼
カワモト ニュー らくらく点眼

目薬の豆知識はいろいろあるので又、書きますね~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 22, 2005 08:15:39 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ポプリン@ Re:■消えた!資生堂「ケアガーデン」?■(05/11) 私もこの消えたケアガーデンが不思議でし…
ノリピー@ Re:超悪玉コレステロールなんて・・・ 検査は 血液検査でわかります 私も 遺伝性…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ぽち@ コンスタンとの飲み合わせ 毎日、コンスタンを服用しているのですが…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: