全4件 (4件中 1-4件目)
1

本日はDPT三種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風)の予防接種に行ってきました。今回ははんこじゃなくてほんとの注射。グサッと刺してチュッと注入。泣くだろーなーと思ってたら…うんともすんとも言わない。「ん、何かあったかしら?」みたいな顔つき。で、帰り道。ベビーカーに乗せてちょっと歩けばこの通り。スーパー寄って家に着くまでの20分、ぐっすりおやすみでした。眠たくて注射にも無反応だったのか。。。?ったく肝の据わったオナゴじゃ☆
May 27, 2008
コメント(10)
7月に広島で行われる野外ライブイベントSETSTOCK’08本日発表の出演アーティストの中にあのグループが…そう。Mr.Children今年来ちゃうのねぇ~その頃は7ヶ月になる娘を背負って行きたいが…さすがに行けないよね
May 19, 2008
コメント(8)

基本ベビーカーで移動のあたし。抱っこひもはあんまり使ってないけど、ベビザらスでこちらを購入してました。【ポイント5倍中!】 Aprica アップリカ イージータッチカラー[ベージュ]安定感があっていいんだけど、かばんに入れるにはちょっと大きすぎ。なので、コンパクトになる抱っこひもを探してました。義姉より、「フェリシモの抱っこひもたためるし便利よ~」と聞いていたので購入しようかなと。フェリシモ抱っこひもでも、なんだか作れそうだし。「フェリシモ」「抱っこひも」「作り方」の検索で見つけました。→「フェリシモ風抱っこひもの作り方」丁寧に作り方が書かれてたので、それをプリントアウトして生地買って作ってみました。製作時間…3時間ぐらい費用…700円ぐらい(ちなみにフェリシモは2300円) ベージュの布を直線縫い。背あての部分は家にあった水玉布を利用。装着したらこんな感じ。あまり布で…姫は何だ?という感じですっぽり入ってました。いやいやしなかったから、入り心地は悪くないと思われますこの抱っこひもは長時間使うにはちょっと姫がきつそうな感じがするので、長時間=アップリカ、短時間=手作り品で使い分けようと思ってます。
May 16, 2008
コメント(8)

久々です。GWも終わりやっと落ち着いた日々を過ごしております。今年のGWは3~6日まで旦那実家の博多に帰省姫は初どんたくをちょこっと堪能しました5/6 関門海峡@めかりSAばたばた忙しかったけど、姫はみんなに笑顔を振りまき、行き帰りの車ではぐっすりおねんねという相変わらずの空気の読める子できた娘です。で、5ヶ月を迎えた姫。そろそろ離乳食を始めようと思い。晩ご飯でチャレンジです。やっぱ初めはおかゆさんからでしょう。ということで、10分がゆを作り。旦那のひざに姫を座らせて。「あ~~ん」おそらく訳が分からず何かを口に入れられたと思った姫は予想通り「べぇ」と出す。でもまた口に入れるあたし。で、食べる。おおっ食べたもっと拒絶されると思ってたのでちょっとびっくり。今日のところはこれで終了。よくがんばりましたちょっとずつがんばろうぞよ5/11 姫 with マリオ @近所のコジマ電気
May 11, 2008
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
